- 1 : 2020/11/07(土) 21:50:28.94 ID:MOGj+1AA9
-
☆内村航平選手が1日1食である科学的な理由
たとえば私の場合、ボトムアップ系の欠乏状態をトップダウン系に生かす方法として、大好きなコーヒー
を利用する。大好きなコーヒーが目の前にあるのに、見るだけで飲まない。飲みたいと思っているときに
ドーパミンの量は最大値になる。ポイントは、まずはこの状態に「気づく」ことが第一段階である。次にその「飲みたい」状態にあるボトム
アップのモチベーションを、どこに活用したいのか意識的に誘導する。この「注意のシフト」をトップ
ダウンで指令するのが第二段階である。別の理由で最大化したドーパミンに気づいたときに、自分がいま
やりたい仕事に意識を向けることで転用するのだ。ドーパミンが出ている状態は変わらないので、うまく
いけばドーパミンの効能をやりたい仕事に活用することが期待できる。これは訓練によって可能になる。少し空腹感があるときのほうが、仕事や勉強の効率が高い感覚をお持ちの方も多いのではないだろうか。
ドーパミンが前頭前皮質に作用し、集中力を高めるからだ。空腹状態のドーパミン性を、自分の意図した
対象にうまくシフトできたなら、集中力の高まりも期待できる。体操競技の内村航平選手は、1日1食しか食べないそうだ。あまり食べないほうが集中できるという。
そういうアスリートも多いが、これは理にかなっている☆空腹を認識したら10分だけ集中する
宗教的に見ても、飢餓や断食によって脳内の反応が変わる可能性がある。それがパフォーマンスなどに
影響を及ぼすこともあるだろう。もちろん、宗教的な意味合いはともかく、報酬的な機能も果たしつつも
あなたの意思とは関係なく脳が何かを欲したり、求めたりする状態は、ドーパミンを誘導することで注意力
や記憶定着効率を高める効果や、新たなものをクリエイトする能力の増大効果も期待できる。とはいえ、長期にわたって断食するのは辛い。モチベーションを高めるためにいきなり断食するのは現実的
ではない。空腹状態に気づき、注意のシフトをするのに慣れないうちは、単に強いボトムアップモチベーション
が優先され、注意力が分散してしまい、パフォーマンスを下げる。そこでたとえば、まずはお昼休み直前にお腹が空いた状態を認識したら、これはチャンスと考え、残り10分間
だけでも集中してみるなどはいかがだろうか。空腹を感じたときのドーパミンを少しずつ活用することから始
めるのがお勧めだ。きっとその10分は、高い集中力を発揮するはずだ。☆大切なのは他者のマネではなく自分が高揚する刺激
試合に臨むアスリートが、お気に入りの音楽で気分を高揚させている姿を目にすることがある。そして世の中
には「モチベーションを高める音楽」も紹介されている。だが、他人に「モチベーションが高まる」と薦めら
れる音楽を聞くより、自分の感覚で自己が高まる音楽を選択するほうがいいだろう。自分の「モチベーション
が高まっている」感覚と、本当に「モチベーションが高い状態」との間にそれほど誤差はないだろうし
何よりも実際に自分が高揚する刺激が大切なのだ。当然、アニメや漫画、音楽にこだわる必要もなく、他の題材でも、自己の体験でも構わない。
どのような題材であろうと、まずは自分の高まるモチベータを探すことが重要である。自分の感覚と感情を
大切にし、自分の高まるものを発掘することが重要だ。 - 2 : 2020/11/07(土) 21:51:33.85 ID:nTsWiQ4K0
- 一日一食とか便秘になりそうだな
- 6 : 2020/11/07(土) 21:52:29.89 ID:U9mPcVWg0
- >>2
ならないよ
ソースは俺食いすぎた方が便秘になりがち
- 7 : 2020/11/07(土) 21:53:50.35 ID:T8dxbkbk0
- >>2
それは個人差とかも関係してくるからなぁ - 12 : 2020/11/07(土) 21:55:08.80 ID:79fdThXC0
- >>2
俺はたくさん食べた方が出る - 22 : 2020/11/07(土) 21:56:08.25 ID:SnMvq1Mt0
- >>12
そりゃあ、食った以上には出ないし、 - 26 : 2020/11/07(土) 21:56:43.29 ID:ondQtLta0
- >>22
だよな - 18 : 2020/11/07(土) 21:55:57.10 ID:aHXmcr970
- >>2
便秘は体質とかもあるからね
食事だけでは決まらないのさ - 20 : 2020/11/07(土) 21:56:06.18 ID:WE7WS96B0
- >>2
1日1食ダイエットってあるけど
最初は食べ放題でもなんでも詰め込んでいい
便秘しないし、食べられる量が減って行く - 30 : 2020/11/07(土) 21:57:13.38 ID:D3awop3U0
- >>2
一日に一度、完全に腸内が空っぽの時間帯を作った方がいい感じ
出来れば夜は空っぽの状態で寝た方がいい
俺は腹減ってると寝れない体質だったが、逆流性胃腸炎で
晩飯食わなくなったら、糞の調子まで良くなった - 45 : 2020/11/07(土) 21:59:06.06 ID:ytO9UwPi0
- >>2
こういう人ってプロテインとか飲みまくってんのかねて思っちゃうよ
筋肉凄いしな - 55 : 2020/11/07(土) 22:00:55.56 ID:RpRt2rFJ0
- >>45
プロテイン使わずに体操選手の筋肉量を一食で維持するって相当な食事量になるはず
まあ脱脂粉乳でもいいけど - 58 : 2020/11/07(土) 22:01:03.56 ID:HPqcx/fQ0
- >>2
信じがたいよな
絶対腹減るじゃん
空腹に耐えるなんて辛すぎるよ - 177 : 2020/11/07(土) 22:19:33.80 ID:GAtvP2+T0
- >>2
逆だろ、長時間空腹状態にすることで腸内を綺麗にする動きがあるんで
半日以上食べない方が実は腸内にとっては良いんだが? - 197 : 2020/11/07(土) 22:24:01.36 ID:OMWWfYR20
- >>177
それ嘘かな
飢餓状態作れば身体は食べたものを貯蓄しよう貯蓄しようとして
さらに消費カロリー減らすよう指示をする
短期的には効果でても長期間だと狩猟時代になるわけだから
短命に終わるんだが - 3 : 2020/11/07(土) 21:52:03.68 ID:rgMLu9QY0
- ズバッと2
- 4 : 2020/11/07(土) 21:52:09.88 ID:c/S+KukM0
- クリロナが1日小分けで6食だな
そっちのがいいと思う - 27 : 2020/11/07(土) 21:56:45.65 ID:pjzc660R0
- >>4
んー筋肉系はみんなそうだと思ったら
内村の1食には驚いたわ - 40 : 2020/11/07(土) 21:58:17.05 ID:RpRt2rFJ0
- >>27
大事な試合当日にだけ減らすのならかなり納得するんだけどな…
日常的にやるのは理解できない - 31 : 2020/11/07(土) 21:57:29.75 ID:OyHXCYJL0
- >>4
色んな方法あるもんな
なんなら断食がいいとか - 154 : 2020/11/07(土) 22:16:41.17 ID:zUBlUfwx0
- >>4
クリロナはガッツリ食べるのは一回なんだよな
残りの5回は運動の前後
めっちゃ筋トレしまくるから身体に必要なエネルギー都度摂ってる
内村航平は一回で1日分のエネルギーを補給かね - 168 : 2020/11/07(土) 22:18:48.33 ID:ky8aWrKR0
- >>4
なんとか姉妹かよ - 5 : 2020/11/07(土) 21:52:21.22 ID:SnMvq1Mt0
- まあ、俺達はトップアスリートではないから関係ない
- 19 : 2020/11/07(土) 21:56:04.55 ID:GkfE3EQU0
- >>5
一桁台でスレ終わらすな - 8 : 2020/11/07(土) 21:53:50.51 ID:WE7WS96B0
- 宗教入った時点で草
- 9 : 2020/11/07(土) 21:54:06.07 ID:RdoXRnQP0
- まあ確かに腹いっぱい食べたらすぐ眠くなるしなあ
だから朝食は抜きにして
寝る前の夜11時くらいに食べるのがベストだわ - 10 : 2020/11/07(土) 21:54:08.94 ID:/w/jcceK0
- ガンダムで例えると「私とてニュータイプのはず」ということ
- 11 : 2020/11/07(土) 21:54:58.50 ID:qcV737iQ0
- >>1
そういうのに意識を向けながら仕事やスポーツをするのって、集中力もパフォーマンスも落ちるよ。 - 13 : 2020/11/07(土) 21:55:09.00 ID:9LMY+7VS0
- 一日一食だと栄養不足だから怪我が治りにくいよ
- 93 : 2020/11/07(土) 22:06:53.07 ID:ysrXQJGA0
- >>13
それでかー 老化だと思ってた - 112 : 2020/11/07(土) 22:10:33.70 ID:IMXEbA470
- >>13
食事の回数が多いと消化の度に胃腸に血流が多く行くから
食べる回数が少ない方が末端や修復が必要な所まで血液回りやすいって断食の本で読んだ
前は平熱35度台の冷え性だったけど一日2食にしたら37前後になったよ - 121 : 2020/11/07(土) 22:11:53.87 ID:7lXN4Yup0
- >>112
そうそう消化ってものすごいカロリー使うのよ - 14 : 2020/11/07(土) 21:55:12.49 ID:tWMWXqlD0
- 1日1食だとアスリートは身体作りが難しい
身体作りができるなら1食でも5食でもパフォーマンスが上がる食生活にするだろうし - 15 : 2020/11/07(土) 21:55:21.92 ID:TSIS+xZq0
- 断食だろうがモチベータだろうがそいつはただの手段だ
大した目的もない奴がトップ選手の手段だけマネても無意味 - 16 : 2020/11/07(土) 21:55:24.16 ID:1KbaRjq10
- 食事中は危険だしな食事後も休息が必要になるし
- 17 : 2020/11/07(土) 21:55:33.59 ID:5672telg0
- スポーツの種類で違うんじゃね
マラソン選手とか物凄い量食ってるじゃん - 21 : 2020/11/07(土) 21:56:07.55 ID:e0ivnTPE0
- じゃあ一生三食とも霞でも食ってろ
- 23 : 2020/11/07(土) 21:56:23.10 ID:5Uv2vcEg0
- とはいえ、グーギュルル乗り越えても気持ち悪くなる時があるし、少しだけものを腹に入れたら視野が開ける感じになる時もあるからなあ
- 24 : 2020/11/07(土) 21:56:29.20 ID:8Af0G5Kp0
- デブ達がキレまくりで批判してるのほんと草
- 39 : 2020/11/07(土) 21:58:11.91 ID:HBJOhkLy0
- >>24
一日1食ドカ食いはデブる食い方だけどな - 25 : 2020/11/07(土) 21:56:41.73 ID:RpRt2rFJ0
- 消化器の負荷とか栄養摂取の効率とか考えて昔から食事回数は多めにした方がいいって言われてなかったか?
ボディビルダーだけか? - 28 : 2020/11/07(土) 21:56:51.61 ID:HBJOhkLy0
- 相撲デブの食い方w
- 29 : 2020/11/07(土) 21:56:53.81 ID:ZJO6VG2f0
- 1日1食だったら筋肉落ちんか?
- 32 : 2020/11/07(土) 21:57:38.43 ID:IHU5abL40
- ほんとに1日に1回しか食事しないの?
おやつとか頻繁に取ってたらこの理屈は成立しないぞ - 33 : 2020/11/07(土) 21:57:44.28 ID:U8RTgpA40
- メタボのおっさんらが内村に物申してて笑う
- 34 : 2020/11/07(土) 21:57:44.71 ID:wRd2s3Nn0
- 緩慢にはなるな
- 35 : 2020/11/07(土) 21:57:45.76 ID:MgpqZUl60
- あの山形の英一郎と言われてるビッグニートも1日1食だからな
- 36 : 2020/11/07(土) 21:57:58.54 ID:j0GcpL2Y0
- その一食の内容も記事にすべき
- 37 : 2020/11/07(土) 21:58:01.74 ID:ourfv0nj0
- でも早死だよね・・・覚悟のうえでやってるんだろうけど
- 38 : 2020/11/07(土) 21:58:02.70 ID:FN/CZAUP0
- C.ロナウドは5食とかだな。カズも少量多回数だったような
身体への負担は、ドカ食いより分散食の方が少ないとか - 41 : 2020/11/07(土) 21:58:19.95 ID:5672telg0
- 自分は1日5食だな少量ずつ食う
一度にたくさん食うと苦しいし低血糖になったら手がブルブル震えるし - 42 : 2020/11/07(土) 21:58:20.93 ID:MOGj+1AA0
- ビートたけしやタモリは一日1食らしいけどアグレッシブだからね
もっとも力石徹は一日リンゴ一個だけども - 43 : 2020/11/07(土) 21:58:57.90 ID:cwfAJB030
- マラソンランナーは1万カロリー消費するからな
体操なんかと一緒にすんな - 68 : 2020/11/07(土) 22:02:46.32 ID:pjzc660R0
- >>43
チャリは朝食が5000キロカロリーだしなw - 75 : 2020/11/07(土) 22:04:34.72 ID:VA3z6MWt0
- >>43
陸上選手や水泳選手はこんなことしてたら
冗談抜きで倒れるけどこうゆうとんでも理論を推奨する奴は
責任取れんのかね? - 87 : 2020/11/07(土) 22:06:07.86 ID:RpRt2rFJ0
- >>75
アスリート系とか医学系の雑誌でこんなことやったらともかくプレジデントだからなあw - 44 : 2020/11/07(土) 21:59:04.64 ID:Sq0wsNsn0
- あれだけ動いて1食とか凄いな。
デスクワークの俺の腹が出るわけだわ。 - 46 : 2020/11/07(土) 21:59:16.96 ID:j0GcpL2Y0
- 朝食わないと昼には腹ペコにならないのかな
- 67 : 2020/11/07(土) 22:02:21.21 ID:5672telg0
- >>46
個人差あると思うよ
子供なんか朝飯無しが増えて午前に体育すると倒れるから給食後にやるの増えてるらしいし
体質的に低血糖状態に弱いと震えや冷や汗や倒れたりするし - 47 : 2020/11/07(土) 21:59:17.71 ID:pjzc660R0
- まあ一日一固形食とかなら即解散4ね!だがなw
- 48 : 2020/11/07(土) 21:59:29.82 ID:ivFxzurK0
- アミノ酸飲料くらい摂ったほうがいいね
- 49 : 2020/11/07(土) 21:59:33.14 ID:OM87BQp+0
- 朝昼抜いて夜だけドカ食いってのをやってた時期があるわ
- 59 : 2020/11/07(土) 22:01:32.16 ID:ivFxzurK0
- >>49
痩せました? - 51 : 2020/11/07(土) 21:59:55.81 ID:Q1llXY3o0
- 脳科学ってホント胡散臭いな
- 52 : 2020/11/07(土) 22:00:16.92 ID:trVwJWWQ0
- 俺はAV観ながらテレワークするのが一番集中できる
- 53 : 2020/11/07(土) 22:00:44.20 ID:MgpqZUl60
- 一番いいのは寝る前に飯食ってすぐ寝ることだよ
- 54 : 2020/11/07(土) 22:00:53.66 ID:j0GcpL2Y0
- ハゲたらどうすんねん
- 56 : 2020/11/07(土) 22:00:56.26 ID:cygit8O70
- ガクトも一日一食
- 57 : 2020/11/07(土) 22:00:58.40 ID:5X2BLVmW0
- どかっと一気に血糖値上がって血管にダメージきそうだけど
- 60 : 2020/11/07(土) 22:01:32.77 ID:SasF2QDF0
- 腹減ってる方が集中出来るはマジだな
- 61 : 2020/11/07(土) 22:01:41.23 ID:OMWWfYR20
- じゃあ1日0食にしたら集中パワーで宇宙までいけるな
- 66 : 2020/11/07(土) 22:02:16.66 ID:RpRt2rFJ0
- >>61
即身仏になれるからな - 71 : 2020/11/07(土) 22:03:33.92 ID:+qYevUnz0
- >>61
あの世にステージチェンジできるじゃん - 62 : 2020/11/07(土) 22:01:49.33 ID:dbe9+fWS0
- トップアスリートも貧乏になってきてるだけって話
- 63 : 2020/11/07(土) 22:01:56.35 ID:kyUtARK/0
- だからアスリートは引退後が身体的に大変なんだよ
その時は集中できるだろうけどね - 64 : 2020/11/07(土) 22:01:57.18 ID:pjzc660R0
- 筋トレ全盛期は鶏むね1キロを
6回に分けて、ブロッコリーに
白飯だったな。減量期は米一合を6食まで減らす。 - 85 : 2020/11/07(土) 22:06:01.90 ID:5672telg0
- >>64
筋トレ好きは絶対に病院で血液検査だけは定期的にしとくと良いよ
沈黙の臓器の腎臓とか悪化しても症状でないからな
もし内蔵に悪いところ出たら筋トレ控えた方が良いからさ
内蔵が健康体じゃない人がやると筋トレて体に悪いし - 65 : 2020/11/07(土) 22:02:15.39 ID:ebH36x7P0
- 相撲取りは1日2食。太るため(大きくなる)には食事回数を減らした方が良い・・・
トップアスリートは1日1食。その方が集中できる・・・
食事回数を細かく分けて回数を多くしたほうが内蔵の負担が減る・・・
野球やる奴はとにかく飯を食え。変なプラ箱に飯をぎっちり詰めた弁当持ってきて完食しろ。7合飯だ!まだまだあるけど食事ネタだけでも相当書き散らかせるな。
- 69 : 2020/11/07(土) 22:02:51.81 ID:rOgO1zI50
- 腹減って集中どころじゃない
- 70 : 2020/11/07(土) 22:03:23.90 ID:XzLLosUM0
- 俺は三食食べないと無理
すぐハラペコになる - 72 : 2020/11/07(土) 22:03:49.83 ID:S9FuB/rt0
- ビルゲイツもバフェットもプリンスもジャンクフードばかり。
食うことに意識が行かないんだよ。
デブはダイエットするんじゃなくて、何で自分は食うことばかり考えるのかを考えろ。 - 96 : 2020/11/07(土) 22:07:18.22 ID:Ghy6/cg+0
- >>72
つまり成功には飢えが必要と言う事か - 106 : 2020/11/07(土) 22:09:32.96 ID:ysrXQJGA0
- >>72
ピックアップミスリードやめろ
食べることが好きな偉人の方が圧倒的に多い - 73 : 2020/11/07(土) 22:03:57.79 ID:CbCVcNTR0
- アスリートだから1日1食なんだろうけど長期の断食はマジで集中力高まるよ
俺は体動かさない仕事だから1週1食で十分なんだけど - 90 : 2020/11/07(土) 22:06:23.14 ID:KIGHGzNm0
- >>73
週一しか食べないのか - 91 : 2020/11/07(土) 22:06:27.22 ID:igWJB8ys0
- >>73
マジで?何食べてるの? - 74 : 2020/11/07(土) 22:04:11.93 ID:OhiTz7kK0
- 百獣の王ライオンさんでも
狩り成功率は2,3割らしいし
普段は空腹なんとちゃうの - 76 : 2020/11/07(土) 22:04:42.37 ID:tYNrLriK0
- 希少な昭和64年生まれ
- 77 : 2020/11/07(土) 22:04:53.96 ID:MOGj+1AA9
- ★夜明けから日没までの断食は「がんの進行を抑制してメタボを改善させる」という研究結果
「一定期間だけ断食して残りの期間は好きなものを食べる」というサイクルを繰り返す断続的な断食は近年注目
されているダイエット法です。そんな断続的な断食に、「がんの進行を抑制してメタボリックシンドロームを改善させる」
という効果があるという研究結果が発表されました。https://www.nature.com/articles/s41598-020-73767-w
メタボリックシンドロームは、内臓肥満に加えて、高血圧・高血糖・脂質代謝異常のうち2つ以上を合併症として併発して
いる状態です。日本におけるメタボリックシンドロームの診断基準については、以下でわかりやすく解説されています。メタボリック シンドローム | 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
https://www.jamt.or.jp/information/metabo-200804/index.htmlメタボリックシンドロームは、さまざまな病気と関連していると考えられており、特に肝臓がん・直腸がん・乳がん・脾臓
がんなどのリスクを高めるとされています。そんなメタボリックシンドロームについて、アメリカのベイラー医科大学の研究
チームは「断続的な断食」の効果を調査しました。断続的な断食は、断食する期間と食事していい期間を一定間隔で繰り返すという近年注目を浴びているダイエット法。断続的
に行うのがポイントとされており、1日のうち16時間断食をして、残りの8時間は好きなものを食べる「16:8ダイエット」や
1週間のうち2日だけ完全に断食を行い、残りの5日は好きな物を食べる「5:2ダイエット」などのさまざまなバリエーションが存在します。ベイラー医科大学の研究チームが行ったのは、イスラム教のラマダンに基づいた「被験者に夜明けから日没までの毎日14時間
は断食させる」という実験です。という実験です。この断続的な断食をメタボリックシンドロームと診断された被験者14人に
4週間にわたって続けてもらい、実験前と実験後の血液をナノ超高速液体クロマトグラフ-タンデム質量分析法で血清のプロテオ
ミクスを分析したところ、血中のがん抑制タンパク質とDNA修復タンパク質のレベルが倍増していたことが確認されました。さらに、4週間断続的な断食を続けた被験者の体内では、糖尿病を抑制する働きを持つプロテオームや老化を抑制する働きを持つ
プロテオームが誘発されていたとのこと。これらの反応に加えて、実験終了後の被験者は、肥満度指数や腹囲、血液などに有意な改善傾向がみられました。研究チームは今回の結果について、「断続的な断食がメタボリックシンドロームの補助治療になり得ると示唆している」と主張。
今回の研究結果が、従来の研究結果と一致していると記しました。「食事する時間帯を1日10時間以内に限定する」だけで肥満や糖尿病が改善したとの研究結果 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20191206-time-restricted-feeding-obesity-diabetes/https://gigazine.net/news/20201102-intermittent-fasting-improves-metabolic-syndrome/
- 78 : 2020/11/07(土) 22:04:55.22 ID:864xsk5W0
- そんなだから引退後ボロボロになるのか
- 79 : 2020/11/07(土) 22:05:05.18 ID:wmH9tISh0
- 俺は昼はあまり食べない
- 80 : 2020/11/07(土) 22:05:28.00 ID:+aMBzSgo0
- あまり知識のない状態で真似してもうまくいかない
せいぜいハゲが進行するだけ - 81 : 2020/11/07(土) 22:05:51.33 ID:rkizGIw50
- 意識高い系を真似ても無益なだけだ
- 82 : 2020/11/07(土) 22:05:54.33 ID:FkQU1uNE0
- 一日1食しか食べないテレンスリーは
- 83 : 2020/11/07(土) 22:05:56.15 ID:h1VhvvF80
- 金メダル取ってるのに1日1食がけなされる理由がわからん
1日3食の奴は1日1食の内村よりキレのある動きができるんか? - 94 : 2020/11/07(土) 22:07:08.78 ID:RpRt2rFJ0
- >>83
けなすんじゃなく「普通の人は真似してはいけない」 - 84 : 2020/11/07(土) 22:05:56.81 ID:1OOHSkEL0
- ぶで
- 86 : 2020/11/07(土) 22:06:03.05 ID:AVhsP90Q0
- トップアスリートの生活なんざ何の参考にもならんわw
- 88 : 2020/11/07(土) 22:06:14.48 ID:NtdkGHii0
- 俺もいま1日1食だ。
仕事してるときは3食だったけどな。 - 89 : 2020/11/07(土) 22:06:18.11 ID:7lXN4Yup0
- 単純に内臓への負担考えたら一日一食のが長生きだよな
肌もさわれば触るほど歳取るらしいしな - 92 : 2020/11/07(土) 22:06:41.85 ID:FUKjOe+w0
- 説得力ある。要するにオレは食ってばかりだから太ってる訳だな?
- 95 : 2020/11/07(土) 22:07:09.57 ID:HhzWMuGd0
- 普通の人はやらないほうがいい
- 99 : 2020/11/07(土) 22:08:29.55 ID:864xsk5W0
- >>95
結局これだからな
関係のない話 - 97 : 2020/11/07(土) 22:07:20.90 ID:uU7rncRM0
- 試合の前とかここ一番なら一食もあるかもね
- 98 : 2020/11/07(土) 22:07:55.42 ID:OMWWfYR20
- 競技によって全然違うし体操でもいろいろまちまち
一緒くたにしてアホかなと - 100 : 2020/11/07(土) 22:08:49.04 ID:Jn7sOOXa0
- なんで嘘つくの?
- 101 : 2020/11/07(土) 22:08:53.84 ID:F1T18AVR0
- 1食だと筋肉落ちるだろ
内臓に負担をかけないなら食べ物変えたほうが早い - 110 : 2020/11/07(土) 22:10:28.25 ID:7lXN4Yup0
- >>101
何食べても消化する作業自体が内臓には負担掛かるからな - 111 : 2020/11/07(土) 22:10:30.88 ID:EOCJVcz40
- >>101
内村航平は一日1食だが筋肉あるように見えるぞ - 115 : 2020/11/07(土) 22:11:36.96 ID:c/S+KukM0
- >>111
サンダーバー?
か忘れたけど全盛期の頃はそんな名前のチョコをひたすら食ってなかったっけ - 122 : 2020/11/07(土) 22:12:03.51 ID:RpRt2rFJ0
- >>111
食事の回数が少なくても必要な栄養を取ればいいだけだからな
どれだけ食っているのか知らんけど - 138 : 2020/11/07(土) 22:13:43.53 ID:c/S+KukM0
- >>122
でも必要な動きの筋肉をつけたいなら運動の30分後に食ったほうがその栄養を効率よく筋肉の修復に使ってくれるしな
そんなこと一切しないでもすごい成績のこせてるならちゃんと栄養指導するトレーナー噛ましたらもっとすごくなるんじゃね - 131 : 2020/11/07(土) 22:12:45.29 ID:ysrXQJGA0
- >>101
試してから言え 妄想で否定するな - 134 : 2020/11/07(土) 22:13:08.13 ID:86ov1JEe0
- >>101
競走馬は野菜だけであんだけ筋肉つくからな
馬体は大体500kg!!500kg!!筋肉500kg!! - 141 : 2020/11/07(土) 22:13:56.19 ID:OMWWfYR20
- >>134
何回どんだけ食うか - 136 : 2020/11/07(土) 22:13:24.81 ID:IMXEbA470
- >>101
intermittent fastingは海外でも流行ってる
マッチョいっぱい - 102 : 2020/11/07(土) 22:08:58.07 ID:HhzWMuGd0
- 断食は飢餓状態を長くすることで
細胞や内臓を活性化させるわけだけど
慣れない人がやると腸がおかしくなる - 103 : 2020/11/07(土) 22:09:03.72 ID:OhiTz7kK0
- カフェイン、ニコチン、シュガー摂取で
能力を最大限に発揮する職種があるしな
こんなのは業界によるやろ - 104 : 2020/11/07(土) 22:09:25.05 ID:5akHQnZ70
- 無理やり筋肉増強したり不健康だから早死すんだよ
- 135 : 2020/11/07(土) 22:13:14.39 ID:OMWWfYR20
- >>104
内村早死にする体だな - 107 : 2020/11/07(土) 22:10:05.46 ID:X+V5Gzn60
- 午後に大切な仕事あるときは昼飯抜いてる
- 108 : 2020/11/07(土) 22:10:14.57 ID:LKy5htwf0
- 人によるじゃないかこれ
- 109 : 2020/11/07(土) 22:10:15.67 ID:EdqiKWmP0
- BJの超人類思い出した
- 113 : 2020/11/07(土) 22:10:59.86 ID:is+Tz6Pa0
- おれは朝食抜きでサプリだけだ。1日2食。そっちの方が仕事に集中できる。
- 114 : 2020/11/07(土) 22:11:11.80 ID:VzW4LPMo0
- お腹が空くじゃないか
- 116 : 2020/11/07(土) 22:11:41.02 ID:HhzWMuGd0
- やるとしてもせいぜい1日2食までだな
1日2食の一食あたりをドカ食いするなら
少食を3食とるほうが体の負担がない - 163 : 2020/11/07(土) 22:17:48.68 ID:ysrXQJGA0
- >>116
基本設定が間違えてるんですよ
ドカ食いする人間は3食ともめっちゃ食べるめっちゃ食べたい欲求を満たしつつ、体重をコントロールするには回数を減らすしかない
それが1日1回に抑えている理由 - 117 : 2020/11/07(土) 22:11:41.92 ID:pjzc660R0
- まあ内村もオフの時は3食とかいうヲチな気もするけどw
- 118 : 2020/11/07(土) 22:11:43.32 ID:EOitYt+T0
- トップアカスリートは一日何食なのん
- 127 : 2020/11/07(土) 22:12:33.79 ID:HhzWMuGd0
- >>118
俺は3食だ - 119 : 2020/11/07(土) 22:11:46.81 ID:ZNYvCR8g0
- うまい棒だけでいい
- 120 : 2020/11/07(土) 22:11:50.71 ID:HRcMWwis0
- 体内時計が狂って精神的に悪影響がある。3食食った方が健康的に生活できる。
- 123 : 2020/11/07(土) 22:12:07.58 ID:u3pgSsZc0
- 起きて寝る時間が人それぞれ違うから自分にあった回数で良い
朝6時起きで0時帰宅の生活だったら1回の食事ではつらすぎる - 126 : 2020/11/07(土) 22:12:33.35 ID:61kABctJ0
- 筋肉減るだろ
- 128 : 2020/11/07(土) 22:12:36.65 ID:ztl3LbOi0
- 1日3食で駅の階段登るだけで息がゼエゼエ切れる奴は内村見習って1日1食にしろよ
内村は1日1食で体操で金メダル取れるほど動き回れるのになぜ真似しないのか - 129 : 2020/11/07(土) 22:12:39.03 ID:EOCJVcz40
- 中東のやつらもラマダンになると夜しか食わないね
- 142 : 2020/11/07(土) 22:14:10.40 ID:RpRt2rFJ0
- >>129
食わないのはともかく水飲んだらだめなのはよく我慢できるなと思う - 130 : 2020/11/07(土) 22:12:42.73 ID:tH39xo8e0
- 一日一食じゃ絶対カタボリックになるだろ
なんか文系脳って感じ - 132 : 2020/11/07(土) 22:12:45.38 ID:KIFoDcax0
- 絶食はお金を掛けずにエンゲル係数を減らす最良の方法
菅総理の理念「自助」の精神だな - 133 : 2020/11/07(土) 22:12:54.52 ID:llj+8oM70
- DUGAでアスリートもの探したくなってキタワァ
- 140 : 2020/11/07(土) 22:13:50.21 ID:Lp6wkVTn0
- おれも休日に1日1食だけど、脳が食いたいと思うけど腹は大して減ってない
んで実際、空腹の方がなんか調子いい感じする
空腹は空腹だけど - 162 : 2020/11/07(土) 22:17:47.59 ID:Ghy6/cg+0
- >>140
俺の知人にも一日一食の人が居るが、その人は夜に特盛定食を食べる 酒を飲む タバコを吸うから
あまり痩せないと嘆いていた ただ見た感じはそんなに太っては居ない - 143 : 2020/11/07(土) 22:14:13.26 ID:e0L+RiWY0
- そんなんだから負けるんだよ
- 144 : 2020/11/07(土) 22:14:29.09 ID:M9IcC8GQ0
- ゴミ人間の言い訳大会w
- 147 : 2020/11/07(土) 22:15:01.71 ID:RKQBWUlz0
- 寝る前に食うのが理想
体力の回復量が全然違う - 178 : 2020/11/07(土) 22:19:42.35 ID:NtdkGHii0
- >>147
寝る前に食うっていちばんダメだろ。 - 148 : 2020/11/07(土) 22:15:13.99 ID:tJFVlBay0
- 肉体が若くないとやらんほうが良いだろ
半日くらい飯の事しか考えられなくなる - 149 : 2020/11/07(土) 22:15:28.57 ID:EOCJVcz40
- 内村航平は1日一食しかも1000カロリ。だけそれなのにあの筋肉だぞ
食わないと筋肉落ちるとはなんだったんだ - 159 : 2020/11/07(土) 22:17:19.12 ID:RpRt2rFJ0
- >>149
それは完全に嘘 - 166 : 2020/11/07(土) 22:18:04.08 ID:OMWWfYR20
- >>149
かなり省略した部分があるかなと
練習後にプロテイン摂取とかはやってんじゃないか
1日千キロしかとらないなら危ない - 169 : 2020/11/07(土) 22:18:52.88 ID:SZ8Liil+0
- >>149
胡散臭い - 150 : 2020/11/07(土) 22:15:29.18 ID:OhiTz7kK0
- 逆上がりすらギリギリなのに
大車輪とかやるヤツの意見なんて
まったく参考にならんわな - 152 : 2020/11/07(土) 22:15:51.10 ID:ztl3LbOi0
- 1日3食で駅の階段登るだけで疲れる奴が
1日1食で体操金メダリストの内村を批判するのはさすがに草 - 153 : 2020/11/07(土) 22:16:29.70 ID:u2+BFnC80
- >>1
これは実際にやってる人が周囲に沢山いるわ職場が忙しい人は結果的に朝飯はヨーグルトだけとかで
昼は抜いて1日1食の夕食だけみたいな食生活になってる - 155 : 2020/11/07(土) 22:16:55.30 ID:HhzWMuGd0
- 絶食やファスティングブームに無理に乗る必要はない
試して合わなければやめた方がいい - 157 : 2020/11/07(土) 22:17:03.81 ID:AULPjDOJ0
- 脂肪肝に
- 158 : 2020/11/07(土) 22:17:16.55 ID:n/h2YXcg0
- 飯食いたくなったら寝るかセクロス
断食のコツな - 160 : 2020/11/07(土) 22:17:24.81 ID:x41yIqzr0
- カルーセル麻紀も一日一食って言ってたな
お元気そうだしなにより - 181 : 2020/11/07(土) 22:20:27.41 ID:Ghy6/cg+0
- >>160
ただまあ、相撲取りは一日二回、ラグビー選手、野球選手とかは一日に三回
テラ盛を食べるからなあ
筋肉ガチムチになりたかったらやっぱ食べなきゃダメなんだろうな - 161 : 2020/11/07(土) 22:17:32.76 ID:Pl4/qmlB0
- 昼休憩いらないから1時間早く帰りたい
- 164 : 2020/11/07(土) 22:17:49.81 ID:yAHU0N470
- 空腹の時は最も体に負担の大きい消化や吸収等の為に
内臓が働かなくていいからパフォーマンスが上がるのは当然 - 167 : 2020/11/07(土) 22:18:04.81 ID:e0L+RiWY0
- 笹食ってるパンダが最強か
- 170 : 2020/11/07(土) 22:18:55.83 ID:tLkFVUxZ0
- >>1
脳科学って聞くだけで胡散臭い、チン毛の罪だわ - 172 : 2020/11/07(土) 22:19:14.27 ID:eFurtZeE0
- いやいや
体操は瞬発力だけの競技だからいいけど
ハードなスポーツや仕事はハンガーノックなるで - 185 : 2020/11/07(土) 22:20:38.82 ID:OMWWfYR20
- >>172
体操も着地とかの衝撃考えたらものすごく懐疑的 - 173 : 2020/11/07(土) 22:19:14.32 ID:r35391Gh0
- 片岡鶴太郎がファイナルアンサーでみんな納得しただろ
- 174 : 2020/11/07(土) 22:19:17.81 ID:7iI7XUAN0
- そして飢餓で死ぬ奴続出か。
有名なボディビルダーマッスル北村も食事制限で飢餓死んでたんだよな。 - 176 : 2020/11/07(土) 22:19:31.66 ID:P4Z+ZKCd0
- 別にトップアスリートって健康の達人でもないし
頭が良い人でもないからなぁ・・・ - 179 : 2020/11/07(土) 22:19:48.74 ID:S5ERoqZT0
- 普通のサラリーマンは無理かな。
特殊な人たちだね。
俺も十年前までほぼ一食だったわ。
今の方が調子いい。 - 210 : 2020/11/07(土) 22:25:49.85 ID:NtdkGHii0
- >>179
腹減ってたら仕事に集中できねーしな。
俺も今は無職だから1食でもなんとかなるけど。 - 182 : 2020/11/07(土) 22:20:32.21 ID:tfUfxYsM0
- そらあそうだろ
俺は集中する必要ないから朝昼晩夜食べてる - 183 : 2020/11/07(土) 22:20:33.38 ID:M4Q6+OIF0
- 一食をドカ食いするの?
- 184 : 2020/11/07(土) 22:20:38.71 ID:EOCJVcz40
- 内村航平は大学はいってから一日一食しか食わないのは有名だよ
一日ずっと練習してるから腹に食べ物あると気持ち悪くなるから練習後に1000カロリだけ取ってる
最初の頃は体重減ったが長くやったら減らなくなったって言ってる - 188 : 2020/11/07(土) 22:22:17.64 ID:IMXEbA470
- あと練習でグルングルン回るから
お腹に何か入ってると気持ち悪くなるってテレビで言ってたよ - 189 : 2020/11/07(土) 22:22:33.52 ID:9ECC8zAk0
- 楽しみが減るじゃないか。
俺は午前中はずっと昼飯のことを考え、午後はずっと晩飯や飲む酒のことを考えている。
仕事はその合間にササっと片付ける。 - 201 : 2020/11/07(土) 22:24:19.11 ID:U9mPcVWg0
- >>189
これなんだよ
人間は生命維持ではなく快楽の為に食うから食いすぎて太るし不健康になる - 190 : 2020/11/07(土) 22:22:41.42 ID:c1g5TynG0
- サンプル数も少ないし、ただの感想
- 191 : 2020/11/07(土) 22:23:01.29 ID:2S4aFfOp0
- 内村はその程度のカロリーでコロナに勝てるのか?
- 192 : 2020/11/07(土) 22:23:09.53 ID:ZxboaWYL0
- 相撲取り「1日一食こそがトップアスリート」
- 193 : 2020/11/07(土) 22:23:10.83 ID:ky8aWrKR0
- 単純に運動するときは腹にほとんど入ってないほうが楽だわな
- 194 : 2020/11/07(土) 22:23:24.18 ID:EOCJVcz40
- 所ジョージもタモリも一食だよね
- 195 : 2020/11/07(土) 22:23:56.04 ID:KO36MP8R0
- 病院で1日三食食べろって言われたよ・・・
- 196 : 2020/11/07(土) 22:23:57.99 ID:8YV92NmJ0
- こんな良く知らねえ奴の書いた
記事読んでも説得力が… - 198 : 2020/11/07(土) 22:24:06.91 ID:BrBhLUNV0
- 3食たべなよ いっぱい食べなよ
- 200 : 2020/11/07(土) 22:24:15.08 ID:jVE6XGTh0
- >>1
要するに何なの?
エンゼルスの大谷翔平は一日8食とか・・ - 207 : 2020/11/07(土) 22:25:20.91 ID:HhzWMuGd0
- >>200
彼らは単純に体を大きくしたいからでしょ
相撲取りと同じ理論 - 203 : 2020/11/07(土) 22:25:05.72 ID:DPu97TZW0
- 何回か、試して見たけれど、確かに
小食や、カロリー制限、一日一食の方が
神経が研ぎ澄まされて物凄く集中するよ
- 216 : 2020/11/07(土) 22:26:43.08 ID:c/S+KukM0
- >>203
集中と生命の安定は全く関係ない話なのが難しいところだな
寿命削って集中してもいいけど
そんな生命ブーストさせる意味は普通の人にとってはないだろうし・・・ - 205 : 2020/11/07(土) 22:25:14.15 ID:WOVSZ7tP0
- 集中するには糖分が要るだろ・・・ただ単に惚けてるだけじゃねw
- 208 : 2020/11/07(土) 22:25:31.59 ID:T1y7Hbbj0
- イチローは朝カレーで週6牛タン食べてたんだろ?
- 209 : 2020/11/07(土) 22:25:32.62 ID:ReLgv1e20
- こういうのて大丈夫なん?
自分糖質制限一年ほどやって、日常生活しながらゆるーく筋トレしてたけど、
中性脂肪低くなりすぎて脱毛と痺れでやめたわ。
普通に二食ごはん食べるようになって治った - 211 : 2020/11/07(土) 22:25:58.76 ID:LWx2RAf+0
- >>1
内村航平の話は面白いけど記者が語りだしたとたんに面白くなくなった - 212 : 2020/11/07(土) 22:26:05.65 ID:9NwFLc/A0
- 相撲取りは一日2食だっけw
- 213 : 2020/11/07(土) 22:26:19.84 ID:ebH36x7P0
- >体操競技の内村航平選手は、1日1食しか食べないそうだ。
本当かよ?本当だとしたら常になのか?練習や試合のスケジュールによる変化は?
- 214 : 2020/11/07(土) 22:26:30.86 ID:ky8aWrKR0
- これより内村はっていうか体操の選手が大して握力無いことのほうが驚いたな
- 215 : 2020/11/07(土) 22:26:31.34 ID:ztl3LbOi0
- 政治家や学校とか権力者はそら1日3食と言うだろ
食品会社、農家が儲かれば雇用も増えるし税収も増えるからな
要するに1日3食なんてのは健康じゃなくて経済的理由だ - 217 : 2020/11/07(土) 22:26:43.75 ID:CS135EMi0
- 一食で沢山食べることになるから内臓への負荷は大きいだろうな。
平気な人は平気だろうけど。必要な栄養を摂ることが出来ればいいわけで、
食べ方とかそういうので本質的な部分は変わらない。 - 219 : 2020/11/07(土) 22:26:56.10 ID:GP1sv3PY0
- わしは食える時に食わないと、食料が無くなる(´・ω・`)
- 220 : 2020/11/07(土) 22:27:06.42 ID:YCX/3NNx0
- >1
スポーツマンは短命が多いよな
体の動かし過ぎは体に毒
逆に体をあまり動かさない医者とか学者とか長寿 - 221 : 2020/11/07(土) 22:27:10.59 ID:g4mro6I80
- こういう身体を制御してる感って気持ちいいよね
- 222 : 2020/11/07(土) 22:27:14.86 ID:9NwFLc/A0
- 体操やフィギュアスケートは体重の軽さが重要だしねw
コメント