実際、独身ってなんかデメリットあるの?

サムネイル
1 : 2024/05/23(木) 20:00:18.30 ID:Sa6DYlDR0
孤独死とか死んだときのことなんてどうでもいいし
2 : 2024/05/23(木) 20:00:34.15 ID:Sa6DYlDR0
実際デメリットほぼないよな
3 : 2024/05/23(木) 20:01:00.27 ID:4c3DtTAZa
死んだ時やなくて死ぬまでの過程やないか
5 : 2024/05/23(木) 20:01:16.95 ID:4zc4ZLlLr
>>3
やめてください
8 : 2024/05/23(木) 20:01:42.91 ID:Sa6DYlDR0
>>3
過程ねえ
4 : 2024/05/23(木) 20:01:16.13 ID:ONuIE3jd0
多分こういう人間は家族で過ごす夏のイベントとか知らないからそう思える
9 : 2024/05/23(木) 20:02:03.50 ID:Sa6DYlDR0
>>4
なんや夏のイベントって
18 : 2024/05/23(木) 20:04:11.71 ID:ONuIE3jd0
>>9
BBQプール海川花火キャンプ水遊びin公園アスレチック系施設
ワイパパは最低限これはこどもに連れてくよう言われとるわ
19 : 2024/05/23(木) 20:05:52.81 ID:kQN1PwzO0
>>18
パパー遊園地も忘れたらだめだよー
21 : 2024/05/23(木) 20:07:22.25 ID:ONuIE3jd0
>>19
遊園地はもっと大きくなってからや
26 : 2024/05/23(木) 20:08:13.53 ID:kQN1PwzO0
>>21
やだー!水族館も!👶
22 : 2024/05/23(木) 20:07:41.69 ID:5veu+bce
>>4
これはある
元々の家族のイメージが違いすぎる
親が喧嘩ばっかりしてたら家族が良いものだとは思わなそう
24 : 2024/05/23(木) 20:07:58.38 ID:9+8QDDgX0
>>4
この人も経験なさそう
6 : 2024/05/23(木) 20:01:17.40 ID:dXzJ6aS20
単純にきしょい
10 : 2024/05/23(木) 20:02:16.67 ID:Sa6DYlDR0
>>6
やめろ
7 : 2024/05/23(木) 20:01:37.41 ID:kQN1PwzO0
なんかあった時にあれできん
11 : 2024/05/23(木) 20:02:22.72 ID:gWPwMhyPd
正直本人の性格による
根暗はマジで犯罪者予備軍ソースワイ
13 : 2024/05/23(木) 20:02:58.02 ID:0Fdk+HTu0
通報されるリスクが激増する
14 : 2024/05/23(木) 20:03:32.35 ID:XlrTL8KI0
なんから80ぐらいの夫婦がどっちかやってたりってのを見ると
そういう結婚ってなんなんやろなぁと思う
15 : 2024/05/23(木) 20:03:43.24 ID:kQN1PwzO0
若いうちは友達関係濃いからどーにでもなるよなことが年取ってくると希薄になってくる
そんとき1人よりは複数人いた方がいいなって思うことはあるからそれがでけんじゃねんかな
子供とかは知らん
16 : 2024/05/23(木) 20:03:51.22 ID:3IQsvSGO0
種残せないのにせっせと働くの悔しいやろ。金持ちに得させたいならアリだけど
17 : 2024/05/23(木) 20:04:04.81 ID:gnfgBFeB0
母親に捨てられてる過去あるなら理解してもらえるよな
20 : 2024/05/23(木) 20:07:18.48 ID:P0D4Dz/M0
結婚すれば解決するもんでもないしな
離婚とか別居とか
熟年離婚が一番きつそうだし
23 : 2024/05/23(木) 20:07:47.36 ID:EdLKQSRm0
病気になった時ぐらいかなあ
今は炊事洗濯掃除何も問題ない
無能女にやらせたくない食わせたくない
ガキに荒らされたくない食わせたくない
25 : 2024/05/23(木) 20:08:06.42 ID:0w66vLkJ0
嫉妬される
29 : 2024/05/23(木) 20:08:57.41 ID:0GWgT/H76
結婚したいけど気の合いそうな人がかなり少ないんやわ
ワイと気の合うやつはどこにおるんや
32 : 2024/05/23(木) 20:10:33.76 ID:gnfgBFeB0
>>29
例えばどんな奴や
30 : 2024/05/23(木) 20:10:24.52 ID:Fmtwiwbi0
子供ができない
31 : 2024/05/23(木) 20:10:25.58 ID:yOioPMpE0
結婚したら金曜の夜から冷えた缶ビール飲みながらお菓子食ってYouTubeみてシコって夜ふかしして土曜日に夕方におきてラーメンくってソープいって友達のオンラインでゲームして日曜日は仲間とツーリングいくこともできんないんやろ?
34 : 2024/05/23(木) 20:12:20.94 ID:xLra0ene0
一人で絶望しながら死んでいくことちゃうか
死ぬ時にいい人生やと思えたなら独身でもええと思うし
35 : 2024/05/23(木) 20:12:45.85 ID:dGqGQ2Oe0
30過ぎて遊んでくれる子が減ったから結婚した
世間体なければ独身の方が絶対楽だと思う
36 : 2024/05/23(木) 20:13:01.31 ID:evtvXyA20
周りが結婚すると孤独になるからじゃね?子供が小さいうちは忙しいから
37 : 2024/05/23(木) 20:13:18.51 ID:OScUF+5h0
趣味に生きるって豪語するのはいいけど1人で完結する趣味って飽きがくるの早いからな
感性もどんどん劣化していくから新しいもの開拓できなくなるし

それがわかった時に独身4,50歳とかやったら悲惨なんてもんやない

ワイは怖いわ

43 : 2024/05/23(木) 20:16:16.99 ID:jO+hTUCV0
>>37
人間相手も飽きるやんけ!
38 : 2024/05/23(木) 20:13:39.17 ID:IWnmwWgy0
40だろうが50だろうが人生の目標あってそこに向かってる人なら独身でもなんら困らんやろ
99.9パーセントの人間がそうじゃないけど
39 : 2024/05/23(木) 20:13:42.52 ID:9+8QDDgX0
結婚すれば幸せになれると思い込んでる奴は浅いよ
40 : 2024/05/23(木) 20:14:40.55 ID:OScUF+5h0
>>39
結婚はスタートラインやからな
42 : 2024/05/23(木) 20:15:56.70 ID:XN9I7rgfx
親の介護は地獄だぞ
44 : 2024/05/23(木) 20:16:41.92 ID:9+8QDDgX0
>>42
施設入れるしかないやろ
45 : 2024/05/23(木) 20:17:01.28 ID:kQN1PwzO0
若い頃はわかんねえよな
46 : 2024/05/23(木) 20:17:10.85 ID:YChyzcSz0
独身のデメリットはしらんけどワイの結婚したメリット
・毎日嫁が甘えてくるのがかわいい
・まじでどうでもいい事も話聞いてくれる相手がいる
・子供がいろんな事教えてくれる
47 : 2024/05/23(木) 20:17:14.13 ID:TyXVWsPq0
息子小2やけど土日しょっちゅう家に同級生の女の子連れてくるんやが迎えに来るママがエ口過ぎてマジあかん

コメント

  1. 匿名 より:

    統計的に未婚男性は幸福度が低く寿命が短い
    まあ統計なので個別のケースでは独りの方が生きやすいって人もいるだろうけど

    ちなみに女性だと独身の方が幸福度も平均寿命も長いからメリットの方が大きい

タイトルとURLをコピーしました