自由民主党「年収500万円以下だけ減税してやる」👈あれ?国民民主党案より良くね?やっぱ自由民主党しか勝たん☺

サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 12:16:02.43 ID:1A5NFhp30
2 : 2025/02/18(火) 12:16:22.03 ID:1A5NFhp30
ありがとう自民党
3 : 2025/02/18(火) 12:16:35.51 ID:1A5NFhp30
野党はしっかりして!
4 : 2025/02/18(火) 12:17:42.91 ID:yiPMedZ+0
年収600万前後の層が死んだ目になりそうだな
11 : 2025/02/18(火) 12:20:13.06 ID:proMzyRbd
>>4
裕福層なんだから諦めて
まずは貧民から手を差し伸べるべき
5 : 2025/02/18(火) 12:18:00.98 ID:Tn4PjQbL0
年収の壁を新しく作るなよ
6 : 2025/02/18(火) 12:18:02.25 ID:DWW6PW0t0
は?ふざけんなよ
8 : 2025/02/18(火) 12:18:47.49 ID:jNkTSr6zH
>>6
嫌なら年収下げろ
7 : 2025/02/18(火) 12:18:11.96 ID:Ye1TXImr0
人気取りは賞味期限が短い
国民の次なる一手は氷河期とAIだが果たして
9 : 2025/02/18(火) 12:19:15.08 ID:BHeRegbz0
減税するが新しい税を作る

これが自民

10 : 2025/02/18(火) 12:19:28.08 ID:MV6N2PtQr
稼げば稼ぐほど税金で罰金取られるのなんとかしろよ
12 : 2025/02/18(火) 12:21:07.20 ID:9++bD/fjd
>>10
でも年収10億円が税率5%なら怒るくせにw
26 : 2025/02/18(火) 12:28:36.00 ID:MV6N2PtQr
>>12
それはいいだろ
それより資産に対して課税しなきゃ社会構造変わらん
38 : 2025/02/18(火) 12:34:31.41 ID:HRb5WIugM
>>10
罰金取らなきゃ献金するじゃん
13 : 2025/02/18(火) 12:21:12.03 ID:xMq84od8d
ピラミッドの上位まで優遇する意味なし
いっぱい税金を納めることにもっと誇りを持って!
14 : 2025/02/18(火) 12:22:14.01 ID:9tTiFpNN0
ありがとう!助かります
15 : 2025/02/18(火) 12:23:04.44 ID:DWW6PW0t0
まじでどうすればこんな改悪がおもいつくんだよ
16 : 2025/02/18(火) 12:23:16.88 ID:Icvzfju50
国民なら自民でいいよな
17 : 2025/02/18(火) 12:23:39.05 ID:DWW6PW0t0
これで働くと損する社会になったな
18 : 2025/02/18(火) 12:23:52.06 ID:8TsSbPErr
(ヽ゜ん゜)(年収260万)「所得制限やめろ!」
19 : 2025/02/18(火) 12:23:57.71 ID:JLbvFjbh0
え?普通によくね?俺なんて年金だからどう頑張っても500どころか200も行かないもの
20 : 2025/02/18(火) 12:24:26.82 ID:bprnIOeV0
年収2000万以下でいいとは思うが、まあ上限は必要
21 : 2025/02/18(火) 12:25:11.25 ID:PJY+fxSn0
こんなん蹴れよ玉木
22 : 2025/02/18(火) 12:25:32.93 ID:e+cDlMBQ0
財源も確保出来るし神政策だな
500万円以下を178万円にしたら最高だわ
23 : 2025/02/18(火) 12:25:57.05 ID:PG5BNa100
年収500万とか一生いく気しないから自民党支持するわ
24 : 2025/02/18(火) 12:26:56.88 ID:e+cDlMBQ0
正直家買って住宅ローン控除受けてる人とかは減税なんかなったらローン控除の意味なくなって丸損だから絶対に反対だろ
25 : 2025/02/18(火) 12:27:25.73 ID:N6k3IYkH0
ネトウヨ「やっぱり国民はあてにならんかな?」
27 : 2025/02/18(火) 12:28:52.53 ID:/UYOmPJf0
そもそも現役世代の手取りを増やすって話が
自民らしく老人有利な話に変わってしまった
29 : 2025/02/18(火) 12:30:01.16 ID:e+cDlMBQ0
>>27
現役世代は未曾有の大幅賃上げで全く困ってないからな
周りで生活に困ってますなんて人誰もいないし
28 : 2025/02/18(火) 12:29:47.55 ID:nONyZECt0
いくら安くなるんだよ
30 : 2025/02/18(火) 12:31:32.18 ID:aW08U92F0
逆累進を潰しとくわけか、なかなか手慣れてるな
31 : 2025/02/18(火) 12:32:02.43 ID:1Va+tABP0
玉木は国民の事なんか微塵も考えていない。とにかく自分が目立つことしか考えていない。自分を党首にしなかった立憲への恨みで立憲を貶めることに全力投球している。愛人を国会議員にして税金横領しまくろうと考えていた。そもそも玉木は自民党議員になりたかったが安倍壺の怒りを買ってしまったので仕方なく民主党から立候補して議員になった。嫁も自民党の大物議員の娘。そして飼い主自民のためにスパイとして民主党に潜伏。離党してからは立憲と共産党を執拗に貶めることを繰り返し、ご主人様の犯罪政党統一自民や世界日報社長にもようやく認められるほどになった。減税やるやる詐欺で国民を騙し、年収低い学生アルバイトや主婦にまで社会保障費を無理矢理払わせて手取りを奪い取る増税までやり、犯罪政党統一自民と財務省をますます喜ばせた。正に屑。
私利私欲で愛人を憲法審査会にまで参加させてた上に国会議員にもしようとしてた公私混同のおぞましい基地害犯罪者玉木。まあ、こいつがドヤ顔で憲法改正について二度とホザけなくなったことはよかったな♪ 保守のふりしてたのがバレちまったからな。ざまあ♪♪
32 : 2025/02/18(火) 12:32:32.07 ID:YlFx52f30
まともじゃね?
なんで食うに困ってない連中まで減税する必要あるんだよ
34 : 2025/02/18(火) 12:32:54.09 ID:eYgQKnd+0
クソみたいなルール付けるなよ(´・ω・`)
35 : 2025/02/18(火) 12:33:43.49 ID:fVt7Aixr0
壁はあればあるほどワタミみたいな会社は
賃上げしない理由が出来て儲かるからね
37 : 2025/02/18(火) 12:33:58.74 ID:aW08U92F0
壁をあげすぎると、正規職員を臨時職員に
置き換える流れが必ず起こるから
この程度で抑えとくのは一理あると思うな
39 : 2025/02/18(火) 12:35:06.76 ID:SwGnIoKZH
貧困層に手をいれるのは当たり前の話じゃね? 年収500万世帯なんて単身は食うに困らんし子持ち世帯は無償化だらけで既に与えられ過ぎや
40 : 2025/02/18(火) 12:35:18.60 ID:HRb5WIugM
やっぱ自民党なんだよなぁ😇
41 : 2025/02/18(火) 12:36:56.31 ID:xOLMnWgM0
やったぜ
42 : 2025/02/18(火) 12:37:15.19 ID:HrmTBXQg0
は?年収700万の俺が一番孫やろ😡
43 : 2025/02/18(火) 12:37:50.39 ID:Je/A2qRE0
東京都民はもっと税金上げた方がいい
金持ち以外を移住させる方策とるべき
44 : 2025/02/18(火) 12:39:07.17 ID:XIW3YFxfd
年収700万くらいまでは生活きついって

コメント

タイトルとURLをコピーしました