トランプ、尖閣諸島も守る

1 : 2025/02/08(土) 08:36:30.02 ID:r3vUdisV0
39 : 2025/02/08(土) 08:37:32.63 ID:XH6wvx9u0
「日本が積極的に防衛の意思と行動を見せれば」前提キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
77 : 2025/02/08(土) 08:48:35.33 ID:w6rn6KHG0
>>39
防衛の意思=金か
40 : 2025/02/08(土) 08:37:38.94 ID:R/7dScbx0
尚、場所はハワイの近くだと思ってる。
41 : 2025/02/08(土) 08:37:55.37 ID:aHV/39kp0
>>1
またも負けたかチョンモメン
42 : 2025/02/08(土) 08:38:02.01 ID:t+38r9iM0
お前のものじゃないけど
43 : 2025/02/08(土) 08:38:44.38 ID:xgV8exTd0
なんかめっちゃ石破が頑張ってたのが画面通して見えたわ
多分石破政権の支持率上がるな
44 : 2025/02/08(土) 08:38:47.39 ID:896ScfHw0
もちろんジャップがな
45 : 2025/02/08(土) 08:39:00.88 ID:1UBE86eX0
北方領土もお願いします
46 : 2025/02/08(土) 08:39:24.34 ID:SLRAkPzY0
日本海は?
47 : 2025/02/08(土) 08:39:26.60 ID:q2qcYgrd0
>>1
これは前トランプ政権でもそう
バイデンでもそうだったし、慣例みたいなもん

つか、毎回大統領が変わるたびにこれを聞かなくちゃいけない時点でおかしい
日米同盟が歪である証拠

48 : 2025/02/08(土) 08:40:16.19 ID:rr/NX+aH0
まず日本が守れ
49 : 2025/02/08(土) 08:40:23.92 ID:XezPpxEy0
日本の領土は日本が守るんだよ
石破の対米外交はただの属国再宣言じゃねえか
どの面下げて対米自立とか抜かしてたんだ、石破は
50 : 2025/02/08(土) 08:40:41.11 ID:uLquVRjq0
口だけならそらそう言うよ
51 : 2025/02/08(土) 08:41:41.05 ID:iVUYeKYQ0
「代わりに防衛費3倍な?わかったかイシバ?」

こういうこと?

72 : 2025/02/08(土) 08:47:14.87 ID:201HJui40
>>51
これなんだよな
ニュースコメンテーターがすでに言ってるからな
78 : 2025/02/08(土) 08:48:42.37 ID:qnE8ekpt0
>>51
これ日本をターゲットにして要求している訳じゃないし
NATO加盟国にもすべからく要求しとるよ
52 : 2025/02/08(土) 08:41:54.77 ID:AO+A4dHC0
まぁ確認とってくれただけでグッジョブという感じではある
53 : 2025/02/08(土) 08:42:14.24 ID:FmrFUnZF0
石破嫌いのネトウヨどうすんのこれ
74 : 2025/02/08(土) 08:47:29.04 ID:7/9DiKvx0
>>53
Xのネトウヨは石破の座り方が悪いて憤慨してた
54 : 2025/02/08(土) 08:42:24.13 ID:2EwNqdEl0
北方四島と南樺太も入れとけよ
そういう大風呂敷はトランプ好きそうじゃん
55 : 2025/02/08(土) 08:42:26.33 ID:4qqgH36G0
防衛義務って単語を引き出せない時点で無能よりだわ
これだけ属国ムーブかましてんのにNATO以下の拘束力しか言質とれないとか泣ける😊
65 : 2025/02/08(土) 08:44:23.27 ID:rj70JEA00
>>55
ウクライナみたいな武器支援だけでも日米安保の条約は果たされるから仕方ないね
56 : 2025/02/08(土) 08:42:31.63 ID:xyGzU9jt0
よし
57 : 2025/02/08(土) 08:43:05.24 ID:psYzKqGx0
初の日米首脳会談としてはうまく行きすぎてて逆に怖い
裏で変な密約とか交わしてないといいけどな
58 : 2025/02/08(土) 08:43:12.10 ID:Od4rpE2T0
アメリカ様に守ってもらって誇らしいな
で、友達料いくら?
59 : 2025/02/08(土) 08:43:22.89 ID:hkaLS2Sv0
会談問題なく終わってケンモメンイライラ
60 : 2025/02/08(土) 08:43:26.37 ID:iVUYeKYQ0
実際トランプは日本に対してかなり無関心だよな
62 : 2025/02/08(土) 08:43:52.28 ID:S8wTMY400
アメリカが所有してリゾート地にしろ
63 : 2025/02/08(土) 08:44:13.95 ID:L3XOOIrW0
トランプ大統領神杉ワロタ
64 : 2025/02/08(土) 08:44:14.50 ID:LaCLre85M
その金で軍事力上げた方がよさそう
67 : 2025/02/08(土) 08:44:50.23 ID:nk9khH9c0
トランプは中国には一貫して辛いからね
お世辞も交えてながらの甲斐あって上手く石破が引き出せたと評価
68 : 2025/02/08(土) 08:45:29.89 ID:kn6HMM/T0
何が何でも石破を貶めたい奴がアクロバット批判してるのが笑える
69 : 2025/02/08(土) 08:46:19.42 ID:Nq97xnuOH
🐯「あ、特約つけときます?」
70 : 2025/02/08(土) 08:46:42.57 ID:NXzC0Mvq0
これはちょっと驚いたわ
石破はビザ緩和したり散々中国に媚びてたのに尖閣の話持ち出したら中国の逆鱗に触れるんじゃないのか
71 : 2025/02/08(土) 08:47:14.38 ID:YBSdPvAk0
これはでかいな
戦争勃発するか?
73 : 2025/02/08(土) 08:47:27.13 ID:qnE8ekpt0
トランプおやびん最高や!
反日ウォーキズムのバイデンとは大違い
75 : 2025/02/08(土) 08:48:00.56 ID:G4AutFhrd
竹島も頼むわ
76 : 2025/02/08(土) 08:48:06.35 ID:hwR9l6Kq0
これ引き換えに石破が何を提供したのか気になる
ガザ難民受け入れだったら絶望しかない
79 : 2025/02/08(土) 08:48:58.75 ID:Ilm3WzTj0
核武装をするから、今すぐ米軍を引き上げてもらってもええぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました