
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が日本人に愛される理由

- 1 : 2020/09/18(金) 22:13:36.64 ID:7qbFyWICa
- 嫌いなヤツおらん
- 2 : 2020/09/18(金) 22:14:13.71 ID:EZ74hr6p0
- ちょうど日本経済の黄金期と重なるからやろ
- 3 : 2020/09/18(金) 22:14:14.30 ID:OVWUXFhv0
- 世界でもそうだろ
- 4 : 2020/09/18(金) 22:14:55.23 ID:mno4ehY80
- >>1
声優、三ツ矢だっけ? - 5 : 2020/09/18(金) 22:15:45.81 ID:hLpxcWykp
- >>4
山ちゃんやで - 6 : 2020/09/18(金) 22:15:49.37 ID:GO/zBzQX0
- 字幕で見たことあるやつほとんどいない映画
- 7 : 2020/09/18(金) 22:16:06.07 ID:jFFxajN60
- 誰も不幸にならん物語に下手な邦題がついてへんしな
- 10 : 2020/09/18(金) 22:16:44.83 ID:hLpxcWykp
- >>7
ビフはわりと不幸になってると思う - 18 : 2020/09/18(金) 22:17:46.22 ID:jFFxajN60
- >>10
あんなん死んでもええやろ
あの血は絶やさなあかん - 69 : 2020/09/18(金) 22:25:23.15 ID:vAt3Y/a20
- >>18
憎めないやろ - 43 : 2020/09/18(金) 22:22:08.74 ID:1KMqffYSM
- >>10
正史なら中古車?販売業成功するから… - 8 : 2020/09/18(金) 22:16:20.46 ID:4bTH+9NDd
- アメリカ人にも愛されてんじゃん
- 9 : 2020/09/18(金) 22:16:38.38 ID:F4fAWWQm0
- キャラがええわ特にタネン一族
- 11 : 2020/09/18(金) 22:16:47.04 ID:Df6Gj84o0
- 山ちゃんのマーティって日テレ版やっけ?
- 12 : 2020/09/18(金) 22:16:50.55 ID:3qbNJngY0
- 日本製品だらけやな
- 13 : 2020/09/18(金) 22:16:57.19 ID:KiBxWAm+M
- 三宅裕司かハマった
- 14 : 2020/09/18(金) 22:17:12.28 ID:7cTGPKrga
- マーティがチビだから
- 15 : 2020/09/18(金) 22:17:22.02 ID:Ev/0b8bj0
- ドクが面白すぎる
- 16 : 2020/09/18(金) 22:17:36.65 ID:JcQfby3Y0
- 日本人が好きなアメリカ
- 17 : 2020/09/18(金) 22:17:42.18 ID:S3FYmUUFd
- マーティがチキンだから
- 19 : 2020/09/18(金) 22:17:46.48 ID:61kXXgn00
- でも興行成績みると
日本でレジェンド扱いされるほどには
世界で超ウルトラヒットでもない - 20 : 2020/09/18(金) 22:17:51.93 ID:elhe9nAq0
- ちょっと前にやってたけどやっぱ1が1番面白いわ
- 21 : 2020/09/18(金) 22:18:25.15 ID:hllbVvdT0
- パズルのように綺麗にハマるのはタイムトラベルの特権
- 22 : 2020/09/18(金) 22:18:29.56 ID:+wo4ZvAu0
- ホバースケボーはまだかにゃ?
- 24 : 2020/09/18(金) 22:18:43.13 ID:INNOjvi+0
- あんな雑なテロリスト今なら訴訟もんだ
- 25 : 2020/09/18(金) 22:18:44.02 ID:q3gRlQar0
- インディアーン!(ネイティブ・アメリカンだ!)
- 26 : 2020/09/18(金) 22:18:50.08 ID:61kXXgn00
- 日本人の琴線に触れるものがあるんやろな
- 27 : 2020/09/18(金) 22:18:58.12 ID:hllbVvdT0
- 最初ガチで殺されるの草なんだよなぁ
- 28 : 2020/09/18(金) 22:19:08.73 ID:CplBmW+Dr
- 富士通さんか東芝さんかどっちやったっけ
- 31 : 2020/09/18(金) 22:19:42.86 ID:yM4q4MFu0
- >>28
イトウフジツウ - 29 : 2020/09/18(金) 22:19:25.78 ID:m3FjxWEK0
- 富士通さんや
- 30 : 2020/09/18(金) 22:19:30.09 ID:61kXXgn00
- Ⅲのドクの彼女は蛇足
- 32 : 2020/09/18(金) 22:20:13.67 ID:/20+hOXl0
- 見た事ないわ
ホームアローンとどっち面白いんか - 37 : 2020/09/18(金) 22:21:03.12 ID:61kXXgn00
- >>32
9:1でBTTFや - 33 : 2020/09/18(金) 22:20:42.77 ID:yJZqw9bp0
- 日本人喜ばせるような内容になってるから
この時期のハリウッド映画全般に言えるが - 45 : 2020/09/18(金) 22:22:21.46 ID:nlNYC6Rh0
- >>33
BTTF、ジュラシックパーク、ET、etc
あの頃みたいな子供向け映画ってもう流行らんのかなぁ - 50 : 2020/09/18(金) 22:23:00.80 ID:61kXXgn00
- >>45
いまのキッズはアベンジャーズシリーズやろ - 51 : 2020/09/18(金) 22:23:10.77 ID:m3FjxWEK0
- >>45
あの頃のくくりが長くて草 - 59 : 2020/09/18(金) 22:24:25.36 ID:yJZqw9bp0
- >>45
ワイが言ってるのは日本アゲ要素を物語内に入れてるってことやで
ハリウッドは金になりそうな市場に媚びるのが基本やから - 34 : 2020/09/18(金) 22:20:44.93 ID:OOFvFdpm0
- やってる事ドラえもんに近いから
- 35 : 2020/09/18(金) 22:20:48.08 ID:qY1VGeeqa
- 今見ると過去改変でパッパマッマの性格と生活環境劇変してハッピーエンドっぽく終わるのはモヤモヤする
- 36 : 2020/09/18(金) 22:20:59.61 ID:sNtqwW3qM
- 3だけは最後まで何故か見れずに終わる
なんか飽きる - 46 : 2020/09/18(金) 22:22:28.21 ID:Ai5u3VeE0
- >>36
ヒロインがババアやし - 38 : 2020/09/18(金) 22:21:15.85 ID:nuGUrE0Za
- 最高の映画
- 39 : 2020/09/18(金) 22:21:32.97 ID:FA/1A6wB0
- 内容が説明的で誰が見ても分かるから
- 40 : 2020/09/18(金) 22:21:39.39 ID:lReaunAz0
- 3の決闘シーン好き
- 41 : 2020/09/18(金) 22:21:55.78 ID:im4QgzFcd
- 伏線回収とかちゃんとしてるから
- 42 : 2020/09/18(金) 22:22:01.74 ID:FIcm7e/y0
- マーティンはともかく、ドクは青野武じゃないとあかん
- 49 : 2020/09/18(金) 22:23:00.56 ID:oiGMZlX/0
- >>42
わかる
それだけは譲れない - 44 : 2020/09/18(金) 22:22:18.25 ID:n2e0LIU20
- 日本製が最高だった時代だからな
- 47 : 2020/09/18(金) 22:22:45.11 ID:FIcm7e/y0
- ドラえもん見てたらタイムパラドックスに興味持つ下地ができてるもんねー
- 48 : 2020/09/18(金) 22:22:58.09 ID:/T0z8PH30
- 同じ日に見たポリスストーリーの方が面白かったわ
- 52 : 2020/09/18(金) 22:23:13.93 ID:6x76RZ3od
- ここ数年大ヒット映画って全然きかない
- 64 : 2020/09/18(金) 22:24:42.54 ID:mS5goBUG0
- >>52
ハリウッドがポリコレに支配されて終わった - 70 : 2020/09/18(金) 22:25:24.73 ID:yJZqw9bp0
- >>52
興行収入はアメコミ映画にアホみたいに塗り替えられてるけどな - 72 : 2020/09/18(金) 22:25:59.48 ID:lReaunAz0
- >>52
エンドゲームはシリーズものやから無しか? - 53 : 2020/09/18(金) 22:23:14.17 ID:yJZqw9bp0
- マーティ三ツ矢でドク青野のキメラ吹替作ってほしい
- 56 : 2020/09/18(金) 22:24:05.55 ID:EZ74hr6p0
- >>53
キマイラな - 54 : 2020/09/18(金) 22:23:25.33 ID:MTzcds6X0
- 馬鹿ヒーローじゃないフィクション
- 55 : 2020/09/18(金) 22:23:49.39 ID:GcRd+H1b0
- テーマ曲がかっこいい
- 58 : 2020/09/18(金) 22:24:24.10 ID:MTzcds6X0
- てか最近のハリウッドがゴミだから?
昔の作品は面白いの多いな - 60 : 2020/09/18(金) 22:24:26.39 ID:61kXXgn00
- 同じようなタイムスリップもので
地味やけど同じぐらいおもろい映画あるんやが
タイトルがわからんのよ
ものすごい昔に昼下がりにテレビで見たんやが - 68 : 2020/09/18(金) 22:25:06.15 ID:m3FjxWEK0
- >>60
どんな内容なん? - 75 : 2020/09/18(金) 22:26:10.32 ID:61kXXgn00
- >>68
それが覚えてないのよ
なにこれええ映画やん!って記憶だけ残ってる
BTTFと同じぐらいは言い過ぎたかも知れんけど - 77 : 2020/09/18(金) 22:26:33.15 ID:mS5goBUG0
- >>75
バタフライエフェクトか? - 85 : 2020/09/18(金) 22:27:09.46 ID:61kXXgn00
- >>77
いやもっと昔や
BTTFと同じぐらいちゃうかな - 81 : 2020/09/18(金) 22:26:47.18 ID:m3FjxWEK0
- >>75
流石にそれだと追うのは難しそうやね - 78 : 2020/09/18(金) 22:26:33.22 ID:1KMqffYSM
- >>60
バブルへGO - 84 : 2020/09/18(金) 22:27:06.22 ID:2XJDlce00
- >>60
タイムマシンにお願い クオンタムリープ? - 61 : 2020/09/18(金) 22:24:27.69 ID:F4fAWWQm0
- 3の結局迎えに来たマーティとの再開に喜ぶドク好き
- 62 : 2020/09/18(金) 22:24:38.12 ID:SXadxiLj0
- J民的には主人公が過去にタイムスリップして若い頃のマッマに惚れられてキスされるのはどうなん?
- 73 : 2020/09/18(金) 22:26:01.30 ID:1KMqffYSM
- >>62
別にママとは小さい時からキスしてるからなんでもないわ
相手は知らずにキスしてくるわけやからちょっともうやめてよぐらいにしか思わん - 63 : 2020/09/18(金) 22:24:41.66 ID:lOEE70dZ0
- 金ロー面白かったな
BTTF並みに面白かったのは先週のマッドマックスくらいや - 65 : 2020/09/18(金) 22:24:57.63 ID:hhsb7sVH0
- 散りばめられた小ネタの秀逸さ
邦画はここが足りん - 83 : 2020/09/18(金) 22:27:01.16 ID:yJZqw9bp0
- >>65
邦画ってそういうのはむしろ得意やろ
むしろ実はこんな小ネタがって持ち上げばかりの印象 - 66 : 2020/09/18(金) 22:24:58.74 ID:Ai5u3VeE0
- 腰抜け
- 67 : 2020/09/18(金) 22:25:04.97 ID:JrWd/SG+r
- わかりやすい
- 71 : 2020/09/18(金) 22:25:39.71 ID:X7F9Xb9CM
- タイムリープものでこれほど理屈っぽくなくて単純に楽しい映画って珍しい
- 74 : 2020/09/18(金) 22:26:08.98 ID:pzzp8ovIa
- 今ならポリコレ満載で日本じゃなくて中国に媚びる作品になるんかな
- 76 : 2020/09/18(金) 22:26:10.76 ID:Bk93V53kp
- 昔の人が持て囃してたからいい物やろ!の精神が代々受け継がれてきただけやろ
- 79 : 2020/09/18(金) 22:26:39.55 ID:7vaBpAYhd
- 世界中から愛されとるやろ
- 80 : 2020/09/18(金) 22:26:45.50 ID:MTzcds6X0
- 最近の気取ったポリコレヒーローより
ああいうアメリカン兄ちゃんがテンポのいい事したらそりゃ受けるわ - 82 : 2020/09/18(金) 22:26:56.84 ID:/T0z8PH30
- 今日から俺は40億の大ヒットやぞ
BTTFの36億より上やし - 86 : 2020/09/18(金) 22:27:17.24 ID:Ew9CDeKy0
- なんだっけな
アルバムだか見るとタイムリープできるやつ
コメント