
大学の授業って勝手にペアとかグループ作られる?

- 1 : 2020/09/28(月) 13:48:21.26 ID:2OZcQzQF0
- ぼっちやねん
- 2 : 2020/09/28(月) 13:48:50.38 ID:w6RtNvXs0
- シラバスで回避しろ
- 4 : 2020/09/28(月) 13:49:39.33 ID:2OZcQzQF0
- >>2
選択は回避したけど必修あるやん - 3 : 2020/09/28(月) 13:49:15.33 ID:U0KpbWuV0
- 必修で五人組作れって言われて単位落としたわ
- 6 : 2020/09/28(月) 13:50:05.16 ID:2OZcQzQF0
- >>3
どうなったん?余ったんか - 18 : 2020/09/28(月) 13:52:19.42 ID:U0KpbWuV0
- >>6
入れてもらったけど途中から行かなくなった
次の年に下の学年と組んでようやく単位取ったわ - 5 : 2020/09/28(月) 13:50:01.78 ID:jdLc9Sx0d
- そんくらい我慢や、試練やと思って乗り越えろ
- 9 : 2020/09/28(月) 13:50:35.90 ID:2OZcQzQF0
- >>5
うん頑張る でもつらい - 15 : 2020/09/28(月) 13:51:30.41 ID:jdLc9Sx0d
- >>9
自分から誘うんやで - 7 : 2020/09/28(月) 13:50:06.15 ID:xVHaHEZ3d
- ぼっち同士で組め
- 12 : 2020/09/28(月) 13:51:18.84 ID:2OZcQzQF0
- >>7
同じ学部にぼっちがおらん これほんまに ワイだけやぼっちなん - 8 : 2020/09/28(月) 13:50:35.75 ID:xVHaHEZ3d
- 教授松「そこの人!、なんでいつも1人なの?」
- 16 : 2020/09/28(月) 13:51:45.67 ID:2OZcQzQF0
- >>8
これ言われたら中退考えるわ - 21 : 2020/09/28(月) 13:52:34.27 ID:O9AFtSZrM
- >>16
折角教授に顔覚えてもらってんのにもったいない - 32 : 2020/09/28(月) 13:54:41.51 ID:MYWSNck1a
- >>8
松も何も指示聞かずやる気ない学生やしな教授からしたら - 10 : 2020/09/28(月) 13:50:39.41 ID:3Qce8dbg0
- スタディスキルとやらでディスカッションさせられた時に組まされた
- 19 : 2020/09/28(月) 13:52:21.27 ID:2OZcQzQF0
- >>10
組まされるのならばなんとかなる グループ作るのが死ぬ - 11 : 2020/09/28(月) 13:50:41.86 ID:Ce8BB8Ey0
- さっさと組んでマウント撮る側に回るのが楽
- 24 : 2020/09/28(月) 13:52:50.49 ID:2OZcQzQF0
- >>11
もう手遅れなんや😭 - 13 : 2020/09/28(月) 13:51:21.47 ID:O9AFtSZrM
- ワイぼっち、オンライングループワークのお陰でコミュ力改善
- 28 : 2020/09/28(月) 13:53:26.55 ID:2OZcQzQF0
- >>13
ワイもオンラインやったら話せるんやけどなぁ あれ強制的にグループつくるやん - 30 : 2020/09/28(月) 13:53:50.48 ID:O9AFtSZrM
- >>28
対面なんか? - 14 : 2020/09/28(月) 13:51:25.72 ID:25FNeRNv0
- お前みたいなぼっちもおるしその講義だけのぼっちもおるんやからどうとでもなるやろ
なんやったら後者の方は向こうから声かけてくれるやで - 31 : 2020/09/28(月) 13:53:56.55 ID:2OZcQzQF0
- >>14
そんな人おらん… ぼっちはワイだけや - 17 : 2020/09/28(月) 13:51:55.76
- 声でかいキョロ充タイプは避けて穏やかな陽キャと組めばええ
- 33 : 2020/09/28(月) 13:55:05.04 ID:2OZcQzQF0
- >>17
ワイ陰キャやから同類としか合わんねん なお陰キャがいなかった模様 - 20 : 2020/09/28(月) 13:52:27.46 ID:MYWSNck1a
- ゼミや研究室でグループワークは必須やろ
ゼミ無い大学も一応あるが - 36 : 2020/09/28(月) 13:55:49.46 ID:2OZcQzQF0
- >>20
これがあと4年続くとか終わりやん - 45 : 2020/09/28(月) 13:58:29.40 ID:MYWSNck1a
- >>36
そんなに嫌でどうやって中高過ごせたのか謎やが
一人で居ようと思えば大学のが圧倒的に可能やぞ - 22 : 2020/09/28(月) 13:52:34.66 ID:HxJxy59X0
- オンラインで複数人でディスカッションすると全然喋れん
- 25 : 2020/09/28(月) 13:53:03.08 ID:O9AFtSZrM
- >>22
そうか?対面より全然喋れるやろ
対面再開怖いなぁ… - 40 : 2020/09/28(月) 13:57:07.60 ID:HxJxy59X0
- >>25
ワイはオンラインの方が話しづらいなあ
自分の声がブスなのもあるかもしれん - 49 : 2020/09/28(月) 13:59:08.61 ID:O9AFtSZrM
- >>40
ほーん
ワイからすると身振り手振りとか目線とか気にせんでいいオンラインの方が楽やけどな - 38 : 2020/09/28(月) 13:56:31.23 ID:2OZcQzQF0
- >>22
オンラインは意外と余裕じゃね - 23 : 2020/09/28(月) 13:52:43.11 ID:j8SRzTxc0
- 入学前にsnsでグループに入らなかったお前の負けやで
- 41 : 2020/09/28(月) 13:57:17.25 ID:2OZcQzQF0
- >>23
そんなん無理や… - 26 : 2020/09/28(月) 13:53:04.25 ID:Pvi2FjX5M
- 何も考えず文系なんか進むからやろ
- 44 : 2020/09/28(月) 13:57:50.87 ID:2OZcQzQF0
- >>26
せやわ 高卒で働けばよかった - 27 : 2020/09/28(月) 13:53:23.16 ID:Ce8BB8Ey0
- 大学で人とやってけないやつは社会でたらほんまに詰むで
- 46 : 2020/09/28(月) 13:58:43.04 ID:2OZcQzQF0
- >>27
人と話すのはまだいけんねん ただグループ作る過程でワイぼっちやから余る - 29 : 2020/09/28(月) 13:53:26.92 ID:jx/6NNOl0
- ペアってあんまりなくね
だいたい4〜5人で組まされるのがほとんどやろ
体育があるところは知らん - 34 : 2020/09/28(月) 13:55:30.08 ID:H7PReGjia
- 勝手に作られる方が楽やぞ
- 50 : 2020/09/28(月) 13:59:28.17 ID:2OZcQzQF0
- >>34
うん 全部の授業勝手に作って欲しい - 53 : 2020/09/28(月) 14:00:08.01 ID:O9AFtSZrM
- >>50
ほんこれ - 35 : 2020/09/28(月) 13:55:41.23 ID:jx/6NNOl0
- グループワーク、2〜3人で既に出来上がってるところに入れられると居辛いしまだ発表原稿終わってないの?でプレッシャーかけられるぞ
- 52 : 2020/09/28(月) 14:00:05.89 ID:2OZcQzQF0
- >>35
そういうのほんま無理やわ - 39 : 2020/09/28(月) 13:56:45.36 ID:MYWSNck1a
- 1年なら今年に限れば可哀想ではある
4月にアプローチできずにぬるっと対面授業始まるとかね - 66 : 2020/09/28(月) 14:02:12.51 ID:2OZcQzQF0
- >>39
新1年や ほんと運悪い 大学の授業全部オンラインならよかったのに - 42 : 2020/09/28(月) 13:57:23.83 ID:jx/6NNOl0
- 基本的に陽キャは発表役で陰キャが内容考えて支持出して原稿考えるみたいな風潮があるよな
- 67 : 2020/09/28(月) 14:02:51.29 ID:2OZcQzQF0
- >>42
ワイ陰キャやけど発表いけるでなぜか - 43 : 2020/09/28(月) 13:57:30.26 ID:LehOayt0p
- ワイグループワークが無理すぎて中退したで😭
- 68 : 2020/09/28(月) 14:03:11.97 ID:2OZcQzQF0
- >>43
ワイもそうなりそうやなぁ… - 47 : 2020/09/28(月) 13:58:46.01 ID:Z2B7PnE40
- 理系やと実験班組むやろ
- 70 : 2020/09/28(月) 14:03:29.48 ID:2OZcQzQF0
- >>47
文系や - 48 : 2020/09/28(月) 13:58:47.51 ID:jx/6NNOl0
- グループワークよりディスカッションっていうの?あるテーマの賛成5人反対5人に別れてレスバするやつが苦手や
- 73 : 2020/09/28(月) 14:04:00.27 ID:2OZcQzQF0
- >>48
こういうのあるの?1番苦手なやつやんけ… - 51 : 2020/09/28(月) 14:00:00.34 ID:pzunNWca0
- 仕方なく言われた通り入ったらあからさまに嫌な顔されて草
こっちだって好きでやってるわけじゃねぇよ - 75 : 2020/09/28(月) 14:04:49.17 ID:2OZcQzQF0
- >>51
わかるこういつやつ死んでほしい - 54 : 2020/09/28(月) 14:00:27.77 ID:jyQ+qer+0
- 教員に言われるのは効かないで
1番辛いのは組んでくれた相手から「なんでこんな陰キャと…」って目を向けられて、そいつの友達も哀れんだ顔で同調してるパターンや
思い出しただけで殺したい千葉出身のあのクソゴミ4ね - 59 : 2020/09/28(月) 14:01:24.87 ID:pzunNWca0
- >>54
どんまい😅笑笑みたいな感じな - 64 : 2020/09/28(月) 14:02:07.69 ID:jyQ+qer+0
- >>59
コレイトン! - 60 : 2020/09/28(月) 14:01:26.47 ID:rw2NKbDq0
- >>54
草 - 76 : 2020/09/28(月) 14:05:21.42 ID:2OZcQzQF0
- >>54
あああああああああああああああ無理無理無理 - 55 : 2020/09/28(月) 14:00:48.34 ID:Ce8BB8Ey0
- この時間にここいて陰さんの設定は無理があるでしょう
- 61 : 2020/09/28(月) 14:01:28.94 ID:O9AFtSZrM
- >>55
こんな時間にここにいるのは陰キャやろ - 81 : 2020/09/28(月) 14:05:58.96 ID:2OZcQzQF0
- >>55
今講義ないねん 3時から - 56 : 2020/09/28(月) 14:00:55.24 ID:CtRn38ze0
- 優しい陽キャに入れてもらうンゴ
- 82 : 2020/09/28(月) 14:06:19.45 ID:2OZcQzQF0
- >>56
いないンゴ… - 86 : 2020/09/28(月) 14:07:17.72 ID:Ce8BB8Ey0
- >>82
君が心閉ざしてるからそう見えるだけや - 57 : 2020/09/28(月) 14:01:11.66 ID:MrTUSQtN0
- 実験はな
- 83 : 2020/09/28(月) 14:07:03.40 ID:2OZcQzQF0
- >>57
文系やからまだセーフなのか - 62 : 2020/09/28(月) 14:01:44.99 ID:jyQ+qer+0
- 授業内容に沿った意見言ったら無視されたし
- 63 : 2020/09/28(月) 14:01:59.84 ID:jx/6NNOl0
- たまに教授が後ろに座ってる人前に座りなさいってみんな前に出てきてその後に隣の人と組んでねっていうガチャが発生するよな
- 69 : 2020/09/28(月) 14:03:20.01 ID:pzunNWca0
- 優しい陽キャとかいう天使
前世で何したんや - 71 : 2020/09/28(月) 14:03:30.09 ID:KpNryUrl0
- 語学とかゼミならよくある
- 72 : 2020/09/28(月) 14:03:49.46 ID:jyQ+qer+0
- 豆腐未満メンタルのワイはアレのせいで大学休むようになったし
もし復讐する勇気があるのならそいつを選ぶ - 74 : 2020/09/28(月) 14:04:43.31 ID:jyQ+qer+0
- 理系もグループワークあるんか?��
実験で会話しないのは流石にヤバくない? - 78 : 2020/09/28(月) 14:05:32.50 ID:rw2NKbDq0
- >>74
オンライン実験やで~ - 85 : 2020/09/28(月) 14:07:16.73 ID:jx/6NNOl0
- >>74
ワイ理系やったけど実験以外は語学と経営経済だけはこういう感じだったわ
あとはほとんど個人でなんとかなるやつばっかやで - 77 : 2020/09/28(月) 14:05:26.17 ID:Ce8BB8Ey0
- コミュ力を鍛える授業なんやで
- 79 : 2020/09/28(月) 14:05:36.55 ID:KNc2Njry0
- そういう授業もあるで
特に少人数必修はありがち - 80 : 2020/09/28(月) 14:05:48.61 ID:lCVOW0vk0
- zoomのグループディスカッションで自分の言いたいことだけ言った後は黙ってたんだがこれでいいか?
- 84 : 2020/09/28(月) 14:07:05.23 ID:usH9i7Uw0
- ゼミなら普通
美大や音大ならしょっちゅう
美大行ってたけどグループ制作とかやらされたよ
コメント