
【速報】国会議員様、出勤8割減達成か

- 1 : 2020/04/13(月) 20:17:00.47 ID:Ugv4w92Q9
-
自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は13日、国会内で会談し、新型コロナウイルスの感染抑止のため、一日に開催する委員会数を絞り込み、出席議員を減らすことで合意した。
東京・永田町の議員会館に勤務する秘書の感染が初めて確認されるなど、対策が急務となっていた。
政府は「人と人の接触機会8割削減」の目標を掲げている。これに合わせ、衆院議員の定数465人のうち、一日の登院数を2割に当たる90人程度となるよう、開催する委員会数を調整する。
会談後、森山氏は「国会全体として7、8割(の出席減)が守れるようにやりたい」と記者団に強調。安住氏は「国会も範を示さなければ駄目という話で一致した」と語った。 - 2 : 2020/04/13(月) 20:17:21.97 ID:tDzBfbgQ0
- 給料削減しろよ
- 80 : 2020/04/13(月) 20:22:27.82 ID:8wNgcx2X0
- >>2
いや、お前らパヨクが、議員が出勤してるから庶民が自粛しないんだろ!って言ってたやんけw - 132 : 2020/04/13(月) 20:25:55.55 ID:RGtN2BOc0
- >>80
議員の給料も8割削減しようって提案でしょ - 3 : 2020/04/13(月) 20:17:43.98 ID:mmJOwode0
- 無能な働き者たち(自称指揮官)
- 4 : 2020/04/13(月) 20:17:45.02 ID:XUom8Qjz0
- なんでテレワークにしないの?
委員会なんて殆ど発言もしないで座ってる奴ばっかじゃん - 5 : 2020/04/13(月) 20:17:55.87 ID:OhcYz+9S0
- わーすごーい(棒
- 6 : 2020/04/13(月) 20:17:59.83 ID:nQfhAnyC0
- 議員数削れや
- 7 : 2020/04/13(月) 20:18:05.09 ID:lJwxOJNQ0
- 野党が総辞職でOK
- 84 : 2020/04/13(月) 20:22:37.33 ID:AaTxjga00
- >>7
8割減らすなら与党が総辞職しないと、野党じゃ少なすぎる - 8 : 2020/04/13(月) 20:18:08.48 ID:6Img/r480
- 国民はコロナまみれで働かせて国会議員様は家にいながら不労所得。自民はもう終わったな
- 9 : 2020/04/13(月) 20:18:16.53 ID:C/3AMbT00
- 8割要らないってことか
さっさとクビにしろ - 11 : 2020/04/13(月) 20:18:20.50 ID:F4tUA7sv0
- 出てくんなって話じゃねえんだ
テレワークでやれって言ってんだよ - 12 : 2020/04/13(月) 20:18:22.49 ID:GpEtAuNN0
- 議員と一般人の命の重みが違うんだよ
- 53 : 2020/04/13(月) 20:21:18.90 ID:/DE+iM+A0
- >>12
は? - 13 : 2020/04/13(月) 20:18:22.91 ID:Rzg3RBQw0
- なにをしとんねんwwwwwwwwwwwwwww
- 14 : 2020/04/13(月) 20:18:23.86 ID:ahpGk78N0
- 議員公務員の給与は落ち着くまで15万円
運動をしようよ - 15 : 2020/04/13(月) 20:18:27.40 ID:ippAHn4a0
- 違うだろ
リモートワークで議論するんだろ
範を示せよ。 - 16 : 2020/04/13(月) 20:18:35.78 ID:bN1NAJjA0
- 永久に八割削減しといて
- 17 : 2020/04/13(月) 20:18:36.74 ID:wxNTVLxC0
- ゴミは休んでも社会が回る
- 18 : 2020/04/13(月) 20:18:44.06 ID:m5I1KA4+0
- 給料返納しろ
- 19 : 2020/04/13(月) 20:18:45.70 ID:lGluTJX20
- ほんとこういう事だけは決断早いな
- 30 : 2020/04/13(月) 20:19:40.06 ID:9YBkvL5Q0
- >>19
政治屋は朝日より自己防衛本能は高いようだ
虚しい競争だけど - 20 : 2020/04/13(月) 20:18:52.95 ID:euzmhU/g0
- あほなの?ただの風邪でしょ
きちんと仕事しなさい
休暇なんて不要不急 - 21 : 2020/04/13(月) 20:18:54.10 ID:5pBbE2gr0
- こういう事は素早いのね
- 22 : 2020/04/13(月) 20:19:03.63 ID:RXmw8ywJ0
- お前らこそ
テレワークして
ちゃんと会議やれよ - 23 : 2020/04/13(月) 20:19:13.12 ID:YFOfEnT70
- 野党は、全員まるまる登院禁止だろ いても、邪魔しか、せんし
- 24 : 2020/04/13(月) 20:19:14.72 ID:Sa7FoO3Q0
- 議員なんて8割削減でええわ
- 25 : 2020/04/13(月) 20:19:15.69 ID:X+Tztls40
- ただし、給料満額もらいます。
民間事業者はへ休業要請、収入途絶えても放置します。 - 26 : 2020/04/13(月) 20:19:16.53 ID:7J62pykY0
- こういう動きだけは早くて草
- 27 : 2020/04/13(月) 20:19:21.59 ID:f28IBnXy0
- 俺ももうテレワークだから何も問題無い
- 28 : 2020/04/13(月) 20:19:24.32 ID:ERQAo61R0
- は?毎日審議しろや ただの風邪やろ???
- 29 : 2020/04/13(月) 20:19:28.10 ID:3/CgncYd0
- その分報酬もカットしましょう!
さぁ蓮舫出番だぞ!!!
- 31 : 2020/04/13(月) 20:19:43.14 ID:vNmL48qS0
- 自民と野党は維新だけ残して皆クビでいいんじゃね
- 32 : 2020/04/13(月) 20:19:57.83 ID:bN0Dx7oa0
- >>1
もうこれからは公務員の歳出カットの動きを加速させないとこの国は持たないよ
健康と経済を両立させるためにはそこに手を付けるしか無い
今やらなくてもいずれ暴動が起きてやらざるを得なくなるだろうけども - 33 : 2020/04/13(月) 20:19:57.90 ID:0SaxVztL0
- 給料返せよ
- 34 : 2020/04/13(月) 20:20:01.03 ID:ZGRyp7Cq0
- 給料減らせ
- 35 : 2020/04/13(月) 20:20:02.01 ID:tKBI8Vjz0
- いいよな仕事の無い連中は
- 36 : 2020/04/13(月) 20:20:03.59 ID:8ZiJlEPK0
- まぁ不要不急だし
- 37 : 2020/04/13(月) 20:20:03.83 ID:z19pu9v20
- ちゃんと仕事してる議員って2割りくらいじゃね
あとは多数決要員 - 38 : 2020/04/13(月) 20:20:08.80 ID:rNvDLZ5P0
- いなくてもいいんだ
議席8割減な - 39 : 2020/04/13(月) 20:20:08.90 ID:dqPNa4BR0
- 給料返すんだよな?二割分
- 40 : 2020/04/13(月) 20:20:20.60 ID:oFvTtmpQ0
- 議会はテレワークできそうだな
全員、議員宿舎からネットで参加しろ - 41 : 2020/04/13(月) 20:20:33.22 ID:RXmw8ywJ0
- どうすんだ
もうすぐボーナスだろ
今黙ってるってことは
しれーっと満額もらう気か - 42 : 2020/04/13(月) 20:20:34.38 ID:0UG7Mz850
- 野党の審議拒否戦略が活きたか!?
- 43 : 2020/04/13(月) 20:20:44.78 ID:LOvUJuYe0
- テレワークなんだよね?
家でボーッとしてんの? - 63 : 2020/04/13(月) 20:21:39.76 ID:+Ilxs3nX0
- >>43
あ?カネ勘定してるぞ?!😡 - 44 : 2020/04/13(月) 20:20:50.83 ID:9tJRBNUZ0
- テレワークしてなくてただ休むだけの口実なら議員辞めてくれ
- 45 : 2020/04/13(月) 20:20:52.95 ID:lulQkLBS0
- 議員って8割いらないって証明しちゃった
- 46 : 2020/04/13(月) 20:20:56.29 ID:C7WB4abH0
- いくらやすもうとこの人らは給料減らないからな
そりゃなんぼでも休めるでしょ
議員会館の部屋からパジャマ姿でテレビ会議でもしてりゃいいんだし - 47 : 2020/04/13(月) 20:20:59.00 ID:yxcjHp5b0
- まあ不要な存在だからな
- 48 : 2020/04/13(月) 20:20:59.78 ID:l46zjEWg0
- 国会議員の8割はいらない人。ただの乞食
- 50 : 2020/04/13(月) 20:21:07.93 ID:5bixAEjA0
- 給料も8割減でお願いします
- 51 : 2020/04/13(月) 20:21:12.42 ID:vzrI/6zD0
- 国会議員なんていらなかったんや
- 52 : 2020/04/13(月) 20:21:18.76 ID:hw7pLeUr0
- 審議拒否した分はちゃんと国庫返納せえよ?
- 55 : 2020/04/13(月) 20:21:20.67 ID:euzmhU/g0
- 国民が本当に困っているのに
先手、先手のおサボり作戦 - 56 : 2020/04/13(月) 20:21:28.80 ID:LriZFPtF0
- 指導者は真っ先に逃亡
現場は置いてけぼりで白骨街道を歩く
相変わらずの日本っすなあ - 57 : 2020/04/13(月) 20:21:28.86 ID:fGECiIlsO
- 両院とも議員8割いらない
地方自治体の議員も削減しろ - 58 : 2020/04/13(月) 20:21:28.64 ID:/GuiZiYj0
- 休んで満額給与支給アジャース!アジャース!
- 59 : 2020/04/13(月) 20:21:30.73 ID:OPJa6TH90
- やるべきことと、正反対のことを、これでもかとやってるよな
誰が選んでんだ? - 60 : 2020/04/13(月) 20:21:32.36 ID:CaZqi5YX0
- まともな国会議員なんて共産党かれいわくらい。
無給でやれ - 61 : 2020/04/13(月) 20:21:34.08 ID:fmTaK5/s0
- 給料8割減らせ
- 62 : 2020/04/13(月) 20:21:35.72 ID:QYybUqEe0
- 出勤してもサボってる議員ばかりだからな
- 64 : 2020/04/13(月) 20:21:44.81 ID:gU6AjsdK0
- 野党なんか日常的にサボってるんだからいらないよな
- 88 : 2020/04/13(月) 20:22:50.97 ID:QYybUqEe0
- >>64
いっそのこと野党を無くして
安倍の理想の美しい国日本を見てみたいよな - 65 : 2020/04/13(月) 20:21:48.10 ID:hazMmiA30
- いやぁ本当に素晴らしいね、こうやって自ら国民に模範を示すわけだ
自分達だけにすぐ逃げる、自分達だけは絶対安全の素晴らしい仕事だこと - 66 : 2020/04/13(月) 20:21:49.59 ID:Uu7c5j360
- こいつら8割もいらんやろむしろ9割いらない
- 67 : 2020/04/13(月) 20:21:55.07 ID:qDiFw+rK0
- 給料を減らせよ
- 68 : 2020/04/13(月) 20:22:00.15 ID:7k4i6AIr0
- いつもやってることだしなぁ
- 69 : 2020/04/13(月) 20:22:00.33 ID:6M5NpeVU0
- 数減らさなくてもいいけど、売国やってる奴らをいつでも牢屋に入れれるように改憲してくれ
- 70 : 2020/04/13(月) 20:22:00.46 ID:cpjXUafE0
- 公務員は除外だ 当然議員も 当たり前だろ
- 71 : 2020/04/13(月) 20:22:00.81 ID:pGiKJHoQ0
- >>1
安倍 「我々国会議員や公務員には影響ありませんので」(^^) - 72 : 2020/04/13(月) 20:22:09.46 ID:ggLYJu9X0
- 給料全額支給!
- 73 : 2020/04/13(月) 20:22:10.87 ID:ucjSDE//0
- 休会しろよ
- 74 : 2020/04/13(月) 20:22:12.01 ID:mqVXarw/0
- おいおい、そりゃいらない仕事が多すぎるということだろ
国会議員の数半分以下に減らせよ - 75 : 2020/04/13(月) 20:22:16.88 ID:f8fzB45S0
- 全員に取材してこいよなんの仕事してるか
- 76 : 2020/04/13(月) 20:22:21.46 ID:chy5yveX0
- 先ず隗より始めよとはいうが、
これはこれで、先生方実際は
いてもいなくても…(^_^;) - 77 : 2020/04/13(月) 20:22:22.05 ID:4BPeHVpu0
- 歳費も8割削減するんだろうな?
- 92 : 2020/04/13(月) 20:23:11.79 ID:AT3rJKsM0
- >>77
これやらないなら暴動が起きてもおかしくない - 78 : 2020/04/13(月) 20:22:22.82 ID:OzDgKqok0
- まさかこれで報酬満額もらわないよね
- 79 : 2020/04/13(月) 20:22:23.09 ID:6/SZMwP70
- 働かないなら給料返納な
- 81 : 2020/04/13(月) 20:22:29.47 ID:I3RHeCp70
- (´・ω・`)ぉぃぉぃ、、
- 82 : 2020/04/13(月) 20:22:30.91 ID:euzmhU/g0
- な、議員定数なんて、2割できちんと国会運営できる
- 83 : 2020/04/13(月) 20:22:36.39 ID:jKXA82160
- コイツらは給料満額出るんだよな
- 85 : 2020/04/13(月) 20:22:40.86 ID:ususBZWh0
- 給料も8割減で
- 86 : 2020/04/13(月) 20:22:43.89 ID:7yqAgtMi0
- それなら給料も当然8割減だな
- 87 : 2020/04/13(月) 20:22:44.99 ID:YyDsHP7X0
- 議員数も8割減でよろしいのではないでしょうか?
- 89 : 2020/04/13(月) 20:22:55.09 ID:/JHaCbrh0
- >>1
給料返納しろや - 90 : 2020/04/13(月) 20:22:58.28 ID:K6jnifjU0
- それでも賃金アップにボーナス満額です
- 91 : 2020/04/13(月) 20:23:04.82 ID:ahpGk78N0
- 参議院はいらないな
都道府県の知事がそれぞれ一票持てばいい
衆議院も8割は要らないな - 93 : 2020/04/13(月) 20:23:12.26 ID:zZhf05bb0
- 返納しろwww
- 94 : 2020/04/13(月) 20:23:14.48 ID:fi1Lon1f0
- 給料減らせよ返納しないなら許さんぞ
- 95 : 2020/04/13(月) 20:23:19.49 ID:QDPGx/GQ0
- 公務員に嫉妬がひどい
- 96 : 2020/04/13(月) 20:23:20.53 ID:7yqAgtMi0
- 国会見ても8割は寝てるからw
- 97 : 2020/04/13(月) 20:23:29.70 ID:3wZhV4CI0
- 今まで税金の無駄遣いばかりしてきたんだから、緊急事態宣言を解除するまではタダ働きしろ。
全国会議員例外なくな。 - 98 : 2020/04/13(月) 20:23:30.03 ID:OPrWrhys0
- 議員はボーナス返納しろよ
- 99 : 2020/04/13(月) 20:23:31.36 ID:mY4MExpY0
- 世界3位の議員歳費を半減しないとな
ついでに議員定数も半減だ - 100 : 2020/04/13(月) 20:23:36.86 ID:Qh0KxEhB0
- 給料カットな
- 101 : 2020/04/13(月) 20:23:44.64 ID:3jWKINoJ0
- 給料も8割差っ引いとけよ!
- 102 : 2020/04/13(月) 20:23:46.78 ID:oO5sHRJj0
- >>1
殆ど不要だもんな。 - 104 : 2020/04/13(月) 20:24:08.10 ID:RV87eZnm0
- こんなのゼロでいいだろ
変わりはSiriにでもやらせとけばいいんだから - 105 : 2020/04/13(月) 20:24:11.14 ID:+DWdZrIc0
- お給料はしっかり頂いてるんでしょうねー
- 106 : 2020/04/13(月) 20:24:18.87 ID:dM2OWlEd0
- いっそ全員辞めちまえ
そしたら100%減達成だ - 107 : 2020/04/13(月) 20:24:20.21 ID:3dQUdhgf0
- こいつらいなくても日本は回ってるんじゃ・・・w
- 108 : 2020/04/13(月) 20:24:22.03 ID:HXLucOKD0
- 何かムカつく
国会議員は全員出てろ - 109 : 2020/04/13(月) 20:24:23.32 ID:XcMoOp600
- 30万貰っちゃお♩だろ
- 110 : 2020/04/13(月) 20:24:24.45 ID:Tzx2hy8c0
- マスコミや議員秘書も7割減らせよ
官僚もな
本当にできるかやってみろよ - 112 : 2020/04/13(月) 20:24:28.38 ID:uyIagR1I0
- 給料もカットして
- 113 : 2020/04/13(月) 20:24:31.23 ID:iQb8UuuH0
- おめぇらがやるんかい
- 114 : 2020/04/13(月) 20:24:36.26 ID:lllurcuv0
- 休んだ日は給料60%でしょ当然
- 123 : 2020/04/13(月) 20:25:10.54 ID:+Ilxs3nX0
- >>114
安倍「私達は給料減らないのであります」 - 115 : 2020/04/13(月) 20:24:41.68 ID:87SNXL/fO
- >>1
8割要らないしな - 116 : 2020/04/13(月) 20:24:43.03 ID:G2n5DoFv0
- 給料保証されているから反発もなく調整楽ですよねー
- 117 : 2020/04/13(月) 20:24:47.38 ID:PSXsEJ0r0
- 仕事ないもんな
- 118 : 2020/04/13(月) 20:24:51.90 ID:PssFVnHm0
- そのまま議員減らせよ
いらないよ - 119 : 2020/04/13(月) 20:24:55.72 ID:QW9nAj5+0
- 給料はもちろん8割減なんでしょ?
- 120 : 2020/04/13(月) 20:24:56.68 ID:snqzASyB0
- 給料もカットで。
- 121 : 2020/04/13(月) 20:24:58.06 ID:TqUzfL470
- 今なら法案色々通るのでは?
- 122 : 2020/04/13(月) 20:25:01.85 ID:Eg3NjhsU0
- 働かざるもの食うべからず って言ってたよな
お前ら議員も給料カットな - 124 : 2020/04/13(月) 20:25:10.64 ID:6BFhOmHg0
- 休業補償しないだろな?
- 125 : 2020/04/13(月) 20:25:14.70 ID:MfdyTcPs0
- 議員報酬も8割引で決定
- 126 : 2020/04/13(月) 20:25:15.75 ID:Is5WeyME0
- ついでに
議員八割カットも急げ - 127 : 2020/04/13(月) 20:25:25.72 ID:3jWKINoJ0
- 緊急事態宣言出てる最中にいなくていい議員なら
永遠に休んでたらいいんじゃないか - 128 : 2020/04/13(月) 20:25:29.40 ID:sBoQ8bvo0
- 年間に数千万だっけ?
きっちり支給されるから、行かなくても良いなら行かないよw
誰が行くかいな。 - 129 : 2020/04/13(月) 20:25:29.46 ID:LgybMuqW0
- 休業なんで給料カットしろよ
- 130 : 2020/04/13(月) 20:25:29.74 ID:0yT+dHpa0
- 給料カット9割
- 131 : 2020/04/13(月) 20:25:37.66 ID:Xqr4e6mK0
- いや、国会議員は働けよ
何家に引きこもってるんだよ - 133 : 2020/04/13(月) 20:25:58.67 ID:QW9nAj5+0
- つか、減らせる仕事は元々必要がない仕事なんだよ
今現業で必要で動いている人以外は解雇で問題ない
- 134 : 2020/04/13(月) 20:26:05.28 ID:quYya10A0
- そもそも国会はやりなさいよ
そこ止めて国政どないするの
国政止めるなら議員バッチおいてけー - 135 : 2020/04/13(月) 20:26:09.19 ID:edAEpywy0
- 自民と立憲は落とせよもう
- 136 : 2020/04/13(月) 20:26:09.58 ID:ZGRyp7Cq0
- 役人の台本読むだけの簡単な役者仕事イラネ
- 137 : 2020/04/13(月) 20:26:10.68 ID:woD5Fcdn0
- 出勤してもしなくても大差ない勢がたくさんいるもんね
- 138 : 2020/04/13(月) 20:26:10.85 ID:oqJiTjQc0
- テレワークでいいでしょ。
地元にカエレ!! - 139 : 2020/04/13(月) 20:26:11.89 ID:rgz7yASK0
- SkypeかWebEXでやればいいだろ
どうせ休みだと思ってんだろ
テレワークしろや税金泥棒 - 140 : 2020/04/13(月) 20:26:12.19 ID:IzB9ErLB0
- ろくに働いてねーだろ
- 141 : 2020/04/13(月) 20:26:20.11 ID:3jWKINoJ0
- 安倍も率先して休んでるんだろうな
それであの動画かムカツク - 142 : 2020/04/13(月) 20:26:30.49 ID:5J/fu29P0
- 議員は90人で十分な事が分かっちゃったね
コメント