
ジャップからついに花粉消える


- 1 : 2025/03/27(木) 20:01:38.12 ID:p4W/g+XnF
-
なんか花粉を感じなくなった
- 2 : 2025/03/27(木) 20:01:47.38 ID:p4W/g+XnF
-
これな
- 6 : 2025/03/27(木) 20:01:55.78 ID:p4W/g+XnF
-
最高や
- 51 : 2025/03/27(木) 20:02:33.27 ID:qvFKrRcM0
-
感じるわボケ!
- 52 : 2025/03/27(木) 20:03:08.63 ID:0vzQ/W9r0
-
なるほど
- 53 : 2025/03/27(木) 20:03:19.92 ID:paYqBkPX0
-
むしろ今からGWまでが本番
- 54 : 2025/03/27(木) 20:03:40.60 ID:IsR/ejiz0
-
全然消えてねえよ
数十年ぶりに耳鼻咽喉科に行ったわ - 55 : 2025/03/27(木) 20:04:05.76 ID:Ex10X2tw0
-
花粉だと思ってるアレルギー物質って全部中国毒砂だからな
- 56 : 2025/03/27(木) 20:04:07.22 ID:p4W/g+XnF
-
え、お前らまだ花粉で消耗してるの?
- 57 : 2025/03/27(木) 20:04:09.13 ID:Z+KOm4PP0
-
昨日は黄砂もあいまってひどかった
風邪じゃないのに38.6℃まで熱出たもん
でも今日は昨日よりはいい - 58 : 2025/03/27(木) 20:04:12.80 ID:INOCb0Wf0
-
雨降ったからでは
- 59 : 2025/03/27(木) 20:04:14.14 ID:tlh2qijNd
-
でも確かにピークは過ぎた感じするわ黄砂で空は霞んでるけど
- 60 : 2025/03/27(木) 20:04:15.51 ID:KtYghoyV0
-
よかった…
- 61 : 2025/03/27(木) 20:04:37.38 ID:A57Wl+n40
-
10年ぶりくらいに発症したんだが
- 63 : 2025/03/27(木) 20:05:02.07 ID:9ceh+l/60
-
夏になるまで飛ばすぞ
- 64 : 2025/03/27(木) 20:05:04.27 ID:63fOi9nOd
-
花粉症なんて気の持ちようでどうとでもなるからな
あんなん甘えだわ - 67 : 2025/03/27(木) 20:05:16.59 ID:VGAm/IMD0
-
今年楽じゃないか?
- 68 : 2025/03/27(木) 20:05:17.73 ID:mPEvC5b/0
-
山火事の数少ないメリット
- 69 : 2025/03/27(木) 20:05:37.34 ID:mJVjVblB0
-
花粉症の手術って効果ある?
効果あって再発しないならマジで選択肢に入るんだが - 100 : 2025/03/27(木) 20:13:05.09 ID:tk16qzuC0
-
>>69
舌下免疫療法
手術じゃなく舌の下にしばらく花粉のようなものを置いておく治療で慣らすやつを病院でやってくれる
保険もきくようになったんじゃなかったか - 70 : 2025/03/27(木) 20:05:56.80 ID:UZDuIlYy0
-
雨の翌日って花粉やばくね
- 71 : 2025/03/27(木) 20:05:58.15 ID:8ZKsorkc0
-
2週間くらい咳が止まらないんだけどこれコロナ?
- 72 : 2025/03/27(木) 20:06:06.68 ID:yQOksds00
-
ヒノキ「来ちゃった😜」
- 73 : 2025/03/27(木) 20:06:06.92 ID:mfcCWqRv0
-
ワクチンの副作用で免疫低下して花粉症が軽くなってる人がいるらしいな
お得だったわ - 74 : 2025/03/27(木) 20:06:18.91 ID:tImdF+Ie0
-
山火事多かったのもしかして
- 75 : 2025/03/27(木) 20:07:12.31 ID:Fv4vmgE20
-
毎年微妙にグズグズするんだけど
今年はなんも感じなかったな - 76 : 2025/03/27(木) 20:07:12.48 ID:O46PLFI00
-
老化だろ
- 77 : 2025/03/27(木) 20:07:22.99 ID:0F3KR5Ta0
-
これこそいわばまさにそれってあなたの感想ですよねそういうデータとかあるんですかなんだが😡
- 78 : 2025/03/27(木) 20:07:49.77 ID:qbx83xXW0
-
檜が手薬煉ひいて待つ
- 79 : 2025/03/27(木) 20:07:50.82 ID:TVT6SDdD0
-
今日も相変わらず鼻カユカユ目カユカユだったよ
辛いから昨日に続いてまたエアンコ冷房入れちゃった
週末には暖房に戻す事になるんだろうな - 80 : 2025/03/27(木) 20:08:24.22 ID:6Apvcm3o0
-
アレルギー検査したら杉はなくてヒノキに反応してたが何ともないな
ヒノキは今飛んでないんか - 81 : 2025/03/27(木) 20:08:30.25 ID:kde0mMPR0
-
スギが終わってヒノキ
- 82 : 2025/03/27(木) 20:08:50.37 ID:b1KL1v8b0
-
ナザールとパブロンぶち込んでも止まらない
- 83 : 2025/03/27(木) 20:08:56.36 ID:q3lB+0xxd
-
くしゃみしすぎで血がでたり、酸欠にならないからマシだと思う
- 85 : 2025/03/27(木) 20:09:18.03 ID:SmPakLrV0
-
先月中国行ったら黄砂でインフルみたいな症状出て一日寝込んだわ
マジでしゃれになるん - 86 : 2025/03/27(木) 20:09:39.06 ID:O3Pd1yhN0
-
全然消えてないずっと辛い
- 87 : 2025/03/27(木) 20:10:19.78 ID:4c5gh7t1a
-
また煙い気がした
- 88 : 2025/03/27(木) 20:10:53.41 ID:Q7WW44tL0
-
そうか鼻を無くせばいいんだ
- 89 : 2025/03/27(木) 20:10:53.83 ID:SNm+THED0
-
花粉+黄砂で一日中顔が痒いしヒリヒリする
- 90 : 2025/03/27(木) 20:11:07.70 ID:1FIUJdV80
-
花粉症は甘えだぞ
- 91 : 2025/03/27(木) 20:11:10.00 ID:DbUgRObY0
-
花粉、感じるんでしたよね?
- 92 : 2025/03/27(木) 20:11:14.09 ID:BPvPEdHT0
-
黄砂がきつい
- 93 : 2025/03/27(木) 20:11:20.54 ID:5N4wCWVGM
-
黄砂と花粉のダブルの日は酷かったな
今はぜんぜん - 94 : 2025/03/27(木) 20:11:47.59 ID:2RNxzlr90
-
山に花粉ホイホイ設置しろや
- 95 : 2025/03/27(木) 20:12:09.21 ID:WRGMzkQx0
-
薬飲んでも目は痒いから目薬必須でめんどい
- 96 : 2025/03/27(木) 20:12:19.73 ID:detgJ8Mv0
-
杉タイプはこれだから嫌いなんだよ
たいしたことないくせにワーワー被害者アピールだけはクソデカいの
そのくせ喉元過ぎたらもう無かったことにしやがる
本当の地獄はこれからヒノキの一ヶ月だっちゅーの - 97 : 2025/03/27(木) 20:12:24.73 ID:c/C0EXaC0
-
俺が止めてる
- 98 : 2025/03/27(木) 20:12:31.66 ID:dLFOjE/Y0
-
目が痒くて死にそう
- 99 : 2025/03/27(木) 20:12:55.09 ID:heITCVhW0
-
ここからヒノキ花粉来るからどんどんひどくなるわ
- 101 : 2025/03/27(木) 20:13:12.68 ID:f5LoiVi/0
-
鼻なら耐えれたけどここ数年、目に来るのがきついわ
PC作業しててもすぐショボショボしてきて辛い - 102 : 2025/03/27(木) 20:13:31.85 ID:+Lx0ZTyPM
-
>>1
あ… - 103 : 2025/03/27(木) 20:13:42.22 ID:HtPtpfKA0
-
黄砂と混ざってるんよ
- 104 : 2025/03/27(木) 20:13:58.99 ID:YyXpF6rA0
-
むしろここからが本番なんだが?
- 105 : 2025/03/27(木) 20:13:59.80 ID:Waq5u/dtH
-
マスクつけとけって
- 106 : 2025/03/27(木) 20:14:13.24 ID:0D2FsahN0
-
なんか今年は特にすごく耐えきれい
寝ている間に悪化して深夜に起きる
コメント