【池田純氏】いまこそスポーツ界は変革のとき!? コロナ禍で明暗を分けた「東京ドーム」と「Netflix」

1 : 2020/09/30(水) 19:30:07.76 ID:CAP_USER9

9/30(水) 17:06配信 VICTORY
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7fc42dfaba4faa6588f3d8a7d7764bbafb6a50a

 コロナ禍がスポーツビジネスに与えた影響が明らかになってきた。9月10日に東京ドームが2021年1月期の連結最終損益が180億円の赤字になりそうだと発表。10年ぶりとなる赤字は、その深刻さをあらわしている。

 横浜DeNAベイスターズ初代球団社長であり、現在一般社団法人さいたまスポーツコミッション会長、男子バスケットボールB3リーグ・さいたまブロンコスのオーナーを務める池田純氏は、この東京ドームの赤字を在宅型のNetflixの大躍進と比較、コロナ後のスポーツ界について語った。

◇ ◇ ◇

 NPBは、新型コロナウイルス問題で5000人を上限としていた観客数を9月19日より収容人数の50%と引き上げ、それを受けて東京ドームでは、公式戦入場者数を最大1万9000人まで引き上げて試合を開催している。

「それでも無観客、観客数制限が続いたことでダメージはかなり大きいと思います。180億円の赤字予想ですが、これは野球以外の影響も大きい。プロ野球の場合、チケット収入とグッズ飲食の売上などを合わせて、最大300億円と言われています。これを球団と球場でシェアするわけです。そこから考えると、東京ドームの場合、プロ野球以外のコンサートやイベントができなかったこともかなり響いたのではないかと思います」

 東京ドームでこれだけの赤字になったということは、他のスタジアムやアリーナなどは、さらに厳しい状況なのではないかと池田氏は語る。

「たとえば、さいたまスーパーアリーナは、県や市が資本を入れていますので、コロナ対策には民間以上に慎重になっています。プロ野球の観客数制限が緩和され、格闘技などもやっとはじまり出しました。他の「世界らん展」のような催しやイベントがどれくらいのタイミングから始まり出して、人も集まり、収支が成り立つのか―、次の段階も見えてきはじめたはず。この業界では東京ドームがベンチマークになっていますから、少しでも早く元通りの状態になってほしいと多くの人が願っていると思います」

 一方、このタイミングで日本での有料会員数が500万人を突破したと発表したのがオンラインの定額制動画配信サービスのNetflixだ。コロナ禍で在宅時間が増えたこと、『愛の不時着』など韓国ドラマのヒットなどの後押しによって、今年だけで200万人の会員が新規登録。2022年末までに日本発のオリジナル作品も15本以上配信予定だという。

「200万人というと、東京ドームのジャイアンツ戦の年間入場者数と同じですからね。とてつもない数字だと思います。民放のテレビ局が視聴者離れ、スポンサー離れで苦しんでいるタイミングで、これだけ躍進したと聞くと、プレイヤーが変わったんだなと思わざるをえませんね」

 昭和の時代から、テレビ局とスポーツ界は、蜜月関係を続けてきた。だが、その時代も否応なく変革を迫られそうだ。

「今後、コロナがどうなっていくかはわかりませんが、スポーツ界のテレビ局依存、観客動員依存はもはや限界まできているような気もします。これからはNetflixのような在宅型インフラを持っているところと、どんなふうに手を組んでいくかということが課題になっていくのではないでしょうか」

 “かつての栄光”が戻ってくる日を待っているだけでは、いつまでも明るい未来にたどり着くことができないかもしれない。

<了>

取材協力:池田純 スポーツコロシアム!

2 : 2020/09/30(水) 19:32:42.56 ID:lUKDG5pr0
野球が開幕しなかったらもっとヤバイことになってたな
巨人様様や
3 : 2020/09/30(水) 19:34:53.74 ID:UHbvJSN00
>>2
は?何で巨人?
13 : 2020/09/30(水) 19:44:52.62 ID:SA9CN2mS0
>>2
名古屋グランパスが規定人数満員だった日にその長嶋カルトは13000程度でガラガラだったんだが?w
4 : 2020/09/30(水) 19:35:24.27 ID:SR5DEVsu0
>>1
韓国人ライターかよ笑
5 : 2020/09/30(水) 19:36:27.35 ID:ejwevijF0
>スポーツ界のテレビ局依存、観客動員依存はもはや限界まできているような気もします
 
野球は限界だってさ
6 : 2020/09/30(水) 19:38:29.90 ID:SFUA/SUI0
>>1
お前は埼玉のバスケチームをどうにかしろよ

お前のせいでスポンサーが全部逃げ出したじゃねーかよ!

7 : 2020/09/30(水) 19:38:33.14 ID:JmZk2L380
変革というか…
こうなってしまった以上、
スポーツ全般もうダメだろ
もともと大半の人間には興味もなく関係のない物だっただろ。
9 : 2020/09/30(水) 19:40:58.77 ID:W4pTS1UE0
ネトフリは日本サゲしてたから解約したわ
12 : 2020/09/30(水) 19:44:14.06 ID:xaBQtFnB0
つまり贅沢物って事やろ。スポーツ観戦税を作って消費税下げればいいのにw
14 : 2020/09/30(水) 19:46:42.58 ID:wccpr+tj0
こいつはDAZNなんて信用できない
不安定な放映権より球場でビール売るのがビジネスとか言うてなかったけw
18 : 2020/09/30(水) 19:53:43.32 ID:osnRn5T20
>>14
コロナ禍で客が入れられなかった頃には
「プロ野球12球団で配信サービス始めたら1000万契約も夢じゃない」
「それで家飲みセットでも売り出せば~」とか言ってたぞw
15 : 2020/09/30(水) 19:48:12.21 ID:PHzt4lHp0
スポーツ界じゃなくやきう界な
16 : 2020/09/30(水) 19:50:39.88 ID:rRTZ+/j00
減収180億じゃなくて赤字が180億???広告主への違約金とかあるの?
24 : 2020/09/30(水) 20:07:13.11 ID:7LzRMMz20
>>16
基本広告商品って補填がつきものだよ
19 : 2020/09/30(水) 19:56:48.35 ID:wccpr+tj0
北広島に新スタ作ろうしてる球団に言ってやれよ
時代錯誤だとw
20 : 2020/09/30(水) 19:59:45.99 ID:0mo2MBJj0
赤字穴埋めのために募金始めるスポーツよりはいいかなと思ってる
21 : 2020/09/30(水) 20:03:14.34 ID:JuCttQjY0
Netflix 金払って見るもの
DAZN 金払って見るのの
野球  タダで見るのも

野球は貧乏人の娯楽だからな

22 : 2020/09/30(水) 20:03:51.02 ID:TLCfKaxy0
スポーツ観戦って要は養分
23 : 2020/09/30(水) 20:06:02.41 ID:ecv/4bBS0
このライター馬鹿なのか
26 : 2020/09/30(水) 20:12:07.97 ID:A5l5Zjpc0
つい数日前に観客を入れて商売してるやきうは強いが
放映権に頼ってるサッカーは死ぬとかぬかしてなかったか
27 : 2020/09/30(水) 20:12:48.58 ID:SVg68Gp20
東京ドームとネトフリだけ比べる理由が分からん
ネット中継ならDAZNでやってるやん
そこに広島が入らんNPBの構造的問題を指摘するなら
いざしらずネトフリなんて何の関係もない
何が言いたいんや、こいつ
28 : 2020/09/30(水) 20:14:28.82 ID:0fAef1q30
VR準備しとけ
その内VRで来場者数を稼ぐ時代になるから
29 : 2020/09/30(水) 20:14:54.62 ID:bQBg/xwk0
親会社マネーで黒字に見せかけただけで持ち上げられた池田純は本当のプロスポーツ経営を分かってない
さいたまブロンコスがかわいそう
30 : 2020/09/30(水) 20:23:33.80 ID:X33TIdNC0
ネトフリは韓流コンテンツが魅力だから増えてるんであってジャップスポーツなんて誰も求めてねえよw
31 : 2020/09/30(水) 20:26:48.78 ID:jO2myq4q0
コロナ前は有料チャンネルて平日はほぼ見る暇無くて
土日も結構いろいろ用事があって
契約しても見る暇無いなって感じだった

在宅勤務とか自宅待機でみる暇出来たらまぁ入ってもいいかなと
今は近所のレンタルビデオ屋も潰れちゃったからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました