クレジットカードってなんで裏に堂々と暗証番号書いてあるの マヌケ過ぎない

1 : 2020/09/08(火) 19:04:20.31 ID:STABIdP/0

Yahoo!ニュース: ソニーペイメントサービスと日商エレ、クレジットカード不正利用の検知サービスを提供(Impress Watch).
https://news.yahoo.co.jp/articles/689207bebeca4ddbaf008f33c874a1d9b54fb7ee

3 : 2020/09/08(火) 19:04:53.69 ID:wu6RQT1/0
それ暗証番号違うから
4 : 2020/09/08(火) 19:05:24.56 ID:cwEyUq4n0
セキュリティコードは暗証番号じゃないだろ
11 : 2020/09/08(火) 19:06:35.10 ID:9jiUsqaPM
>>4
暗証番号みたいなもんだけどね
30 : 2020/09/08(火) 19:10:49.87 ID:cyMLGEj+0
>>11
だよね
34 : 2020/09/08(火) 19:11:49.30 ID:OOIVbGH+0
>>11
ちがうだろ
37 : 2020/09/08(火) 19:12:51.55 ID:RqIHRGBr0
>>34
ちがくねーだろこどおじ
5 : 2020/09/08(火) 19:05:25.90 ID:xEPVmt4j0
表も見せびらかし過ぎ
6 : 2020/09/08(火) 19:05:38.88 ID:P6MTPhNfd
表にカード番号あるのもあかんやろ
7 : 2020/09/08(火) 19:05:43.85 ID:13uYrOYsM
セキュリティコードなら書いてあるけど
8 : 2020/09/08(火) 19:05:55.85 ID:lJ29TLz4d
確かにネットショッピングならいけちゃうからこえーけどな
9 : 2020/09/08(火) 19:06:20.58 ID:26Xr0+v00
あの一枚ですべて完結するのやべーよな
10 : 2020/09/08(火) 19:06:31.68 ID:I2kvnYk2d
マヌケは
>>1
12 : 2020/09/08(火) 19:06:38.97 ID:f5VWZQ/S0
【悲報】ケンモメン、クレジットカードエアプだった
13 : 2020/09/08(火) 19:06:46.17 ID:4l5dw9FqM
サインも書いてある奴の真似でいいしセキュリティのかけらもねえ
14 : 2020/09/08(火) 19:07:15.96 ID:ei4hKw0l0
ぼくのは表にセキュリティコード
裏にカード番号なんだが
15 : 2020/09/08(火) 19:07:19.90 ID:gYIVI2PvM
全ての情報が書いてあるのがバカだよな
16 : 2020/09/08(火) 19:07:22.48 ID:YmVWXLM/0
そろそろApple Cardみたいな番号のないカードって出てこんの
19 : 2020/09/08(火) 19:07:56.24 ID:wu6RQT1/0
>>16
kyashカードのこと?
17 : 2020/09/08(火) 19:07:23.20 ID:8MckDPg00
銀行カードの方が落としたリスク直結ぶりがやばい
22 : 2020/09/08(火) 19:08:22.41 ID:P6MTPhNfd
>>17
銀行カードは、暗証番号がカードに書いてない
18 : 2020/09/08(火) 19:07:38.18 ID:R8R/e2GQr
3D認証があるサイトで使うんだよな暗証番号て
裏に書いてあるセキュリティコードとは違う
20 : 2020/09/08(火) 19:08:05.63 ID:B09u2LSEM
偽の暗証番号書いとけばいい
21 : 2020/09/08(火) 19:08:18.40 ID:f40nSCXq0
表に番号も期限も書いてんのなぞだよな
23 : 2020/09/08(火) 19:08:39.41 ID:fLU0mm9Z0
デパートとか裏に持って行かれる所マジキチだよな
セキュリティ意識低いジャップらしいというか
24 : 2020/09/08(火) 19:09:12.21 ID:gfcm2RhU0
店員への信頼がすごいなと思うことはある
25 : 2020/09/08(火) 19:09:12.38 ID:gVGRrN7m0
セキュリティコードは、暗証番号の一種だよ。
なんで裏に書いてるのだろう。大事なパスワードなのに。
狂ってる。
27 : 2020/09/08(火) 19:10:11.24 ID:563w/iQ+0
それだけ不正使ったもの監視してんの
簡単に遡ってキャンセルできるの
28 : 2020/09/08(火) 19:10:21.51 ID:0Fe8AiiB0
>>1
言われてみればそうだな
マスキングテープはっとくわ
29 : 2020/09/08(火) 19:10:25.54 ID:iv0yuX3F0
いやおじいちゃんやおばあちゃんのカードはマジックでデカデカと暗証番号書いてあるだろ
ケンモメンの年代考えればそんな叩くことでもないじゃん
31 : 2020/09/08(火) 19:11:11.87 ID:MKYS9Vbr0
実際に会計時の一瞬でクレカ番号とセキュリティコード暗記して不正利用して捕まったコンビニ店員いたしな
32 : 2020/09/08(火) 19:11:16.12 ID:gVGRrN7m0
マイナンバーカードもでかでかとマイナンバーを書いてある。
書かなくていいから。
36 : 2020/09/08(火) 19:12:46.52 ID:a4Ql9oYx0
>>32
クレカは数年で番号変わるけどマイナンバーカードは変わるの?
固定だったらひどく馬鹿だよね
40 : 2020/09/08(火) 19:13:30.10 ID:wu6RQT1/0
>>36
クレカも番号変わるか?
セキュリティコードなら変わるけど
53 : 2020/09/08(火) 19:17:19.53 ID:a4Ql9oYx0
>>40
あれ変わるのって有効期限とセキュリティコードだけだっけ
俺が馬鹿だったね…
33 : 2020/09/08(火) 19:11:18.47 ID:/19Fr8Hu0
そんなことより前に海外で勝手に使われて新しいカード送ってきたんだけど
カード番号も機嫌も同じままだったんだけど
35 : 2020/09/08(火) 19:12:37.91 ID:yaB0rqHT0
いいかげんに昔のSFにあったみたいに何らかの生体情報と連動したようなシステムがあってもいいと思うんだけどな
39 : 2020/09/08(火) 19:13:24.48 ID:n5WEEFJy0
クレカこそ番号とセキュリティコード総当たりで不正利用されそうなのにあんまり聞かないな
41 : 2020/09/08(火) 19:14:11.28 ID:cBfcJnb30
たしかに不思議に思ってた
あれセキュリティに寄与してるんかな?ハッキリ印字されているし。
42 : 2020/09/08(火) 19:14:16.31 ID:dWpemiECM
0000-0000-0000-0000
12-2022
TARO KENMO
43 : 2020/09/08(火) 19:14:19.53 ID:bny0BF2V0
書いてあるのか怖いな
44 : 2020/09/08(火) 19:14:29.38 ID:PSMsmJuW0
やたら6とか9の使用率が高いのはパッと見分けにくいようにするためか?
45 : 2020/09/08(火) 19:14:59.79 ID:0cfCEx9o0
単にナンバー3桁増やすのとは意味が違うん
48 : 2020/09/08(火) 19:15:25.96 ID:9jiUsqaPM
4桁の暗証番号求められないサイトもあるじゃん
セキュリティコードが実質暗証番号みたいになってる
57 : 2020/09/08(火) 19:17:44.39 ID:dxvYy8CzM
>>48
漏れたら変更できないじゃん
カード拾った人が裏見りゃ使えるんだし
大体名称が違うだろ
49 : 2020/09/08(火) 19:16:08.79 ID:cBfcJnb30
クレジットは銀行やFelicaスイカチャージと違い
不正使用の補償が行われるから、何となく安心しているが・・・
50 : 2020/09/08(火) 19:16:40.99 ID:dWpemiECM
暗証番号もセキュリティコードも聞かれないよね、大手通販サイト
55 : 2020/09/08(火) 19:17:31.39 ID:cBfcJnb30
>>50
できれば入れてネ!というスタンスが多い
蟻は必須だが尼は必須でないな
51 : 2020/09/08(火) 19:16:44.36 ID:CNfHRAmV0
悪用されて困るほど金持って無いし��
60 : 2020/09/08(火) 19:18:49.34 ID:9jiUsqaPM
>>51
キャッシュカードじゃないぞ
金なくても限度額まで使われちゃう
71 : 2020/09/08(火) 19:23:42.77 ID:0wwIk/7j0
>>51
持ってなくても犯人が使いまくった額が全部お前の借金になるんやぞ
52 : 2020/09/08(火) 19:16:53.38 ID:QnHjx5KS0
3Dセキュアあるやん
54 : 2020/09/08(火) 19:17:23.05 ID:hdMm0Ttx0
必要な情報全部券面に書いてあるwww
56 : 2020/09/08(火) 19:17:42.04 ID:BGMFb9es0
オートチャージスイカ落としたらやばいな
59 : 2020/09/08(火) 19:18:40.28 ID:cBfcJnb30
>>56
オートチャージはクレジットの手厚い保険を無にするものだからね
58 : 2020/09/08(火) 19:18:31.08 ID:x/kkMuqxM
(´・ω・`)セキュリティコード?って謎だな
61 : 2020/09/08(火) 19:19:14.30 ID:wu6RQT1/0
じゃあ店行ってクレカで買い物して
店員に「暗証番号どうぞ」と言われたときに
セキュリティコード入れるのか?
ただのバカじゃん。
67 : 2020/09/08(火) 19:22:12.23 ID:dxvYy8CzM
>>61
ホントこれだわ
裏のセキュリティーコードなんて表見られただけじゃ使えないってだけの大昔から使われているザルな仕組みだわ
65 : 2020/09/08(火) 19:21:54.20 ID:tztXaYtdH
>>1
セキュリティコードと暗証番号同じと思ってんの?
クレカ持ったことないでしょ
66 : 2020/09/08(火) 19:22:01.48 ID:443RYxQ80
ネットで買うときしか使わないだろ
ヨドバシカメラ何かはセキュリティコード入れなくても買えるんだよな
68 : 2020/09/08(火) 19:22:27.14 ID:0wwIk/7j0
いやこれマジでおかしいだろ
使うための情報が全部書いてあるから、カード盗まれただけで使い放題なんやぞ
メチャクチャマヌケなシステムなのになんで天下取ってんの
69 : 2020/09/08(火) 19:22:28.70 ID:fXwZgydx0
居酒屋でカード渡すバカがいるな
70 : 2020/09/08(火) 19:22:34.36 ID:GlfbYcpXr
3Dセキュアが必要なサイトのほうが少なくね
72 : 2020/09/08(火) 19:24:01.42 ID:cBfcJnb30
昔みたいに店頭で手書きのサインする機会も減った品
73 : 2020/09/08(火) 19:24:05.44 ID:T22Dheku0
書いてあるカードなんて持ったことがない
一度忘れてしまったことがあった
74 : 2020/09/08(火) 19:24:05.47 ID:XaJAe82Z0
白人が馬鹿だから
複雑な方式にしたら使われないからだろな
こんな低脳な方式になってるのは
75 : 2020/09/08(火) 19:24:36.97 ID:KhoQOoUf0
真面目な話一月前くらいに
スーパーのレジで全暗記して盗んだ人居たよ
確か中国人だったかと
76 : 2020/09/08(火) 19:24:40.13 ID:LQMXl2Lz0
なんでクレジット番号だけで買い物できるの?
77 : 2020/09/08(火) 19:24:51.74 ID:Q/T/qDWw0
あの数字役にやってるのか謎だよな
78 : 2020/09/08(火) 19:24:53.11 ID:wu6RQT1/0
ネット時代におかしなシステムだよねえ
79 : 2020/09/08(火) 19:25:58.12 ID:KhoQOoUf0
えーと中国人で飛行機のチケットを大漁にゲットして
旅行しまくったとかいうニュース
ググってみそ
暗記力の達人に有ったらヤバイ
80 : 2020/09/08(火) 19:26:26.21 ID:LLJXdUzyp
クレカは生態認証に変えるべきだわ
iPhoneすら出来るのに
81 : 2020/09/08(火) 19:26:59.66 ID:cBfcJnb30
クレジットは不正使用は補償してくれるからね。
ただしFelicaスイカ系オートチャージの場合は×。
82 : 2020/09/08(火) 19:27:05.11 ID:8raFdr150
置き配と同じよ
多少危険だけど便利だから使ってねって
盗まれても保証すっからって事よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました