国道を92キロでぶっ飛ばした市職員の男性(50)が懲戒処分

サムネイル
1 : 2025/01/23(木) 16:07:35.89 ID:ETcHduUj0

国道を時速92キロで走行 国東市の男性職員(50)を懲戒処分 大分

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a10ab57b19952704c560a00ba4795f6a586ffed

2 : 2025/01/23(木) 16:07:42.50 ID:ETcHduUj0
大分県国東市の国道を法定速度を大幅に上回るスピードで走行したとして、市は50歳の男性職員を懲戒処分としました。

戒告の懲戒処分となったのは、国東市農政課の男性主幹(50)です。

この職員は去年11月12日、国東市安岐町の国道213号で、法定速度を32キロ上回る時速92キロで走行していたところ、速度取り締まりにあたっていた警察官に摘発されました。

職員は12月6日付けで杵築簡易裁判所から罰金4万円の略式命令と30日間の運転免許停止処分を受けています。

24 : 2025/01/23(木) 16:15:29.37 ID:VfFHxGiU0
>>2
4万?やっすいな
3 : 2025/01/23(木) 16:08:35.86 ID:Ptl4Ar5V0
夜の国道ならそんなもんじゃね
4 : 2025/01/23(木) 16:08:38.60 ID:AL6fdp020
おおげさだよ
5 : 2025/01/23(木) 16:08:47.38 ID:jKPrji5n0
こういうの時速30km以内に収めてくれないんだ
6 : 2025/01/23(木) 16:09:02.37 ID:T3uBprf90
32キロオーバーで全国に晒されるのかー
7 : 2025/01/23(木) 16:09:41.69 ID:M8SJleUd0
国東半島なんてスッカスカだからぶっ飛ばしたくなる気持ちはわかる
8 : 2025/01/23(木) 16:09:49.37 ID:BIigFyST0
死ぬほどどうでもいいな
田舎なら普通だろ
9 : 2025/01/23(木) 16:10:02.95 ID:0lK+Nmgf0
訓告は妥当
10 : 2025/01/23(木) 16:10:10.70 ID:g8rU40d8r
新4号とか100km超えてるだろ
あの辺速度制限変えるかちゃんと取り締まるかどっちかにしろ
11 : 2025/01/23(木) 16:10:12.46 ID:fyfbuMW60
捕まったらあきまへんわ
12 : 2025/01/23(木) 16:10:42.56 ID:73Fzh2ZL0
ネトウヨ公務員
13 : 2025/01/23(木) 16:10:44.73 ID:X9KGK0XW0
田舎道空いてると普通に30キロオーバーで流れ作りやがるアホども何とかして欲しい
14 : 2025/01/23(木) 16:11:29.18 ID:zxd8Jm1v0
厳しすぎだろ4ねよジャッポリ
15 : 2025/01/23(木) 16:11:34.54 ID:oPMtFerE0
国東の湾岸道路か?
あそこ100kmがデフォだろ?
17 : 2025/01/23(木) 16:13:19.12 ID:eOIwoVu0M
30km以上オーバーで免停30日って甘過ぎやろ
一発免許取り消しでいいよ
18 : 2025/01/23(木) 16:13:49.27 ID:98F76edO0
これ、大分空港道路という自動車専用道路を降りてそのまま国道になってるとこかな?

高速の延長でスピード出てたんだろうけど、ちょっと気の毒な気はする

19 : 2025/01/23(木) 16:13:49.78 ID:Y0ueFb4IM
どこの田舎だよと思ったら大分か…
20 : 2025/01/23(木) 16:14:21.15 ID:ksaz3Pns0
そんくらい速度だす人は多いだろ
つくばの東大通りなんて真っ昼間80くらいで走っていてもビュンビュン抜かれるぞ
21 : 2025/01/23(木) 16:14:53.23 ID:gCZm1rvr0
29キロにしたれよ
22 : 2025/01/23(木) 16:15:06.93 ID:sxe96Bif0
ちょっと厳しいな😅
23 : 2025/01/23(木) 16:15:07.66 ID:oPMtFerE0
国東のポリて自分らも80kmくらい出すくせに人は捕まえんのな
25 : 2025/01/23(木) 16:16:23.27 ID:lYmibF4z0
92kmならメーター読みで100キロ超えてるな
26 : 2025/01/23(木) 16:17:56.98 ID:KG1mSX0q0
言うて訓告だろ
27 : 2025/01/23(木) 16:18:53.96 ID:O8J+5ZsW0
免停になったから懲戒処分なのか
32キロオーバーとか相当ゆっくり走っていたのに
可哀想
28 : 2025/01/23(木) 16:30:57.33 ID:wcS90dAa0
北海道ならともかく90はな
75くらいにしとけ
29 : 2025/01/23(木) 16:32:37.55 ID:gIrQOfWC0
二十年くらい前は当たり前のように深夜は飛ばしてたな
今は深夜も車多くて無理
30 : 2025/01/23(木) 16:35:35.87 ID:zt4QJhep0
罰金4万って安いな
1km1万円にしろ
31 : 2025/01/23(木) 16:36:25.85 ID:/MCG5TrC0
北海道ではよくあること
32 : 2025/01/23(木) 16:39:25.09 ID:moUUux190
100キロオーバーで流れてる国道あるよね
33 : 2025/01/23(木) 16:44:55.18 ID:sf7SrXsW0
法定速度が遅すぎるわ
34 : 2025/01/23(木) 16:54:07.01 ID:vPJXDpri0
昔バイク乗ってた時は国道で最高速チャレンジとかしてたな
35 : 2025/01/23(木) 16:55:55.00 ID:W3zVqxHn0
まあいくら出しても捕まったらアウトだからな
36 : 2025/01/23(木) 16:56:40.05 ID:3gWQhQAyM
どれだけ農道でも一直線でも一発免停っての知ってれば30キロオーバーは出さんわ
29キロまでで3点なら実質無傷みたいなもんだし
37 : 2025/01/23(木) 16:57:51.22 ID:Ick0uQFmH
一発免停速度以下に抑えとかないとダメよねえ
夜の大きい国道だとそれでも煽られるけどさ
38 : 2025/01/23(木) 17:15:37.70 ID:HBydmHmr0
またまたこの世代か
39 : 2025/01/23(木) 17:41:55.31 ID:7A/MsN7J0
ちゃんと平等に取り締まってんじゃん
オービスのダミーとか増やせばいいんじゃね?
たまに赤く光れば良し

コメント

タイトルとURLをコピーしました