なんでストリートピアノすら自由にやれないギスギスした国なっちゃったの日本て 常に叩く対象探して、余裕ないやつ増えすぎだろ

サムネイル
1 : 2025/03/25(火) 14:50:04.28 ID:D7JL8rqj0
2 : 2025/03/25(火) 14:50:15.70 ID:D7JL8rqj0
どすす
3 : 2025/03/25(火) 14:50:22.30 ID:D7JL8rqj0
しんさんたすけて・・・
4 : 2025/03/25(火) 14:50:26.61 ID:D7JL8rqj0
がちでやびあ、、
5 : 2025/03/25(火) 14:50:31.93 ID:D7JL8rqj0
いったいなぜ・・・
6 : 2025/03/25(火) 14:50:54.72 ID:r++K+egf0
全角岩手「をれが弾いてやんよ」
7 : 2025/03/25(火) 14:51:16.18 ID:Zhm4E+CE0
ゴミの集まりだからなこの国
8 : 2025/03/25(火) 14:51:49.84 ID:x/xCQzdb0
馬鹿に見つからないようにやれが平成以降の新常識
10 : 2025/03/25(火) 14:51:52.59 ID:20omMyoN0
知らんけどYouTuberが悪いんだろ
11 : 2025/03/25(火) 14:52:00.34 ID:YbR+yHpS0
あれってストリートピアノなの?
12 : 2025/03/25(火) 14:52:22.32 ID:fhMpxns00
ピアノは撤去だってな
誰も得しない結末でEnd
13 : 2025/03/25(火) 14:52:28.51 ID:mMTxLHtoH
イオンの楽器屋なら自由に弾けるだろ
14 : 2025/03/25(火) 14:52:48.23 ID:AVRWlLewM
なんでピアノばかりなんだろうな
ピアノなんて子供の頃からやってるやつしかできないのに
ストリート木魚とかストリートタンバリンとかあればみんな楽しめるのに
17 : 2025/03/25(火) 14:53:44.11 ID:yUwjg7no0
トンキンじゃあるまいし大阪人が苛々してんのかよ
24 : 2025/03/25(火) 14:55:25.87 ID:YbR+yHpS0
>>17
大阪で置いても東京都庁みたいになるかと思ったら全くならなかったからイライラしてる
18 : 2025/03/25(火) 14:54:14.03 ID:nHHHMKRv0
苦音とかいうならクラシックのCD流しておけばよくね
22 : 2025/03/25(火) 14:55:03.42 ID:Ou5nW4i70
>>18
JASRAC「こんにちはー」
19 : 2025/03/25(火) 14:54:14.23 ID:Ou5nW4i70
ストリートピアノ叩きを叩いてるお前も同罪やんっつーね
20 : 2025/03/25(火) 14:54:20.39 ID:yWwvYSS/0
多くの自治体が同じ時期に一斉にピアノを外に設置しはじめたの謎だわ
なにか裏で動いてるんだろうな
21 : 2025/03/25(火) 14:54:32.78 ID:q6jjtLOZ0
馬車道駅でしか見たことないけど大体誰かしら弾いてるね
23 : 2025/03/25(火) 14:55:19.45 ID:obqr0SCs0
うちの駅に併設してあるけど、たまに不協和音が延々と鳴り響いてることあるな
変な池沼系のおっさんが延々弾いてたが、あれは聴きたくない
25 : 2025/03/25(火) 14:55:33.48 ID:xm0/WYqY0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
26 : 2025/03/25(火) 14:55:59.99 ID:RWQhdP/90
叩いてバズりたい
褒めてバズりたい
驚いてバズりたい

こんな奴らばっかり

27 : 2025/03/25(火) 14:56:14.21 ID:G38eFNsh0
余裕のない奴が増えたんじゃない
余裕のない奴の声がデカくなったんだ
28 : 2025/03/25(火) 14:56:49.41 ID:qRIBDe5j0
余裕ねえのは維新のキチゲェだろ
29 : 2025/03/25(火) 14:57:10.97 ID:lV9uZSv4d
モメンがそれを言うのか
30 : 2025/03/25(火) 14:57:25.86 ID:OlXN5Js20
炎上ってエンタテインメントに取り憑かれてるんやで
毎日現実忘れて叩ける対象が必要なんや
32 : 2025/03/25(火) 14:58:54.59 ID:fhMpxns00
>>30
日々晒され続けるドラレコや街の珍事もそうだよな
31 : 2025/03/25(火) 14:57:34.51 ID:rHmcM6JB0
気に入らないものを探し求め、インターネットぶつかりおばさんは電子の海を今日も彷徨い続けるのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました