トランプ「ハーバード大学が政治的イデオロギー的、あるいはテロを支持するような活動を続けるなら政治団体として課税する」

1 : 2025/04/15(火) 23:17:33.84 ID:7a9rRhBg0
2 : 2025/04/15(火) 23:18:43.43 ID:GSu7Sgaz0
うおおアメリカの良心にトドメを刺してゆくスタイル
3 : 2025/04/15(火) 23:19:46.40 ID:pMt9nuoG0
ヒトラーみたいだな
5 : 2025/04/15(火) 23:21:11.33 ID:T6EesiJa0
>>3
白バラだったか白ユリだったか
反ナチスだった大学生たちも殺されたんだよね・・・
4 : 2025/04/15(火) 23:20:51.82 ID:wksQsO9gr
文化大革命かな
6 : 2025/04/15(火) 23:21:15.72 ID:RaS9tnnI0
学歴コンプなのかな
7 : 2025/04/15(火) 23:22:43.82 ID:yLZBq7XM0
てか向こうは政治団体が課税されるんだ
8 : 2025/04/15(火) 23:23:20.96 ID:9YmNsa8b0
テロはともかく政治的・イデオロギー的なものを排するのは民主主義国家では無理だと思うんだが
16 : 2025/04/16(水) 00:16:50.63 ID:evLrgUbI0
>>8
トランプのメンターが非米活動委員会の中心人物でマッカーシーの主任顧問
赤狩りで大活躍したのが師匠なんだから余裕
17 : 2025/04/16(水) 00:23:04.39 ID:V4Xctphr0
>>16
ロイ・コーン

って
男だしいね

28 : 2025/04/16(水) 02:14:29.48 ID:zHV7bBFW0
>>8
無論時の政府の逆側になっても大事にしてもらえるなんて甘えたこと言わないよなw
好きなだけイデオロギーのために己を貫いてええぞw
10 : 2025/04/15(火) 23:25:05.33 ID:HKHRrKG90
政治団体って課税されるの?
11 : 2025/04/15(火) 23:25:25.91 ID:oezMBI0AH
アメリカの学者がしているテロを支持するような活動って何のことだろ
アメリカの大学ではイスラエル批判はできないんだよね?w
14 : 2025/04/15(火) 23:46:44.00 ID:jPDpcqiE0
イスラエルの決死擁護が止まらねえな
15 : 2025/04/15(火) 23:50:36.03 ID:oaf5rylZ0
ユダヤからめっちゃ献金貰ってるからな
18 : 2025/04/16(水) 00:28:27.04 ID:j5GOxtIU0
言論の自由ってもんがあるからな あるいは大学の自由とかね
そこを考慮しなきゃね まあ濫用されてるとしてもだ
19 : 2025/04/16(水) 00:44:54.34 ID:2+f3jTGIr
ロイコーンと日本会議に支配される僕たち
20 : 2025/04/16(水) 01:55:35.02 ID:tXN002ea0
狂っとる 相手にするなの世界
21 : 2025/04/16(水) 02:00:29.35 ID:PjTQuywu0
このままトランプの目論見が成功してアメリカが倒れると日本の安全保障が完全に崩壊するんで、中国かロシアの傘下に入るしかなくなるよな
どっちがマシかと言えば中国かな
22 : 2025/04/16(水) 02:00:50.55 ID:wa91Y4xO0
これもう半分文化大革命だろ
23 : 2025/04/16(水) 02:04:27.37 ID:urDh4Hr/r
やっぱり課税って罰金なんだな
25 : 2025/04/16(水) 02:08:24.40 ID:V62nzyoX0
歴史の教科書でしか見たことないがいっぱい見れてオラワクワクすっぞ🙄
26 : 2025/04/16(水) 02:12:56.45 ID:TidBRZ4+0
普通政治団体も非課税じゃねーのか、非営利団体だろ
27 : 2025/04/16(水) 02:14:00.35 ID:TidBRZ4+0
アメリカからどんどん有能な人材が逃げそうだな
29 : 2025/04/16(水) 02:15:28.51 ID:F0mVF+bO0
パレスチナ人虐殺に反対したら反ユダヤ主義のテロリスト扱いだからな
イカれてるわ
30 : 2025/04/16(水) 02:16:34.35 ID:TidBRZ4+0
政府の敵対者の表現と政治活動の自由と権利を守らないと、現政権がコケた時に困るの国民だべ
31 : 2025/04/16(水) 02:17:10.65 ID:PIHgOl+a0
日本も同じようなことやってんじゃん
政府の言うこと聞かない大学は助成金打ち切りになったりするでしょ
工学部のおマ●コ枠とか政府主導で進めてることだし
32 : 2025/04/16(水) 02:19:03.85 ID:TidBRZ4+0
民主主義最大の利点は国民が駄目だと判断した権力者を血を流さずに排除して権力者を入れ替えることができることだから
現在の権力者の敵の政治的自由を守っておかないと後で困るのは国民

コメント

タイトルとURLをコピーしました