- 1 : 2020/08/05(水) 19:56:34.69 ID:YYfEPacsM
-
@ - 2 : 2020/08/05(水) 19:56:46.46 ID:KW79E+WwM
- >>1
糞定期 - 3 : 2020/08/05(水) 19:56:51.61 ID:KW79E+WwM
- >>1
グロ - 4 : 2020/08/05(水) 19:57:17.50 ID:frakUQeu0
- ヨシ!
- 5 : 2020/08/05(水) 19:57:48.21 ID:WiqKfDwu0
- フルハーネス安全帯ヨシッ
- 6 : 2020/08/05(水) 19:57:50.96 ID:wINF0O950
- 安全帯という概念がなかったのか
- 7 : 2020/08/05(水) 19:57:58.78 ID:zC6U/Zl/0
- 何人死んだの?
- 8 : 2020/08/05(水) 19:58:02.98 ID:NpzjWVeVa
- 死亡事故余裕の時代だからな
一人死んでるし - 46 : 2020/08/05(水) 20:07:29.08 ID:MAaeOoVx0
- >>8
いやむしろたったの一人かよ
俺なら100万回死んでるわ - 9 : 2020/08/05(水) 19:58:42.16 ID:hsGfxXRA0
- 死亡者0ってんだからこの頃の日本はすげえよ
- 10 : 2020/08/05(水) 19:59:27.44 ID:EENaMQ/0d
- 車線撮ってるやつは何者だよ
- 11 : 2020/08/05(水) 20:00:10.04 ID:GJ0GiMaGM
- でかいアチアチのビスみたいなのをオタマで受け取るやつだろ
- 12 : 2020/08/05(水) 20:00:17.98 ID:4zcEbqsmd
- これ本当は東武ワールドスクウェアらしいぞ
- 13 : 2020/08/05(水) 20:00:48.12 ID:HdJzncavd
- ヨシ!
何人死んだの - 14 : 2020/08/05(水) 20:01:01.75 ID:JmMGXnsWa
- 黒部ダムは171人死んでるから余裕だな
- 32 : 2020/08/05(水) 20:04:19.62 ID:GTC4sR4L0
- >>14
あれは雪崩で宿舎ごと飛ばされたのが入ってるんだよな
谷を越えて反対側の斜面に叩きつけられてたとか大自然怖すぎ - 15 : 2020/08/05(水) 20:01:18.76 ID:SWkfWeL30
- みるだけでたまヒュンする
- 16 : 2020/08/05(水) 20:01:24.75 ID:YU+oimvP0
- どれくらい落ちたの?
- 17 : 2020/08/05(水) 20:01:35.54 ID:NpzjWVeVa
- 日本人は1300年も前に57メートルの五重塔つくったのだ。科学技術が発展した今なら必ずできる
東京タワー社長のありがたい言葉
頭パーですわ - 18 : 2020/08/05(水) 20:01:38.45 ID:EKkDkmgI0
- みんな戦争経験者だし、生命への感覚が鈍かったんだろうな
- 19 : 2020/08/05(水) 20:01:44.17 ID:jezz/mO40
- エッフェル塔のほうが凄い
- 20 : 2020/08/05(水) 20:02:05.02 ID:zcxG+NsbM
- たまひゅん
- 21 : 2020/08/05(水) 20:02:09.08 ID:pxvBxc/f0
- 前線に送られること考えたら高所なんか何も怖くないからな
- 22 : 2020/08/05(水) 20:02:10.80 ID:3A7tRWb/0
- 安全帯はダサいという考えやったしな
- 23 : 2020/08/05(水) 20:02:11.72 ID:+OObLwY40
- 1人死んだんだっけ
- 24 : 2020/08/05(水) 20:02:29.78 ID:0HErnYavr
- クレーンも高張力ボルトも使ってないからな
チンチンに焼けたリベットをぶん投げて上で重量鳶がキャッチしてハンマーで椀力で打ってく
とかいうキチゲェ工法がまかり通ってた時代 - 25 : 2020/08/05(水) 20:02:57.12 ID:rW2568J9d
- ちなみに原材料は無理やり米国から兵器製造用に買わされて余った鉄骨です
今の安倍ぴょん政権と変わらないね
- 26 : 2020/08/05(水) 20:03:00.97 ID:CLWsK2ycM
- 命の安かった時代
- 27 : 2020/08/05(水) 20:03:18.20 ID:S67rLH6C0
- え?安全帯は?フルハーネスは???
- 28 : 2020/08/05(水) 20:03:22.07 ID:S9Dg6bQn0
- 竹中
- 29 : 2020/08/05(水) 20:04:03.11 ID:8zDlAry60
- インパール作戦よりマシって感じなんだろうな
- 30 : 2020/08/05(水) 20:04:04.57 ID:HHyHGLmk0
- 高所作業の画像ほどたまひゅんを実感できる画像はこの世にない
- 31 : 2020/08/05(水) 20:04:13.05 ID:XUwsflIMa
- これもう宇宙人だろ
- 33 : 2020/08/05(水) 20:04:23.42 ID:3zq/n3pt0
- キンタマがああああああああ
- 34 : 2020/08/05(水) 20:05:27.95 ID:S67rLH6C0
- これビートたけしの親父もペンキ塗ったんだよな
たけしの親父もこの状況だったってこと? - 35 : 2020/08/05(水) 20:05:38.01 ID:qPGTgpgQ0
- 今でも鳶さんたちはカッコいいけどな
他の職人とはちょっと違う感じ - 36 : 2020/08/05(水) 20:05:56.68 ID:6UFHdVDMM
- 主な難工事の殉職者数
丹那トンネル 67人
黒部ダム 171人
東京タワー 1人 - 43 : 2020/08/05(水) 20:07:16.23 ID:+JZMRozVd
- >>36
オウムと安倍は? - 44 : 2020/08/05(水) 20:07:18.03 ID:EMVH54Elp
- >>36
そんなに死んでてやりたくないって奴出てこねえのか - 37 : 2020/08/05(水) 20:06:14.79 ID:ZqyTI4NI0
- 恐ろしいたけ
- 38 : 2020/08/05(水) 20:06:28.80 ID:84rNHyDS0
- どうせ小卒だろ
俺の勝ち - 39 : 2020/08/05(水) 20:06:42.78 ID:TFTiGzPY0
- オメガ塔もこんな感じ?
- 40 : 2020/08/05(水) 20:07:06.11 ID:22TU8r/Q0
- 頼むから自分の頭のネジも締めてくれよ
- 41 : 2020/08/05(水) 20:07:08.47 ID:vf+dpoYla
- ビートたけしの親父
- 42 : 2020/08/05(水) 20:07:08.95 ID:Iu7AXzOr0
- 捕虜の首をスパスパ斬ったり銃剣突撃で刺し殺しまくった奴らがそのまま帰って来て
建物建てたりオフィスで働いてたりするのって冷静に考えたら怖いよなかなり - 45 : 2020/08/05(水) 20:07:28.13 ID:EBkFYqlTr
- キチゲェ団塊の親世代か
コメント