ワイ無職「プログラミング勉強しました」会社「業務経験なしはちょっと…」

1 : 2020/10/15(木) 12:32:36.97 ID:2wXpEkvT0
ワイはなんのために勉強したんや
2 : 2020/10/15(木) 12:32:52.11 ID:2xdlA9Cq0
自己満足
3 : 2020/10/15(木) 12:33:02.36 ID:ndScN+hUa
知るかバカ
4 : 2020/10/15(木) 12:33:33.84 ID:HBPAlfiFa
だから業務経験しにきたんだよと言えないのが敗因
5 : 2020/10/15(木) 12:33:36.55 ID:CJx4/wMXp
ワイ元無職「プログラム触ったことありません」弊社「採用!」
7 : 2020/10/15(木) 12:34:13.82 ID:0BmXfk9Ca
>>5
やべーな
37 : 2020/10/15(木) 12:39:47.07 ID:CJx4/wMXp
>>7
有給全消化させてくれて残業0でテストやなくてちゃんと開発やらせてくれて年休130日弱や
8 : 2020/10/15(木) 12:34:27.04 ID:fEgrD0Aq0
>>5
システムエンジニアリングサービス不可避
50 : 2020/10/15(木) 12:41:41.32 ID:5OfqE3q/p
>>5
ワイ割とこれに近いわ
なお鬱発達未経験の三重苦で早くも心が折れかけ無職復帰を検討中
61 : 2020/10/15(木) 12:43:42.40 ID:OkY+uqMFd
>>5
人事「即戦力取ってきたよ!!」
6 : 2020/10/15(木) 12:33:53.45 ID:ln2Tq8uYd
勉強しました、だけなら誰でも言えるからな
ポートフォリオネットで公開してから出直せ
14 : 2020/10/15(木) 12:35:40.01 ID:y0yArzsha
>>6
メルカリのパチモンアプリ作りました!
17 : 2020/10/15(木) 12:36:38.09 ID:rK06F4so0
>>14
ええやん
22 : 2020/10/15(木) 12:37:07.04 ID:Hbt76BcY0
>>14
実際運用してなくてもシステムトレースできたらそれでだいぶ違うんだけどな

既存アプリのクローン作って持っていけばいいのに

26 : 2020/10/15(木) 12:37:38.80 ID:NvFM3wpA0
>>6
そんなんやるやつほぼおらん定期
35 : 2020/10/15(木) 12:39:27.25 ID:ln2Tq8uYd
>>26
やから受かる
簡単な話やね
41 : 2020/10/15(木) 12:40:27.24 ID:NvFM3wpA0
>>35
そこまでしなくてもいいんやで
48 : 2020/10/15(木) 12:41:23.92 ID:ln2Tq8uYd
>>41
わぁ
9 : 2020/10/15(木) 12:34:30.01 ID:kV3+vaUnp
ニートって資格取ったらなんとかなると思ってるよな
10 : 2020/10/15(木) 12:34:46.29 ID:34VCi9HVd
単にそういう理由やと断りやすいからやろ
11 : 2020/10/15(木) 12:34:49.55 ID:ZjRbcwxZ0
業界的に技術経歴重視なんや
プログラミングスクールによってはそういうの隠して勉強だけで採用されるみたいな売り文句でやってるから悪質なんやな
12 : 2020/10/15(木) 12:35:00.68 ID:6S3k5a1Hd
具体的に何勉強してたか言わんと無職が遊んでただけと思われてもしゃーないわ
13 : 2020/10/15(木) 12:35:27.16 ID:Hbt76BcY0
勉強しましたって言ってるやつって本人がどういうつもりで言ってるかどうかは置いといて
「俺勉強したから知ってます」っていう風に聞こえるよね

プログラミングに限らず実際実務で使えるかどうかってなると9割使えんのにね

15 : 2020/10/15(木) 12:36:02.66 ID:+QSuuDj9d
未経験無職雇うなら未専攻の新卒でいいし…
16 : 2020/10/15(木) 12:36:13.73 ID:rK06F4so0
別にプログラミングなんて入社してからナンボでもできるわ。
18 : 2020/10/15(木) 12:36:40.72 ID:4o0B1nvC0
プログラミングするにしてもコミュ力要るからな
19 : 2020/10/15(木) 12:36:43.54 ID:ck9fYkOXa
今は最悪の時期だから5年寝て待て
20 : 2020/10/15(木) 12:36:49.44 ID:cQLTLXumr
ニートって何故か資格取るよな
就活から逃げる口実が大半な模様
25 : 2020/10/15(木) 12:37:31.53 ID:H0LV5Xztp
>>20
たいていのニートは資格取れないんだよなあ…
21 : 2020/10/15(木) 12:36:53.19 ID:VW4nMdujp
プログラミング2級とか取ればええやん
23 : 2020/10/15(木) 12:37:18.93 ID:ca6QICnrM
経験よりも学歴と若さやな
24 : 2020/10/15(木) 12:37:22.98 ID:q8YwaRyPF
プログラマーとかいう奴隷
27 : 2020/10/15(木) 12:37:56.90 ID:ZjRbcwxZ0
未経験なら適当なSES入って業界経験積んだ方がマシやで
28 : 2020/10/15(木) 12:37:57.95 ID:CAGpxFiXp
プログラミングスクールで勉強したらweb系のモダンな自社開発企業かフリーランスになれて年収1000万も夢やないんやろ
ソースはYouTube
32 : 2020/10/15(木) 12:38:43.56 ID:q8YwaRyPF
>>28
マナブさんが嘘ついてるみたいじゃないか
38 : 2020/10/15(木) 12:40:02.44 ID:VaAT/icfM
>>32
プログラミング勧めてるインフルエンサーがみんな現役じゃないんだよなあ
47 : 2020/10/15(木) 12:41:21.07 ID:q8YwaRyPF
>>38
まこなり社長が経営してる学校なら安心😊
33 : 2020/10/15(木) 12:39:14.68 ID:+dvJSRq60
>>28
それ40越えると稼げんくなるからな
年齢制限あってキツイ
34 : 2020/10/15(木) 12:39:16.14 ID:VT4XXdET0
>>28
夢で終わるよ(笑)
36 : 2020/10/15(木) 12:39:43.04 ID:Yj+L/JtPM
>>28
うおおおおおおおおおWWWWWWW
40 : 2020/10/15(木) 12:40:23.21 ID:ZjRbcwxZ0
>>28
そういう発信できるのは成功者だからであってその下に山のように屍が転がっとるからな
フリーランスは簡単になれるみたいな発信する奴ホンマ害悪やで
42 : 2020/10/15(木) 12:40:36.68 ID:PgA/2roh0
>>28
おはマコなり
62 : 2020/10/15(木) 12:43:59.63 ID:QS+SeLpda
>>28
どーもーケンタでーす
よろしくおねっしゃいしまーす
65 : 2020/10/15(木) 12:44:46.48 ID:47NSxeCx0
>>28
一人でもいれば嘘にならない風潮ほんま
81 : 2020/10/15(木) 12:46:57.00 ID:UyN4WPo3p
>>65
長い学校の歴史でたまたま1人だけめっちゃ頭いいやつがいて名門大学に合格したのを
主な進学先にいつまでも乗っけてるような高校みたいやな
29 : 2020/10/15(木) 12:38:14.50 ID:04nCYT5Ca
これが怖くて資格とれんわ
30 : 2020/10/15(木) 12:38:15.89 ID:F8zYJhVj0
順番が逆なんだよなっていつも思う
このためにこれが必要だって勉強するならわかるけど
31 : 2020/10/15(木) 12:38:16.76 ID:wRZSXexpH
競技プログラミングじゃいかんのけ?🥺
39 : 2020/10/15(木) 12:40:22.67 ID:1MkHI4z6M
ソニーやめてプログラミングを2~3年勉強して、グーグル入った人知ってるわ
43 : 2020/10/15(木) 12:40:40.77 ID:XrwgNHJwa
プログラミングスクールの時点で落とすわ
リテラシーなさ過ぎ
44 : 2020/10/15(木) 12:40:46.87 ID:Yj+L/JtPM
なんでtwitterってマウントイキりweb系プログラマーが異常に多いんや?
49 : 2020/10/15(木) 12:41:35.01 ID:VT4XXdET0
>>44
自分がカッコいいとでも思ってるんやないか?
52 : 2020/10/15(木) 12:42:03.55 ID:q8YwaRyPF
>>44
嫉妬か?笑
56 : 2020/10/15(木) 12:42:32.27 ID:F8zYJhVj0
>>44
プログラマーだけじゃないですべての業界で自称トップがいきってる
59 : 2020/10/15(木) 12:43:14.81 ID:5OfqE3q/p
>>44
自称大物投資家とかと一緒やろ
実態はカスやがビジネスのために俺は凄いんやというアピールしてるだけ
78 : 2020/10/15(木) 12:46:21.49 ID:51dDM2oaa
>>44
というかプログラマーってやたら上から目線よな
プログラムの質問サイトとか見てもその程度も分からないなら辞めた方がいいとかそんなんじゃプログラマー向いてないから辞めろみたいな答えばっかやん
そんなんどうでもいいから答え教えろやって思ってまう
45 : 2020/10/15(木) 12:40:58.23 ID:60QjKout0
プログラム言語って道具だからな
自動車整備に例えるなら「ソケットレンチの使い方を知っています」
って言ってるようなもん
53 : 2020/10/15(木) 12:42:15.61 ID:NpJ7KGU00
>>45
習得する難易度がちゃうわ
46 : 2020/10/15(木) 12:41:01.91 ID:Ofms/Gg/M
開発丸投げだから業務知識しか付いてないぞ
51 : 2020/10/15(木) 12:42:02.41 ID:fL+SBYg/M
SESなら職歴なしでも3年の業務経歴扱いになるぞ
57 : 2020/10/15(木) 12:42:40.90 ID:NvFM3wpA0
>>51
ないない。そんなことしたら会社の評判下がるだけ。
54 : 2020/10/15(木) 12:42:21.95 ID:AaQFM0FwM
プログラミングスクールを勧めてくるかどうかで分かる。

勧めて来たらそいつはアウト確定なのでわかりやすい

55 : 2020/10/15(木) 12:42:28.26 ID:ezzfeEYi0
#駆け出しエンジニア

これ嫌い

60 : 2020/10/15(木) 12:43:20.47 ID:q8YwaRyPF
>>55
時代の最先端にいるもの同士で励まし合ってるんだよなあ
58 : 2020/10/15(木) 12:42:46.70 ID:VT4XXdET0
そもそも未経験はデバッガーくらいしかなれない
64 : 2020/10/15(木) 12:44:25.07 ID:jevDtptkp
相変わらずプログラミングスクールってrailsでメルカリとかTwitterのパチモンしか作れないやつを量産してんの?
66 : 2020/10/15(木) 12:44:52.91 ID:CBPQ6xdQa
経験無いなら適当な未経験歓迎のとこ行って2,3年やるのが一番の近道やで
67 : 2020/10/15(木) 12:45:13.36 ID:ck0e+1Gk0
いくら能力あっても未経験は人売りで経験積むのが前提って闇の業界やろ
75 : 2020/10/15(木) 12:46:03.41 ID:VT4XXdET0
>>67
そもそも能力があるかどうか判断できないから仕方なく経歴で判断されると
68 : 2020/10/15(木) 12:45:18.92 ID:QK629rWOd
プログラムの知識はあった方がまあいいけどそれよりも開発の流れとか考え方、コミュ力とかの方がよっぽど重要や
69 : 2020/10/15(木) 12:45:27.15 ID:B6g+jhg2M
履歴書より業務経歴書が重んじられる世界やのに
70 : 2020/10/15(木) 12:45:29.54 ID:y0yArzsha
プログラマーを外注で雇うのが1番儲かりそうよな
71 : 2020/10/15(木) 12:45:53.82 ID:d/yFlg/Hd
変数と関数さえ分かればどうとでもなるわ
72 : 2020/10/15(木) 12:45:54.65 ID:XWPkSrgYr
面接でプログラミングスクール通ったけどゴミだったわw的なこと言ってる未経験雇ったことあるけどそいつはめちゃくちゃ有能だった
若くて自走できる奴なら未経験でも雇いたい
73 : 2020/10/15(木) 12:45:56.21 ID:q8YwaRyPF
そもそもいうほどプログラミングって簡単か?
74 : 2020/10/15(木) 12:46:00.64 ID:+QSuuDj9d
最近社畜スレにも話題になるがプログラマーになるの流行ってるんか?
IT土方に進んでなろうとする気が知れないんやが
82 : 2020/10/15(木) 12:47:11.67 ID:q8YwaRyPF
>>74
自分達が奴隷になるとは一ミリも思ってないんやで彼らは
76 : 2020/10/15(木) 12:46:06.46 ID:g3Tbfm01M
まこなりとマナブじゃ格が違う
77 : 2020/10/15(木) 12:46:20.66 ID:jwmKNAx4M
バトルプログラマーのワイ、金では動かず
79 : 2020/10/15(木) 12:46:28.84 ID:o+7TBXpg0
インフラエンジニアってどうなん?
84 : 2020/10/15(木) 12:47:27.81 ID:VT4XXdET0
>>79
需要はあるけど、何も知らないやつができるようなのもでは無いな
80 : 2020/10/15(木) 12:46:40.47 ID:miFGqjY1d
派遣会社なら無条件で採用されるやろ
まずは経験してけ
83 : 2020/10/15(木) 12:47:24.87 ID:xeJYfdeva
なおワイ、未経験でゲーム業界行って初日から終電だった模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました