独身女性「やめて…未婚の私をATM扱いしないでっ!甥姪へのお年玉の出費がキツいの!」

サムネイル
1 : 2024/12/31(火) 15:37:49.76 ID:dFuBxXlf0

「やめて…未婚の私をATM扱いしないでっ!」独身の姉にたかる「妹弟」たち。「子だくさんが正義」だと錯覚させる令和の少子化問題

年末年始のお金のトラブルについて取材していくと、甥っ子姪っ子の人数が多く、毎年その親である実妹・弟たちから「たかり」に遭っている、とご立腹の40代独身女性からお話を聞くことができた。
「私には妹と弟がいますが、2人とも随分前に結婚して、それぞれ3人ずつ子供がいます。男2人女4人の合計6人の甥っ子姪っ子。
そもそも私は『子ども』が好きではなく、お年玉にお土産にと出費が増える年末年始は特に憂鬱になるんですよね…」
最初のうちだけ笑顔を浮かべながらこう語ってくれたのは45歳の会社員・大橋忍さん(仮名)。

https://forzastyle.com/articles/-/73414

2 : 2024/12/31(火) 15:38:28.87 ID:lxN2EJ800
独身女に限らんのでは
3 : 2024/12/31(火) 15:38:49.72 ID:INziu8OS0
弱おば~😭
4 : 2024/12/31(火) 15:38:51.23 ID:tgf/e520d
ATM扱いはしてねぇだろ…
被害妄想強すぎてワロタ
5 : 2024/12/31(火) 15:39:45.44 ID:Lh2p7tqK0
いかなきゃいいのに
実家にも帰らなければいい

いや、マジで

40 : 2024/12/31(火) 15:55:30.34 ID:lz43Wvvm0
>>5
これ
妹夫婦が住み着いてる家に顔を出せというクソ親
6 : 2024/12/31(火) 15:39:59.12 ID:0O8IV1qE0
帰らなければ良いじゃん
7 : 2024/12/31(火) 15:40:04.16 ID:pnz07sc/0
子沢山は正義だろ
8 : 2024/12/31(火) 15:40:09.68 ID:dEahyqOA0
姪にお年玉をあげたいのに会わせてもらえない
16 : 2024/12/31(火) 15:42:49.44 ID:Ggt9YL4U0
>>8
俺なんて兄の娘2人、生まれてからそれぞれ一回しか会ったことないまま20年経つぞ
9 : 2024/12/31(火) 15:40:10.51 ID:2e40qbF10
お年玉程度でATMとか言うなよ
お前が孤独死した後はこいつらが諸々の解約とか届出しなきゃならんのだぞ。
10 : 2024/12/31(火) 15:40:41.03 ID:Lh2p7tqK0
親戚づきあいも考え直す時期に来てる
コロナは本当にいい機会だったと思うよ
11 : 2024/12/31(火) 15:40:41.51 ID:SNuFXf1T0
40代とか普通は親兄弟と縁切れてるだろwww
12 : 2024/12/31(火) 15:40:59.12 ID:tgf/e520d
「妹が第一子を産んだのが11年前。そのすぐ後に義妹(弟の嫁)が出産して以降子供が次々に産まれて、気が付けば甥姪まみれとなりました。それで、これまで10年以上もの間、それぞれの子の出産祝い、入園入学はもちろん、毎年の誕生日とクリスマス、お年玉と散々お金をバラまいてきました…。

へぇ

13 : 2024/12/31(火) 15:41:26.94 ID:BFF+nu/z0
姉のゆかりおばさんは甥に積極的にお年玉あげてそう
14 : 2024/12/31(火) 15:41:47.71 ID:tgf/e520d
「いい年をして、親が孫にあげるお祝いに乗っかるというのもアレなので」

お姉ちゃんが結婚して出産したらたっぷりお返しするからね~、と妹夫婦と弟夫婦から「予告お返し」だけはされてきたものの、忍さんは未だ結婚をする機会を持てていない。

へぇ~

15 : 2024/12/31(火) 15:42:34.21 ID:u+Fv7kLW0
45歳とかこれもう半分くらい田村ゆかりだろ
17 : 2024/12/31(火) 15:44:12.49 ID:HtaWOgxA0
叔母が俺によそよそしかった理由これかあ
27 : 2024/12/31(火) 15:48:13.07 ID:0gNJUeU70
>>17
まあ…めんどくさかったんだろうねw
18 : 2024/12/31(火) 15:45:10.46 ID:tcpksWNW0
普段使わねーんだから、たまには使えよ
19 : 2024/12/31(火) 15:45:13.55 ID:++Z833/r0
会わなければお年玉上げる必要もないぞ
会わなければ0円!
20 : 2024/12/31(火) 15:45:26.41 ID:R6cmDiof0
あげなきゃいいだろ
誕生日とかスルーしとけよ
21 : 2024/12/31(火) 15:45:51.23 ID:+SawMD850
帰らんかったらええですやん
22 : 2024/12/31(火) 15:46:45.35 ID:SotQCvg1r
45の独身ババアとか子ども近づけるなよ
23 : 2024/12/31(火) 15:46:56.17 ID:0gNJUeU70
子供嫌いだから独身やってるのに
大混雑の中移動してやかましい中、無駄なおしゃべりしてさらに5、6万出費はきついね
交通費も自腹なら尚更
それが十何年も続くんでしょ
もう自分は死んだことにした方がいいんじゃないか
24 : 2024/12/31(火) 15:47:23.57 ID:e6B1coj1M
親戚集合不可避でのお年玉はともかく
甥姪の誕生日だのクリスマスだので金だすか普通
25 : 2024/12/31(火) 15:47:25.13 ID:dNttiLek0
弱おば😭
26 : 2024/12/31(火) 15:48:07.72 ID:uXRHHaNL0
おじがきつすぎる
28 : 2024/12/31(火) 15:48:58.22 ID:ly0ZzjZhd
独身女性たち「ATM扱いするな!」
子あり家族持ち「あのさぁ、子育てってお金かかるし、子供が可愛いなら普通は出せるんだけど・・・そんなんだからモテない弱おばなんだよ」
35 : 2024/12/31(火) 15:54:21.34 ID:0gNJUeU70
>>28
だからw
可愛く思ってないってことだろ
29 : 2024/12/31(火) 15:49:05.51 ID:RLSVUwpf0
これ嘘でしょ
こんなん続けてたら男だろうと精神崩壊するわw
30 : 2024/12/31(火) 15:50:49.90 ID:pGleKiYi0
家にいなけりゃいい
31 : 2024/12/31(火) 15:50:55.92 ID:LbbKmtAZ0
>>1
腐った子宮がしゃべんなや
32 : 2024/12/31(火) 15:51:10.77 ID:3rVZEwA40
俺は姪二人だからいいけど
六人いたらきついですなw
33 : 2024/12/31(火) 15:51:29.72 ID:A/jn3JGt0
最近敵がねだる様になってきたは
自我が芽生えると餓鬼は厄介だな
34 : 2024/12/31(火) 15:52:08.24 ID:NffRYCgW0
よく「子供がいれば偉いのか!」ってキレてる独身いるけど
そりゃ社会的には子供がいた方が偉いに決まってるじゃん
しょうがないだろ独身は責務を果たしてないんだから
39 : 2024/12/31(火) 15:55:04.59 ID:0gNJUeU70
>>34
ちゃんと納税してます?
44 : 2024/12/31(火) 15:57:41.54 ID:bEk4x5C30
>>39何税をどうやって脱税するん
53 : 2024/12/31(火) 16:00:16.63 ID:0gNJUeU70
>>44
何その回答?
納税してないの?
36 : 2024/12/31(火) 15:54:22.74 ID:LG3OSPV3d
最初からあげなきゃいいんだよ
俺は結婚祝いも出産祝いも出さなかったわ
49 : 2024/12/31(火) 15:59:04.90 ID:4a+lYyKo0
>>36
ええ…
37 : 2024/12/31(火) 15:54:25.22 ID:Kj82SSYL0
お年玉程度でATMとか言ってたら男を馬鹿にできないぞ
38 : 2024/12/31(火) 15:54:55.82 ID:ZxIZFdKB0
これ女だから叩かれてるけど男なら皆優しく同情するだろ
ここはそういう場所だ
41 : 2024/12/31(火) 15:55:59.18 ID:QblYMwgm0
読んだけどこれが作文じゃないなら普通に可哀想
商品のURL投げてよこして買わせるのマジでクズだろ
42 : 2024/12/31(火) 15:56:36.37 ID:YqEHZlDS0
家庭持ちの兄弟姉妹のなかに独身混ざるとどれほど居心地悪いのか
親はそういうの配慮しろよ
54 : 2024/12/31(火) 16:00:26.99 ID:4a+lYyKo0
>>42
子供全員が独身のこどおばこどおじで家にいる親はどんな気持ちなんだろう
43 : 2024/12/31(火) 15:57:27.41 ID:QblYMwgm0
普通に物理的に遠くで仕事見つけて実家に帰らなければ良いよな
兄弟のガキとか可愛いわけないし
45 : 2024/12/31(火) 15:57:54.14 ID:TI2Y5dgU0
縁切れよ
46 : 2024/12/31(火) 15:58:40.12 ID:npzeu6ONd
こども産まなかった罰だよ??
47 : 2024/12/31(火) 15:58:40.56 ID:hv8QcY8hM
自分が子供の頃貰ってないのか
48 : 2024/12/31(火) 15:58:50.25 ID:0Nv3ULhi0
うちの兄妹たちは我が家に金無いの分かってるから何かにつけ救援物資送ってくれるわ
うちから出すのはたまのお歳暮と子供二人分のお年玉、入学卒業祝いだけ
50 : 2024/12/31(火) 15:59:14.78 ID:h0hxJY/x0
甥と姪5人いるけど誕生日クリスマスお年玉全部やってるとなかなかキツいぞ
57 : 2024/12/31(火) 16:03:33.61 ID:3rVZEwA40
>>50
クリスマスとお年玉のコンボよ
51 : 2024/12/31(火) 15:59:16.93 ID:0gNJUeU70
自分が子供の頃を思い出すと独身の金持ちOLのおば(後に結婚)にはめっちゃ集ってたよ
ハブル世代のおじおばに子供が集ったところで痛くもかゆくもなかったはずだけど内心イラっとされてたかな
52 : 2024/12/31(火) 15:59:56.98 ID:MllX12yv0
甥のオスガキ家を荒らし回るから大嫌いだわ
55 : 2024/12/31(火) 16:02:28.65 ID:7pk1gdGo0
小銭で終わればいいだろ
見栄を張るから苦しむだけ
56 : 2024/12/31(火) 16:03:17.42 ID:ROL4Z4490
お前はいつ嫁さん連れてきてくれるんだ?ギャハハ!
これが定番の弄りネタだからな

コメント

  1. 匿名 より:

    親族がトランスエイジに理解ある人たちでよかった

タイトルとURLをコピーしました