ネトウヨ、日本人のわずか2%だった

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 01:28:59.98 ID:r2RUMu1u0

人口の2%に満たないマイノリティたち…「保守」でもない、「保守本流」でもない、唯一無二の「ネット右翼」に迫る!(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed811399c75f4f2a421a070e9d36455f6d4308a7

これらの資料で複数の研究調査が言及しているのは、ネット右翼が社会の中では極めてマイノリティであること。ネット上のアノニマス(無名・匿名)による言論は、同じ人物が重複して発言することで発言主の実数を誤認しがちではあるが、実際は調査対象(=人口)の2%に満たないマイノリティだということだ。

加えて保守、保守本流を自認する人々の多くは、ネット右翼と呼ばれる人々を決して好感を持って受け入れているわけではなく、どちらかと言えば嫌悪や侮蔑、「ネット右翼をもって保守を語られたくない」「まして一緒になんて絶対にされたくない」という感覚を持っているということも知った(最もわかりやすかったのは、保守サイドの歴史学者である倉山満の著書〈資料D〉のネット右翼批判だ)。

あまり想像したこともなかったが、それはまあ、そうなのだろう。

50 : 2025/03/04(火) 01:30:48.70 ID:BkRV5YLm0
リベラルは日本人の何パーセント?
51 : 2025/03/04(火) 01:31:14.28 ID:F3wQkWGp0
これはいけない
52 : 2025/03/04(火) 01:31:49.30 ID:77m/o3AE0
240マン人もネトウヨがいるなんておぞまし過ぎやろ
🪳が1匹いるだけでも嫌なのに…
53 : 2025/03/04(火) 01:32:08.92 ID:daepzUbn0
ハゲ率が高そう
54 : 2025/03/04(火) 01:32:12.79 ID:vq/qt5m40
知ってた
55 : 2025/03/04(火) 01:32:41.85 ID:vq/qt5m40
日本人とは限らないだろ
フィフィとか外国籍もいる、
56 : 2025/03/04(火) 01:33:16.13 ID:RDsGhK800
ネトウヨは元の定義から変わってると思う
右翼の言う事鵜呑みにする知能低い層みたいな認識
57 : 2025/03/04(火) 01:33:31.19 ID:oSmj3PNHM
そのくらいいるよな
むかし桜井誠が都知事選でたとき10何万票とか獲得してなかったか?
最低でもその10倍はいるんだろうし
63 : 2025/03/04(火) 01:36:19.12 ID:zMxbgT3Sa
>>57
あれだけ嫌韓ブームの時を思えば多くはない
ネトウヨ=嫌韓のイメージの頃ね
今は何があっても国が滅んでも自民党信者かな
81 : 2025/03/04(火) 01:41:54.54 ID:+SutZYeFd
>>63
ネトウヨは高橋洋一に煽動されて石破や岩屋をボロカスに叩いてる
96 : 2025/03/04(火) 01:54:17.26 ID:zMxbgT3Sa
>>81
ネトウヨも信念がなくなったなあ

今は何があっても安倍派な人なのかもね、ネトウヨ
安倍派は自民の中でも滅ぶと思うけど

58 : 2025/03/04(火) 01:34:05.64 ID:tXZY1Eo80
お隣は国民総ネトウヨだから日本とはまるで違うね
59 : 2025/03/04(火) 01:34:47.62 ID:Vv9XcaZJ0
ネトウヨってそれぞれ定義が違い過ぎて
60 : 2025/03/04(火) 01:35:08.51 ID:jzkD3CTs0
いや1%以上も居るのかよ
61 : 2025/03/04(火) 01:35:44.84 ID:qLdM4x5u0
関西の知の巨人ほんこんさんとか時計好き高橋先生のYouTubeみてる層?
64 : 2025/03/04(火) 01:36:49.40 ID:/tj54/0b0
どんなジャンルでも全国のバカを一箇所にギュッと集めれば50万100万ぐらいはならんこたないわな
65 : 2025/03/04(火) 01:37:00.71 ID:bwMZv/Ip0
2%でも十分にメシのタネになるマーケットだからな
ビジウヨの養分がネトウヨ
67 : 2025/03/04(火) 01:37:44.38 ID:UUWMn7P60
ネトウヨというかツボウヨ
68 : 2025/03/04(火) 01:38:10.22 ID:IFGgJQR9r
レアキャラやん
69 : 2025/03/04(火) 01:38:18.62 ID:VkL+GNd+H
まぁもうここまで来たら割合の問題ではないだろ
本人たちは真剣ににライフワークとしてやってるだろうし
やってるよな?
70 : 2025/03/04(火) 01:38:34.23 ID:TAPR9oXa0
理想のネトウヨが現れないから自分らで作り出してるしな
71 : 2025/03/04(火) 01:39:08.72 ID:tLRvaGFg0
ケンモメンのネトウヨの定義では自民・維新・民民支持してたらネトウヨなんでしょ
これだけで4割くらいあるよ
73 : 2025/03/04(火) 01:39:19.91 ID:UeLv6Usi0
バカサヨクによると自民党支持者はネトウヨなのに
74 : 2025/03/04(火) 01:39:49.94 ID:YlHdyLn70
5ちゃんねるの一つのスレで1000×2%=何レス?
それを越えてるのは右左に関わらず 大体やべえ奴
レスバトルをする為の理屈に 持論が強固に変わって行く奴
75 : 2025/03/04(火) 01:40:11.65 ID:AvIFg0n40
2パーも異常者いるとか恐怖だよ
76 : 2025/03/04(火) 01:40:19.84 ID:GIwLQKSk0
2%な訳ない
体感40%
78 : 2025/03/04(火) 01:41:07.81 ID:VkL+GNd+H
逆張りもクソつまらんし停滞化してるんよな
ラジカルな意見もない
ただ定型レスを垂れ流すだけ
80 : 2025/03/04(火) 01:41:35.09 ID:TQEUPRZ8H
2%なのにこんなに影響力有るってすごいじゃん
82 : 2025/03/04(火) 01:42:40.35 ID:VkL+GNd+H
プアくんとか逆に保守みたいになってるのマジでおもろい
84 : 2025/03/04(火) 01:42:43.61 ID:GANB1f3Q0
2%って結構な量じゃないか
85 : 2025/03/04(火) 01:42:52.72 ID:CBuIiRR90
きせいかいひようれすだよ~www
86 : 2025/03/04(火) 01:45:04.68 ID:+0pBDKL60
ある調査ではネトウヨは約200万人だから2%未満というのは正しいのだろう
88 : 2025/03/04(火) 01:45:24.19 ID:bwMZv/Ip0
考えてみたら共産党の支持率と同じくらいだな
多いようなそんなもののような
89 : 2025/03/04(火) 01:45:59.42 ID:HPmocPb5a
ネトウヨに限って自称は保守や中道だからな
アンケートなんかの調査だったら
自らネトウヨですなんて認めるわけないし彼らの認知は著しく歪んでるから
この数字の出し方が正しいのか信ぴょう性が
90 : 2025/03/04(火) 01:47:04.86 ID:HuJvLJGVa
「ヘイトをコンテンツとして消費してる奴ら」
ってカテゴリーがあり
その中でネトウヨとか、この板の連中みたいのに分かれる
基本的に同種。アイソトープ
91 : 2025/03/04(火) 01:48:06.52 ID:xYk72b1T0
障碍者の比率と変わらんな
92 : 2025/03/04(火) 01:49:17.22 ID:O6EVC2AG0
リベラルと相性いいじゃんネトウヨ。マイノリティ差別はダメなんだろ?
93 : 2025/03/04(火) 01:49:34.37 ID:ZCjlo6vz0
人口の2パーセントしかいないネトウヨより石丸や斉藤に投票してる層の方が脅威だろ
あいつらスマホで動画見ながらチンタラ歩いてるから糞邪魔だしw
94 : 2025/03/04(火) 01:49:41.22 ID:VkL+GNd+H
何年か前ににじ参事のvが「ファビョル」連呼して燃えたやん
直近でもやらかした奴が出てね
ほんと意味わかんないのに使ってんだなって呆れたわ
95 : 2025/03/04(火) 01:52:35.77 ID:Nprr7FFX0
この板でもヘイトまみれのスレってよく見るけど開くと一人で50とか100レス近くするキチゲェが延々ヘイト垂れ流して伸ばしてるだけだったりするんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました