47都道府県の「貯金」が3分の1に  行政サービス低下の恐れ<東京新聞集計>

1 : 2020/10/19(月) 06:36:21.72 ID:9kmsU+Of9

47都道府県の「貯金」が3分の1に コロナで取り崩し 行政サービス低下の恐れ<本紙集計>

 47都道府県が「貯金」として積み立てている財政調整基金(財調)の残高が本年度に入り、新型コロナウイルス感染症への緊急対応などで3分の1近くにまで減ったことが本紙の集計で分かった。取り崩しが続くと、教育や福祉といった生活密着の分野に十分な財源を充てられなくなる恐れもあり、自治体担当者には今後の財政運営を懸念する声が広がっている。(山口哲人)

◆1兆318億円がコロナ対策に
 本紙の集計では、47都道府県の財調残高は2019年度末の決算時点で計1兆9160億円だったが、20年9月末時点では65.5%減の計6601億円まで落ち込んだ。取り崩した1兆2559億円のうち、1兆318億円がコロナ対策によるものだった。
 休業要請に対する協力金などの経済対策や医療体制強化といったコロナ対策で出費がかさみ、大幅に取り崩した自治体が多い。自治体の中には補正予算で補充しているところもあるが、追加のコロナ対策などで財政需要は今後も増加する見通しで、残高はさらに逼迫する恐れがある。
 財調の残高不足が続くと、突発的な災害などでの緊急の財政措置が困難になる懸念がある。景気の悪化などによる税収不足も重なれば、本来は優先順位の高い教育や福祉といった政策に充てる財源にも影響が出かねず、行政サービスの低下を招く恐れが高まる。

 コロナ対策による取り崩し額が最も多かったのは、19年度末の残高が9345億円と突出して多かった東京都で8312億円。コロナ対策の比率が最も高かったのは石川県で92%を占めた。

◆国の交付金活用しても…
 自治体が講じるコロナ対策には国の地方創生臨時交付金を充てることが可能。国は既に1兆円を交付し、11月にも2兆円を追加配分する。計3兆円のうち1兆2000億円超が47都道府県向けだ。
 だが担当者は本紙の取材に「交付金は9月補正予算までに全て充当したため足りない」(愛知県)、「交付金を活用した上で不足分を財調から取り崩しており、厳しい状況」(石川県)などと話している。

 財政調整基金 都道府県など地方自治体が年度間の財源調整を図るため、地方財政法に基づき、条例で設置している。不況による税収減で歳入が足りなくなったり、災害などの不測の事態で歳出が急増したりした場合に、積み立てた基金を取り崩す。

東京新聞 2020年10月19日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/62705

2 : 2020/10/19(月) 06:38:08.37 ID:flQNukPA0
議員と公務員の給与減額は避けられんね
3 : 2020/10/19(月) 06:38:17.13 ID:MfwanS7e0
まだあるやんw
4 : 2020/10/19(月) 06:38:22.84 ID:uy4xZu7I0
何が行政サービスだ
何もやってないだろ
8 : 2020/10/19(月) 06:40:04.98 ID:idr2mkd+0
>>4
江戸城は大工さんが建てたとか言ってそう
9 : 2020/10/19(月) 06:40:08.15 ID:3jCKqn3P0
>>4
まあ自分たち公務員の福利厚生最優先だからね
40 : 2020/10/19(月) 06:53:28.93 ID:tR1kDTbW0
>>4
チミがのほほんと生きていられることがそもそも行政サービスを受けてるんだごな
47 : 2020/10/19(月) 06:56:43.80 ID:202IRNeT0
>>40
公務員は何も生み出さない
そのサービスって民間が生み出した税金がないと成り立たない
5 : 2020/10/19(月) 06:38:31.57 ID:pgGhu1Kr0
誰かが言ってたけど少子高齢化が進行した30年後の日本が今来てしまったんだな
6 : 2020/10/19(月) 06:38:37.53 ID:cZ/uWYYI0
公の貯金が民の貯金に変わったんだから問題ないんじゃないの?
GOTOでクソションベンに変わった分は知らん。
7 : 2020/10/19(月) 06:39:34.10 ID:5BYdb3vE0
国が金刷って地方に配ったれ
10 : 2020/10/19(月) 06:40:14.23 ID:Q8rI5jqP0
支那に備蓄した医療資材
無償で提供なんかするから
11 : 2020/10/19(月) 06:40:33.78 ID:cZ/uWYYI0
国債を含む公的債権は国民の財産らしいから青天井でジャンジャン印刷しなさい。
そして都合が悪くなったらアメリカみたいに戦争でぶっ飛ばせ。
わかったな。
12 : 2020/10/19(月) 06:40:50.08 ID:p68Ow7Lw0
あのなぁ公務員のボーナス停止してから行政サービス低下の話をしろよボケが
13 : 2020/10/19(月) 06:40:57.06 ID:zEYfPPHf0
じゃあ何でボーナス出してんだよ
14 : 2020/10/19(月) 06:41:08.35 ID:7hUOA/sM0
ジャップ4ね
15 : 2020/10/19(月) 06:42:02.47 ID:aQelj/hr0
まず公務員の給料下げろよw
16 : 2020/10/19(月) 06:42:39.67 ID:GECQBZyj0
議員定数削減
議員年金廃止
はよやれ
17 : 2020/10/19(月) 06:43:05.95 ID:D1Dr7U860
貯金なんていらないからしっかり使い切れアホ
48 : 2020/10/19(月) 06:56:53.51 ID:va0FeBoj0
>>17
その貯蓄が無きゃ緊急時に直ぐ対応できなくなるじゃん
59 : 2020/10/19(月) 07:03:16.22 ID:BUS1Ew8M0
>>48
いまでしょ
18 : 2020/10/19(月) 06:43:41.45 ID:eK0sTmtX0
公務員にボーナス満額払ってるからやろ
19 : 2020/10/19(月) 06:44:55.53 ID:DGx2swSo0
解雇!
解雇!
とっとと解雇!!

しばくぞー!!!!!

20 : 2020/10/19(月) 06:45:01.51 ID:8s29XNTq0
財政調整のために使ったから目的どおりの支出でしょ
足りなければ公務員のボーナスカットでいいよ
21 : 2020/10/19(月) 06:45:39.57 ID:9ssSjJQ10
日本人の思う当たり前の生活って高いコストなんだろうな
海外なんか停電とか道ボコボコとかザラだし
それに加えて老人増えすぎてるのに大してメス入らないし
22 : 2020/10/19(月) 06:45:43.18 ID:3jCKqn3P0
大変です皆さん、このままだと増税しないと来年以降公務員の皆さんにボーナスを満額出すことができなくなります。
33 : 2020/10/19(月) 06:50:33.86 ID:fuJ9tCgv0
>>22
自治体は増税出来ない
23 : 2020/10/19(月) 06:46:02.65 ID:owprhdLH0
禁煙なんかさせるからだよ。喫煙を勧めろ
24 : 2020/10/19(月) 06:46:48.38 ID:O7axCc960
給与を下げろって
25 : 2020/10/19(月) 06:47:40.29 ID:q0zt20ZV0
今後の行政予算は老人と外人に回るだろう
ということは現役世代には増税になる
自民党の悪政は終わらないのな
26 : 2020/10/19(月) 06:47:44.17 ID:mX4bpE0c0
給料減らせ
27 : 2020/10/19(月) 06:48:18.19 ID:LK1AGQ4E0
行政改革が足りないんだよ
水道とかゴミとかは民営化しろ
住民票とかはコンビニに委託すればいい
32 : 2020/10/19(月) 06:50:07.99 ID:rYCT8V1L0
>>27
コンビニがやり過ぎだから個人商店にやらせたらいい
43 : 2020/10/19(月) 06:55:29.59 ID:+ooTX/Nn0
>>27
ゴミは利権の塊じゃん
政治家より面倒だろ
28 : 2020/10/19(月) 06:48:55.92 ID:RVb2ucOh0
なんだ頭狂新聞かよ
29 : 2020/10/19(月) 06:49:00.72 ID:4ihkLwY60
貯金はいざというときに使うもの
それでいいだろ
なんなら雇用の継続を条件に職員の財布に手を突っ込めばいい
一時的な現象でギャーギャー騒ぐな
41 : 2020/10/19(月) 06:53:47.07 ID:GGVD2d080
>>29
全くその通り。
議員、職員1年間無給で働いて欲しいね。
その後に、給与体系を適正に戻す。
辞めたい人は、辞めて頂き新規登用をする。
緊急事態だからね。
30 : 2020/10/19(月) 06:49:50.52 ID:FUt1YMwQ0
東京都はオリパラ終了で
スッテンテンどころか大赤字
31 : 2020/10/19(月) 06:50:07.79 ID:XXaRC7uH0
公務員が富を食い潰す国、ジャップランド
34 : 2020/10/19(月) 06:50:37.56 ID:8ArWInD80
財政再建団体まっしぐら。
35 : 2020/10/19(月) 06:51:32.82 ID:202IRNeT0
貯金が減ったらサービス低下する
は成り立たないだろ
36 : 2020/10/19(月) 06:51:39.78 ID:E8km/To40
県内でのみ使える県円札を発行してそれを当てろ
37 : 2020/10/19(月) 06:51:57.54 ID:DK27tOH50
公務員は、既に痛みを伴って
大幅なボーナスカットだょ。
これ以上は、モチベーションに関わるから
やめてほしい。
42 : 2020/10/19(月) 06:55:20.06 ID:202IRNeT0
>>37
0.05%が大幅…
モチベ下がってもいいよ
公務員は何かを生み出すわけじゃないし
38 : 2020/10/19(月) 06:52:51.82 ID:oUm2bbkW0
貯金が減っても公務員の給料は増え続ける謎
39 : 2020/10/19(月) 06:53:23.85 ID:3f4lRWkG0
そう言えばうちの近所のセブンが試験店舗になったようでレジの半自動化、すき家みたいに金を投入するタイプになったな

マイバッグ持ちの老人が沢山買い物してとかだとレジ1個完全に潰れてしまってるな
お前らの所でもそのうちなるぞ、震えて待てw

44 : 2020/10/19(月) 06:55:47.86 ID:5oYGCOc90
ボーナスはしばらく無しだな
45 : 2020/10/19(月) 06:56:11.74 ID:va0FeBoj0
また特別増税ありそうだなぁ…
46 : 2020/10/19(月) 06:56:21.63 ID:yy6xQCQ80
人件費を削れば解決
49 : 2020/10/19(月) 06:58:13.80 ID:z7kTG62r0
>>1
いや、これ今までにないほど有効な金の使い道じゃん、文句言う必要あるか?
50 : 2020/10/19(月) 06:58:15.58 ID:oMgGVW010
公園見ればとっくに悪くなってるんだよな。トイレに石鹸はないし、大きい公園でも水飲み場は(全部ではないにしても)無くなったり、園内のマップに水飲み場が載ってない。
おやって?思ってぐるっと回ってみると自販機はあって多分、買わせるためにやってるんだろうな
51 : 2020/10/19(月) 06:59:45.83 ID:oUaesPLi0
>>1
自分たちの給料を減らして回復させる って考えが絶対浮かばないんだよな、無能痴呆考無員は。
52 : 2020/10/19(月) 07:01:17.82 ID:YeVu31Va0
>>1
公務員の給料下げて賄えば良いやん。
なんなら解雇して。
普通の会社はそうやって今生き延びてんだから。
サービス低下て、売り上げあれだけ下がってる飲食店ですらそこまで低下してないのに、甘え過ぎじゃない?
先に無駄を削れよ。何もしてない職員山ほど居るんだから切れ
53 : 2020/10/19(月) 07:01:32.00 ID:5OdcrxKm0
公務員同士で競争させて優秀な者のみを残す
市民の目が人件費にいくことを恐れても無駄
54 : 2020/10/19(月) 07:01:39.33 ID:LGgphUui0
お前ら公務員の給料減らせ減らせ言うけどな、公務員てのは民間じゃねーんだよ民間を管理するんだから、それぐらいは普通で公務員の給料減らすわけ無いだろが民間の中でやりくりしてんだよ。だったらお前ら民間だけですべてやってみろ!できんだろが。
55 : 2020/10/19(月) 07:02:03.79 ID:rjOoM/0D0
効率化やIT化を進めたらその分人員を削減し、浮いたコストを投資に回すことで組織は成長していく。だけど公務員は条例で解雇できないからな。すぐにでも公務員を解雇できるように変えた方がいいのに。あと議員も減らす
56 : 2020/10/19(月) 07:02:35.76 ID:91WI0Acj0
貯金がなけりゃ借金すればいいじゃない
57 : 2020/10/19(月) 07:02:54.58 ID:7T/1jT8m0
職員の給料から積み立てしろよ。
奉仕者なんだろ?
58 : 2020/10/19(月) 07:03:14.65 ID:Qazc1HNc0
何でボーナス出すの?(´・ω・`)
60 : 2020/10/19(月) 07:03:52.43 ID:dl7SOfGl0
>>58
ボーナスではない
61 : 2020/10/19(月) 07:04:09.52 ID:blBx08um0
このままだとあと3ヶ月で日本終了ってことやん
62 : 2020/10/19(月) 07:05:21.35 ID:tgMhK6zJ0
東京新聞か
ふーん
63 : 2020/10/19(月) 07:05:29.37 ID:2cN9TNaM0
サービスってw
まるでただで提供されてるような言い方

コメント

タイトルとURLをコピーしました