東京で新たに242人が感染 重症者は1人減り、37人

1 : 2020/11/06(金) 15:44:07.94 ID:LzIw9IA79

東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者を新たに242人確認したと発表した。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用」とする都基準の重症者数は1人減って37人だった。

 242人を年代別にみると、20代の59人が最も多く、30代52人、40代44人、50代28人と続いた。65歳以上の高齢者は36人だった。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/f98486d3fb8463b8e8582a85736a74758e16c411

2 : 2020/11/06(金) 15:44:51.12 ID:yP6v6wN/0
やべえ
3 : 2020/11/06(金) 15:45:09.14 ID:DxoXxPRl0
安定してるな
感染場所は限定されてるし
4 : 2020/11/06(金) 15:45:21.19 ID:VtNV/lTk0
横這いですな
5 : 2020/11/06(金) 15:45:37.87 ID:sxkytzOt0
来週からは300代になるな
6 : 2020/11/06(金) 15:45:49.02 ID:TZB/8+Of0
ただの風邪ただの風邪を引いた報告か
はんかくさい
7 : 2020/11/06(金) 15:45:54.31 ID:hSNb7lq80
後藤伊東
8 : 2020/11/06(金) 15:46:02.21 ID:fIk3NhO60
>>1
弱毒化したから無症状の検査やめろよ
9 : 2020/11/06(金) 15:46:09.49 ID:jVvAobHC0
どんなもんじゃい!
10 : 2020/11/06(金) 15:46:27.84 ID:PjKXvsUn0
オリンピック頑張ろう!
11 : 2020/11/06(金) 15:46:42.57 ID:Bxy2NCE60
毎日200人ちかくと発表されるけど、自分の身近ではひとりも聞いたことがない。

本人どころか家族も出勤登校停止だし、いたらさすがに気づくと思うから、本当にいないんだと思う。

感染者家ってけっこう偏ってるんじゃないかな。

19 : 2020/11/06(金) 15:48:59.81 ID:qExoWmCd0
>>11
市区町村別で出して欲しいね
一部の地域で流行ってるだけなら
そこだけ封鎖するだけで良いし
25 : 2020/11/06(金) 15:50:16.16 ID:stT/dAql0
>>11
飛沫感染、接触感染が主だから、コミュニティの中で伝播しがち
だけど身近な人が会食してもらって来ないとは限らない
27 : 2020/11/06(金) 15:50:39.41 ID:5TXePsQ80
>>11
一部以外、ウェーイ系と馬鹿しか感染しとらん
ワイの周辺でも誰一人感染者はいないわ。
バカ発見ウイルスやど。
37 : 2020/11/06(金) 15:53:25.65 ID:GBHoQQwd0
>>11
感染者は東京でも数百人に一人程度だからな。
大規模な職場や大学、病院など、何千人も職員や学生がいるようなところは、誰かはかかっている。
そういうところに縁が無いのであれば知らないのかもしれない。
51 : 2020/11/06(金) 15:58:08.88 ID:Ml7hgNa40
>>11
感染したら社内報に出るんだけど、社内はいないけど下請けさんにはちらほらいる。
テレワークだし、絶対感染できない雰囲気があるんだけど、下請けさんはウェーイと飲みに行ったりしているのかな。
55 : 2020/11/06(金) 15:59:08.35 ID:W0iFozA60
>>11
東京じゃないけど、うちの会社が入ってるビルでクラスター発生したよ。
叔父が通院してる病院でもクラスター出た。

確実にあちこちで増えてる。

73 : 2020/11/06(金) 16:04:59.38 ID:IiBeTU1O0
>>11
自分の直接の知り合いに出たら自分も次にかかっても
おかしくない環境に身を置いていると考えた方がいい
81 : 2020/11/06(金) 16:06:50.89 ID:ZyLVZD320
>>11
都市伝説だよね。
12 : 2020/11/06(金) 15:47:01.78 ID:ylnj2YHA0
脂肪で重症者1人減ったとかじゃないの
14 : 2020/11/06(金) 15:47:26.99 ID:2nOgAGgt0
そういえば東京コロナのスレは立てちゃダメだったんじゃないの?
もうおkになったの?
15 : 2020/11/06(金) 15:48:06.05 ID:PrUsP/eQ0
都民は掃除でもしてろ
16 : 2020/11/06(金) 15:48:16.98 ID:SQVzZpDu0
多くても200人台になるように、コントロールされてるからな
うちの職場でも感染者でたけど、3日前に一緒に会議してた俺は濃厚接者じゃないとかアホかと
17 : 2020/11/06(金) 15:48:39.04 ID:+QBneUcZ0
忘年会シーズンに突入だなw
18 : 2020/11/06(金) 15:48:48.88 ID:ZbcLFvXk0
患者が増えているか、減っているか、「一日ごと」じゃなくて「週ごと」の増減で
見極めればよいのに。
毎日「ご丁寧」に感染者数を報道してくれている「マスメディア」の皆々様方
ご苦労なこったな。
20 : 2020/11/06(金) 15:49:07.23 ID:Bww7b2Tq0
新たに10人重症者が出ても、11人の重症者が死んだら重症者は1人減ったことになるんだが

新聞は重症者が死んだのか回復したのか頑なに書こうとしないよね
年代別の情報とかもはや意味をなさないだろう

71 : 2020/11/06(金) 16:04:18.96 ID:JokNr16e0
>>20
> 新聞は重症者が死んだのか回復したのか頑なに書こうとしないよね
東京都が発表していないのでは?
都にとって重要なのは重症者の数=ベッドの空きがあるかどうか
ってことなのだろう
22 : 2020/11/06(金) 15:49:31.29 ID:trfKEUch0
収束したな(やけくそ)
23 : 2020/11/06(金) 15:49:42.87 ID:cXsbbUo/0
この冬、毎日の感染者が全国2000人未満ならセーフよね
24 : 2020/11/06(金) 15:49:48.71 ID:hSNb7lq80
死んで減ったのか
回復したら回復したって書くよな
26 : 2020/11/06(金) 15:50:32.44 ID:5eSmKhP50
37人!?
まじで全然大したことないな…
29 : 2020/11/06(金) 15:50:54.96 ID:RfG0tTOC0
FAXの限界が250人ぐらいじゃないの
30 : 2020/11/06(金) 15:51:11.17 ID:25RDhv7K0
乾燥してくるここからが本番よ
31 : 2020/11/06(金) 15:51:27.30 ID:grlOtLhx0
来週からハロウィンの感染者が
32 : 2020/11/06(金) 15:52:06.79 ID:L1n8M4400
全国で増加傾向なのに東京は横ばいなんだよな。
頑張ってると評価されてもいいんじゃないか?
33 : 2020/11/06(金) 15:52:27.74 ID:7Zs04v3X0
GOTOとかで人出を煽ってこの程度で済むんだから日本ってすごいと思う
40 : 2020/11/06(金) 15:54:20.43 ID:5TXePsQ80
>>33
ゴーツーや会食でもな
みんな消毒グッズ持参してくるよ。
50 : 2020/11/06(金) 15:57:51.72 ID:pnB1y9/20
>>33
11月から帰国者の14日間の自主隔離免除だろ?

こりゃ月末には500超える
職場クラスターもでるだろ

34 : 2020/11/06(金) 15:52:45.11 ID:5TXePsQ80
3密、マスク、ウガイ、手洗い、
怪しい人には近寄らない
これだけで感染防げるんだから
馬鹿しか感染しないだろ
42 : 2020/11/06(金) 15:55:14.21 ID:JbFqXjhO0
>>34
そのバカしか感染しない状況で増えているのが恐ろしいわ
45 : 2020/11/06(金) 15:56:20.13 ID:3BLZuAbY0
>>42
そう言う事なんだろう
何もおかしくないじゃない
49 : 2020/11/06(金) 15:57:44.39 ID:edWMi0ST0
>>34
>馬鹿しか感染しないだろ

その馬鹿がうろちょろして知らないうちに唾まき散らしながら近寄ってくるんだよw

35 : 2020/11/06(金) 15:53:03.79 ID:iW9RZTmb0
東京だけは夏からずっと安定してるのが不思議だな
大体80から280の間で上下してるだけだし
39 : 2020/11/06(金) 15:54:15.90 ID:K8Tr6BAO0
200人くらい感染しても何とも思わなくなったし
スレ規制も同様なんだろ
48 : 2020/11/06(金) 15:57:35.76 ID:tEUkl37q0
>>39
アベの言論規制は酷かったもんな
41 : 2020/11/06(金) 15:54:23.02 ID:JbFqXjhO0
徐々に上がってきているね
止めるつもりは政府にはなさそうだけど大丈夫?
43 : 2020/11/06(金) 15:55:30.24 ID:BofSsuxM0
Goto
鬼滅
ハロウィン
46 : 2020/11/06(金) 15:57:15.60 ID:nNwMyMjZ0
一人減ったって回復したの?
死んだの?
それにより変わってくるよね
60 : 2020/11/06(金) 16:01:56.58 ID:81jJ5XRE0
>>46
そんなの誤差みたいなもんじゃん
47 : 2020/11/06(金) 15:57:30.65 ID:d5pVINnR0
今日も陽性率やばい
52 : 2020/11/06(金) 15:58:29.18 ID:iWPFLayD0
>>47
どこに書いてあるの?
感染者数と一緒に発表してほしい
53 : 2020/11/06(金) 15:58:31.96 ID:IVGEwGVA0
GO TOやめろよ
54 : 2020/11/06(金) 15:59:07.60 ID:g95sjH1u0
これは第三波始まったな
北海道でも増えてきたし、寒くなってどれだけ増えるかだな
500人以上はガチかも
56 : 2020/11/06(金) 15:59:26.41 ID:hfoCE9dQ0
"検査の限界" でこのくらいの数字で横ばいなんだろ。
ある日 突然に 感染疑い者が病院にあふれるようになる。それからが本番だよ。
57 : 2020/11/06(金) 16:00:19.90 ID:i6CRKvVX0
冬に向かって一旦GOTO全部中断しろよ。
58 : 2020/11/06(金) 16:00:34.82 ID:iWPFLayD0
知り合いの知り合いの知り合いが50代なのに亡くなったと聞いた
59 : 2020/11/06(金) 16:01:47.81 ID:IR99D/Jo0
東京はもっと検査数増やせよw
61 : 2020/11/06(金) 16:02:04.65 ID:odTSHIMv0
東京だけじゃないけど、
会社で感染者出ても「消毒しました、はい終わり」
で普通に業務続けてるからな
海外みたいに完全停止&出勤停止にして
閉鎖しないといつまでも減らない
62 : 2020/11/06(金) 16:02:23.62 ID:3BLZuAbY0
通勤だってマスクしてる事以外は、もう誰も警戒していないよ
あれだけ換気にうるさかったのに、もう誰も窓を開けようとしない
咳やくしゃみしてる奴が周りに居ても誰も気にしていない
63 : 2020/11/06(金) 16:02:28.03 ID:YPSZqTFm0
旅行に加えて外食までキャンペーンしたら増えるわな
64 : 2020/11/06(金) 16:02:47.45 ID:tnYW/5Z10
平均陽性率は4.0%に増加
65 : 2020/11/06(金) 16:03:25.83 ID:7EMjFxraO
無症状者をノーカウントにしてこれでしょ?
やっぱさプレミアム付き食事券とか冬にやるの頭おかしいよ
67 : 2020/11/06(金) 16:03:52.82 ID:HR+lXCgO0
知り合いがコロナでだしたら
怖いな
68 : 2020/11/06(金) 16:04:06.51 ID:/Vdb+Y2s0
感染したからなんなんだよw

今日のコロナ死者数、だけでいいだろw

69 : 2020/11/06(金) 16:04:15.96 ID:yijWeqIj0
重篤者はさっさと処分すれば良い
助かる奴だけ助けろ
70 : 2020/11/06(金) 16:04:16.23 ID:G2esDj8v0
3月に感染してその時は深呼吸しにくくて焦ったが、また先月感染したきがする
微熱ですんだけど
こんなやつが桁が1つ違うくらいいっぱい隠れてるはず
72 : 2020/11/06(金) 16:04:23.75 ID:P4R29xKS0
せっかく落ち着いてきたと思ったらハロウィン(笑)でまた感染爆発とかほんと学習しねーな(´・ω・`)
75 : 2020/11/06(金) 16:05:35.61 ID:HIKZXbUE0
もうほとんどの人が感染済みなんじゃないの
76 : 2020/11/06(金) 16:06:10.46 ID:zMtbXY3f0
鬼滅クラスターだな
78 : 2020/11/06(金) 16:06:19.05 ID:tj4aZdV80
これは掘られモンのせい
79 : 2020/11/06(金) 16:06:24.09 ID:WK7VlypI0
収束したな
80 : 2020/11/06(金) 16:06:33.63 ID:pnB1y9/20
旧型コロナウイルスに感染したっぽいんだけどどうすればいいの?
82 : 2020/11/06(金) 16:06:56.04 ID:VrZLNFDy0
しなねーから大丈夫

コメント

タイトルとURLをコピーしました