
夫婦強制同姓廃止はほぼ決定的ことになったから、次はあらゆる差別に諸悪の根源のなる”戸籍制度”を廃止させましょう!全力に


- 1 : 2024/12/14(土) 18:04:03.73 ID:RHSJWGPo0
-
負を生む「家族の証明」戸籍制度は必要なのか
Ridilover Journal(リディラバジャーナル)
https://journal.ridilover.jp/issues/82aec5526fff?s=09 - 3 : 2024/12/14(土) 18:05:09.55 ID:RHSJWGPo0
-
リディラバジャーナル構造化特集「無戸籍」。
第8回となる本記事では、困難を生み出している戸籍制度の姿(4章)として、戸籍制度の必要性や問題点を議論する。
前回、自身の子どもが無戸籍となった三田さん(仮名)のインタビューをお届けした。
戸籍制度の影響で子どもが無戸籍となり、戸籍取得に奔走した三田さんは、インタビューの最後に
「(戸籍制度の)必要性はあるのか、私にはわかりません」
と語った。
今回は、無戸籍となった本人をはじめ、
その親や周囲など多くの当事者に困難を生み出す戸籍制度そのものについて、
専門家の声を元に解説する。
- 4 : 2024/12/14(土) 18:05:23.07 ID:9z1ywcOi0
-
婚姻制度も廃止しろ
- 5 : 2024/12/14(土) 18:06:37.62 ID:BhSPmlyT0
-
死刑制度も廃止しろ
- 6 : 2024/12/14(土) 18:08:30.19 ID:RHSJWGPo0
-
全文はウエブで
- 7 : 2024/12/14(土) 18:08:47.25 ID:RHSJWGPo0
-
こんな恥さらしことはもう世界からみても日本しかありません
いい加減価値観アップデートしろ
すべての差別温床事になってる戸籍制度は絶対に許されるない
- 8 : 2024/12/14(土) 18:09:03.71 ID:ATnuvtKN0
-
マイナンバー制度を普及させれば必要ないよねって意見やけど
糖質モメン的にはそれでええんか? - 10 : 2024/12/14(土) 18:10:49.83 ID:ByWiTjiy0
-
>>8
そもそもマイナ有っても無くても戸籍制度の本体である本籍制度が必要ない - 25 : 2024/12/14(土) 18:20:51.41 ID:ATnuvtKN0
-
>>10
身元確認書類を揃えるうえでの行政の効率化という点で本籍が是認されているのなら
上位互換であるマイナンバー制度がほぼ全ての住民の出生死亡親族関係を網羅しているから必要ないという議論に進められるよね
マイナンバーがないのに本籍も必要ないというのは感情論でしかない - 34 : 2024/12/14(土) 18:27:18.40 ID:ByWiTjiy0
-
>>25
本籍と戸籍一緒にしちゃダメです - 11 : 2024/12/14(土) 18:11:01.58 ID:RHSJWGPo0
-
>>8
普及もなにももうあるからな
すでに個人をを管理してある外国人差別のための戸籍を誰から必要ない
- 28 : 2024/12/14(土) 18:23:53.74 ID:JUvagnzr0
-
>>8
マイナンバーも戸籍制度も無しと言う国がほとんどだからなー - 9 : 2024/12/14(土) 18:10:29.54 ID:GXVZgkAV0
-
「無戸籍で不利益がある」と「戸籍は必要ではない」はイコールでは無いと思うがなぁ
- 12 : 2024/12/14(土) 18:12:07.88 ID:6wWHpPNq0
-
マイナンバーができたから戸籍にこだわらなくても良くなったんだよね
- 13 : 2024/12/14(土) 18:12:46.13 ID:4+DI1+PO0
-
名前とか性別も廃止して人間は番号で管理するのを目指してるんか?
- 14 : 2024/12/14(土) 18:12:56.05 ID:euGisIHQ0
-
旧日帝支配下の日本韓国台湾にしかない謎制度
- 22 : 2024/12/14(土) 18:19:13.98 ID:2zmzqr2o0
-
>>14
韓国ではもう戸籍制度は廃止されてる - 15 : 2024/12/14(土) 18:13:16.90 ID:euGisIHQ0
-
でも、めっちゃ民法変えないと🥺
- 16 : 2024/12/14(土) 18:15:30.88 ID:MOCwxdIx0
-
戸籍制度の何が差別につながるのかわからん
- 18 : 2024/12/14(土) 18:16:38.48 ID:RHSJWGPo0
-
>>16
じゃあもういらないよね
少なくともから差別の温床なってるのは事実ことだから - 17 : 2024/12/14(土) 18:15:45.42 ID:Pg5RGZHF0
-
戸籍制度っていまだによくわからない 個人の登録で十分だろ
- 19 : 2024/12/14(土) 18:18:26.52 ID:2zmzqr2o0
-
世界で未だに戸籍制度が存在するのって
日本、中国、台湾だけだった - 20 : 2024/12/14(土) 18:18:49.37 ID:pAGQlr9g0
-
三流ポンコツ後進国もやればできるじゃん、まあおまえらに結婚自体がないんだけど
- 21 : 2024/12/14(土) 18:18:53.93 ID:ylbyh5Ho0
-
身近で夫婦別姓の話題なんて出たことないんだが誰が言ってんねんw
- 23 : 2024/12/14(土) 18:20:08.33 ID:P7Qv4EaG0
-
天コロ族も処刑しろ
- 24 : 2024/12/14(土) 18:20:28.81 ID:Pg5RGZHF0
-
日本と中国にしか戸籍が存在しないのか
じゃあいらないな 他の国はなくても困ってないんだろ - 30 : 2024/12/14(土) 18:25:28.57 ID:JUvagnzr0
-
>>24
中国に入れちゃったけど確か台湾にも残ってる - 26 : 2024/12/14(土) 18:21:44.60 ID:JUvagnzr0
-
日中にしか残ってない戸籍制度だけど
他国は個人登録的な何か? - 27 : 2024/12/14(土) 18:23:45.61 ID:Pg5RGZHF0
-
戸籍って前から不可解で謎だったんだよな たいして合理性もないのなら廃止しても差支えない
戸籍にメリットあるのなら存続でいいんだけどね - 31 : 2024/12/14(土) 18:25:31.14 ID:QzvrpBUk0
-
戸籍はどうでも良いわ
二重国籍を認めるようにしていかないと - 33 : 2024/12/14(土) 18:27:08.44 ID:RHSJWGPo0
-
>>31
戸籍のデメリットを無くせばそれも同時なる
だからこそ外国人差別の戸籍制度許されるはない - 32 : 2024/12/14(土) 18:26:04.62 ID:ylbyh5Ho0
-
戸籍制度は国民は天皇を頂点とした家族として見ているから廃止出来ないよ
日本が天皇を頂点したアジアの盟主にならないといけないからな
コメント