
【ジャップ悲報】神奈川県、日本一仕事が無かった…みんな東京に働きに行き、通勤時間は日本1位


- 1 : 2025/02/14(金) 22:17:50.31 ID:UYbZ/JcS0
-
【悲報】神奈川県、有効求人倍率全国最下位
仕事がないので毎日小田急・東急などの長距離満員電車で東京行きますps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shuyo/0210.html
全国で有効求人倍率が1を切ってるのは北海道と神奈川県だけ
なお北海道は0.98なのに対し神奈川県は0.91s://i.imgur.com/jM67ZxM.jpeg
- 2 : 2025/02/14(金) 22:17:59.95 ID:UYbZ/JcS0
-
まじか
- 38 : 2025/02/14(金) 22:18:05.23 ID:UYbZ/JcS0
-
これじゃ劣化版さいたまじゃん
- 89 : 2025/02/14(金) 22:29:24.58 ID:u7mumhHk0
-
>>38
神奈川に帰れ名古屋人より
- 40 : 2025/02/14(金) 22:18:15.27 ID:UYbZ/JcS0
-
これで神奈川県民や横浜市民は名古屋より都会って思ってるってマジ?
- 41 : 2025/02/14(金) 22:18:25.15 ID:UYbZ/JcS0
-
ゴミで草
- 42 : 2025/02/14(金) 22:18:48.54 ID:zgWOAyer0
-
プライド高い割に東京ないと生きてけないよな
さいたまと何が違うの - 43 : 2025/02/14(金) 22:19:00.98 ID:zgWOAyer0
-
横浜に住むって「見栄」意外にないよな
田舎で家賃高くて坂ばっかで不便で近く仕事ない - 49 : 2025/02/14(金) 22:20:17.77 ID:7ag9H78j0
-
>>43
住むだけで見栄張れる街ってすごくね?
そんなとこ他にある? - 92 : 2025/02/14(金) 22:30:21.18 ID:E6db/QDm0
-
>>49
そんなブランドないけどなw - 44 : 2025/02/14(金) 22:19:03.56 ID:HFZgbFRE0
-
ただ大阪よりは上だと思う
- 52 : 2025/02/14(金) 22:20:37.35 ID:WPQUh+9Y0
-
>>44
特殊出生率は大阪のほうが高い定期 - 45 : 2025/02/14(金) 22:19:10.68 ID:zgWOAyer0
-
やめろ消せ消せ消せ
- 46 : 2025/02/14(金) 22:19:23.06 ID:zgWOAyer0
-
東京の金魚のフンだから
- 47 : 2025/02/14(金) 22:19:44.21 ID:zgWOAyer0
-
神奈川あたりに住んでて
毎日満員電車に1時間以上乗って
東京に出稼ぎに来る人たちって
マジで何考えて生きてるんだろう… - 48 : 2025/02/14(金) 22:20:09.83 ID:5o675loiM
-
片道5時間かけて通勤してるけど
俺より長いやつおる? - 50 : 2025/02/14(金) 22:20:26.48 ID:E6db/QDm0
-
上司は相模原市から都内まで通勤してるわ
通勤1時間以上かかるのに吊り革に掴まれたら幸運という言葉を聞いて絶句した - 51 : 2025/02/14(金) 22:20:37.10 ID:xc44POKI0
-
東京に住んでるバカ以上にバカなのが神奈川人
定期的に起こる関東大震災は相模トラフが動くから
昔より人口が増えた次回は地獄が待ってる - 53 : 2025/02/14(金) 22:20:39.29 ID:YG2mUnIKH
-
実質的には「横浜」「川崎」という都市も存在しないと思ってる
これらは東京の一部で東京無しではまともに生活できない - 54 : 2025/02/14(金) 22:20:50.07 ID:pAjj21Wf0
-
>>1
警官が犯罪ばかりやってる県やっぱ移民とか入れないのが正解だったね
- 56 : 2025/02/14(金) 22:21:09.16 ID:H4QpXJfn0
-
朝の東海道はこの世の地獄やぞ
ほかのラッシュとは次元が違うからな
立ったまま寝てても大丈夫なぐらいの人口密度やからな - 57 : 2025/02/14(金) 22:21:41.19 ID:1uZBXE3y0
-
だからなんだ?
オレには勿論オマエ等にも何の関係も無いことを気にするだけ時間の無駄 - 58 : 2025/02/14(金) 22:21:49.63 ID:DdGW/OUv0
-
あんだけ都会なのに仕事がないとか甘えだろ
- 60 : 2025/02/14(金) 22:22:07.31 ID:iaMR3UgK0
-
横浜から東京まで30分かからねえし
川崎から東京なんて20分だぞ? - 61 : 2025/02/14(金) 22:22:09.10 ID:AJHPrnYt0
-
神奈川の西の方って何があるんだろう
- 64 : 2025/02/14(金) 22:23:09.70 ID:7ag9H78j0
-
>>61
湘南だよ? - 62 : 2025/02/14(金) 22:22:20.39 ID:DdGW/OUv0
-
何で神奈川で働かないんだ…
- 66 : 2025/02/14(金) 22:24:20.81 ID:iaMR3UgK0
-
>>62
みなとみらいのオフィスなんて空室だらけだし
横浜駅の再開発は進まないし
横浜副都心の再開発もマンションばっかだし - 84 : 2025/02/14(金) 22:28:31.66 ID:2UlvzahV0
-
>>66
なんでだよ
みなとみらいいいじゃん - 63 : 2025/02/14(金) 22:23:00.75 ID:r40BaCLQ0
-
みなとみらいとか中華街とか繁華街多いだけあって店も多くないか?
それなのに雇用少ないってどういうことだ - 79 : 2025/02/14(金) 22:27:59.11 ID:fFtpCrGc0
-
>>63
観光地だからね - 67 : 2025/02/14(金) 22:24:30.45 ID:o6EtGQHd0
-
俺自宅で開業してて自宅がビルのレジだから買い物から病院まで全て完結するw
- 68 : 2025/02/14(金) 22:24:35.41 ID:r8Qnp3xX0
-
ゴミじゃん
- 69 : 2025/02/14(金) 22:24:56.57 ID:0MJyD2mu0
-
おれ神奈川の会社勤務😤
- 70 : 2025/02/14(金) 22:25:26.41 ID:HQm9TGgZ0
-
千葉県の下位互換だからな神奈川県
- 71 : 2025/02/14(金) 22:25:32.79 ID:jY8gZqllM
-
神奈川
坂も多いし😅 - 75 : 2025/02/14(金) 22:26:48.84 ID:u9dBPB0m0
-
>>71
それ横浜市だ😵💧 - 72 : 2025/02/14(金) 22:26:04.59 ID:+lmZCOCb0
-
日産とか本社神奈川なんですけど
- 73 : 2025/02/14(金) 22:26:33.55 ID:DdwTavW20
-
東京神奈川埼玉千葉の4県のどれかに住めるように頑張りなさい
この4県以外は流石に人が住むところじゃない
- 74 : 2025/02/14(金) 22:26:45.54 ID:jY8gZqllM
-
それなのに家賃も高め
住みたい街ランキング1位みなとみらい!!!
他地域ゴミꉂ🤣𐤔 - 76 : 2025/02/14(金) 22:27:00.08 ID:Nel4WAlj0
-
神奈川県て小泉の純ちゃんとこだろ?せめて派遣社員だらけにしないと
- 77 : 2025/02/14(金) 22:27:09.56 ID:UTxw1uSd0
-
慶應いたとき横浜住んでたけど坂多くて大変だったわ
- 78 : 2025/02/14(金) 22:27:17.17 ID:u7mumhHk0
-
福井と石川の求人倍率が高いのはなんでだ?
- 80 : 2025/02/14(金) 22:28:00.21 ID:f+5AZpAf0
-
東京ってそんなにいいのか?
元体育会系みたいなガタイいいサラリーマンも死んだ魚の目して電車乗ってるじゃん
羨ましいか? - 86 : 2025/02/14(金) 22:28:49.91 ID:hycAw1500
-
海運業くらいしか思い浮かばない
こじんまりとした港と米軍基地以外になにがあんの - 87 : 2025/02/14(金) 22:29:07.32 ID:6J5qr0LZ0
-
都内で働いてる神奈川県民を全員神奈川働かせるだけで色んな問題解決されるだろ
- 88 : 2025/02/14(金) 22:29:07.79 ID:A1FLxZek0
-
案外と農林水産業が多い
- 90 : 2025/02/14(金) 22:29:54.39 ID:rthRM5IT0
-
神奈川とか埼玉といっても都心まで1時間以上の糞田舎に住んでるのは負け組なんだな
- 94 : 2025/02/14(金) 22:31:45.67 ID:hUvChaod0
-
ベッドタウンのくせにやたらプライド高いしコスパ悪い
東京勤務でそれ以外に住むなら埼玉か千葉のほうがいいな - 95 : 2025/02/14(金) 22:32:10.57 ID:mI86d+rl0
-
上りの通勤電車は地獄でしょ🥲
- 96 : 2025/02/14(金) 22:33:12.10 ID:+KSk5xmc0
-
小田原から東京に勤務してる謎の人達
- 97 : 2025/02/14(金) 22:33:56.47 ID:H4QpXJfn0
-
>>96
そこまで離れると新幹線通勤になるからある意味勝ち組 - 99 : 2025/02/14(金) 22:35:28.78 ID:u7mumhHk0
-
>>96
ロマンスカーでの出勤は早くてコスパが良いからじゃね?
JR東日本の快速グリーン車と同じくらいだろうし - 98 : 2025/02/14(金) 22:33:57.84 ID:UrlWyISc0
-
埼玉千葉も変わらんだろ
- 101 : 2025/02/14(金) 22:36:36.38 ID:Wcobcc630
-
YRPがあるから
- 102 : 2025/02/14(金) 22:37:22.86 ID:Ff453xO9d
-
東京に会社作らず神奈川に作るって意味不明だからな
- 104 : 2025/02/14(金) 22:38:22.28 ID:C5nI5q8+0
-
人口多いから神戸より格上という人もおるけど
実際にはベッドタウンでしかなくてダサいのが横浜やな
神戸はこじんまりしてるとはいえ都会感はある - 108 : 2025/02/14(金) 22:40:18.28 ID:2UlvzahV0
-
>>104
逆に神戸はなんで昼間人口あんなに膨れ上がるんだよ - 112 : 2025/02/14(金) 22:41:52.62 ID:C5nI5q8+0
-
>>108
大阪にミズノがあれば神戸にはアシックスがあるし
川崎重工もコベルコもあるし
自力のある街として発展した - 105 : 2025/02/14(金) 22:39:07.40 ID:z6V/cefl0
-
日産終わったら神奈川も終わるやろな
- 106 : 2025/02/14(金) 22:39:23.91 ID:FXliX4Qg0
-
マジレスすると地方の求人も東京で出してるだけ
- 107 : 2025/02/14(金) 22:39:31.42 ID:/Qp/iX0Z0
-
東京がぶっ抜けてるな
- 109 : 2025/02/14(金) 22:40:24.12 ID:IlIAqhn10
-
官公庁にへーこらするなら東京でいいし
神奈川に支店は必要無いから工場ばかりになる - 110 : 2025/02/14(金) 22:40:46.16 ID:/Qp/iX0Z0
-
永世都知事百合子<東京だけが最強なんです☺
- 111 : 2025/02/14(金) 22:40:52.80 ID:VMjXUuDk0
-
兵庫県もあんまり仕事が無いな
- 113 : 2025/02/14(金) 22:42:14.46 ID:C5nI5q8+0
-
>>111
阪神間以外の地域が寂れてる - 114 : 2025/02/14(金) 22:42:47.30 ID:/Qp/iX0Z0
-
マジ首都は移転させろよ
東京落とせば即勝ちじゃん - 115 : 2025/02/14(金) 22:43:12.00 ID:lLYk7ZK/M
-
そらそうよ
JRに通勤用のグリーン車があるんやぞ - 116 : 2025/02/14(金) 22:43:38.01 ID:I8ERc+5E0
-
横浜ですら昼間人口マイナスだからな
ただのベッドタウンであり都会ではない - 117 : 2025/02/14(金) 22:43:53.24 ID:rdQGVwQP0
-
まあ働いてる奴は大変だろうけど専業主婦と子供にとってはいい場所なんじゃない?
知らんけど - 118 : 2025/02/14(金) 22:43:54.26 ID:EHzWkfzA0
-
東京に全部吸い取られてんのな
- 119 : 2025/02/14(金) 22:43:58.92 ID:RxO/DcGmr
-
横浜の東京コンプレックスはガチだから触れちゃだめだぞ
- 123 : 2025/02/14(金) 22:46:16.42 ID:C5nI5q8+0
-
>>119
今は標準語話してるみたいやけど
本来は標準語しか知らへん人が聞いたら何言うてるかわからんような
全然違う言葉話してたような地域やからな - 120 : 2025/02/14(金) 22:44:59.63 ID:Y3Nu85jkd
-
神奈川は仕事溢れてるぞ
工業地帯すげーあるからな - 121 : 2025/02/14(金) 22:45:20.32 ID:C5nI5q8+0
-
でも多分やけど
もし本当に満員電車が解消されたら鉄道会社が赤字になるんやろ
関東平野とは嘘で実は割と山の多い地域に無理矢理大勢で住んでんねやから
運命やと思て諦めろ - 122 : 2025/02/14(金) 22:45:45.32 ID:Hd1YW9jb0
-
福井は何なん
工場ばかりあって人が住んでないとか? - 124 : 2025/02/14(金) 22:46:57.31 ID:Y3Nu85jkd
-
>>122
隣が京都や大阪だから人が流れる - 126 : 2025/02/14(金) 22:49:12.40 ID:IlIAqhn10
-
>>122
大阪に流れちゃって人口の割には仕事がいっぱいある感じ
コメント