
ジャップ、ガチで富裕層が増えまくる…

- 1 : 2025/02/14(金) 13:04:06.74 ID:3Zve0i6GrSt.V
-
楽天G、5年ぶり営業黒字に–日経報道を「概ねその通り」と認める(CNET Japan) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd03da5a02f545eadd838fd4c36af734581d19cf - 39 : 2025/02/14(金) 13:05:28.66 ID:6v+hTac+0St.V
-
金融資産って持ち家は入るん?入らへんの?
- 90 : 2025/02/14(金) 13:12:44.49 ID:JdIfuqiT0St.V
-
>>39
ググればわかることを聞くなよ - 40 : 2025/02/14(金) 13:06:07.44 ID:CMAaFAMA0St.V
-
相続税も減らして
- 41 : 2025/02/14(金) 13:06:19.55 ID:xecmqmIx0St.V
-
私立高校のガキに金が入るようになったな
そろそろか…? - 42 : 2025/02/14(金) 13:06:26.03 ID:lmzAuPlQ0St.V
-
本当にジャップなんですかね
- 43 : 2025/02/14(金) 13:06:26.50 ID:O/G0BktP0St.V
-
富裕層から税金取れよ
金融所得課税40%にしろ - 44 : 2025/02/14(金) 13:06:59.36 ID:mvjRe1Sx0St.V
-
相続者が増えてるだけでは
- 45 : 2025/02/14(金) 13:07:01.41 ID:QZ8jRl/Z0St.V
-
中級が蹴落とされ上級が吸い尽くす
- 46 : 2025/02/14(金) 13:07:10.08 ID:7rO9AHZe0St.V
-
インフレだからね
- 47 : 2025/02/14(金) 13:07:34.25 ID:uPx3C7CqHSt.V
-
株インフレしまくってるから2021年の1億円と2025年の1億円って価値ぜんぜん違うだろ
- 48 : 2025/02/14(金) 13:07:35.66 ID:tXtQMMkp0St.V
-
インフレは格差縮小、労働者に有利
↑嘘でした - 65 : 2025/02/14(金) 13:09:32.75 ID:tiYbkK720St.V
-
>>48
そんなの馬鹿でもわかるだろ
デフレは底辺を楽させてるだけだから格差縮まるのわかるだろ
だからインフレさせないといけないんだよ - 49 : 2025/02/14(金) 13:08:16.06 ID:dGgxsIDG0St.V
-
富裕層の定義が低すぎる定期
これじゃみんな富裕層だよ - 50 : 2025/02/14(金) 13:08:16.76 ID:wLX58FkNaSt.V
-
物価高騰分その利益が全部富裕層に行ってる
- 51 : 2025/02/14(金) 13:08:17.37 ID:zxBR649R0St.V
-
人口減ってるからこうなるのは当たり前
- 52 : 2025/02/14(金) 13:08:28.41 ID:kTjrhlfJ0St.V
-
>>1
自己責任だろ
なんで学生時代に頑張らなかったんだ? - 53 : 2025/02/14(金) 13:08:30.33 ID:YtmDla+L0St.V
-
俺も5年で資産が1000万円→5000万円
郵船株とビットコイン買ってただけでこれ - 54 : 2025/02/14(金) 13:08:39.99 ID:kEqtbzg60St.V
-
世帯で一億円以上で富裕層になるのか
- 55 : 2025/02/14(金) 13:08:43.42 ID:9bXx14FU0St.V
-
最下層のマス層も増えててワロタ!
- 59 : 2025/02/14(金) 13:09:14.28 ID:wLX58FkNaSt.V
-
>>55
資産バブルなだけで労働分配率は下がってるからね - 56 : 2025/02/14(金) 13:09:08.51 ID:3TubaJAQ0St.V
-
日本は衰退しているかもしれないが貧乏ではない
- 57 : 2025/02/14(金) 13:09:09.44 ID:VX2DsIWe0St.V
-
マス層をさらに細分化したら地獄絵図だろうな…
- 58 : 2025/02/14(金) 13:09:10.46 ID:f8NKquwI0St.V
-
マス層が増え
アッパーマス層が減り
準富裕層以上が増えてる以上から導き出される結論は?
- 68 : 2025/02/14(金) 13:09:46.29 ID:tXtQMMkp0St.V
-
>>58
インフレは格差縮小、労働者に有利
↑嘘でした中流が減るだけだった
- 103 : 2025/02/14(金) 13:15:02.84 ID:CI5LTvqh0St.V
-
>>68
海外ではラーメン2000円が当たり前!こんなに物価が低い日本は遅れてる!って煽りまくってたメディアの罪はマジで計り知れないと思う
中居なんぞよりこっちを潰せやって思う - 71 : 2025/02/14(金) 13:10:27.07 ID:3TubaJAQ0St.V
-
>>58
一流企業の50代部長級みたいなのが軒並みリストラ - 60 : 2025/02/14(金) 13:09:17.41 ID:AJHPrnYt0St.V
-
2極化が進んでるな
確かに株買ったらあっさり億いったしこれが出来ない層は沈んでいくだけだもんな - 61 : 2025/02/14(金) 13:09:22.15 ID:KOk7Lf+h0St.V
-
金融資産だから不動産も入れると倍ぐらいなるんでは
- 62 : 2025/02/14(金) 13:09:23.65 ID:NL/LLKIJ0St.V
-
なんか資産1億前後くらいの中っくらいの富裕層かなり増えてるらしいな
しね
- 72 : 2025/02/14(金) 13:10:27.97 ID:ke+ILM3O0St.V
-
>>62
不動産が上がりまくったので氷河期世代はほぼ全員億持ってるぞ - 84 : 2025/02/14(金) 13:12:10.38 ID:kEqtbzg60St.V
-
>>72
どういう理屈
親から引き継いだ長男なんかならわかるけど
ろくな職につけてない氷河期もかなりいるのに - 63 : 2025/02/14(金) 13:09:27.94 ID:lMCoE3UY0St.V
-
殺せ
- 66 : 2025/02/14(金) 13:09:33.29 ID:etXzoTkP0St.V
-
>>1
10年前に買った豊洲のタワマンを去年売ったら2倍になってたわ住んでるだけで金が入ってきたってことだなw
- 69 : 2025/02/14(金) 13:09:52.07 ID:wFD+xHYz0St.V
-
5億以上で超富裕層って違和感ありすぎこれわざとやろ
- 70 : 2025/02/14(金) 13:09:58.86 ID:eNfsK2Bz0St.V
-
国の中にキチゲェいるけどビジネスチャンスに溢れた国
それがジパングや - 73 : 2025/02/14(金) 13:10:29.31 ID:ZPYOL6wo0St.V
-
弱者切り捨て安倍ちゃんありがとう…😫
- 74 : 2025/02/14(金) 13:10:38.52 ID:TsjrRIk20St.V
-
トンキン以外給料も上がらないし田舎者はますます生活が苦しくなっていくんだろうな
しかも牛乳パックみたいなホラ吹きの言うことに安堵してるくらいだしw - 75 : 2025/02/14(金) 13:10:48.84 ID:pWRxannk0St.V
-
2極化進んだだけじゃん
もちろん下の方が増えてる - 76 : 2025/02/14(金) 13:10:53.76 ID:voa9fOzq0St.V
-
自民党が金持ち優遇政策やってるから当たり前だろ
中間層は貧困落ちしてる - 77 : 2025/02/14(金) 13:11:22.41 ID:K7fRlSli0St.V
-
俺の親富裕層だけど俺が贅沢してるだけで割と質素だぞ
- 78 : 2025/02/14(金) 13:11:26.29 ID:InDFum8q0St.V
-
金転がし増やして日本復活!!!w
- 79 : 2025/02/14(金) 13:11:40.38 ID:/YsHqmzTdSt.V
-
アンダーマス
不可触民 - 80 : 2025/02/14(金) 13:11:45.41 ID:HiSbpoVN0St.V
-
株がりまくりや!投資してないやつはアホwww
- 81 : 2025/02/14(金) 13:11:47.82 ID:Td3fv+BP0St.V
-
大半が真っ当な稼ぎ方してない悪党だろうね
- 82 : 2025/02/14(金) 13:12:03.43 ID:8fcTmd34dSt.V
-
格差広げて草なんだが、自民党に投票してるやつ馬鹿すぎんだろ
- 83 : 2025/02/14(金) 13:12:05.39 ID:iWkEDS/2FSt.V
-
弱男から吸い上げた富
- 85 : 2025/02/14(金) 13:12:14.11 ID:xa3vKSYh0St.V
-
うちの親父も金融資産増えまくりで毎日機嫌がいい
- 86 : 2025/02/14(金) 13:12:20.22 ID:GpdS/UhV0St.V
-
そりゃ下級の生活滅茶苦茶にして儲けてる上級が多いからな
- 87 : 2025/02/14(金) 13:12:22.45 ID:/1k9u+FP0St.V
-
あと1、2年で準富裕層なりたいけど手前で足踏みしてる状態だわ
1人だと簡単にはいかないもんだな - 88 : 2025/02/14(金) 13:12:25.43 ID:vPEoxp7x0St.V
-
富の偏りは搾取の証
少子化の元 - 89 : 2025/02/14(金) 13:12:39.71 ID:HiSbpoVN0St.V
-
お前らはびびりで行動力がなく貧乏だからビットコインも買えず株も買えなかった
そして死ぬまで貧乏するw - 91 : 2025/02/14(金) 13:12:49.55 ID:M4ZqW8b+dSt.V
-
円の価値が下がっただけだよ
何もなくても円で1.5倍になってる - 92 : 2025/02/14(金) 13:13:05.50 ID:G06m98vmHSt.V
-
だから物価高でヒーヒー言うてるのはよほど最下層の人間だけ
嫌儲でそんな書き込み見るけど
恥ずかしく思うべき - 93 : 2025/02/14(金) 13:13:08.37 ID:4WMkSivL0St.V
-
クソがあああああああああああああああ
ブルジョワ4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね - 119 : 2025/02/14(金) 13:16:55.47 ID:GpdS/UhV0St.V
-
>>93
お前が貧乏なのも上級が搾取してるからなんやで - 94 : 2025/02/14(金) 13:13:09.94 ID:1wYnDx+KdSt.V
-
貧困が増えてる
格差が広がってる銃弾は装填され続けてる
- 95 : 2025/02/14(金) 13:13:21.71 ID:ESwv681w0St.V
-
何も考えてないと勝手に転落するのがインフレ無能が得するのがデフレ
- 96 : 2025/02/14(金) 13:13:38.37 ID:rLDO63dV0St.V
-
俺も親が富裕層だは
さっき高級ステーキ食わせてもらった
俺は超高学歴無職だけど - 97 : 2025/02/14(金) 13:13:56.30 ID:F1zLgXux0St.V
-
まあ貧乏人も増えてるけどな
- 98 : 2025/02/14(金) 13:14:00.73 ID:K7fRlSli0St.V
-
お前ら下級市民の弱男は原神でもやってろ
- 99 : 2025/02/14(金) 13:14:27.85 ID:wXVzE9ZK0St.V
-
世帯かよ
それなら無職の俺も富裕層だわ - 100 : 2025/02/14(金) 13:14:43.80 ID:HiSbpoVN0St.V
-
貧乏人は勝手に貧乏してろ貧乏が好きなんだからwww
- 102 : 2025/02/14(金) 13:15:00.90 ID:cNXXgRCn0St.V
-
上層はアベノミクスの果実で肥えてる
- 104 : 2025/02/14(金) 13:15:03.84 ID:pAjj21Wf0St.V
-
貧乏人の老害は死んでくからな
- 105 : 2025/02/14(金) 13:15:18.83 ID:jahADMQA0St.V
-
応能負担を強化しないとジャップランドが消えてなくなるぞマジで
- 106 : 2025/02/14(金) 13:15:21.05 ID:09HWqPOR0St.V
-
>>1
まだ上から3番目のクソ雑魚だわ
あと3000万増やして富裕層目指すわ☺ - 107 : 2025/02/14(金) 13:15:20.91 ID:GVYVl4OF0St.V
-
20年前と資産が変わってないんだよな
増えたり減ったりして貯まらん
まあ20年で稼いだ金は数千万しかないからその時点で終わってるし生涯賃金は億に届きそうもないんだけど - 108 : 2025/02/14(金) 13:15:22.21 ID:Xc+ssO9QrSt.V
-
金は有限だから金持ちが増える分貧困層も増えてるぞ
- 109 : 2025/02/14(金) 13:15:28.30 ID:ESwv681w0St.V
-
株2500万あるけどこれでピラミッド最下層なのがビビる
金持ち多いな - 110 : 2025/02/14(金) 13:15:37.49 ID:vvynnVBfrSt.V
-
アメリカみたいになってる…ってコト!?
- 111 : 2025/02/14(金) 13:15:39.44 ID:HemzFYjx0St.V
-
ネットが発達したら
各差広がるわな - 112 : 2025/02/14(金) 13:15:53.05 ID:fbb4mLC70St.V
-
世帯数こんなにあるの?
- 113 : 2025/02/14(金) 13:15:57.88 ID:BMjetF5c0St.V
-
自民党がわざと格差を拡大させてるんだからそうなる
国民がそれを選挙で支持してる - 114 : 2025/02/14(金) 13:15:58.20 ID:NL/LLKIJ0St.V
-
10億20億とかの富裕層がいるのは気にならないけど1億前後くらいの準富裕層みたいなのが増えてるのがすげえ腹立つ
しねしねしねしねしねしねしねしね - 130 : 2025/02/14(金) 13:18:40.43 ID:09HWqPOR0St.V
-
>>114
お前みたいな嫌儲で投資煽りしてるようなバカが置いていかれるんだわざまままままままままwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 133 : 2025/02/14(金) 13:19:15.26 ID:HiSbpoVN0St.V
-
>>114
ざまあみろw - 115 : 2025/02/14(金) 13:16:26.29 ID:Czgeo1t80St.V
-
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 116 : 2025/02/14(金) 13:16:29.47 ID:5nrP4GLm0St.V
-
円の価値が下がっただけ
- 120 : 2025/02/14(金) 13:16:56.49 ID:rLDO63dV0St.V
-
でも弱者も働かなくなるだろうし金持ってても意味なくなりそう
俺はみんなで平等に分け合ったほうがいいと思うけどな
格差社会だとこれから地獄になりそう - 121 : 2025/02/14(金) 13:16:57.26 ID:Hp9MLHr30St.V
-
さっさと株暴落しろ
- 122 : 2025/02/14(金) 13:17:05.08 ID:AToVgwpL0St.V
-
嫌儲民みたいに金融資産全振りだと誰でも富裕層だよな
- 123 : 2025/02/14(金) 13:17:16.26 ID:cZjoGWQE0St.V
-
世帯なら自分9800万、妻900万で富裕層
でもアパート暮らし
市民農園借りて食費月3万で外食ほぼ無し酒タバコなし子供なし健康清貧生活 - 124 : 2025/02/14(金) 13:17:42.86 ID:8a9Edu6g0St.V
-
ビットコのおかげで毎日寝てても金増えていくもんなあ
不労所得の喜びを知ってしまった - 127 : 2025/02/14(金) 13:18:25.93 ID:GpdS/UhV0St.V
-
>>124
エアプきっしょ
仮想通貨は1月からずっと下がってるわ
嘘つくな - 179 : 2025/02/14(金) 13:26:55.51 ID:hE55YISydSt.V
-
>>124
ビットコは換金すると儲けの半分税金で没収やろ - 125 : 2025/02/14(金) 13:17:44.86 ID:GpdS/UhV0St.V
-
なおこの国の左派はフェミニズムしか興味ない模様
終わりだよ - 126 : 2025/02/14(金) 13:18:01.19 ID:u5gE8dme0St.V
-
一億なら身内のあいつは楽勝富裕層だな でももう歳でゴルフ、旅行行かずCATVばかり見てるらしい
そんなものか - 138 : 2025/02/14(金) 13:19:45.83 ID:rLDO63dV0St.V
-
>>126
うちも富裕層だけど普通の生活だよ
ただ親はしょっちゅう外食とかだしたまに買ってくるお菓子とかの値段聞いたらたまげる
俺は無職だから金銭感覚が違いすぎる - 128 : 2025/02/14(金) 13:18:31.38 ID:B53gTU6E0St.V
-
そりゃ現金あるやつは株で持つし、株高の今こうなるのは必然
投資しない底辺と金持ちは今後どんどん開いていくよ - 129 : 2025/02/14(金) 13:18:36.73 ID:IEPC42K70St.V
-
物を安くするのは大量生産、大量輸送だからアッパーマス層が減って大量消費が無くなると結果として物が高くなり富裕層も損します
- 131 : 2025/02/14(金) 13:18:48.16 ID:bfzxDoOI0St.V
-
5億で超富裕層はどうかと思う
少なすぎるだろ - 150 : 2025/02/14(金) 13:21:47.05 ID:ib33zqfV0St.V
-
>>131
5億?余裕だと思ったら金融資産だよ
金融資産で5億ならお金持ちでしょ
俺そんな無いよ - 132 : 2025/02/14(金) 13:18:54.30 ID:pG5dxl2R0St.V
-
終わってるのはチョンモメンだけ
- 134 : 2025/02/14(金) 13:19:33.91 ID:K7fRlSli0St.V
-
下級市民の弱男のために原神や鳴潮があるんだろ?w
インストイールしてこいよ底辺 - 135 : 2025/02/14(金) 13:19:34.11 ID:cr8w5vs00St.V
-
5500万世帯だから1世帯平均2人暮らしなのか
- 136 : 2025/02/14(金) 13:19:34.52 ID:00Ma1iH00St.V
-
見事に二極化してるな
- 137 : 2025/02/14(金) 13:19:45.38 ID:nee8oYAR0St.V
-
日本経済大復活だな
足を引っ張るゴミクズ共は4ね - 139 : 2025/02/14(金) 13:19:55.71 ID:HiSbpoVN0St.V
-
世の中1万2万の金に困ってるやつがいると思うと笑えるわ
- 144 : 2025/02/14(金) 13:21:26.93 ID:rLDO63dV0St.V
-
>>139
お前が一番貧乏で卑屈っぽいな - 140 : 2025/02/14(金) 13:19:59.02 ID:TY8HrEmKMSt.V
-
世界の上位10人の資産で半分だからな
資本主義は終わってる - 141 : 2025/02/14(金) 13:20:58.24 ID:KKMsLkiW0St.V
-
>>140
100年前はその10倍はいたんだろ?
これ比喩表現じゃなくて本当に先細ってるだろ - 142 : 2025/02/14(金) 13:21:02.81 ID:wLX58FkNaSt.V
-
これからどんどん治安が悪くなるからな
全ては暴力が解決すると貧民が気づいた時社会は崩壊する - 153 : 2025/02/14(金) 13:22:50.80 ID:rLDO63dV0St.V
-
>>142
金なんかよりみんな仲良い社会のほうがいいと思うけどな
俺は東南アジア長かったけどみんなすごく仲良いんだよな
ソーシャルキャピタルがめちゃくちゃ豊かだった
幸せな社会ってああいうのだと思う - 143 : 2025/02/14(金) 13:21:19.40 ID:0hzTVzNb0St.V
-
62歳です。富裕層です。
- 145 : 2025/02/14(金) 13:21:34.61 ID:UPRBMsZg0St.V
-
お前らが望んだことだぞ
実力主義にしろだとかムダ省けとか
全体のパイは基本変わりないんだから上がぶん取ればお前らが少なくなるに決まってるじゃん
上を押さえつけて総中流だったのになんで下層のお前らが改革しちゃうんだよw - 146 : 2025/02/14(金) 13:21:39.91 ID:Pey6FaYj0St.V
-
あ
僕マス男さんだわ - 147 : 2025/02/14(金) 13:21:40.86 ID:7gRIqdZ/0St.V
-
定義低すぎね これだと俺も富裕層になるが
スーパー玉出の半額シール弁当・惣菜買う日々だぞ
どこが富裕層なのよ - 148 : 2025/02/14(金) 13:21:43.35 ID:iWkEDS/2FSt.V
-
まぁ日本に生まれて貧困になってる奴は大半が自業自得やろ
- 149 : 2025/02/14(金) 13:21:43.59 ID:xYN3baEL0St.V
-
投資してる奴が金持ちになって貯金だけの奴らが貧困層になってるだけだよね
こっから金利のある世界になったらさらに格差広がるよ
上司の言うこと聞いて満員電車乗って貯金するみたいな昭和の生き方してたやつは終わり - 151 : 2025/02/14(金) 13:22:01.51 ID:YCb/MhBf0St.V
-
まさに2極化だな
貧乏人も増えてるやんけ - 152 : 2025/02/14(金) 13:22:04.06 ID:nFYnNegw0St.V
-
真ん中だけ減ってて草
- 154 : 2025/02/14(金) 13:23:00.20 ID:2tO8Xplq0St.V
-
金利上げ出したから
株いか下がってまた元に戻るぞ
多分 - 155 : 2025/02/14(金) 13:23:00.27 ID:dck44CQJ0St.V
-
そりゃこれだけ増税してたら誰が負担するって中間層だもんな
- 156 : 2025/02/14(金) 13:23:00.75 ID:nh1o+PEJ0St.V
-
富裕層より上は全体の2.97%
意外と増えてないな - 157 : 2025/02/14(金) 13:23:15.25 ID:KKMsLkiW0St.V
-
みんなちゃんと儲けたんだなぁ
俺は富裕層まで行ったのにハイレバだったから借りた金もろとも全部溶かして借金持ちになったんだよな
でもハイレバじゃないと富裕層まで行けなかったからやるしかなかった - 159 : 2025/02/14(金) 13:23:37.56 ID:MIM3sekeMSt.V
-
なんでお前らはなれなかったの🥺
起業しないから? - 165 : 2025/02/14(金) 13:24:36.59 ID:3A6lEnzkMSt.V
-
>>159
お前がお金を貸してくれないからだよ - 167 : 2025/02/14(金) 13:25:11.73 ID:nRsR+NDOMSt.V
-
>>165
19歳だから貸しようがない
貸してよ🥺 - 183 : 2025/02/14(金) 13:27:37.02 ID:nee8oYAR0St.V
-
>>159
普通に暮らしてるだけで富裕層になるだろ
うちは蓼科に別荘あるわ富裕層じゃないやつは共産党とか支持してそう
- 160 : 2025/02/14(金) 13:24:10.07 ID:3A6lEnzkMSt.V
-
>>1
圧倒的じゃないか、我が層は - 161 : 2025/02/14(金) 13:24:14.30 ID:HiSbpoVN0St.V
-
貯金してるやつて馬鹿だよなゴミみたいな金利で貯金してなんの意味があんだ
大卒初任給8万のときに必死に4万貯金しても今からしたらカスみたいな額だからな
こうやって貨幣はどんどんインフレしてくのに
大昔は100円で家建てられたからな - 162 : 2025/02/14(金) 13:24:17.79 ID:G06m98vmHSt.V
-
インフレ時には生活保護受給者なんか最悪やな
自給上がってるから働いた方がマシ
- 172 : 2025/02/14(金) 13:25:59.83 ID:crTI6gq8MSt.V
-
>>162
24時間暇なのは最高じゃね
ゲーマーにとっては - 184 : 2025/02/14(金) 13:27:38.66 ID:rLDO63dV0St.V
-
>>162
生活保護費上げないと大変なことになると思う
暴動になるんじゃないか - 186 : 2025/02/14(金) 13:28:40.10 ID:KdPYfv2y0St.V
-
>>184
海外は起きるが日本人は起きない
ただ海外輸入勧めて行って人種が混在しだしたら分からない
今の自民党は全員殺されると思う - 189 : 2025/02/14(金) 13:28:53.48 ID:hE55YISydSt.V
-
>>184
反日懸念国絡みの不法移民・移民系を叩き出すしか無いよ - 163 : 2025/02/14(金) 13:24:21.23 ID:yINsNQ7P0St.V
-
ほとんど底辺じゃん、なにこれ
- 164 : 2025/02/14(金) 13:24:21.87 ID:1w4iIoUG0St.V
-
自民党のおかげや
- 166 : 2025/02/14(金) 13:24:55.44 ID:wBsDhpyl0St.V
-
動かない奴見てるだけの奴は一生貧乏人
永久に搾取される側 - 170 : 2025/02/14(金) 13:25:39.04 ID:ww6FsMSm0St.V
-
闇バイトが蔓延るわけだわ
- 171 : 2025/02/14(金) 13:25:51.99 ID:HiSbpoVN0St.V
-
今毎月10万必死に貯金しても40年後にはその10万の価値は2万ぐらいだな
- 173 : 2025/02/14(金) 13:26:18.34 ID:nsKRZlnOMSt.V
-
年齢でチャレンジさせない国が悪い
- 174 : 2025/02/14(金) 13:26:20.13 ID:rLDO63dV0St.V
-
まともな社会なら働きたいけどいまの社会で働く気は起きんなぁ
働いてたときも海外で遊んでるだけみたいな仕事だったし
親が金持ちなのは働きたくなければ働かんで良いことだよね
親ガチャ当たってよかったわ - 175 : 2025/02/14(金) 13:26:21.43 ID:TIZTJ/q40St.V
-
中間層がごっそり減っただけやん
終わってる - 176 : 2025/02/14(金) 13:26:24.53 ID:tkAL7ah20St.V
-
円の価値が2割減って繰り上げられただけや
- 178 : 2025/02/14(金) 13:26:30.22 ID:IcP1RwFf0St.V
-
そういう社会構造にしたからそんなもん
しかしリセッションで準富裕層とアッパーマス層は減るはず - 180 : 2025/02/14(金) 13:27:12.62 ID:KdPYfv2y0St.V
-
一部の富裕層だけ儲けさせても国は衰退する一方なんだよな
自民党は犯罪者だからそれを知ってて今の甘い蜜を吸い続けるw - 181 : 2025/02/14(金) 13:27:13.16 ID:rjCsD8O+MSt.V
-
資産5000万未満で自民党に投票してる奴ただの餌じゃん
- 182 : 2025/02/14(金) 13:27:34.32 ID:KdPYfv2y0St.V
-
今儲けてる奴らは死に逃げしたらいいが残された奴らが大変
- 187 : 2025/02/14(金) 13:28:45.65 ID:J4J1D4Pr0St.V
-
こどおじなだけの俺が準富裕層だと
流石に定義がおかしくね - 188 : 2025/02/14(金) 13:28:47.39 ID:1w4iIoUG0St.V
-
この数年で資産増やせなかったやつは終わりだよ
俺はあんま増えなかった - 195 : 2025/02/14(金) 13:29:50.21 ID:hE55YISydSt.V
-
>>188
終わりってことは無いけど治安破壊要因は叩き出せないと安全保障も脅かしてるからな
それはガチで終わりだよ
民主主義の。 - 190 : 2025/02/14(金) 13:29:04.43 ID:nh1o+PEJ0St.V
-
準富裕層以上も少し増えてるが、アッパーマスが大きく減ってマス層が大きく増えてる
つまり貧乏人も増えて格差が広がってる - 191 : 2025/02/14(金) 13:29:07.38 ID:K7fRlSli0St.V
-
親が医者だから最終的に3億円か4億円くらいの財産残して亡くなりそう
相続税が不安だわ - 192 : 2025/02/14(金) 13:29:14.87 ID:KdPYfv2y0St.V
-
日本人は何しても口だけやから
- 193 : 2025/02/14(金) 13:29:27.02 ID:rLDO63dV0St.V
-
でも金持ってても不幸なやつは多いよな
この前医者行ったら俺の健康保険証見てめちゃくちゃ不機嫌になっててワロタ
医者とか働き詰めだろうし働いてない人見るとムカつくんだろうなぁ - 194 : 2025/02/14(金) 13:29:27.17 ID:KdPYfv2y0St.V
-
だから犯罪者が保護されまくって好き勝手出来る
コメント