
この暴落が円高前最後の逃げ場という事実… 新NISAに騙されたジャップ、覚悟の損切りへ…


- 1 : 2025/03/04(火) 09:12:51.95 ID:xWeGi5icr
-
生き残らないと…
【速報】日経平均株価 下げ幅一時400円超(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b33b91e5f6ec1c4c87b076ac66c6e667fb7a9473 - 50 : 2025/03/04(火) 09:14:14.13 ID:TSBP/dnp0
-
まあsp500がぶちあがったからええやろ
- 51 : 2025/03/04(火) 09:15:08.08 ID:pIUVNhL4H
-
マクロスかよ
- 52 : 2025/03/04(火) 09:16:01.01 ID:l2xflCU40
-
NISA枠はどーんと構えておけよ
日々の上げ下げで一喜一憂とか・・・ - 55 : 2025/03/04(火) 09:17:59.56 ID:dIrNGsIK0
-
>>52
今売って底で買い直すんや! - 63 : 2025/03/04(火) 09:20:41.42 ID:28EBDrsH0
-
>>52
アホや - 53 : 2025/03/04(火) 09:16:17.41 ID:BpFfLiNI0
-
しっかりレンジ下げてんのにな
- 54 : 2025/03/04(火) 09:16:51.74 ID:fUDdjVCm0
-
近頃振り幅が一段と大きいなあ
- 56 : 2025/03/04(火) 09:18:21.64 ID:p55sv3wvd
-
関税発動まであと1日
- 57 : 2025/03/04(火) 09:18:32.99 ID:b+HXcost0
-
むしろ今は下がってくれた方が良いんだよ
買う時下がってて売るときに上がってるのがベスト - 82 : 2025/03/04(火) 09:35:42.49 ID:lfT46UZA0
-
>>57
売る時下がってたら? - 88 : 2025/03/04(火) 09:39:52.90 ID:4NnDunTnH
-
>>82
それは売り時じゃないから積み立て継続しろ
必然的に売る時は配当分含めて利益が出るはずだ - 104 : 2025/03/04(火) 09:52:18.57 ID:uen5wQuXd
-
>>88
不老不死かな - 58 : 2025/03/04(火) 09:19:06.77 ID:e2Xw1jMfM
-
まだ間に合う
- 59 : 2025/03/04(火) 09:19:15.15 ID:R9bQy8SQ0
-
トランプの4年間下がり続けるぞ!
毎日買え! - 60 : 2025/03/04(火) 09:19:40.99 ID:B9BmHVuP0
-
死ぬのは年初一括したバカだけ
- 61 : 2025/03/04(火) 09:20:01.65 ID:p55sv3wvd
-
プーチンとクラスノフの通商破壊戦がどこまで米ぶっ壊せるかだな
- 62 : 2025/03/04(火) 09:20:33.19 ID:8HgeNgDu0
-
トランプの円安なんとかしろ発言は大きい
石破動きます…🤗 - 64 : 2025/03/04(火) 09:21:17.72 ID:SzIrAq610
-
10年後のNISA戦士クルミちゃんは君だ
- 65 : 2025/03/04(火) 09:22:14.56 ID:/Q44OnKY0
-
いつかは上がるんだろうから放置しとけよ
なんでローリスクローリターンのNISAごときであたふたしてるんだよ
こんなの定期預金の延長みたいなもんでしょ - 66 : 2025/03/04(火) 09:22:29.54 ID:5OMQ+H7n0
-
ここで一括で買える奴だけが勝つ
- 67 : 2025/03/04(火) 09:22:33.65 ID:m9DbgWWw0
-
S&P500 6,000とかないな www 日経40,000も
- 68 : 2025/03/04(火) 09:22:51.13 ID:SoRHDEYQ0
-
4年でトランプ政権は終わるんだが
- 69 : 2025/03/04(火) 09:23:41.10 ID:DZI5dU6C0
-
>>68
次はイーロンマスクだと言われてる - 89 : 2025/03/04(火) 09:40:43.78 ID:9Tgb3Jdc0
-
>>69
移民一世だから憲法改正しないと無理じゃね
シュワちゃんとおんなじ - 91 : 2025/03/04(火) 09:40:55.69 ID:28EBDrsH0
-
>>68
彼はアメリカのボナパルトになるお方や - 70 : 2025/03/04(火) 09:23:46.62 ID:yuJ4TIia0
-
キオクシアは、だいぶ利益出てたから利確した。
もう一個、大赤字の株があるけど、それは、持っとくトランプ政権、怖えーよ
- 74 : 2025/03/04(火) 09:27:45.26 ID:JxWy7Bhm0
-
嫌儲が騒ぐとき
- 78 : 2025/03/04(火) 09:30:20.02 ID:TypOg8d20
-
>>74
嫌儲が騒いでいるのだ - 75 : 2025/03/04(火) 09:28:23.31 ID:xCSHKQKjM
-
積立怖えなおい
開始タイミング間違うと負け確定じゃね - 76 : 2025/03/04(火) 09:29:38.07 ID:PVdcfHOh0
-
死んだな
- 77 : 2025/03/04(火) 09:30:11.51 ID:wgxGqR6+0
-
年初一括民の心情やいかに
- 79 : 2025/03/04(火) 09:32:04.71 ID:yuJ4TIia0
-
日経が1400円落ちた時に本能的にやべーと感じたよ
まだ、トランプ劇場は、序章やぞ - 80 : 2025/03/04(火) 09:33:15.89 ID:XJl3v3Va0
-
NISAが・・・ _| ̄|● il||li オワタ・・・
- 81 : 2025/03/04(火) 09:35:05.09 ID:yuJ4TIia0
-
リスクマネージメントを考えた方ががいいと感じたよ
潜在力ある株以外で利益出てたら、利確してもいいかもよ - 83 : 2025/03/04(火) 09:36:30.61 ID:73r6ZEff0
-
損切り民ってもう70代のお爺ちゃん達なの?
- 84 : 2025/03/04(火) 09:36:37.34 ID:iwmxynzW0
-
NISAに嵌められた😭
- 85 : 2025/03/04(火) 09:36:44.86 ID:orjJzqfQ0
-
なお円安になる模様
- 86 : 2025/03/04(火) 09:37:30.22 ID:lHEaXUex0
-
バフェットさんがせっかく逃げ場教えてくれたのに
- 87 : 2025/03/04(火) 09:39:22.40 ID:HKGrAvmH0
-
>>86
それな
アホな人たちは就活だの言い出しててダメだこいつらって思った - 90 : 2025/03/04(火) 09:40:55.70 ID:ns7RJ9V7d
-
つーかちゃんと資本主義継続できんの?この調子で
- 92 : 2025/03/04(火) 09:42:55.12 ID:jpJnm65h0
-
NISA民の心をもてあそんだ自民党
- 93 : 2025/03/04(火) 09:43:04.04 ID:73r6ZEff0
-
どうせ明後日くらいにはまた上がってんだろ
- 95 : 2025/03/04(火) 09:44:52.00 ID:wRlbwrMb0
-
お前らメモってなかったの?
ケンモメンは全員円高になるってメモってるもんだと思ってたが。。。 - 96 : 2025/03/04(火) 09:45:07.85 ID:fgdQSn2S0
-
昨日配当物色買い強かったけど市場雰囲気危ういねえ
- 97 : 2025/03/04(火) 09:45:31.97 ID:yuJ4TIia0
-
大赤字の株は、塩漬けになる事も覚悟してる
それでも、いいでも、今、利益出てた株は、利確しないと勿体ないと判断した
- 99 : 2025/03/04(火) 09:46:36.54 ID:OBDVxEl10
-
>>97
そういう買い方したいんならNISAじゃなくて通常枠の方が良いだろ
NISAは損益通算できないからな? - 102 : 2025/03/04(火) 09:50:07.52 ID:yuJ4TIia0
-
>>99
いいよ
そういう細かい事は株やって4年の初心者に近いから、
難しい事は、考えたくない - 105 : 2025/03/04(火) 09:52:19.55 ID:OjtTqp5j0
-
>>102
全然細かい事じゃねえよ
一番大事な事だよ - 98 : 2025/03/04(火) 09:45:47.24 ID:73r6ZEff0
-
円高コピペマン、イエスキリストのように復活か
- 100 : 2025/03/04(火) 09:47:09.61 ID:1MHNFRa/H
-
俺だったら5年目に暴落させてはめ込むのに優しい…
- 101 : 2025/03/04(火) 09:47:56.12 ID:i2bd6gWe0
-
アホだな。どんな場合でも常にホールド。常に定額で積み立てをする。
目先の上げ下げで一喜一憂しないこと - 103 : 2025/03/04(火) 09:51:56.58 ID:dzE8UA3d0
-
トランプとか経済が得意そうだから東MAXに首相やらせてみようってレベルじゃん
コメント