「自助・共助・公助」は災害発生時の話だったのに、いつの間にか平時の経済や福祉の話に持ち出されているという恐怖

1 : 2020/09/12(土) 20:32:55.12 ID:yaj4WSHuM

防災の用語として広まった

「自助・共助・公助」の概念は、阪神淡路大震災を契機に、特に防災の分野で一般に広まった。

茨城県つくば市の公式サイトによると、自助とは、「自分自身や家族の命と財産を守るために、自分や家族で防災に取り組むこと」。自分と家族は自分たち自身で守るとの考えの下、災害に備えて対応する。

これに対し、共助とは、災害時に、まず自分自身や家族の安全を確保した後で、近所や地域の人たちと助け合うことを指す。

公助は、国や地方自治体、消防、警察、自衛隊などによる公的な支援を指す。

大規模災害時には、迅速に提供できる「公助」に限界があることから、身を守るためには自助や共助が重要な意味を持つ。平常時から自助・共助を意識し、備えておくことが大切だとする文脈で、これらの概念が広く用いられてきた。

これについて、千葉商科大学の田中信一郎准教授(公共政策)は、菅氏が番組で掲げたワードに言及し「防災の文脈と、(菅氏が発言した)国家方針や社会政策の文脈とでは、意味が真逆になります」と指摘する。

どういうことなのか?

尊厳までは守りません、という“切り捨て”の論理

「災害が発生した直後には、まず命の危険にある人の救助を最優先として、限られた公的支援を投入しなければいけません。その間に、自分や家族の命を各々で守った上で、近所や地域のコミュニティーで助け合う。そうすることで、一人でも多くの人の命と暮らしを助けようとする考えが、防災の文脈で使われる<自助・共助・公助>なのです」

「これが国家方針の文脈で語られるときには、『自分のことは自分で守る。それができなければ地域コミュニティーで助け合う。それもできなければ国が最低限は助ける』という意味になります。
裏を返せば、自分のことを自分で守れなければ切り捨てられても仕方ない、という新自由主義的な発想です。国は最低限のことはするけれど、生活の質や尊厳までは守りません、という“切り捨ての論理”になるのです」

一方で、田中氏は「だからといって、菅さん個人を批判するのは『的外れ』だと思います」と付け加える。なぜなのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7103576823ad93a4f99255f63c66accab5fc97?page=2

2 : 2020/09/12(土) 20:33:20.09 ID:yaj4WSHuM

■菅氏個人ではなく『自民党の総意』だった

自民党は立党55年の2010年に、党の綱領を改定した。綱領の「党の政策の基本的考え」には、以下のような文言が盛り込まれている。

<自助自立する個人を尊重し、その条件を整えるとともに、共助・公助する仕組みを充実する>

さらに、「我が党は誇りと活力ある日本像を目指す」として、「家族、地域社会、国への帰属意識を持ち、自立し、共助する国民」とも明記している。

田中氏は、自民党綱領のこれらの記述に触れ「<自助・共助・公助>の考え方は菅さん独自のものでもなんでもなく、自民党の総意。菅さんは、ただ自民党としての国家方針を素直に、極めて忠実に述べただけなのです。党員は綱領に賛同することが前提ですから、他の総裁選の候補者である石破さんも岸田さんも、同じ考えでなければそれは国民を騙していることになります」

3 : 2020/09/12(土) 20:33:42.84 ID:fm+uYuCN0
自民党政権という名の災害が常時発生している非常事態が日常だから矛盾していないのでは
4 : 2020/09/12(土) 20:34:42.46 ID:qWJ9CJV/M
自民党政権は常時有事だよ
5 : 2020/09/12(土) 20:34:57.16 ID:+3JeT69Ir
総力戦体制下だぞ?
公にすがろうなんていうのは
甘えでしかない
6 : 2020/09/12(土) 20:35:09.83 ID:dHI4gsJm0
経営者目線と同じ胡散臭さを感じる
7 : 2020/09/12(土) 20:35:12.57 ID:ZWgI3R7N0
いままさに日本は大災害状態なんだが?
8 : 2020/09/12(土) 20:35:16.69 ID:56e22yL10
棄民党総裁
9 : 2020/09/12(土) 20:36:18.84 ID:ZSw+reUX0
マジで日本の末期感やべえな
どーなるのこの国
11 : 2020/09/12(土) 20:37:42.54 ID:P2mcp+RAM
>>9
人口6000万人で輝く国へ
10 : 2020/09/12(土) 20:36:40.28 ID:H68TDJ1A0
おう、分かったから税金下げろや
自分で助ける見返りに税金下げろや
12 : 2020/09/12(土) 20:38:10.35 ID:SOgUkdRt0
自民党政権は平時じゃないってことやろ
13 : 2020/09/12(土) 20:38:20.58 ID:nlegj+GDd
財布の紐をギュっと締め始めた
14 : 2020/09/12(土) 20:39:38.98 ID:9aol03HCM
派遣だってどんどん拡大解釈されてあちこちに適用されるようになったんだからな
15 : 2020/09/12(土) 20:39:40.03 ID:YjM+gR0D0
国の財政見たらもはや災害真っ只中で今後良くなることはないからね
もう終わり
16 : 2020/09/12(土) 20:39:41.59 ID:0F43wF390
自助を最初に持ち出したら、少子化が進むだけだろw
数千万円なければ子供を産むなと言ってるのと同じ
17 : 2020/09/12(土) 20:40:02.39 ID:UNsdBHBw0
安倍政権の存在自体が災害(人災)なので
その後継政権も人災である
18 : 2020/09/12(土) 20:40:09.80 ID:dHI4gsJm0
自助を最優先で考えるなら
今の財政状況だと公務員の給料なんてゼロになるはずなんだよ
19 : 2020/09/12(土) 20:40:41.56 ID:peLpod4I0
国民を捨てる棄民党をキャッチフレーズにしようや
20 : 2020/09/12(土) 20:40:45.80 ID:X8Xh6myF0
どんどん貧しくなってるってことなんだがストレスから逃れるために目を背けて没落することを選んだ
21 : 2020/09/12(土) 20:40:51.83 ID:UNsdBHBw0
スガは人災を継続すると宣言した
22 : 2020/09/12(土) 20:40:59.21 ID:ERHFmjHM0
史上最大の国難だからね
23 : 2020/09/12(土) 20:41:09.77 ID:v9AcFezH0
これ野田政権が広めたんだよね
24 : 2020/09/12(土) 20:41:12.48 ID:ErYtWv5o0
絆とかって、気持ち悪いよ。都合良いときだけ、使われる。
絆って大事だよなーとか普通の人は思わない。詐欺師の発想。
26 : 2020/09/12(土) 20:42:51.44 ID:q3jtbCe40
>>24
この発想はなかった
25 : 2020/09/12(土) 20:41:37.14 ID:lCX54rV70
ずっと戒厳令みたいなもんだしな
27 : 2020/09/12(土) 20:44:14.73 ID:JfEeRXdxa
毎日が災害だから
29 : 2020/09/12(土) 20:46:01.00 ID:/MM1tOuIp
自力で生きなきゃなんねーならクソ高い税金下げてもらえます?
30 : 2020/09/12(土) 20:46:02.09 ID:jld6/RfG0
自助努力するのは当たり前だろ
ニートかよ
31 : 2020/09/12(土) 20:46:57.24 ID:UsJnpoVgM
非常事態が日常だからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました