トランプ、ぶっちゃける「常識的に考えてウクライナがロシアに勝てるわけねぇべ」

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 08:33:59.37 ID:OdgWfQHN0

ゼレンスキー氏を猛批判 トランプ氏、対米依存不満
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed093e52413f2fa345bc87d29cd3efbabab68d5b

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は14日、ウクライナのゼレンスキー大統領を猛烈に批判し「有能ならロシアとの戦争は起きなかった」と述べ、米国の軍事支援に依存する姿勢への不満をあらわにした。「彼が有能かどうかも分からない」とも語った。早期の停戦実現が見通せない中、ウクライナへの圧力を強めた。ホワイトハウスで記者団に語った。

【写真】ビル・ゲイツ氏が暴露したトランプ氏の「無知さ」

 米国が主導する和平交渉を巡ってウィットコフ中東担当特使が11日にロシアでプーチン大統領と会談したが、目立った成果は報じられていない。トランプ氏は最近「ロシアは動かなければならない」とも訴えており、ロシアとウクライナの双方へのいら立ちを強めている。

 トランプ氏は記者団に和平交渉で「非常に近い将来に大変良い提案があるだろう」と主張したが、詳細は語らなかった。

 ゼレンスキー氏について「国土が20倍のロシアと戦争をするべきではない」とし、米国に武器供与を「次々に求めてくる」と不快感を表明。口論になった2月末の米ウクライナ首脳会談について「乱暴」だったとし、ゼレンスキー氏に対して批判的に振り返った。

2 : 2025/04/15(火) 08:34:12.33 ID:OdgWfQHN0
うむ
3 : 2025/04/15(火) 08:34:18.20 ID:OdgWfQHN0
たしカニ
4 : 2025/04/15(火) 08:34:32.88 ID:OdgWfQHN0
ゼレップどーすんのこれ
5 : 2025/04/15(火) 08:34:43.87 ID:cTVXd8LXd
しんさん
6 : 2025/04/15(火) 08:34:48.47 ID:cTVXd8LXd
がちで
7 : 2025/04/15(火) 08:34:53.10 ID:cTVXd8LXd
やばい
8 : 2025/04/15(火) 08:35:28.88 ID:3cgzmIRIH
人口も4倍違うしな
9 : 2025/04/15(火) 08:35:31.29 ID:wFX9mmbt0
まあこんな感じだからさ
アメリカとはどんな契約を結んでても信用しちゃだめ
11 : 2025/04/15(火) 08:35:51.27 ID:4rFn12QZ0
>>9
ほんこれ
10 : 2025/04/15(火) 08:35:36.20 ID:4rFn12QZ0
さっさと終わらせろよ
12 : 2025/04/15(火) 08:36:04.71 ID:UazrwtjXM
アメリカはウクライナの安全保障をする義務があるんだけど?
13 : 2025/04/15(火) 08:36:30.90 ID:4rFn12QZ0
NATO絶対入るとか言い出したユダヤ人
14 : 2025/04/15(火) 08:37:25.00 ID:/gEUsUBxr
まぁこれはトランプも被害者やろ
バイデンが焚き付けた戦争だし
アホな鉄砲玉ゼレンスキーがバイデンの口車に乗ったのが最大の失敗
19 : 2025/04/15(火) 08:38:21.73 ID:4rFn12QZ0
>>14
ほんこれ
15 : 2025/04/15(火) 08:37:45.43 ID:ok9W+g2y0
トランプ「常識的に考えて日本が中国に勝てるわけねえべ」
トランプ「常識に考えて日本がロシアに勝てるわけねえべ」

安全保障条約なんて全く当てにならない
日本は重武装中立で行くしかない

26 : 2025/04/15(火) 08:40:14.26 ID:8Y1GbDse0
>>15
対ウクライナと同時ならロシアが日本に勝つわけないけどな
16 : 2025/04/15(火) 08:37:45.43 ID:9gQA8iZ/0
強国にやられたら歯向かうなってなるならあとはどこが一番多く穫れるかって話になるだろ
17 : 2025/04/15(火) 08:37:54.81 ID:3/qUB6W90
ウクライナがなんのために戦ってると思ってんの?
18 : 2025/04/15(火) 08:38:12.57 ID:3/qUB6W90
プーアノン4ね
20 : 2025/04/15(火) 08:38:34.88 ID:kl8kfr/y0
ダラダラ続くムダさ、というのは正しい
ロシアを消耗させる? 武器は供給できるけどウクライナ人をすり潰してかい
あ、アメリカ武器の供給はやめるんだっけ
21 : 2025/04/15(火) 08:38:48.19 ID:rkEpj/Zw0
それな
この国力差的に常識的に考えて余程の無能でない限りウクライナなんて3日で落とせる
22 : 2025/04/15(火) 08:38:51.89 ID:O+rDqUuN0
ヨーロッパの連中にはうんざりだ
23 : 2025/04/15(火) 08:39:43.05 ID:jUDJbolr0
でもユーロっプが背中押してくるのだろう?
そしてナットウにも入らせず
入らせたら露にユーロっプ攻撃の口実を与えてしまうからってのもあるのだろう
戦中は入ることができないことになってるとはいうものの
戦争など急に起こるものでもないから予め分かっていただろうし
24 : 2025/04/15(火) 08:39:50.25 ID:T3h4RdVN0
武器商人がはじめた戦争を商売敵が止めただけや

外国人が何人死のうが知ったことじゃないってな

25 : 2025/04/15(火) 08:39:51.29 ID:ArgI6/d30
ねぇべじゃねーよ
戦争支援で何十万人殺してんだよ
27 : 2025/04/15(火) 08:40:23.25 ID:kl8kfr/y0
>アメリカはウクライナの安全保障をする義務がある
アメリカに信用がある時代はそれが当たり前だと思ってた
しかしそれは崩れたし、戻らない感じがあるな
28 : 2025/04/15(火) 08:40:52.44 ID:071GmdsZ0
それはそう
29 : 2025/04/15(火) 08:41:14.28 ID:tc9HLMkt0
健常すぎる
民主党の口車に乗ったバカのせい
30 : 2025/04/15(火) 08:41:34.09 ID:M+3MTKE20
トランプ派だったけどこいつ世界経済ぶっ壊したからなぁ
31 : 2025/04/15(火) 08:41:40.71 ID:+hxOdAeq0
最初にミサイル禁止した時点で勝たせる気ゼロやったしな
32 : 2025/04/15(火) 08:41:56.82 ID:yOuoOAXW0
ナチュラルに小国をバカにしてんねぇ
まさに覇権主義
33 : 2025/04/15(火) 08:41:59.88 ID:GYA3VqZoM
勝ってもマフィアとネオナチに怯える小作人の生活が待ってるだけだもんな
34 : 2025/04/15(火) 08:42:01.09 ID:ZFV6mMY9M
お前が核上げたら即終わるんだよ、早く核渡して終わらせろや
35 : 2025/04/15(火) 08:42:24.60 ID:jbmHEssn0
関税嘘つき爺さんは24時間で停戦するって言ってたのにどおして
37 : 2025/04/15(火) 08:42:37.92 ID:rrk9Lpjq0
その調子でMAGAも絶対に実現不可能だって言っちまえ
38 : 2025/04/15(火) 08:42:55.99 ID:rhmF4icG0
お前が勝たせるんだよ
アメリカの役割から逃げるな
39 : 2025/04/15(火) 08:43:12.76 ID:3/qUB6W90
プーアノンは知能がトランプレベルのアホ
40 : 2025/04/15(火) 08:43:28.60 ID:wj44vgnb0
関税や債券の件もそうだけどこういう態度ってアメリカ合衆国衰退へのきっかけになるんだろうな
もはやロシア以外のほぼ全世界がアメリカを軽蔑することになるだろう
43 : 2025/04/15(火) 08:44:22.87 ID:qTBcbeNd0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
45 : 2025/04/15(火) 08:44:52.77 ID:kl8kfr/y0
トランプって、他国にアメリカの役割を課せられるのを嫌ってるからな
おれさまの勝手でやりたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました