ジャップ「ペイペイが汗水垂らさずに手数料チューチューしてる!許せない!」→俺氏「なぜ世界からチューチューしるVISAマスター叩かないの…?」

1 : 2025/03/30(日) 18:38:05.64 ID:chcpn8Wm0

レス1番のサムネイル画像
ほんとジャップは視野が狭過ぎるんだよ
奴隷根性が染み付いてるな
もっと根元であるチューチュー欧米を叩き
この欧米が作った秩序に1人で立ち向かっている中国を応援しろ!
http://5ch.net

39 : 2025/03/30(日) 18:38:43.15 ID:chcpn8Wm0
世界で楽してチューチューやんってんのがこいつらな
40 : 2025/03/30(日) 18:39:06.37 ID:eZe+BfHy0
人に聞く前に少しは自分で考えろよ
41 : 2025/03/30(日) 18:39:12.74 ID:mA2cLeaV0
税金チューチューして裏金溜め込んでる議員は叩かないしね
46 : 2025/03/30(日) 18:41:09.80 ID:UWPlbyjA0
>>41
自民党の裏金はいい裏金だからな
42 : 2025/03/30(日) 18:39:22.33 ID:1MdtsBBj0
ペイペイは他社クレカ挟んで使ってやるのがマナー
43 : 2025/03/30(日) 18:40:08.17 ID:TXqWUqGR0
下々には世界はこう見えているという良い例
44 : 2025/03/30(日) 18:40:13.06 ID:chcpn8Wm0
ほんとジャップは目先自分だけ
終わってる
45 : 2025/03/30(日) 18:40:14.56 ID:fiwfb/EC0
中抜きはジャップのお家芸だろ
47 : 2025/03/30(日) 18:41:16.87 ID:yQXVIvf60
自分でやれ
48 : 2025/03/30(日) 18:41:37.80 ID:KEyio1yA0
アメップの中抜きは良い中抜き
49 : 2025/03/30(日) 18:41:50.83 ID:zYygvOb30
汗水垂らしてシステム開発してるし営業は血反吐吐きながら頑張ってるでしょ、想像力が足りなさすぎる
51 : 2025/03/30(日) 18:42:07.94 ID:toImN9qH0
VISAは白人様が作ったけどペイペイはハゲが作ったからだろ
52 : 2025/03/30(日) 18:42:45.93 ID:AyCa82zd0
クレカだけだ十分ってことでしょw
55 : 2025/03/30(日) 18:44:42.12 ID:zf3Xa9bMH
店側がやめれば良いだけ
俺は買い物はオーケーカード一本現金のみだ
56 : 2025/03/30(日) 18:44:45.21 ID:HqUhrULg0
サーバーが汗かいてる定期
57 : 2025/03/30(日) 18:44:54.80 ID:l/DJuO3D0
つーかpaypayに限らず全部消費者負担にしたらいいんじゃね
現金民には関係ないしキャッシュレスが便利ならその分払うのは問題ないだろ
60 : 2025/03/30(日) 18:47:26.39 ID:gL7CLkMQ0
>>57
それすると馬鹿な消費者が気付いてしまうので菌糸されています
59 : 2025/03/30(日) 18:46:32.58 ID:4i0QaTk40
paypay止めたいってるとこは
当然クレカ不可だろ
61 : 2025/03/30(日) 18:47:28.91 ID:nLj6ye7A0
>>1
クレカ対応はしてないんだろw
考えろよw
62 : 2025/03/30(日) 18:47:55.36 ID:tCXzIJhq0
まあタッチ決済も出来るようになったし現金とカードだけでも用は足りたな
どのみち辿ればカードに紐付けるしスマホ決済はなきゃないで財布持ってけばよいだけ
63 : 2025/03/30(日) 18:48:16.42 ID:6st/jE2A0
ジャップに知能を求める方がおかしい。
64 : 2025/03/30(日) 18:48:39.41 ID:X9UMXkCL0
叩くにしても順番があるだろ
65 : 2025/03/30(日) 18:48:56.15 ID:y6KEkltw0
日本のキャッシュレス決済手数料3か2パーセントだっけ?
ジャの国じゃなくて健常者が運営してる国家は1パーセント未満って決まってるらしいな境界知能が運営するとこうなるんだよな
73 : 2025/03/30(日) 18:51:36.27 ID:4aqp14O80
>>65
健常国の手数料はリボ利用者が払ってる定期
66 : 2025/03/30(日) 18:49:04.95 ID:s/PYDGNZH
ヤフショと切れたら一気に廃れるな
67 : 2025/03/30(日) 18:49:15.45 ID:sNuXsPdq0
更に俺氏「なんで税金をとる国を叩かないの…?」
68 : 2025/03/30(日) 18:49:16.99 ID:72sslyvh0
ちなみにクレジットカードの手数料って日本だけ高いんだよ
69 : 2025/03/30(日) 18:49:26.52 ID:eehnuufkM
ハゲは決済だけじゃなく他でもボッタクってるから比較にならんよ
70 : 2025/03/30(日) 18:50:11.69 ID:wLqLbsh60
島の中で叩き合うのを英米に仕込まれてるからな
71 : 2025/03/30(日) 18:51:11.32 ID:G6RxyUMWM
ソフトバンクに詐欺られた人間は腐る程存在するからな
ペイペイが酷いというよりソフトバンクに対する被害者意識だろうな
72 : 2025/03/30(日) 18:51:28.28 ID:Dp/OZt4ir
バーコード決済が消えても誰も困らないけどクレカは社会を支える重要なインフラだから
74 : 2025/03/30(日) 18:51:41.53 ID:K/YdAjy+0
多分この店クレカ対応してないんじゃね?
75 : 2025/03/30(日) 18:52:15.75 ID:vk1mO+Izd
pay payって手数料安い方じゃなかったの?
違うの?
76 : 2025/03/30(日) 18:52:39.08 ID:B5oRqkgV0
んなこと言ったらこの国の商売のほとんどは手数料だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました