プーチン大統領、「ウクライナ軍兵士は兵士じゃなくテロリストなので、ジュネープ条約は適用されない」

サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 11:00:14.58 ID:TGqm7+kG0

ロシア・プーチン大統領がクルスク州視察 ウクライナ軍兵士を「テロリスト」とし外国人傭兵にジュネーブ条約適用しない方針示す
https://www.fnn.jp/articles/-/842109

2 : 2025/03/13(木) 11:01:03.53 ID:lT2nYz7a0
さすプー
3 : 2025/03/13(木) 11:02:07.41 ID:it/SdFj50
テーブルにつかないゼレンスキーを叩いてたトランプバンスはどうすんの
プーチンに同じ態度できるの
5 : 2025/03/13(木) 11:03:27.01 ID:55MEzvHD0
早く殺さないとコイツ核使うわ
6 : 2025/03/13(木) 11:03:47.62 ID:zAxifd1n0
ロシア軍も同じテロリストだから安心しろって意味では
7 : 2025/03/13(木) 11:03:50.72 ID:Xm/pa4G30
外国人傭兵に適用されないって
傭兵って元々適用外では
36 : 2025/03/13(木) 11:34:58.19 ID:LIyzrinA0
>>7
いちいち言わないと西側メディアが馬鹿を煽るから
8 : 2025/03/13(木) 11:04:14.61 ID:637sZ2yR0
戦争じゃなくて紛争である
国連はロシアが拒否権連発するから関係ない

このならず者にアメリカが仲間入りするとはねぇw

9 : 2025/03/13(木) 11:04:25.73 ID:7IfAGqrD0
クズ国家
10 : 2025/03/13(木) 11:04:51.27 ID:kqX4g83h0
ならロシア人も当てはまる
11 : 2025/03/13(木) 11:05:50.92 ID:kuQdcoRMr
何言ってんだこのハゲチンパン
12 : 2025/03/13(木) 11:06:20.59 ID:o6TaVCYZa
つまり現時点でジュネーブ条約違反行為やってるってこと
元々真っ黒だったがとうとう自白もしたか
13 : 2025/03/13(木) 11:07:19.20 ID:oykT86rD0
さっさと死んでくれチビハゲ
14 : 2025/03/13(木) 11:07:41.84 ID:fBzizS6p0
つまり ロシア人だ殺せ! がまかり通るんですね
15 : 2025/03/13(木) 11:09:36.82 ID:BwJ5FWkKM
クルスクのウクライナ傭兵は片っ端から殺されてる
ドンバスとかのウクライナ傭兵は投降したら捕虜になってる
まあその違い
16 : 2025/03/13(木) 11:11:26.63 ID:4YwRiZvA0
北朝鮮兵は・・・
17 : 2025/03/13(木) 11:13:56.59 ID:mbF2MFwR0
プーアノンどうすんだこれw
18 : 2025/03/13(木) 11:15:08.16 ID:rlSXjaAS0
共産主義なら革命家だな
19 : 2025/03/13(木) 11:16:57.49 ID:YWAyAGSf0
そんな脅しでナザレンコさんがビビるとでもおもっているのか!?
20 : 2025/03/13(木) 11:18:26.02 ID:fdEFX87r0
ロシアって陸戦条約とか入ってないのか?
21 : 2025/03/13(木) 11:19:03.03 ID:NKHpXFHE0
白豚NATOの義勇兵はロシアは紛争開始直後から
捕虜としては扱わないといってるからな
捌かれた白豚は大量にいるだろうな
22 : 2025/03/13(木) 11:20:53.06 ID:6ZWVvor20
他国に侵入して人56す傭兵なんて存在がやべーからな
ロシアに雇われてればウクライナ人殺してるわけだろ
地球に必要ないよそんなの
23 : 2025/03/13(木) 11:22:09.23 ID:uh3QIlxI0
自由ロシア軍とか名乗ってるテロリストだしな
24 : 2025/03/13(木) 11:23:30.28 ID:PbKmsWE+0
トランプが肩入れするから調子のっとる
25 : 2025/03/13(木) 11:23:37.23 ID:ron/CAF7r
やべぇよプーさん
26 : 2025/03/13(木) 11:24:23.00 ID:V04sH2Ju0
傭兵かそれ以外て区別つくのか?
33 : 2025/03/13(木) 11:31:50.28 ID:/PMYMeI+0
>>26
捕らえたあとは身分証明書で分かるでしょ
他にもウクライナ語もしくはロシア語を話すことが出来るかとかな
27 : 2025/03/13(木) 11:25:04.21 ID:V04sH2Ju0
ベビーレモンは大丈夫か?
28 : 2025/03/13(木) 11:25:51.30 ID:b/MU4bx+0
なるほど、確かに。さすがプーさん
29 : 2025/03/13(木) 11:27:02.45 ID:zAxifd1n0
ジュネーブ条約と言わずこの手の戦時国際法は読んでも罰則も書いてないし
ここ数十年の戦争や紛争で守らなくても何も起きなくね

日本の軍オタが好きなのはBC級戦犯というアレがあるからか?

30 : 2025/03/13(木) 11:27:56.60 ID:BwJ5FWkKM
金で動く傭兵はウクライナの戦況を見て最初の半年くらいで大体去った
今いる傭兵なんて思想的にヤバい連中か、肩書を外した唯のNATO軍だから容赦しねーでしょ
31 : 2025/03/13(木) 11:30:13.01 ID:/PMYMeI+0
外国人傭兵って言ってんじゃん
32 : 2025/03/13(木) 11:31:01.28 ID:7dRLTeyZ0
流石に国軍をテロリストと認定するには論理が飛躍しすぎてる
ロシアの優秀な法学者は何してるんだよw
34 : 2025/03/13(木) 11:31:52.50 ID:Lcr82+/g0
正論やん
35 : 2025/03/13(木) 11:33:21.33 ID:FKGGkqv20
正論すぎやねん
37 : 2025/03/13(木) 11:36:21.06 ID:5CuBxeMZ0
ジュネーブ条約すら守らないのかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました