
JTBなど400社が使うTISのテレワーク等用リモートアクセスサービスが全面停止。復旧は6月以降

- 1 : 2020/04/18(土) 17:57:13.95 ID:cGXv/sShd
-
JTBなど400社が使うTISのリモートアクセスサービスが全面停止、復旧は6月以降
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/07614/ - 2 : 2020/04/18(土) 17:58:01.91 ID:jAdjdEJC0
- JTBはどうせ暇だろう
- 3 : 2020/04/18(土) 17:58:02.09 ID:XkV+NGX20
- JTBなんてもう仕事ないだろ
- 4 : 2020/04/18(土) 17:58:25.63 ID:SUUwtpJB0
- テレワークも逝ってしまうぅ
- 5 : 2020/04/18(土) 17:58:35.18 ID:Mrs9K9CD0
- 休業でええやん
- 6 : 2020/04/18(土) 17:58:58.32 ID:Ors6d6td0
- ジャップ絶望の通勤へ
- 7 : 2020/04/18(土) 17:59:09.31 ID:0PQ/VkCZ0
- JTBがテレワークできなくてやばいじゃん
- 8 : 2020/04/18(土) 17:59:17.10 ID:wEqy6sKS0
- 天から降ってきた商機を自らオジャンにするスタイル
- 9 : 2020/04/18(土) 17:59:34.18 ID:FlAxUUCD0
- なんで今の時点で6月まで復旧しないってわかるんだ?
機材が壊れてそれが6月まで入荷しないってこと? - 10 : 2020/04/18(土) 17:59:44.93 ID:tvXKobGZM
- T○Sって中間搾取だけする腐ったSIerだし潰れていいよ
- 11 : 2020/04/18(土) 18:00:09.52 ID:fQsqlKH7r
- JTBが仕事できないじゃんヤバい
- 12 : 2020/04/18(土) 18:00:39.85 ID:sg9in7ki0
- 賠償で潰れるんじゃないか、
- 13 : 2020/04/18(土) 18:01:19.79 ID:c8nA4cvl0
- ネクストクリエーションは大丈夫かな?
本体よりそっちが心配だわ - 14 : 2020/04/18(土) 18:01:29.13 ID:fd8ThDiM0
- 6月wwwww
- 15 : 2020/04/18(土) 18:01:40.54 ID:FlAxUUCD0
- JTBが暇だと思ってる奴がいてワロタ
キャンセル対応とか世界各国の状況確認とかで目が回るほどの忙しさだぞ - 16 : 2020/04/18(土) 18:01:46.06 ID:Gvbci1RM0
- マジかよvisa使うわ
- 17 : 2020/04/18(土) 18:01:49.17 ID:/GVG3PFj0
- TIS逝ったwww
- 18 : 2020/04/18(土) 18:02:06.36 ID:ja1QteWta
- 時期が移動した修学旅行の企画書とか
結構忙しいんと違うか? - 26 : 2020/04/18(土) 18:03:34.56 ID:TONHmsYRp
- >>18
文科省が運動会禁止だって
だから修学旅行なんてできるわけない - 19 : 2020/04/18(土) 18:02:10.37 ID:R7KxSHH70
- TISっていいイメージない
- 20 : 2020/04/18(土) 18:02:11.35 ID:LY1/UPbrH
- リモート環境での代替手段がない業務については担当者が出社して対応している」(JTB広報)という。
wwwww
- 25 : 2020/04/18(土) 18:03:29.02 ID:SUUwtpJB0
- >>20
んぁーww - 21 : 2020/04/18(土) 18:02:54.84 ID:0T6oN1wQ0
- 潰れろ
- 22 : 2020/04/18(土) 18:03:05.68 ID:MOGsyRtP0
- 戦犯過ぎて草
- 23 : 2020/04/18(土) 18:03:10.97 ID:bhpmfv5J0
- なんでそんなかかんの
- 24 : 2020/04/18(土) 18:03:19.52 ID:f/LeMeZO0
- 始まったな
- 27 : 2020/04/18(土) 18:04:08.31 ID:gkkXIWqwd
- JTBも日本旅行も未だにFAX使ってるよね
- 28 : 2020/04/18(土) 18:04:19.36 ID:jOh8Zmre0
- いや暇だろ
普段は接客しながらその仕事してるのだから - 29 : 2020/04/18(土) 18:04:31.33 ID:LO24l8sHM
- テレワーク出来ないなら出社だな
- 30 : 2020/04/18(土) 18:04:32.88 ID:h0QvZqwE0
- これってリース料金みたいなのって一部帰ってくんの?
ごめんねごめんねみたいな
- 31 : 2020/04/18(土) 18:04:50.02 ID:RX0UcwZBM
- テレワーク必要ないだろう
- 32 : 2020/04/18(土) 18:05:15.57 ID:K0/P0sln0
- tis終わったな
- 33 : 2020/04/18(土) 18:05:16.29 ID:rc211vCa0
- 日本すごいですねー
- 34 : 2020/04/18(土) 18:05:17.97 ID:QzROo0Zh0
- 日本のインフラよっわ
- 35 : 2020/04/18(土) 18:05:28.74 ID:KHyyhZE40
- 今の状況で何の仕事してるのか知らないけど仕事するなよ
東京から地方にコロナ送り込むお仕事でもしてんのか - 36 : 2020/04/18(土) 18:05:43.69 ID:pfMOauZt0
- わざとだろ
- 37 : 2020/04/18(土) 18:05:46.61 ID:EROrXnva0
- 2万idかぁ
- 38 : 2020/04/18(土) 18:06:08.72 ID:nqBApFAjr
- 旅行会社だけが使ってると思ってる奴多すぎ
ほんと恥ずかしいな - 39 : 2020/04/18(土) 18:06:16.74 ID:xx+9peFV0
- イカれた機材の予備ないってことかな?
多分、税金かかるからしゃーないね - 41 : 2020/04/18(土) 18:06:27.76 ID:IMY1tYu80
- 国産はこういう品質が恐ろしく悪くて怖い。
- 42 : 2020/04/18(土) 18:06:59.94 ID:CwrAYZ2y0
- 東洋情報システム
コメント