
ドイツ「女性が働きやすい環境を整えて保育所や子供手当を増やして、私立高校無償化したら、出生率が2まで回復した」800万


- 1 : 2025/03/01(土) 15:26:55.65 ID:HyOKbOmU0
-
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/結婚したくてもできない男性が増加中-もう止められない日本の少子化-深刻すぎる現実/ar-AA1zWd9v
海外事例も取り上げ、ドイツが出生率を反転できた理由を紹介。ドイツはフィンランドなどの政策を参考に、女性が働きやすくなるように3歳以下を対象とした保育施設を拡充や両親手当の導入・拡充をおこなった結果、出生率が回復(2021年1.6)した。
両親手当は、給料の3分の2を国が支払うしくみで、一人が取得する場合は最大で12ヵ月(上限25万円)、夫婦ともに取得すれば最大14ヵ月取得でき、男性も50%が取得しているという。
- 2 : 2025/03/01(土) 15:27:19.54 ID:HyOKbOmU0
-
確かに
- 3 : 2025/03/01(土) 15:27:26.13 ID:HyOKbOmU0
-
🦀
- 4 : 2025/03/01(土) 15:27:32.02 ID:HyOKbOmU0
-
蟹江敬三
- 5 : 2025/03/01(土) 15:27:42.18 ID:HyOKbOmU0
-
イェ
- 6 : 2025/03/01(土) 15:27:49.90 ID:fcAaTFJkd
-
反論できなかった…
- 7 : 2025/03/01(土) 15:27:53.47 ID:6oIBSQXb0
-
女を甘やかさないと維持できない社会など滅びて結構
クソマ●コ4ね - 8 : 2025/03/01(土) 15:27:57.69 ID:fcAaTFJkd
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 11 : 2025/03/01(土) 15:28:22.11 ID:4Xh0zPRj0
-
実際はイスラム移民定期
- 12 : 2025/03/01(土) 15:28:23.06 ID:fcAaTFJkd
-
全ての正論族に送る。。。
- 13 : 2025/03/01(土) 15:28:53.74 ID:BZjp8/Fv0
-
ドイツの国民負担率は日本と大差ないのに一体どこに財源があるんだ…
- 33 : 2025/03/01(土) 15:32:57.02 ID:HyOKbOmU0
-
>>13
GDPに占める公共事業費の割合
日本…40‰
ドイツ…2%あ…察し
- 14 : 2025/03/01(土) 15:28:56.05 ID:aGqqqRU00
-
移民じゃねぇかアホらしい
- 15 : 2025/03/01(土) 15:29:01.57 ID:s8vQ60A00
-
ドイツを見習え
- 16 : 2025/03/01(土) 15:29:17.13 ID:1IAxyhlw0
-
で、今の出生率は?
- 17 : 2025/03/01(土) 15:29:32.04 ID:Z2I4SypR0
-
それ移民
- 18 : 2025/03/01(土) 15:29:33.31 ID:ICQbCk540
-
イタリアとかスペインは相変わらず日本以下の出生率だけど、移民除外したら独仏もどっこいらしいね。
- 20 : 2025/03/01(土) 15:29:45.84 ID:kBmYL7U70
-
補助金もらいまくってる移民が産みまくってるだけ
- 21 : 2025/03/01(土) 15:29:55.52 ID:cQpZiu2c0
-
老人に出すよりはええわな
- 22 : 2025/03/01(土) 15:30:02.41 ID:a5wpspuL0
-
そして移民が力を持って
右翼も大躍進 - 23 : 2025/03/01(土) 15:30:19.74 ID:PNl1jLyF0
-
移民だろ
- 24 : 2025/03/01(土) 15:30:20.81 ID:HyOKbOmU0
-
今度ドイツに転勤になるんだけど
メクレンブルク=フォアポンメルン州ってどうなん?
シュヴェリーン勤務 - 26 : 2025/03/01(土) 15:31:13.86 ID:ZzvCCUZK0
-
移民の繁殖力はすごいんだ
- 27 : 2025/03/01(土) 15:31:36.95 ID:ESrrLLSo0
-
日本の場合はこのために大増税して貧乏人がますます産まなくなるけど
- 28 : 2025/03/01(土) 15:32:01.96 ID:PcFelOyk0
-
移民でも何でも出生率が高まるなら効果はあるんだろ
- 29 : 2025/03/01(土) 15:32:22.66 ID:DwGWTMjDd
-
ちゃんと純正ドイツ人が増えてんの?
移民が制度にタダ乗りして増えてるだけじゃね
フランスが一時成功だと誇ってたけど蓋を開けたら移民だけ増えてたろ - 30 : 2025/03/01(土) 15:32:31.83 ID:GrJw5142M
-
私立は無償化しなくてええやろ
- 31 : 2025/03/01(土) 15:32:46.94 ID:1IAxyhlw0
-
レスバはchatGPTにやらすのが楽だな
- 34 : 2025/03/01(土) 15:32:59.55 ID:14Pw6Nr50
-
移民で移ってきた中東の奴らやアフリカの奴らが子供産みました
で???
- 35 : 2025/03/01(土) 15:33:35.78 ID:OxlPnCYp0
-
イスラム系の繁殖力が答えです
女性の地位が低いほうが生まれるんやね… - 36 : 2025/03/01(土) 15:34:51.73 ID:at3YNyVV0
-
移民は考慮しないものとする
- 38 : 2025/03/01(土) 15:35:31.53 ID:IbTVgVQk0
-
イスラム土人しか産んでねぇよ
- 41 : 2025/03/01(土) 15:36:53.25 ID:fcIP13lI0
-
増えてる子供の名前 ムハンマド
- 50 : 2025/03/01(土) 15:38:18.19 ID:a5wpspuL0
-
>>41
素晴らしいオチ - 42 : 2025/03/01(土) 15:37:17.01 ID:PV6WLSdra
-
嫌儲弱男発狂してて草
もう壺ウヨアノンであること隠そうともしねーなw - 43 : 2025/03/01(土) 15:37:20.02 ID:27KvK1w00
-
ジャップマ●コは働かねえンだわ
- 44 : 2025/03/01(土) 15:37:25.45 ID:1LX0MCq1d
-
移民です
- 45 : 2025/03/01(土) 15:37:40.81 ID:a5wpspuL0
-
移民すら甘やかすと産まなくなるのか、、、
やっぱりアフリカ、イスラムみたいに女を扱わなきゃ - 48 : 2025/03/01(土) 15:37:58.41 ID:PJ7KDSG90
-
ジャップがすぐGDP抜き返すって言ってたけどいつになるんや
- 49 : 2025/03/01(土) 15:38:10.90 ID:0pOTiZGF0
-
イスラム湾岸諸国はもちろんのことサハラアフリカのイスラム諸国でさえ少子化が始まってるんだから、もう仕方ないんだよ人類の進歩に伴う宿命。
- 52 : 2025/03/01(土) 15:38:44.21 ID:o1X23fgl0
-
移民が産んでるのでは?
じゃないと極右政党が躍進してない - 53 : 2025/03/01(土) 15:38:49.33 ID:/bxf6PkG0
-
去年か一昨年ドイツのニュースで
「もっと保育士(移民)を受けいれないとダメだわー
このAさん(保育士・移民)みたいに頑張ってくれる保育士(移民)を増やさないと~!」とやってた
日本じゃ無理だろうね - 54 : 2025/03/01(土) 15:38:50.46 ID:WjXltZ/4d
-
日本は回復するな
頼む回復しないでくれ
独身がメジャーになって
週末のイオンのフードコートは
独身おじで占領するんや
コメント