滋賀県の就職氷河期採用試験 186倍

1 : 2020/08/24(月) 19:42:19.64 ID:UL5hfIdp9

県が今年度初めて行う「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験の競争倍率が、186倍になったことがわかりました。

バブル崩壊の影響で満足のいく就職活動が難しかった、いわゆる「就職氷河期」を対象にした職員の募集を、8月18日まで行っていました。結果、3人程度の採用予定に対し、35歳から50歳までの558人から応募があり、競争倍率は、186倍となりました。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d6c3163993ff22fb4d86408b32d4362985b33c

2 : 2020/08/24(月) 19:42:58.21 ID:FUDedYZx0
働いたら負け
3 : 2020/08/24(月) 19:42:59.03 ID:vNoA2yI+0
無駄無駄無駄無駄むだああああああ!
17 : 2020/08/24(月) 19:48:25.15 ID:aTK7EC5K0
>>3
ジョルノかw
前々から思っているんだけど、公務員枠ではほとんど救済できないんだから、ベーシックインカムで直接お金を渡しなよ。
それで両親の介護だけさせておけばいい。
4 : 2020/08/24(月) 19:43:22.18 ID:TM7ns3Ki0
きつ笑

どうやって選出するのこれ。

5 : 2020/08/24(月) 19:44:16.15 ID:MK5mp4j70
35が氷河期?
34 : 2020/08/24(月) 19:56:12.63 ID:zVF0IIfJ0
>>5
何かおかしいか?
50 : 2020/08/24(月) 20:00:04.58 ID:oIM6b1cr0
>>34
2020年-20年前=2000年
35歳−20年=15歳

馬鹿には難しかった?

56 : 2020/08/24(月) 20:02:17.33 ID:zVF0IIfJ0
>>50
お前には言ってないから
6 : 2020/08/24(月) 19:44:28.14 ID:lCkR2djg0
コネだろ
7 : 2020/08/24(月) 19:45:04.12 ID:vulUrJJY0
この国は何かがおかしい
8 : 2020/08/24(月) 19:45:21.60 ID:iAYCt3Mz0
在職中でも受験出来たんだろな
9 : 2020/08/24(月) 19:45:45.42 ID:K1UDSmR/0
>>1
全然救済になってねえの。。、
10 : 2020/08/24(月) 19:46:07.25 ID:UGRb7PKj0
下手すりゃ当時より倍率高いんじゃないの?
11 : 2020/08/24(月) 19:46:18.33 ID:vYRi/F4X0
40後半~50まで氷河期の括りなのか
49 : 2020/08/24(月) 19:59:28.39 ID:ECWDlnaj0
>>11
当たり前だ馬鹿

45~50歳が団塊ジュニア世代とかぶって
一番数が多いのに
今まで意図的にそこを含めないような大本営発表インチキ統計がまかり通ってたからな

12 : 2020/08/24(月) 19:46:20.90 ID:L9uU107r0
公務員試験が高倍率の国はどうなんだ
13 : 2020/08/24(月) 19:46:22.36 ID:Bi+xI/ef0
氷河期って大変ね。
当時も競争が激しくて、今も真人間に這い上がろうとすると激しい競争に巻き込まれる・・・。
20 : 2020/08/24(月) 19:49:24.69 ID:4DtCDfFH0
>>13
まともな人間は既に家族を抱える大黒柱になってるから、大変な奴らはお察しなだけだよ
26 : 2020/08/24(月) 19:52:09.66 ID:aTK7EC5K0
>>20
氷河期世代でそんな奴らは30%もいないよ、バーカ。
37 : 2020/08/24(月) 19:56:49.45 ID:fAwi2QuZ0
>>20
意外と氷河期世代いわれてても就職して子供おるよな
贅沢な生活は出来てなさそうやが
35 : 2020/08/24(月) 19:56:28.33 ID:+mlKNYO40
>>13
氷河期当時に大企業に入ってると近い世代が少ないから他の世代に比べると出世が楽なんだよね。
当時は一番行きたい会社には入れなかったけど、今となっては出世頭になれて良かったと思ってる。
14 : 2020/08/24(月) 19:46:29.31 ID:MN8iAADJ0
昭和59年3月生まれの36歳大卒やけど、俺も1つ下も氷河期やないで
特に昭和59年4月~61年3月までは超売り手市場やったやろ
36 : 2020/08/24(月) 19:56:33.28 ID:K+DTkPl00
>>14
氷河期に託けた社会人採用だろうからな
15 : 2020/08/24(月) 19:47:13.82 ID:fmVDjC9x0
竹生島往復遠泳で上位3人な。
54 : 2020/08/24(月) 20:01:39.11 ID:C3+fSaMq0
>>15
途中竹生島で麻雀も入れてほしいw
16 : 2020/08/24(月) 19:47:30.56 ID:/BixGPDq0
もう公務員オーディション番組作れよ
18 : 2020/08/24(月) 19:48:33.90 ID:IIUyYPxI0
186倍www

これ採用された奴も、すげえ学歴とすげえ職歴とすげえ資格持ちなんじゃねえの??

19 : 2020/08/24(月) 19:48:42.35 ID:Afvk05MK0
自称“氷河期”が混ざってるのか?
21 : 2020/08/24(月) 19:49:26.94 ID:uye7Fenq0
木っ端役人の実績作りここに極まれりだな。
22 : 2020/08/24(月) 19:50:06.46 ID:ron0CfOy0
年収なんとか750万、土日祝の年間休日120日で9時~5時半勤務の氷河期ワイも公務員になったらもっと楽になる?
52 : 2020/08/24(月) 20:00:10.02 ID:26Gwj6UX0
>>22
わざわざこんなゴミ溜めに自慢しに来たんだったら
とっととお帰りください。
私の勤務先は、私も含め各従業員が
大企業で例えるなら本社ビルの1階から
10階くらいまでの仕事を掛け持ちして、年収二百万円くらいです。
23 : 2020/08/24(月) 19:50:17.71 ID:dWZlq5na0
この年代だけ氷河期続いてたかのような倍率
24 : 2020/08/24(月) 19:50:28.79 ID:nAPVrFbY0
氷河期 最悪の世代
なんかカッケーっすね
25 : 2020/08/24(月) 19:51:24.03 ID:+N7x6uRk0
見捨てればいいのに
お荷物ゴミ世代
27 : 2020/08/24(月) 19:52:40.73 ID:gs5ZEaEn0
馬鹿にされてる気分になるんだが
29 : 2020/08/24(月) 19:53:44.27 ID:fAwi2QuZ0
給料ちゃんと男性の平均ぐらいからスタートさせたらなあかんでぇー
そうでなくとも出遅れてるのに
48 : 2020/08/24(月) 19:59:01.76 ID:c1Al9XJ/0
>>29
あなたみたいな良識のある人がまだ日本に存在することに驚いている
この世代の所得を早急にあげないと30年後の社会保障コストは目も当てられなくなる
30 : 2020/08/24(月) 19:54:06.04 ID:+mlKNYO40
他の世代で募集しても結局同じような倍率になりそう。
42 : 2020/08/24(月) 19:57:34.68 ID:aTK7EC5K0
>>30
今の20代には公務員は不人気なのを知らんのか。
氷河期世代だけだよ、こんなに公務員職か好きなのは。
実際の仕事はつまらんし、激務なのに。
46 : 2020/08/24(月) 19:58:32.78 ID:zVF0IIfJ0
>>42
それより激務で薄給上がりが多いからな
66 : 2020/08/24(月) 20:06:05.29 ID:+mlKNYO40
>>42
ふーん、そうなんだ。若い世代はどの業界いっても大変だと思うけどね。
31 : 2020/08/24(月) 19:54:57.22 ID:Bi+xI/ef0
ベトナム戦争に送り込まれた若者みたいな扱いだな。
最近氷河期の無敵の人が増えてきてるような気ガス
32 : 2020/08/24(月) 19:55:18.46 ID:OaPXWfB60
確実に起きると言われた第三次ベビーブームが起きなかったという闇
51 : 2020/08/24(月) 20:00:07.26 ID:aTK7EC5K0
>>32
氷河期世代の女性は日本政府から強制不妊手術を受けさせられたようなもん。
日本政府相手に賠償を求めたほうがいいと思う。
33 : 2020/08/24(月) 19:56:09.76 ID:26Gwj6UX0
選挙で当選するなみの苦労だな。
これで採用もらう実力があったら、別な仕事のほうが
身入りがいいかもしれない。
38 : 2020/08/24(月) 19:56:51.79 ID:BwKwFFYb0
大卒初任給でスタートかw?
39 : 2020/08/24(月) 19:57:11.64 ID:IIUyYPxI0
もうさ、どうせどうんな試験やったってスーパーマンが選考勝ち抜けるのは変わらないんだから、
本気で氷河期救済するなら、完全無作為・つまりクジ引きで決めちゃえば?w
40 : 2020/08/24(月) 19:57:12.04 ID:wgh3j9u80
40前後からすると
35も50も氷河期じゃねえだろという思いが
45 : 2020/08/24(月) 19:58:27.33 ID:fAwi2QuZ0
>>40
タシカニ
41 : 2020/08/24(月) 19:57:21.53 ID:ry8BQNWk0
凄いな、おい!

競争倍率約100倍の試験に合格したことがあるが、
コレは受かる気がしないわな。

43 : 2020/08/24(月) 19:57:46.20 ID:RMjGlPQ20
コネコネ
44 : 2020/08/24(月) 19:57:58.22 ID:IhEyTVnS0
職場で氷河期枠の人って言われるんやろ?
47 : 2020/08/24(月) 19:58:42.89 ID:XJEU0Y/C0
35歳から採用するならいっそのこと年齢制限外して新卒と競わせてあげればいいのに
53 : 2020/08/24(月) 20:00:50.43 ID:Bi+xI/ef0
で、割り当てられる仕事は何?
生活保護相手の生活課?
55 : 2020/08/24(月) 20:02:14.78 ID:IIUyYPxI0
しかし、現実には『諦めてる』氷河期世代がもう圧倒的に多いからな。これが問題なわけ
「40過ぎていまさらやり直したところで・・・」「環境を変えたくない」って人が増えすぎた。やり直しに賭ける気概が湧くのは限界で35歳くらいまでだよ。そこを過ぎるとほとんどの人が諦める
57 : 2020/08/24(月) 20:02:32.11 ID:elkFB+QA0
亡国日本
少子高齢化になった時点で既に終わってるんだよ
主要産業も観光に頼るしかない後進国
原発事故で放射能も撒きまくり
58 : 2020/08/24(月) 20:02:55.69 ID:w6/IBGAO0
氷河期には損失補てんするしかないだろうよ
62 : 2020/08/24(月) 20:04:47.19 ID:aTK7EC5K0
>>58
だからベーシックインカムで直接お金を渡して、両親の面倒だけ見させればいい。
ぶっちゃけ、それぐらいしか役に立たん。
60 : 2020/08/24(月) 20:03:22.72 ID:0O6fsv/q0
今から公務員になっても給料が良くなってきたころに、
退職になってしまうのではないだろうか?
65 : 2020/08/24(月) 20:05:59.43 ID:qO2jO44/0
>>60
結果金を多く出さなくて良いから、新卒より良い使い捨てじゃ無いかな
61 : 2020/08/24(月) 20:04:11.15 ID:sIOsBrQ20
ん?
186人に勝てばいいだけだろ?
氷河期はそんな程度も突破できないの?
64 : 2020/08/24(月) 20:05:16.17 ID:hQuLMOOa0
普通に就活した方がまだなんぼかマシだろこんなん
67 : 2020/08/24(月) 20:06:59.51 ID:4QUJJpr20
>>1
倍率あるだけマシだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました