- 1 : 2025/03/04(火) 16:16:15.14 ID:YGFqI1m60
-
「ポリコレじゃないから売れた」という設定のマリオ、一瞬で超絶フェミ映画(作中で女だけの国建国、家父長制を批判する、障碍者黒人アジア人バービー大量)のバービーに負ける
『バービー』世界興行収入1,96O億円突破、『ハリー・ポッター』超えで歴代ワーナー・ブラザーズ1位
23/8/31(木) 17:50配
「黒人主人公なんて絶対売れない」と言われた黒人リトルマーメイド、日本で3週間1位、世界で年間8位
『リトル・マーメイド』3週連続1位で20億突破!『青ブタ』は初登場4位
映画週末興行成績
23年6月26日 17時05分

- 2 : 2025/03/04(火) 16:16:23.86 ID:YGFqI1m60
-
草
- 3 : 2025/03/04(火) 16:16:31.06 ID:YGFqI1m60
-
どーすんのこれ…
- 4 : 2025/03/04(火) 16:17:47.90 ID:QI/Nec+y0
-
黒人アリエルが大ヒットしたの衝撃だったわ
ネットのポリコレアンチがただのノイジーマイノリティとバレた
- 5 : 2025/03/04(火) 16:18:25.98 ID:iO7YYUaDd
-
マーゴットロビーでポリコレ言われてもな
- 6 : 2025/03/04(火) 16:19:14.88 ID:ir02QiNz0
-
バービーもリトルマーメイドも見てなかったけどそんな売れたのか。
凄いじゃん
- 7 : 2025/03/04(火) 16:21:51.29 ID:n7uHb6k+0
-
リトマメはまあまあ思ったより善戦くらいやろ
世界的にはヒットって認識ではない
- 8 : 2025/03/04(火) 16:23:20.55 ID:oNhQAxkx0
-
売れない映画はポリコレのせいで売れた映画はアンチポリコレのおかげだからな
- 9 : 2025/03/04(火) 16:23:28.74 ID:iO7YYUaDd
-
てかディズニー実写映画の中で世界8位って低いやん
美女と野獣は2位でシンデレラは4位やぞ
- 14 : 2025/03/04(火) 16:26:09.65 ID:qbTGMr820
-
>>9
でも日本ではシンデレラは全然売れてなくて黒人アリエル以下の模様w
- 24 : 2025/03/04(火) 16:29:02.26 ID:iO7YYUaDd
-
>>14
日本ではシンデレラのが上やん
- 10 : 2025/03/04(火) 16:24:15.98 ID:fN7eseXR0
-
懐かしいと思ったがこれ2023年か
- 11 : 2025/03/04(火) 16:24:38.27 ID:yBcV5ThY0
-
ていうかマリオも最初ポリコレ扱いしてなかった?
主にピーチで
- 12 : 2025/03/04(火) 16:25:40.58 ID:fvMRZAcD0
-
白雪姫はきっと物凄く売れるんだろうなぁ
- 17 : 2025/03/04(火) 16:27:03.99 ID:yBcV5ThY0
-
>>12
お前の大好きな萌えアニメも売れたらええな
- 21 : 2025/03/04(火) 16:28:17.12 ID:fvMRZAcD0
-
>>17
効いたのかwwww
- 26 : 2025/03/04(火) 16:29:34.68 ID:yBcV5ThY0
-
>>21
白雪姫の興収がわいに何の関係があんねん知的障碍者
植松のところ行け
- 28 : 2025/03/04(火) 16:31:00.34 ID:fvMRZAcD0
-
>>26
ほらもっと反撃しないと負けちゃうよ?
- 13 : 2025/03/04(火) 16:25:45.96 ID:qbTGMr820
-
マリオの興収抜かれる大ヒットになったらこれは反ポリコレ映画だの言い出して笑ったよ
- 15 : 2025/03/04(火) 16:26:20.90 ID:iO7YYUaDd
-
バービーは原爆で騒いでた記憶しかない
- 16 : 2025/03/04(火) 16:26:42.24 ID:yBcV5ThY0
-
>>1
世界で人気のはずのアニメがポリコレにボロ負けなんて…
- 18 : 2025/03/04(火) 16:27:15.90 ID:n7uHb6k+0
-
ちなみにマリオであった公開後に「これ反ポリコレなんじゃね??」って流れはバービーでもあった
アメリカの右翼インフルエンサーが推し始めたり
リトマメでは流石になかったな
- 20 : 2025/03/04(火) 16:28:06.24 ID:yBcV5ThY0
-
>>18
興収伸びたらポリコレちゃうとかいうガ●ジ論法世界共通なんか
おもろいな
- 35 : 2025/03/04(火) 16:34:12.09 ID:n7uHb6k+0
-
>>20
世界共通というよりアメリカの文化戦争の論争を輸入してるだけ
- 19 : 2025/03/04(火) 16:27:32.86 ID:qbTGMr820
-
バックトゥザフューチャーでも「数十年前は地位が低かった黒人が市長になった」とか
「西部開拓時代と違って現代では女性が政治に参加できる」とか
昔からそういうメッセージ性が当たり前に入れられてるのがアメリカの映画なんだけど
ここ数年で鬼の首を取ったように騒いでるキモオタって実際にはアニメ漫画以外なんか見たことないんだろう
- 23 : 2025/03/04(火) 16:28:47.84 ID:yBcV5ThY0
-
>>19
黒人が出てる=ポリコレみたいな認識やろマジで
- 31 : 2025/03/04(火) 16:32:29.28 ID:n7uHb6k+0
-
>>19
そもそもがアメリカのネトウヨからほぼまんま輸入してる議論だから
無知なアニオタが勘違いしてなんか言い出したみたいなことではないけどな
アメリカのウヨ系の議論を輸入して真に受けやすいのが日本ではアニオタと層被ってるみたいなことはあるだろうけど
- 22 : 2025/03/04(火) 16:28:41.39 ID:d/GtjxnNd
-
作品見た上で叩くのならまだ分かるけど、見もせずに叩いてるやつは理解しがたい
- 27 : 2025/03/04(火) 16:30:50.91 ID:zKwvLigt0
-
へー
- 29 : 2025/03/04(火) 16:31:00.86 ID:4TPC2a+P0
-
チー牛って黒人や女が活躍したり嫌いなものをポリコレ認定してるだけだしな
あいつらの基準じゃ大昔のターミネーターやエイリアンの時代もポリコレになってしまう
- 30 : 2025/03/04(火) 16:31:12.20 ID:Ijr0nfWP0
-
バービーってそもそも60年代から黒人やダウン症のやつとか出してるはずよな
- 32 : 2025/03/04(火) 16:32:31.47 ID:uq/I1pmf0
-
ポリコレより楽しいの目指しますはどう処理してんの
- 33 : 2025/03/04(火) 16:32:33.77 ID:Ijr0nfWP0
-
でも実写リトル・マーメイドは
制作と広告に600億超かかってるから
お世辞にも成功とは言えない
- 34 : 2025/03/04(火) 16:32:35.51 ID:H3L/u6lWd
-
これってポリコレが受けたんか
それともポリコレ関係なくおもしろいんかのどっちや
- 36 : 2025/03/04(火) 16:34:19.69 ID:Jl0j+T4t0
-
孤独のグルメでも10億やぞ
ディズニーで20億は大失敗ちゃう
コメント