万博協会、オープントイレ批判の責任をTOTOになすりつけてしまう

1 : 2025/04/16(水) 16:49:08.74 ID:+GzsPpit0

万博の「丸見え」子ども用トイレ 協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」

<前略>

なぜオープンな子ども用トイレが設置されたのでしょうか?

万博の主催者である「2025年日本国際博覧会協会」によると、女性が撮影したトイレは、会場の東西2つのゲートの脇にある「迷子/ベビーセンター」内に1カ所ずつ設置されているそうです。

迷子/ベビーセンターは、保護された迷子を一時的に預かるサービスをしているほか、授乳やおむつ交換など小さな子ども連れの人が使える施設です。話題になったトイレは0~2歳児の利用を想定してつくられました。

協会は施設が「一時的に保護した迷子を預かる機能を有している」ことから、トイレメーカーTOTOのカタログ「学校・幼児施設トイレブック」を参考にしたと言います。カタログには「先生のお手伝いが必要な2歳児ではオープン空間に」などの記載があります。

「(TOTOのカタログで)0~2歳児のトイレ空間はトイレ介助の必要性や事故防止の観点からオープンなしつらえが推奨されており、これを参考としています」と協会の担当者は答えました。

ただ、迷子/ベビーセンターには、子ども連れであれば受け付けなどなしに誰でも入ることができます。子どもを連れていない人が入ろうとした場合にはスタッフが声をかけます。

「丸見え過ぎる」という懸念の声が上がりましたが、「トイレを使う際に他人の目が気になる場合には隣にある個室のバリアフリートイレが使えます」と答えています。

会場内にはほかにも子ども用のトイレがあり、3~5歳の向けのトイレには低いパーテーションがついていたり、親子で利用できるように幼児用便器を併設した大人向けトイレブースもあったりするそうです。

TOTO「関わっておりません」

今回の子ども用トイレの製造元でもあるTOTOにも聞いてみました。

幼児用の便器や手すりは、普段は幼稚園や保育園といった教育保育施設や、動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです。

広報担当者はまず一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。

その上で「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります」と言います。

TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています。

ただ今回話題になったトイレは協会が購入したもので、TOTOは「カタログは幼稚園・保育園を想定した参考プランを掲載しているものです」「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」とコメントしています。

詳細はリンク先
レス1番のサムネイル画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/782bb4de0a94eee06cad4554b191b5d8cbd8fcf8?page=2

50 : 2025/04/16(水) 16:50:40.25 ID:smtdg/nSa
TOTO「関わっておりません」
51 : 2025/04/16(水) 16:50:48.43 ID:Fyya4aY7r
万博のトイレの件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り。
本当にクソだわリクシルは。
52 : 2025/04/16(水) 16:50:48.53 ID:5jgW9cAJ0
万博関係者のレベルの低さがよく分かる話
53 : 2025/04/16(水) 16:51:21.35 ID:rQ48SmKR0
どうする?
責任者が責任とらない腐った国でやれることは一つだよ
56 : 2025/04/16(水) 16:51:44.44 ID:ddC6Dg4l0
>>53
山を上るか
54 : 2025/04/16(水) 16:51:28.11 ID:ddC6Dg4l0
TOTOのマーク隠してるくせにそれはないだろ
本当終わってるな維新
55 : 2025/04/16(水) 16:51:40.82 ID:CqbtL3r3d
名前消してなかったけ?
59 : 2025/04/16(水) 16:51:55.79 ID:ddC6Dg4l0
>>55
消してる
57 : 2025/04/16(水) 16:51:46.41 ID:+3ks4Bz90
ジャップお家芸の責任たらい回し
58 : 2025/04/16(水) 16:51:51.56 ID:KmQh8m510
んで設計者は誰なんだ?
俺は乳幼児のプライバシーなんて気にしないけど
60 : 2025/04/16(水) 16:52:10.95 ID:Ad284Fim0
適当な仕事してるね
61 : 2025/04/16(水) 16:52:13.89 ID:p900kyig0
TOTO始まったか
62 : 2025/04/16(水) 16:52:14.07 ID:0s6TzM650
TOTOは万博かかわってないはずだろ
63 : 2025/04/16(水) 16:52:28.34 ID:X+y15qen0
TOTO可哀想すぎるw
64 : 2025/04/16(水) 16:52:39.40 ID:Z2tgn8DS0
保育園は保育士のいたずら防止用に開放的にしてるんかね
65 : 2025/04/16(水) 16:52:55.93 ID:SkRrfDqq0
TOTOさん巻き込まれてかわいそう
66 : 2025/04/16(水) 16:53:05.21 ID:aemxaARi0
TOTOってさ水栓とか規格を微妙に換えて互換性悪いイメージ
67 : 2025/04/16(水) 16:53:07.06 ID:Hy01xk+w0
とばっちりで草
68 : 2025/04/16(水) 16:53:14.27 ID:8WU0i5FSd
便器を売ったら難癖付けられててワロタ
税金中抜きキャッシュバック維新万博
69 : 2025/04/16(水) 16:53:21.85 ID:E8aLWNFdd
toto文字消されて無かったっけ
70 : 2025/04/16(水) 16:53:26.24 ID:v5zxXzL00
デザイナー誰だよ
71 : 2025/04/16(水) 16:53:46.74 ID:Ad284Fim0
万博が終わったらスゴイ勢いで更地にするんだろうな
証拠隠滅
72 : 2025/04/16(水) 16:54:02.65 ID:meR4AND4H
系ってサイコパス多いから平気で他人のせいにする
74 : 2025/04/16(水) 16:54:58.16 ID:E8aLWNFdd
モノ入れただけで関わってねぇのに泥被せてきてんかよwww
75 : 2025/04/16(水) 16:55:17.65 ID:AIyzfkA40
こんなことしたらトイレ空間の設計した奴がいずれ炙り出されるだろ
76 : 2025/04/16(水) 16:55:26.80 ID:QAdB0PD00
頭おかしい
77 : 2025/04/16(水) 16:55:37.52 ID:iiN7oKes0
大阪、そして何より維新に泥を塗ったんだから仕方ない
大阪で商売する者なら確認は不要だと思うが?
78 : 2025/04/16(水) 16:56:06.56 ID:tJwE8teXd
このトイレTOTOのパビリオンなの?
79 : 2025/04/16(水) 16:56:13.98 ID:bUkk7273M
カタログに載ってたからそのまま採用って高校生かよ
81 : 2025/04/16(水) 16:56:22.34 ID:+CL0/2WVM
この時代にニーハオトイレとかさすがジャップ
82 : 2025/04/16(水) 16:56:27.98 ID:OOJvZ/CO0
次は参考にしたと言っただけでなすりつけたわけではないとかいい出すぞ
83 : 2025/04/16(水) 16:56:31.82 ID:qRd1smIu0
勝手に参考にしといてそれの名前出して言い訳するとかひどすぎん?
84 : 2025/04/16(水) 16:56:44.19 ID:X+y15qen0
TOTO参考にしてもいいけど保育園とは違うんだから外国人が来る事想定して仕切り付けたらよかったのにね
大人だけ除ける高さの壁とかやりようあったでしょ
85 : 2025/04/16(水) 16:56:49.75 ID:rGZJcRs70
頼まれた便器持ってきておいただけだろ
言いがかりは良くないよ
87 : 2025/04/16(水) 16:57:21.87 ID:3lg7O7IEr
金額とカタログの写真だけ見て採用を決めた万博サイドに問題があるのでは
88 : 2025/04/16(水) 16:57:57.19 ID:XkJ6RXoA0
TOTOのマーク隠してなかったっけ?
89 : 2025/04/16(水) 16:58:14.42 ID:L0R6hbWX0
ショッピングモールとか子供用トイレある所でこんな形式のみたことねーもんな
Xでは保育園はこうだから問題なしと擁護してたけど無理あるわ
90 : 2025/04/16(水) 16:58:25.48 ID:lE4iSsl/0
まさかジャップお家芸の責任の押し付け合いまで見れるなんて流石万国博覧会やで…!感激や…!
91 : 2025/04/16(水) 16:58:28.69 ID:0CS1gZl80
TOTO完全に被害者やん
92 : 2025/04/16(水) 16:58:48.08 ID:pvwY3tJ00
維新「中抜き出来るかどうかが重要であって利便性なぞ知らん」
93 : 2025/04/16(水) 16:58:49.57 ID:YFecU9XS0
大阪ってなんでこんなクソな維新が大好きなんだ?
94 : 2025/04/16(水) 16:58:50.64 ID:s/6CMEat0
学校幼児施設って書いてあるのになんでそのまま万博に導入すんの?
95 : 2025/04/16(水) 16:59:07.69 ID:7AddNXgQr
なるほどたしかに幼稚園みたいなもんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました