「少子化の原因は女の大学進学と社会進出」「女が格下の男を拒むから」←こういうの

サムネイル
1 : 2024/06/23(日) 19:46:40.44 ID:8GLwPFGf0
別にそれが悪いこととは言わんけど、少子化の原因としては正しいよな
大学に進学する=社会人になるのが4年遅れるってわけやし、社会進出したら子供を産んで育てる余裕も大なり小なり無くなる
しかも女は基本的に上昇婚を望んでるけど、その女の平均スペックが上がって理想に見合う男が減ってる
2 : 2024/06/23(日) 19:52:31.11 ID:zXepcf+k0
この問題を自己責任論で片付けようとして男が頑張れって言い続けてきた結果が今
国全体の問題なのに個人の問題にすり替えたせいでこの有り様
3 : 2024/06/23(日) 19:58:57.62 ID:atfxBAJ/0
そもそも「個々人それぞれの自由な行動の結果」が少子化なわけであって、少子化を問題視するのって「個人の行動の自由」を問題視するのとあんまり変わらなくなっちゃうってジレンマがあるのよな
4 : 2024/06/23(日) 20:03:20.53 ID:uDlBss9h0
非婚化(結婚したくても出来ない)だな
結婚世帯の出産数は大体横ばい

仮に世帯収入が30年前と同水準でも、公的支払いと共働きが大半だから
遥かに以前より低い給与水準になる

5 : 2024/06/23(日) 20:07:38.35 ID:atfxBAJ/0
>>4
そもそも、結婚ってただの契約にすぎないし、なんなら制度やら同居やらで生活費が安くなる可能性すらあるんだけどな
出生数が経済的理由で減るっていうのはわかるけど、婚姻数が経済的理由で減るのってなんでだろうって気持ちがあるし、それこそに少子化問題の本質がある気がしちゃうのよな
8 : 2024/06/23(日) 20:12:46.40 ID:uDlBss9h0
>>5
結婚に対するハードルが結構高いのよ
計画性の無い結婚は割とお決まりのコースを辿るのも事実
11 : 2024/06/23(日) 20:16:12.72 ID:atfxBAJ/0
>>8
せやねんね
言い換えると、「結婚のハードルを低くする=結婚相手を選ぶ自由を制限する」とも言えるわけだから、実は今の日本(というか先進国は)「自由主義」に進むか「社会主義」に進むかという岐路にもう一度立たされてるのでは?って感覚がある
16 : 2024/06/23(日) 20:19:05.86 ID:uDlBss9h0
>>11
恋愛結婚が普通になったのも高々40年余り
それ以前は見合い(良くも悪くも分相応)の結婚が多勢やったからな
22 : 2024/06/23(日) 20:23:12.97 ID:atfxBAJ/0
>>16
一度自由になったところをもとに戻そうとすることの難しさやな
現状から、政策の影響で自由主義方向に舵を切るか、社会主義方向に舵を切るかって感じやろうな
28 : 2024/06/23(日) 20:27:40.94 ID:uDlBss9h0
>>22
政策ねぇ…それをかつてやってたのはソ連
今は中華かな? 日本にもIT活用して無理やりくっつけようって目論んでる
変な奴知ってるけど? そいつ…あっ…
6 : 2024/06/23(日) 20:09:29.30 ID:zXepcf+k0
日本より非婚が深刻な韓国だと婚活市場で売れ残る男は淘汰男(トテナム)と呼ばれてる
淘汰された男に代わって勝ち残った男がたくさん子供を作るのか?と言うとそれも出来てないので少子高齢化が深刻になってる

婚姻数が減りつつ出生数を維持するには女1人あたりが生む子供の数を増やす必要があるが
たくさん子を持つことは女のキャリアにとってマイナス
女の社会進出率を維持しながら出生数を維持するには一夫多妻制が必要

7 : 2024/06/23(日) 20:12:18.50 ID:E+MNGO6Y0
お上は国捨てて逃げ切ろうとしてるのになんでワイらだけ国を継ぐ存在を作らなきゃいけないのか
13 : 2024/06/23(日) 20:17:18.32 ID:+TLbdBFOd
「産まないのは自由、でもお前らが婆さんになった時には将来の納税者層が減ってるからまともな支援ができなくなる 年金も減る
でもそれはお前らの選択した結果だから文句云うなよ」

これを女に言える度胸のある政治家がいない

17 : 2024/06/23(日) 20:19:36.76 ID:atfxBAJ/0
>>13
産んだやつは文句言えちゃうからな
産んだのに年金は減ってるわけで
14 : 2024/06/23(日) 20:18:33.65 ID:m19XS5JXa
どれだけ長々言い訳したとしても結局少子化はイッチの言うことにたどり着くんよな
15 : 2024/06/23(日) 20:18:57.42 ID:xUCqC0iB0
一夫多妻なんてできるわけないやん
法的に認められてる国も貧乏で後進国しかないやん
18 : 2024/06/23(日) 20:19:46.01 ID:+Mu/8YDV0
以前はお見合いで無理くり結婚してたからやろな
21 : 2024/06/23(日) 20:23:07.87 ID:SLetEYP+0
一夫多妻にしても必ず子供産む保証ないし
むしろ妻の数に対しての子供の数が少ないと逆に減らしてるわけじゃん
妻の人数に対しての産まなきゃいけない子供の数の下限を設定するならわかるけど
それだと一夫多妻ではなく子供の下限を決める法律の方の寄与がはるかにでかいのと国が無理やり産ませる法律の是非が問題になるね
23 : 2024/06/23(日) 20:23:53.32 ID:QAqzKayf0
とりあえず誰かと結婚しないと生活成り立たんって時代でもないし
趣味の領域に入っとる
25 : 2024/06/23(日) 20:25:39.83 ID:ory7yimK0
最近の女がマジ上から目線でカスみたいな奴しかいないから
同じフリーターババアが俺にあんた終わってるよとかよく言えるなババア俺を舐めやがって
26 : 2024/06/23(日) 20:26:10.41 ID:atfxBAJ/0
大前提、「子作り」の個人的なメリットと社会的なメリットが釣り合ってないのよな
30 : 2024/06/23(日) 20:30:16.98 ID:JZ5JPkrm0
赤ちゃんポストと孤児院をそこらじゅうにおいてそれが当たり前の世の中にすれば人口だけはふえそう
31 : 2024/06/23(日) 20:31:50.34 ID:pUb4d3mI0
>>30
産むとこからケアしなきゃダメよ

赤ちゃんポストの病院さんはちゃんと産むとこからやってるし
産後ケアもしてるみたい

32 : 2024/06/23(日) 20:35:22.62 ID:SLetEYP+0
他人が育ててくださいって考えは赤い思想の方にまっしぐらだから
例外的なものにしておかないとどっちにしろ滅びるね
33 : 2024/06/23(日) 20:36:50.36 ID:QAqzKayf0
女の理想が上がってるという論調だけど男の方も同じだと思う
自分と見合うくらいの相手だとしたらわざわざ労力掛けてまで結婚したいとは思わんのだろう

コメント

  1. 匿名 より:

    33はダウト
    男は女性の年収関係なく結婚してるが女は相手の年収と相関がある
    男が自分と同じぐらいの女と結婚しようとしても女の方が上昇婚を選ぶから無理

タイトルとURLをコピーしました