- 1 : 2020/09/23(水) 04:37:42.221 ID:42RYueVP0
- ラーメン屋で例えるなら
塩醤油とんこつ味噌 餃子 チャーハン 中華おつまみに加えて
ハンバーガー タピオカ パフェ サンドイッチ パンケーキ カレーまでやればいいと思ってる
現場は奴隷のようにこき使いSNSマーケティングはヨクワカラン!他のどこにもない商品を
めちゃくちゃ高品質に仕上げてSNSでひたすら
魅力をアピールしていくのが今のマーケティングなのに広く浅くめちゃくちゃメニュー増やして
一日に数十人しか通らない店前の看板だけ豪華にしてどうすんだよ - 2 : 2020/09/23(水) 04:38:22.148 ID:kidEAm8f0
- ベンチャー企業のインターンに行ってきたんだなあ、というのは分かった
- 7 : 2020/09/23(水) 04:41:49.956 ID:42RYueVP0
- >>2
このやり方
ほんとに今の時代で通用すると思ってる?地元に根付いていて
その地域の顧客にとってのテーマパークみたいな
店しかやっちゃダメだろ - 17 : 2020/09/23(水) 04:51:42.824 ID:kidEAm8f0
- >>7
お前のいうラーメン屋がパフェ出してる例を実際に見たことないからなんとも言えんけど、街の定食屋なんかはそんな感じだから結局生き残れるかは環境と広告の打ち方にしか違いはないぞ
広告打つのが下手な昭和脳は、って趣旨ならその通りだけど、品数が多いから儲けが出ずに畳むことになるというのは明らかに誤ってる - 3 : 2020/09/23(水) 04:39:13.897 ID:t8GFjgwP0
- 多角化なんだろうけどそれは狭くないか?
- 4 : 2020/09/23(水) 04:39:16.315 ID:nOh5iYHEa
- うーん、28点w
ファミレスもなんでもあるけど?問題点はそこじゃない - 12 : 2020/09/23(水) 04:45:22.267 ID:5eHMVGhW0
- >>4
ファミレスがつぶれる割合より
単品~3品目くらいでやってる拘りのラーメン屋の方が潰れる率高いからな
そういうラーメン屋は毎年100以上開店するらしいけど3年後続いてるのが
100件中0~2件だっていうからな
まだチャーハンやら餃子も出してますみたいな方が続いてるケースが多い - 5 : 2020/09/23(水) 04:40:00.279 ID:Xm2TPHb80
- 広くやるっていうのは
飲食、小売、不動産とかいろんな業種に手を出す感じじゃないか?
飲食の狭いなかで広く浅くしようとするとそりゃ潰れるけど業種ばらけてやるのは別に変なことじゃない - 6 : 2020/09/23(水) 04:41:15.086 ID:cbm25Fij0
- 多角経営はリスクヘッジのためにやるんだぞ
儲けを考えてるんじゃない - 8 : 2020/09/23(水) 04:42:10.326 ID:UtydrYor0
- バブルの思い出があるんじゃよ
- 9 : 2020/09/23(水) 04:42:25.359 ID:oUQsu4E0a
- 株と一緒だよ
- 10 : 2020/09/23(水) 04:43:56.012 ID:8WSkI23s0
- シンプルに馬鹿
バズって行列店になるのと常連客を育てて地元に根付くのとではアプローチの仕方が違うんだよね - 18 : 2020/09/23(水) 04:51:58.818 ID:42RYueVP0
- >>10
しかし
残念ながら悲しいことにこの経営者
観光客向けに広く浅くやろうとしてるんですよね - 11 : 2020/09/23(水) 04:44:01.908 ID:MkXfQZv5a
- リスクヘッジなら儲けは考えるだろ
- 13 : 2020/09/23(水) 04:45:46.979 ID:42RYueVP0
- 現場人数変えずに
広く手出すと
個々の品質が絶対落ちるし
それは客にすぐバレる
一回目は我慢するけど二回目はない - 14 : 2020/09/23(水) 04:45:47.508 ID:gY8bjXzM0
- 広く浅くやる←ターゲットが拡がるけど、食材の廃棄コストが多くなる
点数を絞る←ターゲットが狭まるけど、食材の廃棄コスト等が抑えられる - 15 : 2020/09/23(水) 04:48:55.213 ID:NF/J/rbx0
- 自分が会社を建てればいいだけ
潰れたところで関係ないし - 20 : 2020/09/23(水) 04:52:38.656 ID:gY8bjXzM0
- 点数が多ければ多いだけターゲットは拡げられるけどその分廃棄コストが高まる
拘れば拘るだけ原価が高くなり、ターゲットが狭くなり、廃棄コストが上がる
点数を減らし、ターゲットを固定する←現代流、廃棄コストゼロが一番望ましい - 22 : 2020/09/23(水) 04:54:53.301 ID:x/i9H+J+0
- 地元に根付くとか店員に顔覚えられたらもう店行けないVIPPERのセリフとは思えない
- 23 : 2020/09/23(水) 04:55:33.757 ID:dfpn7x6sp
- 1番でかいターゲットって老若男女かつ高齢者じゃん
若者向けの感性に合わせて欲しいって思うのは私情でしょ
おじいちゃん経営がベスト - 25 : 2020/09/23(水) 04:57:14.701 ID:gY8bjXzM0
- >>23
最強がスシローになる
子供から、男女問わず、高齢者も来れる - 24 : 2020/09/23(水) 04:55:45.118 ID:GnDjhbPna
- やれること全部やりたがるのはチャイニーズとネパール人
メニューもどれがイチオシかわからん全部のせ - 26 : 2020/09/23(水) 04:59:05.581 ID:gY8bjXzM0
- ターゲットで男を狙うって言った瞬間、半分の客層を捨てる事になる
さらに脂っこい物などにしたら高齢者を捨てるので一気に1/4になる
さらに子供層を捨てればさらに半分捨てて1/8
好き嫌いの問題もってなると
狭めれば狭めるだけどんどん客を自ら選んでる事になる - 27 : 2020/09/23(水) 05:00:21.337 ID:EEIQNczV0
- AKB商法が勝ったから
あと多角化じゃないの知らんけど - 31 : 2020/09/23(水) 05:05:21.870 ID:42RYueVP0
- >>27
生ものをAKB商法でやっちゃダメだろ - 28 : 2020/09/23(水) 05:01:37.526 ID:42RYueVP0
- 飲食店のメニューっていうのは本来全部「限定メニュー」のはずなんだけど
昭和脳のオッサンは
レギュラーメニューは「無限に出せる」ことを現場に強要する
で なるべく期間限定のメニューも「無限に出せる」ように努力を強いる結果現場は
1日1個しか出ないラーメン屋製ハンバーガーを
なるべく「無限に出せる」ように
10個は仕込むそして9個をロスする
これで売り上げが落ちると
今度はラーメン屋製パンケーキを「無限に出せ」ばいいと考える
これが昭和脳の考え方
正直言ってバカでしょ - 30 : 2020/09/23(水) 05:03:49.991 ID:dfpn7x6sp
- 客も同レベルの馬鹿なんだよなw
だからそれで良い - 32 : 2020/09/23(水) 05:07:14.210 ID:dfpn7x6sp
- 1回でもこれ好きだって言ったら永遠に出してくるとか
もうそれ母ちゃんじゃん
コメント