
【医療】アトピーのかゆみ4割減 治療薬申請へ

- 1 : 2020/07/09(木) 06:18:21.59 ID:7IHZSk0e9
-
7/9(木) 6:13
時事通信中外製薬が開発した抗体「ネモリズマブ」をアトピー性皮膚炎の患者に投与する臨床試験(治験)でかゆみが4割ほど軽減されたと、京都大などの研究チームが発表した。
安全性にも問題はなかったという。論文は9日、米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンの電子版に掲載される。
治験を共同で実施した製薬会社のマルホ(大阪市)が今後、厚生労働省に承認申請する。
治験では、13歳以上のアトピー性皮膚炎患者143人を対象に、外用薬を併用しながら4週ごとにネモリズマブ60ミリグラムを皮下注射。その結果、かゆみは16週間後に平均で4割ほど軽減した。一方、偽薬を投与した患者72人のかゆみは、平均で2割ほどしか軽減しなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcac35871dac893a3a527fd237073883832f15d6
- 2 : 2020/07/09(木) 06:20:45.64 ID:j20MRY4i0
- さよならアトピー
- 3 : 2020/07/09(木) 06:21:39.22 ID:Asbf4ou80
- 皮下注射よピカチュー
- 4 : 2020/07/09(木) 06:23:24.39 ID:8x+VV+6g0
- 股間の痒みも和らいだらすごい
性器アトピーもあるみたいだし - 7 : 2020/07/09(木) 06:26:40.76 ID:sOgxEJl30
- >>4
生セックスするとちんこの皮むけて大変だよ
玉袋も痒なってかさぶたみたいなん出来るし - 37 : 2020/07/09(木) 06:46:08.43 ID:/OGCEwAX0
- >>7
それ性病うつされたんちゃいます? - 26 : 2020/07/09(木) 06:39:47.15 ID:Kwlz8St60
- >>4,7
それ水虫だからしばらくラシミール塗ってパンツや衣類は熱湯に漬けてから洗うか、洗った後に乾燥機で乾かして白癬菌対策しとけ - 5 : 2020/07/09(木) 06:24:21.16 ID:1MYEceqL0
- 副腎皮質ホルモン
- 6 : 2020/07/09(木) 06:25:36.11 ID:Z3V5vNYz0
- 掻き毟りだすと痒さレベルなんて関係ないよな
延々と掻いてしまう - 8 : 2020/07/09(木) 06:27:00.60 ID:+06DyrOR0
- >>1
偽薬で2割減の方が気になるわ - 12 : 2020/07/09(木) 06:30:16.60 ID:ApM6fMyc0
- >>8
かきむしる事が悪いんだろうね - 9 : 2020/07/09(木) 06:27:31.05 ID:eWt1G2Pm0
- 一方、熱いシャワーなら9割減なのに
- 10 : 2020/07/09(木) 06:27:40.37 ID:rA5yj/oT0
- どう?何割ぐらい痒み治まった?とか確認してデータとるの?
プラシーボ効果っぽくね? - 11 : 2020/07/09(木) 06:30:14.26 ID:xSPW3Qld0
- アトピーの痒みにプラセボなんて無意味
- 13 : 2020/07/09(木) 06:30:34.46 ID:aBpje9gv0
- プラセボで二割軽減で有意差あったのか
- 14 : 2020/07/09(木) 06:31:44.01 ID:ubk0Jyee0
- 4割と言われてもw
- 15 : 2020/07/09(木) 06:32:35.46 ID:WWP/61u30
- 無香料で統一、洗濯は石鹸系を用いて柔軟剤使わない。これだけでアトピー患者は減るわ
- 16 : 2020/07/09(木) 06:33:30.96 ID:sOgxEJl30
- >>15
外部からの刺激が少なくなるだけでアトピーには関係ないわ - 18 : 2020/07/09(木) 06:35:29.08 ID:onqZ2V0o0
- ~マブとか~マイシンとか付く薬は後遺症が重い印象
- 19 : 2020/07/09(木) 06:35:33.72 ID:1MYEceqL0
- お前らの皮膚が丈夫で健康になりますように
- 22 : 2020/07/09(木) 06:37:18.34 ID:LWJBa6ge0
- >>19
優しい人 - 20 : 2020/07/09(木) 06:35:50.64 ID:TZ9MbT+20
- クラリスロマイシン
- 23 : 2020/07/09(木) 06:38:00.78 ID:X6ouzWfs0
- じゃあ6割は痒みが増えるのかよw
- 27 : 2020/07/09(木) 06:40:07.45 ID:znbIhFwI0
- >>23
日本語不自由なの可哀想 - 30 : 2020/07/09(木) 06:40:50.36 ID:Ae1suuzA0
- >>23
え?頭わっる - 25 : 2020/07/09(木) 06:39:01.11 ID:x9pRYusP0
- 外用薬と併用しながらというところが気になる。
それってみんなバラバラなのかな。 - 28 : 2020/07/09(木) 06:40:12.58 ID:th+IhwU30
- 痒みもだが長年患うと皮膚のダメージも深刻
- 29 : 2020/07/09(木) 06:40:39.61 ID:Td/hU9Ph0
- アトピーのピーの所
どんな卑猥な文字が隠されてるの?
そこが知りたい - 31 : 2020/07/09(木) 06:43:14.93 ID:RlxIjtYh0
- 僕のキン.タマアトピーも治るかな?
- 32 : 2020/07/09(木) 06:43:27.49 ID:TxSKXfTk0
- ネモリズマブピカチュウ
- 33 : 2020/07/09(木) 06:43:50.09 ID:MSV9DmhR0
- アトピーは甘え
- 34 : 2020/07/09(木) 06:44:03.57 ID:HyLnf6dp0
- 痒みに・・・・歯磨き粉とイソジン
根本的治療では無いが痒みに効くよ
- 35 : 2020/07/09(木) 06:44:04.26 ID:W9WUtBmC0
- ◯ホ
- 36 : 2020/07/09(木) 06:44:26.42 ID:p2chzVpF0
- 安倍が悪いんです
- 38 : 2020/07/09(木) 06:46:39.48 ID:8xztiYY60
- アトピーって親の食習慣も影響してる?
コメント