【ネトウヨ悲報】大阪万博パビリオン、あと2週間で建設間に合いそう☺

1 : 2025/03/30(日) 13:35:22.44 ID:HdjS3CzU0
49 : 2025/03/30(日) 13:35:47.34 ID:HdjS3CzU0
レス49番のサムネイル画像
51 : 2025/03/30(日) 13:36:32.54 ID:HdjS3CzU0
レス51番のサムネイル画像
52 : 2025/03/30(日) 13:36:54.45 ID:HdjS3CzU0
53 : 2025/03/30(日) 13:37:12.34 ID:tXK1S9wO0
予算消化が目的だから会期に間に合う必要はなくね?
54 : 2025/03/30(日) 13:37:17.49 ID:hIZElHsd0
メタンガスはどうなったんだろ
55 : 2025/03/30(日) 13:37:33.23 ID:o6Qy8IZ70
海外パピリオン2つだけの世界から2週間で大逆転
57 : 2025/03/30(日) 13:37:50.52 ID:Ny3AlJEY0
愛知万博もいくつかは全然間に合ってなかったしええんちゃう
59 : 2025/03/30(日) 13:38:47.81 ID:4/YQGH0W0
調べたら全パビリオンが開幕までに間に合ったのは70年の大阪万博くらいらしい
外国の奴ら適当すぎる
64 : 2025/03/30(日) 13:40:29.36 ID:ufv3xGvc0
ハリボテプレハブ完成
65 : 2025/03/30(日) 13:41:18.15 ID:mIk4ehLb0
日本を舐めるなよサタンパヨク共貴様らの思い通りになる事は何一つない
70 : 2025/03/30(日) 13:42:38.73 ID:e00UC/dQ0
そもそも空気すぎないか?
職場で話題に挙げてるやつ見たことないぞ
71 : 2025/03/30(日) 13:42:54.43 ID:b8Mfo4050
外側だけで内装とか展示品搬入は全然でしょ
必死こいて作っても結局すぐ壊すんだからって手抜きだろうし
79 : 2025/03/30(日) 13:45:39.02 ID:+yPUdEfm0
>>71
国内の企業館は〝完成〟しているらしい
良かったな大成功だ!
72 : 2025/03/30(日) 13:42:54.62 ID:VLZoA1wF0
もらうものをもらう人たちはもうもらっただろうし万博そのものが成功するかは大して重要なことじゃないから大丈夫(´・ω・`)
75 : 2025/03/30(日) 13:44:14.97 ID:A1rzH9eC0
上から無理にせかされて現場はさぞかし大変だろうな
そこは気の毒
76 : 2025/03/30(日) 13:44:54.25 ID:tXK1S9wO0
遅れてるにしてもこんなに内情がわからない万博っていまだかつてあったか?
何やるかわからんのにチケットなんて売れるわけ無いだろ
82 : 2025/03/30(日) 13:46:49.78 ID:2mQ2ohVR0
>>76
花博の時はもう内覧会とかとっくに終わってて
そこででてきた問題点を詰めてるとかそういうスケジュールだったからな

それでも事故は起きちゃったけど

80 : 2025/03/30(日) 13:45:52.78 ID:R03ezFyX0
パビリオン自体が多少間に合わんのは万博では良くあることだが
大屋根リングの盛土は直せたのかな
続報が全く見当たらん
83 : 2025/03/30(日) 13:47:57.48 ID:skCSGx1M0
何をやらかすか開幕が楽しみだよ
84 : 2025/03/30(日) 13:50:50.57 ID:B9wDBGIm0
超大型台風の襲来で会場全域が壊滅的被害に遭うと予想
86 : 2025/03/30(日) 13:54:41.54 ID:HeKHw4cv0
過去の万博で開幕までに間に合わないケースってのは内装・展示の実装が未完成程度
大阪お笑い万博は相当数の建物自体が未完成になる見込み
88 : 2025/03/30(日) 13:56:41.16 ID:hSlHtR3u0
大阪が本気出したらこんなもんよ😤
89 : 2025/03/30(日) 14:05:32.12 ID:XdIx6Tw70
あまりにもショボい13兆円もかけてカジノのインフラ整備が本命なんだろ
90 : 2025/03/30(日) 14:05:48.02 ID:WucwdS+m0
さすがジャップ
何だかんだで成功しそう😆
92 : 2025/03/30(日) 14:09:23.77 ID:lX5ojVWe0
下請けに工事費用払わず作らせたんだっけ
93 : 2025/03/30(日) 14:10:50.54 ID:HdjS3CzU0
ちなみに過去の万博で
建設をしっかりやったのはスペインとか中国な
95 : 2025/03/30(日) 14:13:48.27 ID:uZXfpQgF0
ドバイですら建物使い回し わざわざ建物作るとかバカの極み

コメント

タイトルとURLをコピーしました