X民、正論😲 「高額療養費の負担増すら拒否する日本人。富裕層が更に脱出してみんな平等に貧しい国になるぞ?」

1 : 2025/03/03(月) 13:13:27.40 ID:d3cYndAFH0303
50 : 2025/03/03(月) 13:13:55.29 ID:d3cYndAFH0303
たし🦀
51 : 2025/03/03(月) 13:15:10.57 ID:TBJGVn9e00303
前澤「日本から出ていくと仰ってる富裕層の方々。どうぞ出ていってください。
あなたがいなくなった席には他の人が座るので問題ないです」
52 : 2025/03/03(月) 13:15:16.95 ID:52QWj6da00303
無いものは払えねえんだよ
馬鹿か
53 : 2025/03/03(月) 13:15:25.49 ID:fkmJSPK700303
どんなふうに変わるんだっけ
54 : 2025/03/03(月) 13:16:19.63 ID:y1XB5GLx00303
誰だよ
無名のボストでいちいち立てるなハゲ
55 : 2025/03/03(月) 13:16:58.34 ID:VCg5505r00303
他の国ならともかく島国根性の応用効かない日本語がデフォの国民が金あるくらいで逃げ出すと思えんわ
56 : 2025/03/03(月) 13:17:34.57 ID:iaA7cA4W00303
>>1
富裕層は豊かなインフラにタダ乗りしてるだけだから要らない
57 : 2025/03/03(月) 13:17:38.35 ID:vQMqpk1T00303
保険料に累進性無いだろうが何言ってんだ頭悪いのか?
58 : 2025/03/03(月) 13:17:42.37 ID:wdVJUV5300303
今の状態ですら負担バカみたいに高いのに何いってんだ
59 : 2025/03/03(月) 13:17:51.13 ID:f21Cp3jr00303
全員自費でかまわんだろ
60 : 2025/03/03(月) 13:18:54.48 ID:SY4j6TlU00303
現役層は付加給付で自己負担限定的
うちはマックス2万
61 : 2025/03/03(月) 13:19:04.94 ID:ycLmWuHG00303
社会福祉の大盤振る舞いをして政権を取り続けた自民党が悪いんだよ
厚くするのは簡単だが削るのは難しい
62 : 2025/03/03(月) 13:19:21.42 ID:vGHcfu7g00303
生に執着すぎん?無きゃ無いで諦めるだろ
日本人のナマ欲は異常
63 : 2025/03/03(月) 13:20:19.55 ID:w3s+X+TI00303
それはそれで良し
64 : 2025/03/03(月) 13:20:24.14 ID:ODiMoy0I00303
富裕層がいなくなってくれたら格差がなくなるだろ
65 : 2025/03/03(月) 13:20:42.46 ID:KR7PPggA00303
さっさと日本から出て行けや国賊ども
66 : 2025/03/03(月) 13:21:08.98 ID:QKXhcT0E00303
ドンキホーテとかベネッセとかとっくに脱出してるけど
67 : 2025/03/03(月) 13:21:12.03 ID:V/hgkVJ000303
富裕層は年寄りが多いから
高額療養費もらってる富裕層も多い
68 : 2025/03/03(月) 13:21:13.96 ID:05gPzrWh00303
湿布だのマッサージだのを保険適用してるのクソすぎだろ
69 : 2025/03/03(月) 13:21:35.73 ID:fdpGUvIK00303
貧民は4ねとゆってる?
70 : 2025/03/03(月) 13:21:54.27 ID:ejd2OA+w00303
まぁ皆んな貧しけりゃ貧しい人向けの政治になるから良くなるかも
71 : 2025/03/03(月) 13:22:03.34 ID:JrtlzHVmr0303
日本から出ていっても日本でしか活躍できない人らいるね
74 : 2025/03/03(月) 13:22:44.13 ID:tGOAlKvG00303
てか老人医療を抑制したらいいんだよ

欧州福祉国すら
老人にはあまりガン手術やチューブ延命とかやらない  

80 : 2025/03/03(月) 13:25:27.15 ID:JrtlzHVmr0303
>>74
ER見直してたらそんな感じだったわ
保険適用でチューブ延命しようとしたら犯罪扱いってくらいの勢いだった
90 : 2025/03/03(月) 13:28:34.23 ID:omKcohDxa0303
>>74
そ。これで下がるの1,950億で焼け石に水。
市販薬の保険対象除外(湿布、風邪薬)、高齢者の負担3割しないと意味ないのにそっちはスルー
94 : 2025/03/03(月) 13:30:24.96 ID:SY4j6TlU00303
>>74
チューブ延命ってなんだよ
高齢者のガン治療はなぜ非難されるのか理由を述べよ
101 : 2025/03/03(月) 13:32:28.61 ID:tGOAlKvG00303
>>94
必死に税金注ぎ込んで老人医療して
老人だらけの国にするメリット無いから
75 : 2025/03/03(月) 13:22:54.90 ID:2sMNGaBb00303
本当に出ていくやつはもうでていってるから
76 : 2025/03/03(月) 13:23:39.62 ID:TFtn2yZp00303
出てってどうぞ
77 : 2025/03/03(月) 13:23:47.36 ID:5PiSUnEe00303
日本の小金餅レベルは海外のインフレについて行けないでしょうよw
78 : 2025/03/03(月) 13:23:59.54 ID:TTyYECvZ00303
もうヤバい国になる準備は進んでる受け入れろよ
79 : 2025/03/03(月) 13:25:19.30 ID:zYaHwqAb00303
台湾旅行に行ったこともない高卒底辺が「そんなこと起きるはずない」と団地の子供部屋から投稿する論理性と生産性に溢れる定期スレはここですか?
81 : 2025/03/03(月) 13:26:20.46 ID:a7zbn8Xb00303
富裕層は出てけよ
搾取するだけじゃん
82 : 2025/03/03(月) 13:26:25.82 ID:5PiSUnEe00303
いけばいいんじゃないですかw
でも医療費集りに戻ってこないでね
83 : 2025/03/03(月) 13:26:45.72 ID:TgnqXV1k00303
ひろゆき「語り部してフランスに送金してもらってます」
84 : 2025/03/03(月) 13:26:49.60 ID:bSWFDDl300303
高額療養費で湿布の話する奴マジで馬鹿なのか?
89 : 2025/03/03(月) 13:27:54.54 ID:1DjF3y3ea0303
>>84
負担を増やす順番が違うと言いたいんだろ
85 : 2025/03/03(月) 13:27:07.92 ID:f7vulbH/r0303
その富裕層が貧困層を増やしてんだから売国奴は日本から出て行けば?
86 : 2025/03/03(月) 13:27:17.36 ID:XhRRHVkQM0303
他人の労働に寄生するような奴らは追い出したほうが良いよ
87 : 2025/03/03(月) 13:27:19.27 ID:v39DZcif00303
さっさと脱出しろよ
88 : 2025/03/03(月) 13:27:19.48 ID:Xjov/blG00303
いや高額療養費をいじる前に全国民3割負担するべきだろ
そもそも皆保険廃止なんて別に求めてないだろ
アメリカ見てホントにそんなものを求めてるのか?
91 : 2025/03/03(月) 13:28:37.04 ID:zYaHwqAb00303
資産100億以上の人たちからめちゃくちゃ取ろうとすると大量に出て行くと思うんだけど
社会保障を維持しながらの国民負担率 増加のより致命的な問題は活力の低下の方だと思う
下80%のZ世代のやる気のなさを叩いたり 嘲ってるやついるけど合理的な行動 なんだよね
105 : 2025/03/03(月) 13:33:47.76 ID:BbdWvgXc00303
>>91
出国税として資産5億以上の人は資産の90%払わせてから出国させたらいいんじゃないか
109 : 2025/03/03(月) 13:35:27.48 ID:iaA7cA4W00303
>>105
そんなことする必要はない
どこから税金とっても日本社会には一銭も流れない
だからここまで落ちぶれたし富裕層(働かない人間)に価値はない
いい加減学習してくれ
133 : 2025/03/03(月) 13:40:24.57 ID:AT2Cnbwn00303
>>109

富裕層って大半が起業家のオーナー社長なんやが、貧民どもはモノを知らんからな(呆)

貧民はアタマがおかしいから貧しいww

124 : 2025/03/03(月) 13:38:20.64 ID:zYaHwqAb00303
>>105
そんな国にまともな人間が残って一生懸命働こうと思うかい?w
135 : 2025/03/03(月) 13:41:06.16 ID:7d0rBIsV00303
>>105
金持ちは楽器ケースで出国するから無意味
92 : 2025/03/03(月) 13:28:43.45 ID:bsECu1/w00303
もういいよ
何も食べ物も作らん富裕層なんかいらん
どうせよそに流れてなんも実入りねーしいらねーよとっとと去ねや泡銭で生きてる種籾以下のカス
93 : 2025/03/03(月) 13:30:14.11 ID:NXfkOZDq00303
>>1
高額医療費なんて2000億程度なのにキチゲェかよ
95 : 2025/03/03(月) 13:31:02.72 ID:x7BpkTrl00303
実際に海外移住者は右肩上がりで増えてるよね
96 : 2025/03/03(月) 13:31:03.25 ID:NXfkOZDq00303
8兆円の軍事費無くす方がはるかに意味があるのに
ほんま頭おかしいわ
97 : 2025/03/03(月) 13:31:30.05 ID:sJELmSSY00303
この人は富裕層なの?
98 : 2025/03/03(月) 13:31:38.18 ID:DTIrlU9Pr0303
公務員だけ得する仕組みなのが腹立つよな
公務員だけの退職金に課税しろよ
どうせ公務員の給与は税金なんだから
99 : 2025/03/03(月) 13:31:43.83 ID:AvFyHjXH00303
日本から貧困層が脱出してもいいのか?
100 : 2025/03/03(月) 13:32:20.51 ID:DTIrlU9Pr0303
公務員が一番悪い
102 : 2025/03/03(月) 13:32:29.34 ID:rrI8sKW200303
つーか大した負担増じゃないのに大袈裟にしすぎ
103 : 2025/03/03(月) 13:33:06.74 ID:AT2Cnbwn00303
高額療養費制度自体要らんだろ

ついでに保険適用範囲も見直して自己負担範囲を拡大させた方がいい

104 : 2025/03/03(月) 13:33:18.53 ID:OKFCME2P00303
2020年5月13日 19:42
1度の投与で1億6707万円という国内最高額の公定価格(薬価)がついた薬が20日に保険適用になる。乳幼児向け難病治療薬「ゾルゲンスマ」で厚生労働省が13日に決めた。
 ↑
こんなんバンバンやられたら誰が負担するのかって話よね
がん患者だけが負担してるって流れは正直やめてほしいわ
118 : 2025/03/03(月) 13:37:14.17 ID:w3s+X+TI00303
>>104
その額でさ
自己負担数万円が増えようが減ろうが意味無くね
106 : 2025/03/03(月) 13:34:18.67 ID:menzDQEc00303
逃げる逃げる言ってるけど逃げないじゃん
ていうか逃げるところなんてないんだろ
ジャップランドで中抜きしかできないやつらなんて海外出たら死ぬだろ
107 : 2025/03/03(月) 13:34:21.75 ID:5PiSUnEe00303
海外逃亡するなら早ければ早いほどいいと思うよ
この国はあらゆる場所から絞り取ることしか考えてないからさw
108 : 2025/03/03(月) 13:34:34.14 ID:cY1DFgCm00303
上級国民は出て行かんし、下級国民の負担増は絶対に受け入れない
公務員様と議員様だけ身を切る改革やっとけ、ボケが
110 : 2025/03/03(月) 13:35:30.29 ID:SY4j6TlU00303
高齢者のガン手術を拒否するのは標準治療ではない
わきまえろ
111 : 2025/03/03(月) 13:35:43.77 ID:3Ndx7wKg00303
出ていかないんだよこれが
112 : 2025/03/03(月) 13:36:09.23 ID:AT2Cnbwn00303
払えなきゃ借金漬けになればいいし、病院に行かなくても別にいいという社会にしないとだめだな
113 : 2025/03/03(月) 13:36:23.02 ID:g6eBtMIOd0303
一切なんの約にも立たん富裕層
(´・ω・`)
死ぬ前に橋の一つ2つ寄附ぐらいしろよ銭ゲバ
114 : 2025/03/03(月) 13:36:29.04 ID:iaA7cA4W00303
そもそも寄生虫にとって日本ほどコスパいい国無いしな
逃げていくのは富裕層じゃなくて有能層だよ
115 : 2025/03/03(月) 13:36:45.26 ID:J52n/sU600303
>>1
はい統一のネット工作

保険料の年収上限を廃止しろ

116 : 2025/03/03(月) 13:37:02.55 ID:SY4j6TlU00303
欧米では高齢者の骨折は48時間以内に手術が常識だ
超積極的に介入する
日本もそれにならって48時間以内の手術は加算される
117 : 2025/03/03(月) 13:37:03.99 ID:bCobU6fx00303
アホか
治安の良さでカバー出来る
だからこそ不法移民は強制送還なんだけどな
119 : 2025/03/03(月) 13:37:18.20 ID:PHQXyoiZ00303
どうぞどうぞ
120 : 2025/03/03(月) 13:37:18.69 ID:S57k+h+Fd0303
今の給与水準であの引き上げ額だろ
長期通院とかになったらその時点で人生詰むぞ?
さすがに当初案じゃ4ねって言ってるようなもんだわ
121 : 2025/03/03(月) 13:37:45.69 ID:J52n/sU600303
>>1
誰も騙されません

保険料の年収上限を廃止しろ

125 : 2025/03/03(月) 13:38:25.16 ID:SEpnR/2V00303
>>121
保険料増額という見出しがでて
反対されます
130 : 2025/03/03(月) 13:39:47.02 ID:J52n/sU600303
>>125
高所得層の負担増しって意味だぞ
どこの国でも保険料の年収上限はやってないよ
140 : 2025/03/03(月) 13:42:05.80 ID:SEpnR/2V00303
>>130
そんなの関係ない
今までの経験から
ニュースの見出しが保険料増額になって
反対されます
122 : 2025/03/03(月) 13:38:05.57 ID:0nSr+GNA00303
親が高齢者になると医療の有り難みを感じるようになる。
10年後は同じ金額では今と同じクオリティの医療は受けられないだろうけど
123 : 2025/03/03(月) 13:38:17.47 ID:wL7MvaBj00303
高額医療費と老人のターミナルケアがごっちゃになってるな
これはどっちかいうと働き盛のためだぞ
129 : 2025/03/03(月) 13:39:18.52 ID:SY4j6TlU00303
>>123
自営業の人は影響大きいね
リーマンは付加給付があるけど
136 : 2025/03/03(月) 13:41:10.53 ID:tGOAlKvG00303
>>129
民間保険で備えれば
143 : 2025/03/03(月) 13:42:36.46 ID:tGOAlKvG00303
>>123
重病になるのはほぼ老人
126 : 2025/03/03(月) 13:38:48.76 ID:AT2Cnbwn00303
もっとインフレして貧民どもが焼き払われないとだめだなwww

コメはやっぱ3000円/Kgくらいまで騰がらないとだめ

卵は10個800円とかwww

127 : 2025/03/03(月) 13:38:51.45 ID:tGOAlKvG00303
富裕層というか
庶民労働者層にすごい重税になってるのが問題
少子化や経済低迷に
128 : 2025/03/03(月) 13:39:16.32 ID:6rkv9DKm00303
海外に出ていった日本人は、二度を入国させない法律作ってみ!?
絶対出ていかないからw
131 : 2025/03/03(月) 13:39:51.08 ID:PHQXyoiZ00303
耳掻き程度の富裕層が偉そうに日本から出ていくぞとチワワほど脅してくるがそれほど日本から脱出してないよね。That's うんこ。
132 : 2025/03/03(月) 13:40:17.68 ID:1mTBySbb00303
富裕層が高額医療費を余計に負担してると?
134 : 2025/03/03(月) 13:40:39.01 ID:PHQXyoiZ00303
金持ってるならそれなりに払ってもらうのが金持ちの宿命なのだよ。
137 : 2025/03/03(月) 13:41:11.87 ID:05gPzrWh00303
高過ぎる薬は自由診療にしろよ
何千万もするのを保険適用とかありえない
138 : 2025/03/03(月) 13:41:47.69 ID:eikBjGDQ00303
逃げるどころかタワマン中国人富裕層に占拠されとるんやが
139 : 2025/03/03(月) 13:41:59.01 ID:TJ2yGWqJ00303
与党政治家がカルト宗教とつるんだり裏金作ったりしててもたいしてお咎めのない国で庶民にばかり負担を負わして納得するわけないやろ
なにが皆保険制度の廃止だよ
政治家がまともな倫理を持つ国にしてから言え
141 : 2025/03/03(月) 13:42:29.56 ID:AT2Cnbwn00303
貧民どもの治療を赤チンとカゼ薬(総合感冒薬)の処方だけにすればいい

役に立たんからなww

142 : 2025/03/03(月) 13:42:30.67 ID:zYaHwqAb00303
日本人がみんな自分たちケンモメンと同じようなものだという妄想を前提に物を言うのはやめよう
もしその妄想が事実であれば今これを書き込んでるインターネットさえ日本にないよw
ケンモメンに作れるのは打製石器までだ…
と書こうと思ったけどそれさえ怪しいなw
144 : 2025/03/03(月) 13:42:50.73 ID:S57k+h+Fd0303
少なくともまだ働き盛りなのに癌で一発アウト防ぐセーフティーネットを己から手放すつもりはねーわ

てか富裕層が逃げるぞって日本の富裕層は国内不動産ばっかだろとっとと売り払えよたくさん国に税金納めてからな

146 : 2025/03/03(月) 13:45:02.22 ID:AT2Cnbwn00303
>>144

富裕層って判定がそもそも金融資産基準なんやが、やっぱ貧民どもはモノ分かりの悪いドタマが石のように硬くてトロいのが災いしてるとしか思えん

145 : 2025/03/03(月) 13:43:00.06 ID:PHQXyoiZ00303
余裕なんだろ?金持ってるんだからたかが高額療養費くらいでガタガタ言わないの。火炎瓶投げられちゃうかもしれないよ。
147 : 2025/03/03(月) 13:45:02.57 ID:gSZYpnDy00303
一度総脱出してみてほしい
どうなるか試してみようよ
148 : 2025/03/03(月) 13:45:04.60 ID:PHQXyoiZ00303
ほんとせこい富裕層
149 : 2025/03/03(月) 13:45:30.58 ID:wiqNiezQM0303
でも高額療養費負担引き上げって賛否で言うとほぼ五分五分なんだよな
難病治病の必要さをわかってる人とそんなの知るか福祉削れって人が同じくらいいる
150 : 2025/03/03(月) 13:46:34.42 ID:RU22ToNz00303
皆保険制度の廃止って正気か?
151 : 2025/03/03(月) 13:46:49.15 ID:6rkv9DKm00303
海外に出ていった日本人は、二度を入国させないって法律作ってみ!?
絶対出ていかないからw
157 : 2025/03/03(月) 13:48:50.22 ID:zYaHwqAb00303
>>151
俺はその法律ができそうなら出て行くかな
そんな法を可決する国はもっと頭のおかしい法律がいっぱい出てきそうだからな
152 : 2025/03/03(月) 13:47:20.28 ID:7VOnAyhi00303
出て行けるもんなら出て行ってみろよ
日本より貧民からの搾取の簡単な国はねえからな
153 : 2025/03/03(月) 13:47:47.74 ID:symd9/zh00303
中国人を治療すんなよ
154 : 2025/03/03(月) 13:47:53.31 ID:HDGZCYKR00303
いや、難病とか治る見込みないんだし切り捨てていいだろ・・・
胃瘻の老人と同じだわ
155 : 2025/03/03(月) 13:47:55.13 ID:UmFXlKep00303
ほんなら今から脱出対策の法整備を進めればいいやん?
156 : 2025/03/03(月) 13:48:16.36 ID:wOD3WAFJ00303
むしろ出ていった方が良くなるまであるやろこれ
158 : 2025/03/03(月) 13:49:06.28 ID:2FTprVCxr0303
日本語しかできないジャップがどこに逃げるんだい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました