【ジャップ悲報】福岡県民、「福岡は名古屋より都会」と思い込んでる精神異常者だった…

1 : 2025/02/14(金) 22:56:00.90 ID:qH8p65Y00
29 : 2025/02/14(金) 22:56:15.82 ID:qH8p65Y00
現実
人口 名古屋>福岡
面積 福岡>名古屋
昼間人口が夜間より多い 名古屋>福岡
市民GDP 名古屋>福岡
地下鉄駅数 名古屋(85駅)>福岡(35駅)
百貨店の数 名古屋(7店舗)>福岡(5店舗)
スタバの数 名古屋>福岡
空港 名古屋(1個)=福岡(1個)
高級ブランドの数 名古屋(56店舗)>福岡(39店舗)
上場企業の本社数 名古屋(222社)>福岡(82社)
40 : 2025/02/14(金) 22:56:47.09 ID:fKxzZ4sy0
>>29
うーん完敗
41 : 2025/02/14(金) 22:56:57.78 ID:fKxzZ4sy0
>>29
むしろなんで勝てると思ったのか
51 : 2025/02/14(金) 22:59:04.35 ID:9l4zG2kl0
>>41
九州で一番だからでは 井の中の蛙というかなんというか
67 : 2025/02/14(金) 23:03:11.22 ID:C3o4KzLg0
>>29
むしろどの分野で勝ってるのか福岡県民に教えてほしい
88 : 2025/02/14(金) 23:12:45.98 ID:eUvuNh4T0
>>29
名古屋に空港はないだろだから福岡の勝ち
91 : 2025/02/14(金) 23:14:10.32 ID:SAazCYvR0
>>88
それどころか名古屋には海の港ないからね😔
これはもう福岡の方が上としか😭
93 : 2025/02/14(金) 23:14:41.65 ID:C3o4KzLg0
>>91
え?
94 : 2025/02/14(金) 23:15:09.76 ID:SAazCYvR0
>>93
さすがに無理やりすぎたか🤔
89 : 2025/02/14(金) 23:13:17.14 ID:C3o4KzLg0
>>29
厳しい
104 : 2025/02/14(金) 23:20:32.53 ID:C3o4KzLg0
>>29
うーん完全敗北
108 : 2025/02/14(金) 23:21:53.26 ID:APsdpsxJ0
>>29
勝てる点どこだよ
117 : 2025/02/14(金) 23:25:22.87 ID:+oa6OjQZ0
>>108
人や会社が多ければ都会って訳ではない
いかに住んでる人が快適に過ごせるかが重要
名古屋は東京と大阪の中間点だから発展してるけど
それがどっち付かずで不便さも増してる
42 : 2025/02/14(金) 22:57:01.15 ID:/N2HEjQOd
三島地域だし
43 : 2025/02/14(金) 22:57:09.24 ID:fKxzZ4sy0
九州の盟主だから😢
44 : 2025/02/14(金) 22:57:17.62 ID:fKxzZ4sy0
マジで異常w
45 : 2025/02/14(金) 22:57:19.63 ID:s9YA2L2f0
福岡はさすがにしょぼすぎる
46 : 2025/02/14(金) 22:57:29.70 ID:HFZgbFRE0
成長性は福岡のが圧倒的だな
アジアとともに成長する九州、EVシフトで壊滅確定の中京
47 : 2025/02/14(金) 22:57:49.57 ID:C3o4KzLg0
福岡のライバルは札幌仙台広島
名古屋とは土俵が違うと思います
48 : 2025/02/14(金) 22:57:53.28 ID:kKCTAuix0
福岡「県」

ド田舎や修羅の国が含まれる
福岡県民は”下”だよ?
都会人は福岡”市”民だけな

49 : 2025/02/14(金) 22:58:24.17 ID:HFZgbFRE0
南海トラフと首都直下で日本壊滅したら福岡が首都になると思うよ。アジア人呼び込まないといけないし
52 : 2025/02/14(金) 22:59:15.12 ID:SAazCYvR0
まあでも福岡の方が面白いんでない?🤔
大宰府とか温泉とかクマモンとか手榴弾、ロケットランチャーまで楽しめるんやろし
56 : 2025/02/14(金) 23:00:00.10 ID:8acIzUYr0
都会かは別として価値は上だな
57 : 2025/02/14(金) 23:00:28.87 ID:HFZgbFRE0
グーグルが福岡に支社作ってたよね
北九州市には半導体工場来そうだし
58 : 2025/02/14(金) 23:00:46.47 ID:AWF47xfW0
ちっこい平野で水も足りないぞ福岡は
59 : 2025/02/14(金) 23:01:01.79 ID:aYJ/tDla0
埼玉よりはましだろ
60 : 2025/02/14(金) 23:01:48.18 ID:SAazCYvR0
>>59
埼玉はなんか最近もう日本じゃないような気も🤔
海外旅行みたいで楽しいね🤤
61 : 2025/02/14(金) 23:02:38.99 ID:KTaQD7lL0
福岡人ってガチでこれ言ってたんだ
ネタだと思ってた
62 : 2025/02/14(金) 23:02:44.85 ID:yJs5SVyR0
名古屋はでかいんだろうけど通過する場所のイメージ
名古屋にわざわざ行こうとは思わない
63 : 2025/02/14(金) 23:02:51.13 ID:r6hlaOny0
いったことないんだろ
64 : 2025/02/14(金) 23:02:53.92 ID:8bLOdqBO0
GDP的には名古屋の方が上だけど、都市としてどっちが魅力的かというと福岡
66 : 2025/02/14(金) 23:03:01.86 ID:ztDntZxa0
名古屋って陸の孤島だろ?福岡なんて韓国からの観光客でキャッキャッしてるぞ
68 : 2025/02/14(金) 23:03:58.81 ID:C3o4KzLg0
>>66
東京と大阪の間が陸の孤島は草
85 : 2025/02/14(金) 23:09:20.61 ID:SAazCYvR0
>>66
あと名古屋は平野で起伏がない感じがして面白みがないってのもあるかも🤔
69 : 2025/02/14(金) 23:04:00.23 ID:NzKzlsYw0
愛知県民だけど名古屋より福岡の方が都会だよ

名古屋の北側なんて酷いもんだからな化石みたいな建物ばかり
ちょっとだけ開発進んでるけどハリボテばかりで中身スッカスカ

食い物もミソときし麺くらいしかないし

71 : 2025/02/14(金) 23:05:01.35 ID:vpsUxMIm0
福岡は物価は安いけど治安が悪いよね

運転マナーも荒い(´・ω・`)

72 : 2025/02/14(金) 23:05:15.28 ID:KDUauaXAd
まあ可哀想な奴が多いのはこのスレでも分かった
73 : 2025/02/14(金) 23:05:23.82 ID:ztDntZxa0
うどんの太さ
福岡(普通)>名古屋(貧しいのでぺちゃんこ)
74 : 2025/02/14(金) 23:05:56.83 ID:f8E14t730
やめたれ
75 : 2025/02/14(金) 23:06:04.75 ID:1fSNOWyB0
福岡市は日本海側
冬は雪降る
77 : 2025/02/14(金) 23:06:13.17 ID:H4QpXJfn0
その手の発言が出てくる時点で負け犬なんよなこれ
トンキンが大阪民国を相手にするかって話
78 : 2025/02/14(金) 23:06:51.43 ID:yJs5SVyR0
どっち旅行したいかって聞かれたら絶対福岡だよね
名古屋にわざわざ能動的に旅行しに行く理由もイメージも湧かない
92 : 2025/02/14(金) 23:14:29.05 ID:C3o4KzLg0
>>78
それ都会かの話に関係あるの?
79 : 2025/02/14(金) 23:07:02.32 ID:dX7QkOhB0
名古屋と違って飯が人間の食い物だからな
80 : 2025/02/14(金) 23:07:05.82 ID:IlIAqhn10
燃油サーチャージ取るFDAしかない空港より福岡でいいわ
81 : 2025/02/14(金) 23:08:01.38 ID:ugHTTG+O0
名古屋は所詮地方都市に過ぎないのに
都会だと思い込んでる見えっ張りが多い
みゃーみゃーうるさいんだよ
82 : 2025/02/14(金) 23:08:28.15 ID:/c1pEWmr0
私鉄一本
サイタマ以下
83 : 2025/02/14(金) 23:08:31.23 ID:Q+7umyhv0
あ?くらすっぞ?👊
84 : 2025/02/14(金) 23:08:59.89 ID:ztDntZxa0
ソフトバンクホークス>>>>>>ちゅうんちドラゴンズ
86 : 2025/02/14(金) 23:10:30.25 ID:1UhKrb//0
治安の悪さくらいしか勝ってないだろう
87 : 2025/02/14(金) 23:11:47.35 ID:yJs5SVyR0
トヨタ絡みで人が多いってだけで正直に言って都市の魅力度は福岡の足元にも及ばないだろ名古屋
90 : 2025/02/14(金) 23:13:56.01 ID:C3o4KzLg0
>>87
都会かの話なのに魅力ガーはなあ
そんなこと言ったら京都も魅力あるし
95 : 2025/02/14(金) 23:15:52.87 ID:yJs5SVyR0
ウドの大木を都会とみなすか否か
魅力度も都会の重要な要素だろう
96 : 2025/02/14(金) 23:17:53.44 ID:SAazCYvR0
最近の名古屋あげムーブにより人口増加して名古屋が住みにくくなってまったら困るだがや😔
悪いビョーキが流行ってまったらたーけでかんわ
なんとかして名古屋は人が住む場所では無いイメージを作り上げなければ😡
97 : 2025/02/14(金) 23:18:47.46 ID:tuWxTsfJ0
横浜や京都は関東や関西のくくりで考えてもらわないと単体でもほとんどそこらへんが上位になる
98 : 2025/02/14(金) 23:19:18.88 ID:L8yEIxar0
名古屋飛ばしなんて俗語があるくらいだし発展してても魅力がないからじゃね?
ただの労働者の街
100 : 2025/02/14(金) 23:19:44.81 ID:vpsUxMIm0
福岡は人権啓発CM流しているんだよなあ
愛知ではそんなCMは流れない

福岡は露骨な差別が根付いているという証左

102 : 2025/02/14(金) 23:20:08.13 ID:C3o4KzLg0
>>100
福岡イライラで草
101 : 2025/02/14(金) 23:19:57.56 ID:47tZSYST0
名古屋が都会かどうかというよりは存在を認識してないんだよ
観光地何もないし
人の数以外に誇れるものあるの?
103 : 2025/02/14(金) 23:20:22.44 ID:C3o4KzLg0
>>101
イライラで草
106 : 2025/02/14(金) 23:21:00.53 ID:C3o4KzLg0
>>101
お前は無知なだけじゃん
105 : 2025/02/14(金) 23:20:50.58 ID:C3o4KzLg0
どっちも行ったことあるけど33-4で名古屋のが都会
109 : 2025/02/14(金) 23:22:38.26 ID:+oa6OjQZ0
都会で間違いないやろ
インフラの充実度や利便性も福岡が上やし
110 : 2025/02/14(金) 23:22:46.68 ID:FFFV69ME0
でも福岡の方が楽しそうなイメージあるよね
名古屋県は陰湿じゃね
112 : 2025/02/14(金) 23:23:19.53 ID:APsdpsxJ0
>>110
福岡県民さん勝てる要素がないので性格ガー
124 : 2025/02/14(金) 23:28:35.60 ID:+oa6OjQZ0
>>112
街の規模だけで測るのがおかしいんよ
会社の数やビルやマンションの数なら圧倒的に名古屋だろ
でも都会ってそれだけではないからな
特に暮らしやすさでは福岡が圧倒的に勝ってる
111 : 2025/02/14(金) 23:23:00.17 ID:1fSNOWyB0
福岡市は日本海側
114 : 2025/02/14(金) 23:23:51.37 ID:S34BjAIp0
>>1
青森は横浜って知名あるからネタか親近感湧くのか?
116 : 2025/02/14(金) 23:24:43.90 ID:Vgbcx3Bu0
>>1
まあいいじゃん、そういうの
118 : 2025/02/14(金) 23:26:23.90 ID:SAazCYvR0
>>1
なんで熊本とか大分まで名古屋を推すのか?🤔
でもしかして福岡って周りから嫌われ……
いやなんでもない😔
123 : 2025/02/14(金) 23:28:35.49 ID:IlIAqhn10
>>118
福岡にはろくに仕事無いの知ってるからな隣県は
119 : 2025/02/14(金) 23:26:42.54 ID:AWF47xfW0
福岡ドームとナゴヤドームならどっちよ
120 : 2025/02/14(金) 23:26:50.44 ID:af2nsSc90
名古屋、福岡、札幌はドングリやな
横浜は自立してない金魚の糞だからまた別
121 : 2025/02/14(金) 23:27:11.92 ID:qrmJjjPO0
全国一のお山の大将は広島かと思ったらわりと謙虚な方なのか
福岡が京都を越える傲慢県とは
でもなんか解る、同じお山の大将でも九州は毛色が違う
122 : 2025/02/14(金) 23:27:19.84 ID:S/DygTex0
お山の大将で、他の九州人が苦手としているのが福岡

コメント

タイトルとURLをコピーしました