- 1 : 2020/11/22(日) 13:47:25.72 ID:U1Uc94EO0
-
10月27日にゲーム事業などを展開するグリーが発表した2020年7~9月期決算短信が、スマホゲームからは縁遠い不動産業界の話題をさらった。耳目を集めたのは業績ではなく、短信の最終ページに掲載された「重要な後発事象」だ。
短信の記述を要約するとこうなる。グリーは本社を構える六本木ヒルズ森タワー(東京・港区)から本社の移転を計画し、移転先のビルにはすでに入居を申込んでいた。ところが、現居のオーナーである森ビルから「新たな提案」を受け、「中長期的な経済合理性の観点から検討を重ねた」結果、グリーは申込みを撤回。約7億円の違約金が発生した。
上記の内容を盛り込んだ短信を発表した同日、グリーは2022年8月をメドに同じ六本木ヒルズ内にある六本木ヒルズゲートタワーへの移転を発表。一連の発表からは、他社のオフィスビルへ移ろうとするグリーを森ビルが引き留め、六本木ヒルズ内に留まらせた様子が窺える。
- 2 : 2020/11/22(日) 13:47:33.67 ID:U1Uc94EO0
違約金を払ったグリーが得をした?短信の記述を切り取ると、違約金を支払うグリーが損をしたように映る。ところが、複数のオフィスビル関係者は「グリーはむしろ得をした」と見る。交渉の経緯についてグリーと森ビルはコメントを避けたが、「違約金による損失分を上回る好条件を森ビルが提示した」というのがオフィスビル業界の見立てだ。
ビルオーナーによるテナントの囲い込み自体は以前からあった。不動産各社はビルの管理会社を通じてテナントの移転計画をいち早く入手し、保有・管理するビルの空室への移転を誘導する。とりわけ都心に多数のビルを保有する大手デベロッパーは、テナントの要望に合ったビルを提案しやすい。
漫画アプリを展開するアンドファクトリーは10月15日、来春に予定していた東京・田町駅前のオフィスビル「ムスブ田町」への移転を中止すると発表した。移転を決めたのは昨年6月だが、その後コロナ禍に襲われ同社が運営するホテルの稼働が低迷。固定費圧縮の必要に迫られた。
- 3 : 2020/11/22(日) 13:48:00.98 ID:U1Uc94EO0
田町への移転を取りやめた代わりに、現在本社を構える「住友不動産青葉台タワー」(東京・目黒区)内の別フロアに移転を行う。「住友不動産は自社ビル内での移転においては、テナントの移転費用を優遇することで有名」(オフィスビル関係者)。移転経緯について、アンドファクトリーは守秘義務を理由にコメントをしていないが、こうしたインセンティブが働いた可能性がある。ビルオーナーがテナントにラブコールを送る姿は、貸し手優位だったオフィス力学の変化を示唆する。空室が逼迫していた昨年まではオフィスの選択肢がなく、高い賃料や契約満了まで退去できない契約形態でも入居せざるをえなかった。ひるがえって、空室が増えた現在では移転先オフィスの選択肢が格段に増えており、テナントの囲い込みはコロナ禍で加速しそうだ。
都内のある中規模オフィスビルでは、「他社のビルに移らないで、と管理会社の社長直々にテナントを引き留めたようだ」(オフィス仲介会社)。オーナーはテナントに対してさまざまな「特典」を提示し、引き留めに奔走する。
- 4 : 2020/11/22(日) 13:48:41.58 ID:U1Uc94EO0
多種多様なオーナーの「特典」「特典」の筆頭は、入居後一定期間の賃料を無料にするフリーレントだ。多少賃料を減免しても、空室が続くよりはマシという判断から、足元では「3カ月程度のフリーレントは珍しくなくなっている」(オフィス仲介会社)。上場REIT(不動産投資信託)のOneリートは、10月15日に発表した決算にて「フリーレント期間は以前に比べて長くなる」と予測する。リーマンショック後の不況期には6カ月や12カ月といった大胆なフリーレントも登場しており、フリーレントの長さはビルオーナーの強気・弱気を表す。
オフィス縮小の潮流を受け、フロアの「小割り」を容認するオーナーも増えている。たとえば、ワンフロア100坪を借りていたテナントが、テレワークの導入を機に50坪に縮小したいといった具合だ。細切れになったオフィスは管理に手間がかかり分割を嫌うオーナーも少なくないが、「フロアが丸ごと空くよりはマシ、という判断から容認するオーナーが増えている」(別のオフィス仲介会社)。
あの手この手でテナントに働きかけるオーナーだが、賃料そのものの減額は最後の切り札として温存する。一度低い賃料で入居させてしまうと、その後の増額が難しい。ファンドなどが保有している物件では「ビルの利回りが下がる」(大手デベロッパー)ため、オフィスビル自体の価値を毀損してしまう。この点、時限的な措置であるフリーレントは利回りに影響を与えないため、最初に切るカードとして選ばれやすい。
- 5 : 2020/11/22(日) 13:49:23.68 ID:U1Uc94EO0
とはいえ、オフィス市場の先行きを悲観し、すでに賃料減額へと踏み込んだビルも出現している。オフィス仲介会社の三鬼商事によれば、東京ビジネス地区(千代田・中央・港・新宿・渋谷区)におけるオフィスビルの平均賃料は今年7月をピークに3カ月連続で下落が続く。大型ビルが募集賃料を引き下げ周辺の中規模ビルの賃料水準に近づいた結果、中規模ビルがそれを下回る賃料を提示する、という玉突き現象も生じているようだ。森ビルはこのような借り手優位の状況下で、約7億円の違約金がありながら、グリーを翻意させた。だが、たとえ水面下で契約条件を譲歩したとしても、「森ビルも損をしていないのでは」(オフィスビル関係者)との見方がある。
- 6 : 2020/11/22(日) 13:50:08.41 ID:0CUukAk+0
- 東京終わったな
- 7 : 2020/11/22(日) 13:50:21.86 ID:48ue0s2E0
- 郊外にでも自社ビル建てた方がいいんじゃね
今時六本木なんてなんの意味もないだろ - 122 : 2020/11/22(日) 14:37:26.80 ID:mwNwhIDL0
- >>7
社員が六本木に通えるように暮らしてるから
他に移動っていうのも結構大変なんだよ会社って - 214 : 2020/11/22(日) 15:33:26.40 ID:v5lY/+nx0
- >>122
そんなことに価値があるなんて時代じゃもうなくなった - 8 : 2020/11/22(日) 13:50:34.39 ID:nPtnoN1Q0
- 不動産バブルが弾けるぞー
- 9 : 2020/11/22(日) 13:50:49.32 ID:q51Yer2f0
- パソナのように地方に行けよ
- 10 : 2020/11/22(日) 13:51:04.62 ID:edMqvBPK0
- 年明けからが本番だな
大型ビルが募集賃料を引き下げ周辺の中規模ビルの賃料水準に近づいた結果、中規模ビルがそれを下回る賃料を提示する、という玉突き現象も生じているようだ。
- 11 : 2020/11/22(日) 13:51:50.58 ID:Oo24fO1X0
- 任天堂の倒し方教えてよ
- 12 : 2020/11/22(日) 13:51:59.39 ID:ZjVqzse50
- アメリカみたいに郊外に土地買って平屋のドデカい事務所ってのが流行る
- 13 : 2020/11/22(日) 13:51:59.81 ID:+7/OJdgB0
- 他のテナントはこれを知って「うちにも値引きしてくださいよ」と言ってくるんだろうね
- 14 : 2020/11/22(日) 13:52:05.20 ID:mVDVCJYQ0
- テレワークで十分てバレちゃったからそりゃバカ高いオフィス賃料払う奴は減るわな
- 15 : 2020/11/22(日) 13:52:11.81 ID:lNzky5Ja0
- やっと目が覚めたか
うちの会社はなぜか東京にこだわってるが - 16 : 2020/11/22(日) 13:52:15.41 ID:oZKqP0pm0
- いやほんと、it系なんて本社ビルいらんよ
クソ高い家賃出す意味ない - 17 : 2020/11/22(日) 13:52:29.12 ID:ZjVqzse50
- これ六本木ヒルズのせいだろw
- 18 : 2020/11/22(日) 13:52:29.57 ID:3N5upzp+0
- メルカリもここだっけ?
足立区にでも移って手数料を安くすれば良いのに - 19 : 2020/11/22(日) 13:52:31.11 ID:p1j5B3xG0
- 鉄道とかどうすんだ
不動産いっぱいもってたろ - 20 : 2020/11/22(日) 13:52:36.10 ID:xwPEeGI30
- 寂れた海の近くの高台にある小さな廃ホテルとか社屋にしてほしい
- 21 : 2020/11/22(日) 13:53:07.87 ID:ZjVqzse50
- アップルの本社みたいな郊外にデカいの建てるのが流行るんだろうね。建築会社はウハウハになる。
- 22 : 2020/11/22(日) 13:53:50.74 ID:ZjVqzse50
- クソ田舎のバブル物件が人気らしいからな
- 23 : 2020/11/22(日) 13:53:55.95 ID:w2h371MC0
- 中国に買い荒されてそれすらされなくなったらもう東京終わりか
- 24 : 2020/11/22(日) 13:54:10.60 ID:Uxc67wjS0
- 割と大企業にいるけど、テレワーク普及推進してオフィス集約するって流れ
来年度には拠点閉鎖、統合される予定 - 25 : 2020/11/22(日) 13:54:31.06 ID:Du8v7GLv0
- 六本木ヒルズはフットワークの軽い新興企業も多かったから被害甚大だな
- 26 : 2020/11/22(日) 13:54:50.71 ID:cr48C5680
- 角川は先見性があったな
- 27 : 2020/11/22(日) 13:55:18.54 ID:xwPEeGI30
- 所沢はない
- 28 : 2020/11/22(日) 13:55:45.58 ID:hw2Oc7Ii0
- タワマンは来年1年で30%下落するだろうな
3年掛けて今の30%くらいの価格で落ち着くよ - 29 : 2020/11/22(日) 13:55:53.02 ID:s1YYC+Ez0
- 六本木ヒルズが馬鹿みたいに値下げしたせいで大連鎖って
- 30 : 2020/11/22(日) 13:56:26.23 ID:VtJCtVE/0
- もう無理です
オフィスは捨てても良いことに全企業が気付いてしまいました - 32 : 2020/11/22(日) 13:56:45.65 ID:ridGtuno0
- エレベーターとか共有部分がある高層ビルはおしまいです
- 33 : 2020/11/22(日) 13:56:52.60 ID:8shtsgQS0
- シナチョンの入国禁止してテレワークでやらせろよ
- 34 : 2020/11/22(日) 13:57:12.14 ID:JQj2yyZZ0
- いい傾向じゃん
- 35 : 2020/11/22(日) 13:57:18.72 ID:MmB42c+g0
- トンキンは虚業の街
- 36 : 2020/11/22(日) 13:57:35.43 ID:ridGtuno0
- その代わり郊外の工業用地がガンガン値上がりしてる
- 37 : 2020/11/22(日) 13:58:02.42 ID:SwpZKOPR0
- おまいらはテレワークしろ。俺様だけ通勤させろ。座らせろ。
- 38 : 2020/11/22(日) 13:58:43.42 ID:VrnIwyLv0
- 東京にそんな価値はない
田舎のクソガキが集まって親の金で遊ぶ街 - 39 : 2020/11/22(日) 13:58:53.31 ID:Q01WQgXC0
- うちの新宿のビルは逆に値上げしたらしいわ
- 40 : 2020/11/22(日) 13:59:07.58 ID:yRKBaakR0
- 損してんの中国人くらいだろ
- 41 : 2020/11/22(日) 13:59:11.14 ID:CyqoHubl0
- 青葉台タワーって田無タワーより安いのか
- 42 : 2020/11/22(日) 14:00:53.84 ID:jrUKm1TV0
- さて不動産業界・あるいは大家・賃貸経営業、へのサポートは、飲食業へのサポートと同様に実施されるんですよね。
どうやって - 79 : 2020/11/22(日) 14:13:19.28 ID:h547HQYL0
- >>42
それはされないんでね?
不動産自体に価値があるんだから、何なら売るなり融資受けるなり出来るわけで。 - 43 : 2020/11/22(日) 14:01:01.48 ID:Rdrjy1ew0
- テレワークで業務こなせるんだけど
テレワークだと仕事できない奴のせいで
テレワーク=サボり認知が蔓延してて最悪しまいにゃテレワーク相手に連絡取りにくいとか言い出す奴もいるし
有給取ってるわけじゃないのに - 44 : 2020/11/22(日) 14:01:02.93 ID:O5FYPOYB0
- 千葉埼玉の時代になる
- 45 : 2020/11/22(日) 14:01:27.65 ID:Uxc67wjS0
- 朝日新聞の稼ぎ頭の不動産事業が収益悪化してヤバいことになりそう
- 46 : 2020/11/22(日) 14:01:35.21 ID:ebIBMqU10
- 大手IT企業はド田舎に自社ビルと社員寮建てたほうが安上がりでは
- 47 : 2020/11/22(日) 14:01:46.54 ID:hkXud04K0
- 先週の木曜日、うちの会社ほぼ全員期限未定でテレワークに決まった。
- 48 : 2020/11/22(日) 14:01:55.31 ID:AR5o7uRV0
- 違約金払っても得するぐらいでなければ契約撤回なんてしないだろうしな
どれだけの条件を提示されたやら
オフィスビルは条件が公表されないけどどっか調べてくれんかな - 49 : 2020/11/22(日) 14:02:14.13 ID:dodmXaBr0
- オフィス壊滅は近いな
- 50 : 2020/11/22(日) 14:02:20.02 ID:kbhfcxFn0
- 最近、不動産は儲かるみたいな宣伝が増えてきたしな
儲からないんだろうな - 51 : 2020/11/22(日) 14:02:26.51 ID:bKN0ruJh0
- 多目的トイレの利用料取るしかないだろ
- 52 : 2020/11/22(日) 14:02:35.61 ID:Nl5OCb1t0
- テレワーク推進
地方オフィス、人員の各地方引っ越しの選択の自由と推進
人の移動に伴い地方都市の商業活性化推進って流れにならんかね - 198 : 2020/11/22(日) 15:18:27.25 ID:90R8bICR0
- >>52
地方ったて、クソ田舎は流石に厳しいだろ
首都圏の郊外が主流になるんでないの - 53 : 2020/11/22(日) 14:03:01.97
- リートが暴落しそうだなw
底値でひろいまくってやんよ
- 54 : 2020/11/22(日) 14:03:02.29 ID:SIuL5SGnO
- 深井K、ぺっ!!
- 55 : 2020/11/22(日) 14:03:13.24 ID:o+WrME0A0
- IT系はバカ高いオフィス賃料払うよりオフィス縮小して人件費にあてた方が業績上がるもんな
- 72 : 2020/11/22(日) 14:10:05.73 ID:nPtnoN1Q0
- >>55
金融業も同様だな
AIに置き換わる業務は東京に本社を置く必要性がない - 56 : 2020/11/22(日) 14:04:01.94 ID:fNqgp1vL0
- 適正化だな
- 57 : 2020/11/22(日) 14:04:15.99 ID:MIYDccV90
- トンキン肺炎恐慌の幕が開いた
土地担保主義の日本国は地価下落が不良債権問題に直結
まぁた暗い時代に突入だ オリンピックフラグ成就 大恐慌間違いなし麻生閣下の予言通り日本国が戦争を始める
- 58 : 2020/11/22(日) 14:05:10.03 ID:340ScY1a0
- どっちみち都心の地価暴落はこの先 見えてた話
コロナで加速しただけ
知恵の廻るやつはとっくにもう逃げ切ってるよw - 59 : 2020/11/22(日) 14:05:16.35 ID:3P/C2wQh0
- デカいビルに入居して見栄を張る時代は終わったな
- 65 : 2020/11/22(日) 14:07:38.05 ID:aCZ9nqyv0
- >>59
大部屋がダメだろうからね。
マンションの方がまだ救いがある。 - 60 : 2020/11/22(日) 14:05:32.49 ID:AR5o7uRV0
- 確かにうちの近所の小型雑居ビルでも
3か月フリーレントとかでてきてるしな - 61 : 2020/11/22(日) 14:05:32.70 ID:i2j8I8/j0
- マーキングみたいなもんだから
借り続けるバカもいるだろう - 62 : 2020/11/22(日) 14:05:55.25 ID:aM/TuolC0
- 値下げどころか淘汰が進むんじゃないかな
- 63 : 2020/11/22(日) 14:06:32.70 ID:O5FYPOYB0
- バブル期のリゾートマンション借り上げて個室オフィス化するのが流行ってるらしいからな
- 64 : 2020/11/22(日) 14:06:33.13 ID:JF9OhAmn0
- 土地は株と違って国が買い支えてるわけじゃないからな
需要が減れば値段は下がるのは当然
- 66 : 2020/11/22(日) 14:08:08.66 ID:t6pwsQeQ0
- 普通に考えて、引き止められたんだから、グリー損するわけないよね?
なんで、損したように見えて得してますよみたいな書き方なんだろ
- 67 : 2020/11/22(日) 14:08:19.02 ID:bpRYiyAg0
- やばいポートフォリオどうすればいいんや!
- 68 : 2020/11/22(日) 14:08:42.25 ID:E+lkacI90
- 自動車通勤できるデカい駐車場を備えた郊外の物件だらけになる
- 69 : 2020/11/22(日) 14:09:05.08 ID:b/VZBd/U0
- 不動産価格が下がるのは別に良いような?
- 217 : 2020/11/22(日) 15:38:02.73 ID:LpSmw6Xf0
- >>69
株と一緒で評価額下がると売買しなくても不景気になるよ - 222 : 2020/11/22(日) 15:41:08.00 ID:2hGnmUjD0
- >>217
元々不景気で、株価が上がろうが全く変わらんかったのだから今更下がった所で大丈夫だろ
むしろチャンスに動き始めるベンチャー企業が出てきて景気回復の可能性の方が高いな - 227 : 2020/11/22(日) 15:58:26.57 ID:XMv0mfEQ0
- >>69
不動産下がり始めたら本格的に不景気がやってくる - 70 : 2020/11/22(日) 14:09:36.04 ID:MIYDccV90
- 不動産価格の下落は致命傷だわな
米国は今回のザマで世界覇権国の地位を大きく損なった
トランプの大失態、そして暴かれたコロナウィルス
欧米の分裂そして東アジアの覇権国交代の動き - 71 : 2020/11/22(日) 14:09:38.27 ID:GEhzNaNf0
- 麻布方面はまだ良いが、六本木交差点付近はスラムだよあそこ
下品で汚い
- 73 : 2020/11/22(日) 14:10:20.83 ID:4cc7lcXQ0
- ここでテレワークやめさせたら会社が感染者で溢れて社会が機能不全になるぞ
- 74 : 2020/11/22(日) 14:10:58.73 ID:rP3zenWy0
- 人の流れの一方通行が終わる
都心の商業地と郊外の住宅地が暴落する
都心に住んで郊外に出勤するのが新しいトレンド - 75 : 2020/11/22(日) 14:11:56.66 ID:Cd2efKP30
- セキュリティと電源と空調だけあればいいからな。
たまにしか出社しないのに快適な仕事場とか、金を捨ててるのと同じ。
- 76 : 2020/11/22(日) 14:12:14.33 ID:YhucnwTK0
- 事業所税めっちゃ減るかもしれんな
- 77 : 2020/11/22(日) 14:12:26.51 ID:m4zp40Nf0
- 観光と飲食ばかり補助しても駄目だよな
目の前しか見てない無能政府 - 78 : 2020/11/22(日) 14:13:10.96 ID:MIYDccV90
- この不動産価格の下落は失われた30年の再燃以上
あのケケ中が毎回出てきて不良債権問題を語っていた時代を思い出して欲しい
そこにコロナ禍である
麻生閣下の予言通りで間違いない - 80 : 2020/11/22(日) 14:13:49.27 ID:+44h0oc/0
- 不動産バブルが弾けてからのコロナ大恐慌の開始だからな
バブルがはじける前は株価がバカみたいに上がるからそろそろなんだろうな - 81 : 2020/11/22(日) 14:14:16.67 ID:xtcm1Oun0
- 配送の仕事してるけど、確かにビルの空きスペースが増えてるとは思う
- 82 : 2020/11/22(日) 14:14:51.50 ID:AR5o7uRV0
- 労働人口自体が減少に向かうから
コロナなくてもオフィスビル需要は落ちてただろうけどな - 83 : 2020/11/22(日) 14:14:58.65 ID:4KHT9lGC0
- 大きな会社は郊外や地方にサテライトも持つだろうな。
- 89 : 2020/11/22(日) 14:16:34.94 ID:3P/C2wQh0
- >>83
かつて地方支社を畳んで東京本社へ集約し、また地方へ拠点を作るとか社会構造って不思議なもんだね。 - 84 : 2020/11/22(日) 14:15:19.82 ID:xYGqSNYS0
- 都心にある必要ないもんな
- 85 : 2020/11/22(日) 14:15:20.33 ID:cPTfBiAl0
- 新しい世の中になっていくだけ
- 86 : 2020/11/22(日) 14:15:57.91 ID:5SyOeykW0
- 地方移転?
- 87 : 2020/11/22(日) 14:16:06.05 ID:VtJCtVE/0
- テナントの料金ってどっから出てるの?っていうと
当然サービスとか製品の価格に乗っかってるの
んでみんなが「やーめたw」ってオフィス捨てたら
自分もそうするしかないの
価格競争でやられちまうからね - 88 : 2020/11/22(日) 14:16:13.06 ID:apXVw8PF0
- ゼネコンのグループ会社から内定もらった。
内定先の業種はゼネコンではない。テレワーク出来そうな仕事内容だけど、
親会社が現場主義だからテレワーク導入はあまり考えてないと言われた。でも親会社的にテレワークになったら、事業低迷しそうで推進しないんだろうなと、このスレみて気付いた。
- 90 : 2020/11/22(日) 14:16:58.80 ID:06sOxWue0
- グリーのゲームなんかに誰が課金してんの?
- 91 : 2020/11/22(日) 14:17:02.99 ID:aYTJDXAY0
- しかしグリーだのなんだの
クソみたいな業種ばっかり景気いいのな - 116 : 2020/11/22(日) 14:34:56.21 ID:AR5o7uRV0
- >>91
ノジマがJAL・ANAからの出向受け入れてるのからもわかるけど
洋服以外の小売りはそこそこ景気いい
製造だと食品なんかがいい感じ
電気ガス通信などのインフラ系はむしろ好景気
情報サービスや専門サービス、証券なんかは絶好調 - 92 : 2020/11/22(日) 14:17:21.30 ID:McNpzLnK0
- 都心に通う方が負け組の社畜って時代になっちまったしなー
- 94 : 2020/11/22(日) 14:19:28.48 ID:XM2eQQnH0
- テレワークがうまくいった企業は賃料要らなくなるし、高い賃料の企業は安いとこに移れるしでいい事づくしだな。
余った金でインフラなり優秀な人材への投資に使える。 - 95 : 2020/11/22(日) 14:19:38.77 ID:clcY7Rz70
- うんこ杉から悲鳴が上がる
- 96 : 2020/11/22(日) 14:20:08.74 ID:Caw362Rr0
- 日本4ねとかいうBBAを産まないためにも労働環境の郊外移転を推進してやればいい
銀座で平地で幼稚園作るための用地費用があれば
北海道ならちょっとした規模の牧場が作れる - 205 : 2020/11/22(日) 15:25:04.62 ID:I9TrIdB80
- >>96
神奈川あたりのゴミ土地を開発して作ったニュータウン辺りに憧れて住んでる頭ふんにゃり奥様がいるからな - 97 : 2020/11/22(日) 14:20:29.62 ID:dCjxlYXc0
- 森ビルは虎ノ門に虎ノ門ヒルズと同じ規模3棟の高層ビル建築中。
こちらの方がヤバい気がする。 - 98 : 2020/11/22(日) 14:23:28.93 ID:a0+pysel0
- 不動産屋がすげーボリ過ぎ
神保町のビル1階電気掃除代別で1月2千万だからw
そりゃ安い所に引越すわな - 99 : 2020/11/22(日) 14:23:32.40 ID:cZzYSzgo0
- 来週早々に王毅が来日するのもビルや土地の購入の許可をもらうためかな?
- 101 : 2020/11/22(日) 14:24:45.42 ID:qdG6EnUZ0
- ヒルズとか高いだけで使いにくいし、ここに入ってる企業って質が悪いから仕事が雑なんだよな。
- 103 : 2020/11/22(日) 14:26:35.50 ID:d9JmyLTF0
- 小さい自社ビルが主流になるだろうから建築会社はウハウハだろう
- 104 : 2020/11/22(日) 14:27:27.75 ID:d6qZTG880
- 自社ビル建築ラッシュで土建屋はオリンピック終了後不況を回避できる
- 105 : 2020/11/22(日) 14:28:37.25 ID:ZrW4Thl60
- あまり期待しない方がいい
色々と - 106 : 2020/11/22(日) 14:29:10.01 ID:o+SwWsC00
- 持ちビルだから関係ねえなうちの会社
- 107 : 2020/11/22(日) 14:30:11.03 ID:V83ueazX0
- 立派なビルに入ってる一流企業ほどテレワーク推進なんだよな
- 108 : 2020/11/22(日) 14:30:31.02 ID:jcLatMyG0
- わざわざ出勤する必要無いと企業が気付いたから、もう戻らないぞ
- 109 : 2020/11/22(日) 14:30:55.66 ID:ZMtEZiHs0
- どの株を買えばいいんだよハゲ共答えろ
- 110 : 2020/11/22(日) 14:31:29.26 ID:DrSQs/4U0
- >>109
一軒家関連 - 112 : 2020/11/22(日) 14:31:48.57 ID:qGF8Zius0
- >>109
埼玉の企業 - 111 : 2020/11/22(日) 14:31:32.21 ID:WP7F1ikj0
- 政府主導でテレワーク禁止あるで
- 113 : 2020/11/22(日) 14:32:25.45 ID:P3Iu/9Ec0
- 正しい方向に向かっているだけだろ
ビル貸し屋なんざ多少潰れた方が健全
シナの金儲けに利用されるだけだ - 114 : 2020/11/22(日) 14:33:35.15 ID:VTLUR3N+0
- どうせ過密状態なんだからちょうどいいだろうよ
200%とも言われる通勤ラッシュが減るだろうし - 115 : 2020/11/22(日) 14:33:57.64 ID:lgI96tuy0
- 都心のオフィスの賃料を考えたとき、社員一人一人にデスクみたいな専有スペースを与えるのは不経済だよな
出勤したときだけ使える共有デスクがあればどれだけ無駄が省けるんだよ - 117 : 2020/11/22(日) 14:35:27.03 ID:8NqV+Z5G0
- 神田あたりの駅近の雑居ビルも空き物件が目立つな
- 118 : 2020/11/22(日) 14:35:57.18 ID:ngdOWqOY0
- コロナ収束すれば元に戻るとは思うがな
ただ「東京五輪後は~」という予測が全てはずれてる件 - 119 : 2020/11/22(日) 14:36:03.81 ID:wHxl6cPr0
- だいたいどこも出社半分に減らしてるから
建物の規模もそれに合わせて小さくしたいみたいなことはよく聞く
実際やるかどうかは分からんけどな - 120 : 2020/11/22(日) 14:36:41.77 ID:JPPe6r860
- コンプライアンス意識の高い大企業ほどテレワーク推進しているからな。
- 121 : 2020/11/22(日) 14:37:17.70 ID:MIYDccV90
- 土地担保主義の日本国では不動産価格の下落は痛恨のダメージだよ
ここが悪くなると全てが暴落する
当然賃金雇用新卒採用も直撃 - 129 : 2020/11/22(日) 14:39:09.64 ID:340ScY1a0
- >>121
日本経済の生産性の悪さは全て東京の土地問題に起因してるんだから
焼け野原になるくらいでちょうどよい - 123 : 2020/11/22(日) 14:37:28.04 ID:Jv9ltMhX0
- 住宅なんかも都心のバカ高いタワマンより始発駅のある多摩方面が人気になるのかな
- 124 : 2020/11/22(日) 14:37:34.10 ID:Ha5H7Eyx0
- まだ何棟も高層ビル作るけど
景気が冷え込んだヤバいだろ - 128 : 2020/11/22(日) 14:38:42.90 ID:ngdOWqOY0
- >>124
大資本のとこはだいじょうぶやろ
古い雑居ビルはあかん - 125 : 2020/11/22(日) 14:37:45.73 ID:FuBvkOW+0
- / \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今週も満員電車で通勤だお
| (__人__) | 死にたくないよ
\ ` ⌒´ / おちんちんがかゆいよ - 126 : 2020/11/22(日) 14:37:46.65 ID:EDKXWDIT0
- 企業も一等地に事務所を構える事に意味がない事に気が付いたもんなぁ。
コロナが収束してもこの流れは進むんじゃない? - 127 : 2020/11/22(日) 14:37:56.63 ID:dD3cPas20
- 普段の仕事はテレワークで参勤交代方式になるんか
- 130 : 2020/11/22(日) 14:39:21.05 ID:9qLlcWxv0
- こんなことを歴史の転換点と呼ぶのは不謹慎かもしれないが
この危機は土地本位制の終わりを告げているのではないか
終わるものに執着せず、次への転換を急いだほうがいい - 131 : 2020/11/22(日) 14:39:56.54 ID:xKh4nb7R0
- 朝日没落の始まりであった
- 132 : 2020/11/22(日) 14:41:49.53 ID:xJ9ex3c+0
- ユーチューバーがここぞとばかりに借りてくれるから平気やろ
多分 - 133 : 2020/11/22(日) 14:42:00.55 ID:Uau4LVQx0
- 貸しオフィスの会社に何百億円も投資したハゲがいるらしい
- 134 : 2020/11/22(日) 14:42:01.17 ID:kM4Xz+Zj0
- よくて東京近郊に散らばるだけでしょ
- 136 : 2020/11/22(日) 14:43:22.74 ID:WNfS5C8O0
- >>134
パソナみたいなところ出て来るんじゃ? - 137 : 2020/11/22(日) 14:44:11.03 ID:PILwtyvo0
- >>134
千葉さいたまとかの戸建需要高まるのかな
パワービルダー系が伸びる? - 141 : 2020/11/22(日) 14:46:57.71 ID:Jv9ltMhX0
- >>137
さいたま市辺りだとまだまだ土地代も高いからもう少し下りたい気もする - 135 : 2020/11/22(日) 14:42:58.50 ID:Q4IdiCMN0
- 都心は飲食が入ってるテナントが阿鼻叫喚
飲食閉めて、いくら家賃下げても次が入らないし、テレワークで街に人が居ない
今は埼玉ニュータウンとか千葉郊外、蒲田、川崎みたいに家賃の安い地方の方が人がいる
不動産買うなら安い地方が狙い目 - 138 : 2020/11/22(日) 14:44:13.95 ID:9ta0pVZG0
- 汐留から竹芝への移転って何なんやろね
- 139 : 2020/11/22(日) 14:44:32.07 ID:OGpNkPQ70
- 第三次産業が人の営みの中心だと勘違いした人類への教育的指導だ
- 140 : 2020/11/22(日) 14:46:37.60 ID:TO27kPRp0
- うちの会社は賃料に毎月1億払ってるけど、超絶に無駄だな。
テレワークで賃貸スペース減らすだろうな。 - 149 : 2020/11/22(日) 14:51:28.45 ID:HI43ONIg0
- >>140
無駄じゃないよ
儲けがあるなら経費扱いに出来て節税になるんだから - 159 : 2020/11/22(日) 14:55:44.65 ID:AR5o7uRV0
- >>149
支出額は節税額より多いのだから不要なら無駄だよ - 177 : 2020/11/22(日) 15:04:18.25 ID:5YMKNSaz0
- >>149
節税の意味を理解できないアホの意見やん - 142 : 2020/11/22(日) 14:47:05.10 ID:yuVAI0cX0
- アホの日本IBMは箱崎のビル一棟丸借りして、派遣ITドカタ集めて、
リモートで客のシステム弄っとるな。
何やってんだか。 - 143 : 2020/11/22(日) 14:47:11.17 ID:gNgwQumM0
- 東京一極集中が問題だったんだから、どんどん地方に散らばればええんや
地方創生や! - 145 : 2020/11/22(日) 14:47:48.73 ID:hZcn3cGl0
- この下期から従業員の通勤定期代を廃止して出社実績に応じた実費精算方式に制度変更した企業が多いみたいだよな
わざわざ就業規則を変更してるからコロナ禍が収まったとしても大手企業はテレワークが標準の働き方になるだろう
貸しビル業に加えて鉄道やバスなどの公共交通機関も大幅減収で大打撃だな - 146 : 2020/11/22(日) 14:49:28.74 ID:MIYDccV90
- 日本人が培ってきた不動産基準というか土地資本主義が一番優れた資産評価だと思うねぇ
これに替わる評価法というか担保ないでしょ - 166 : 2020/11/22(日) 14:58:21.66 ID:jMPLG1jr0
- >>146
> 日本人が培ってきた不動産基準というか土地資本主義が一番優れた資産評価だと思うねぇ
> これに替わる評価法というか担保ないでしょ不動産でしか評価出来ない金融機関は、人がAIに置き換わって社員激減。
そこの社員は失業だわ - 147 : 2020/11/22(日) 14:49:41.11 ID:HI43ONIg0
- みずほ銀行は週休3日にするんだよな。
いいな~ - 148 : 2020/11/22(日) 14:50:56.36 ID:EyDvdkx60
- んー…リートもいずれは下がる?
- 150 : 2020/11/22(日) 14:51:52.01 ID:RvzGw4Dq0
- 俺の行ってるところも高層ビルで席ガラガラだぞ。
埋まってる席は、精々6割。
今後家賃下がるの目に見える。あと住居の賃貸物件もだいぶ空きが増えてるな。
東京の方に引っ越したくて、去年から探してるんだけど、だいぶ増えてきてる。 - 151 : 2020/11/22(日) 14:52:18.07 ID:+Oss9EcX0
- 虚業がドンドンあぶり出されてくるな
- 152 : 2020/11/22(日) 14:53:00.27 ID:ZnWxzINe0
- 容積率を緩和しまくって供給過剰になれば
どこかでこうなるわな - 154 : 2020/11/22(日) 14:53:54.30 ID:9qLlcWxv0
- 都市、高層化は一見近代化の象徴だったが
今や後進性の象徴
ウィルスや菌の培地としては好条件 - 155 : 2020/11/22(日) 14:54:11.41 ID:3Q4LnWnb0
- 丸の内なんて坪4万とかアホみたいな賃料やしな
- 156 : 2020/11/22(日) 14:54:36.62 ID:MIYDccV90
- これが焼き野原になればいいというのは
オマイラが持った築上げた預貯金現金が紙くずになってもいい
ハイパーインフレーションが来いと言ってるくらい無責任な発言
替わりなんかないのだよ
これがザ資本主義の本丸なのだからね - 160 : 2020/11/22(日) 14:55:50.57 ID:340ScY1a0
- >>156
それが昭和脳w
東京が焼け野原になれば 日本経済はV字回復するよ - 157 : 2020/11/22(日) 14:55:24.64 ID:/1LBNZko0
- どうでもいい 被爆圏
- 158 : 2020/11/22(日) 14:55:29.96 ID:cb5N+6h10
- 東京にいる必要なにもないわな(笑)
東京東京うっせーよ(笑)
今はネットの時代よ(笑) - 161 : 2020/11/22(日) 14:55:56.78 ID:3Q4LnWnb0
- >>158 滅私奉公系昭和脳が許さない
- 162 : 2020/11/22(日) 14:55:59.32 ID:ZnWxzINe0
- 金融街でもない限り高い賃料の場所に事務所を構える必要なんてないからな
残念ながら東京はNYやロンドンではないし - 163 : 2020/11/22(日) 14:56:38.18 ID:3Q4LnWnb0
- 物価安いのに家賃だけ高止まりしてるしな
- 165 : 2020/11/22(日) 14:57:17.68 ID:58fFNm9a0
- ヤバイデンデンデンガナ😲
- 168 : 2020/11/22(日) 14:59:39.44 ID:MIYDccV90
- じゃぁ麻生閣下の予言通り戦争だね
これも冒頭で提示済み
上から読んでごらんということでウォーエコノミーの時代で歴史は繰り返すということです
本質は何も変わらないのですよ - 169 : 2020/11/22(日) 14:59:43.06 ID:9qLlcWxv0
- インバウンド政策の失敗
土地本位制の失敗
今こそ私利私欲を捨て
国の未来、発展のため大転換をしよう - 171 : 2020/11/22(日) 15:01:25.83 ID:Eb/ObuHs0
- テレワークは継続して欲しいけどな
ただ安くなった都心のビル群がチャイナマネーで買い占められる未来が見えるから、そこは国として何か対策するべき
- 173 : 2020/11/22(日) 15:02:17.26 ID:3Q4LnWnb0
- >>171 昭和脳が全力で阻止するだろ
- 172 : 2020/11/22(日) 15:01:32.97 ID:TGU+dm600
- テレワーク最高や
誰にも邪魔されんし、通勤時間無し
着替えたり髭剃ったりもしなくていい - 174 : 2020/11/22(日) 15:02:57.73 ID:I9TrIdB80
- もう事務系は会社に出社してなくてもいいよな
- 175 : 2020/11/22(日) 15:03:11.26 ID:yEATmZRK0
- 何がまずいんだ?
不動産業界が苦境に陥るだけで
他の産業としては利点しか無い - 176 : 2020/11/22(日) 15:03:20.66 ID:MIYDccV90
- じゃぁ財務省や金融庁にでも入って新しい金融体制に移行させてくださいな
ちなみにねスルガ銀行は金融庁長官激賞されたが
かぼちゃの馬車だったわつまり魔法は解けてありませんでしたというのがごく最近の流れ
- 178 : 2020/11/22(日) 15:05:39.63 ID:MIYDccV90
- 絵に描いた餅にもなっとらんがね
屁理屈だけならいくらでも宣れるがね - 179 : 2020/11/22(日) 15:06:57.50 ID:/IkWmqgY0
- そのうち無能ガースー政権でGOTOビルとかやるんかな?
- 180 : 2020/11/22(日) 15:09:09.48 ID:3Q4LnWnb0
- 「○時に○○に集合 遅刻厳禁」とか
ほざいてた低生産性集団が駆逐される時代がきた - 182 : 2020/11/22(日) 15:10:42.15 ID:5YMKNSaz0
- >>180
○時にzoow集合で若手は15分前ログインになるだけやぞ - 184 : 2020/11/22(日) 15:13:13.45 ID:RBpUEvDQ0
- >>180
遅刻常習犯が生産性高いって? - 190 : 2020/11/22(日) 15:15:06.26 ID:WvNFN6af0
- >>180
いやスケジュール守るのは最低限だろ… - 193 : 2020/11/22(日) 15:15:49.26 ID:3Q4LnWnb0
- >>190 分単位で守るのって日本人だけだぞ
- 194 : 2020/11/22(日) 15:17:00.82 ID:ek88RiLR0
- >>193
その癖に終業は守らないしな - 197 : 2020/11/22(日) 15:18:16.43 ID:r0RI2nSQ0
- >>194
スタートは時間、終わりは仕事が終わるまで。 - 200 : 2020/11/22(日) 15:19:08.31 ID:S/BYviPT0
- >>197
途中で作業追加はやめてください帰れなくなります。 - 206 : 2020/11/22(日) 15:26:59.55 ID:r0RI2nSQ0
- >>200
仕事に終わりはねんだ - 196 : 2020/11/22(日) 15:17:16.95 ID:Oaf+3zgE0
- >>190
開始時間は厳格に守るけど
終了時間は - 181 : 2020/11/22(日) 15:09:33.09 ID:K/YCR5Ii0
- 都民だから電車空いてくれて嬉しい
- 183 : 2020/11/22(日) 15:11:12.88 ID:3Q4LnWnb0
- そのうち 賃料・通勤費・水道光熱費で経費が足かせになってる
不効率会社がバタバタ倒産して淘汰されればいいのに - 185 : 2020/11/22(日) 15:13:35.92 ID:LM18vrVc0
- クソ高い家賃が経費の無駄だと気付いてしまったか
- 186 : 2020/11/22(日) 15:14:06.81 ID:9qLlcWxv0
- 日本がコスト高で国際競争に弱く泣てる原因の一つ
これを機会に転換を - 187 : 2020/11/22(日) 15:14:14.90 ID:MIYDccV90
- 実務家の僕チン如きも黙らせられないのでは出羽守様ですわ
引きこもりのニートだぞそれではね土地がないのは首がないのに同じ
- 188 : 2020/11/22(日) 15:14:33.07 ID:LIXlgEZR0
- キター!
- 189 : 2020/11/22(日) 15:14:54.75 ID:ek88RiLR0
- 木更津勝利かもな
アクア渡ればすぐだし毎日通う必要無ければここでじゅうぶん - 191 : 2020/11/22(日) 15:15:13.99 ID:3Q4LnWnb0
- >>189 あとコモアしおつ
- 192 : 2020/11/22(日) 15:15:48.71 ID:ba/cDN1G0
- テレワと五輪で土地バブル崩壊か
- 195 : 2020/11/22(日) 15:17:01.89 ID:1I5ZOrJq0
- 異常な土地代と賃料をこの機会に見直せや
- 199 : 2020/11/22(日) 15:18:37.50 ID:1yomzwi10
- この業界の奴ニュー速にいないのか?
- 201 : 2020/11/22(日) 15:20:02.36 ID:5wv81qX+0
- コロナ感染率もダントツだし東京は災害に弱すぎる。
- 202 : 2020/11/22(日) 15:20:26.10 ID:SWQjC4G/0
- ミッドタウンも幾つもいらないよな
- 203 : 2020/11/22(日) 15:20:40.53 ID:u1nRjF1q0
- はよ中国は丸の内買収しまくれ
- 204 : 2020/11/22(日) 15:22:06.79 ID:hZcn3cGl0
- 地代家賃の支出が減る分を社員の給与賞与へ振り替えてくれたらいいんだけどな
それをしたら法人税をまけるとか政府もやればいいのに経団連の傀儡には無理か
サプライチェーンのグローバル化で自国でできる経済政策は内需拡大だけなのに
コロナ禍で世界中の資本主義がリセットされる今が転換する最後のチャンスだよ - 207 : 2020/11/22(日) 15:27:07.58 ID:swzC2e7U0
- 地方創生
- 208 : 2020/11/22(日) 15:27:21.38 ID:v5lY/+nx0
- いいことだろオフィスビルなんて要らねえよ
- 209 : 2020/11/22(日) 15:28:25.69 ID:BDPi9fLq0
- え、グリーンて自社ビルもってないの?
- 210 : 2020/11/22(日) 15:30:49.07 ID:wvByzGA30
- 設備投資抑えられるから企業にとっては都合いいんだよな
在宅勤務手当5000円/月とかですむし狭い家だったり自分の部屋ないと大変だけど
- 211 : 2020/11/22(日) 15:31:03.13 ID:DvjdKO520
- 安く借りれて
いい話だろ? - 212 : 2020/11/22(日) 15:31:49.14 ID:wJoDxnDN0
- 別にいいんじゃね
- 213 : 2020/11/22(日) 15:33:10.41 ID:lhlXmjme0
- テレワークで済む仕事はこの世になくても困らない仕事
- 215 : 2020/11/22(日) 15:36:02.26 ID:ek88RiLR0
- コロナ前とコロナ中、コロナ後で時代が変化していくな
日本に限った話じゃないだろ - 216 : 2020/11/22(日) 15:37:38.73 ID:k3K7AgHd0
- 今までが異常に高過ぎたんだよ馬鹿が
- 218 : 2020/11/22(日) 15:38:45.01 ID:GBSkbaNF0
- 東京都心のビルがピエリ化したら
マジでビル使ってサバゲーしてほしいわ - 219 : 2020/11/22(日) 15:39:15.50 ID:v1Eu4jX80
- 現代の貴族である財閥系デベロッパー社員の平均年収をカットするまで下げよう
- 220 : 2020/11/22(日) 15:40:23.84 ID:DUOziByt0
- テレワークよりもここ最近都心部以外に会社を移したのか知らんけどめっちゃ高速混むわ。去年と今比べるとありえんくらい混む。7時に出れば余裕で着いてたのに今じゃ6時に出ないと遅れそうになる
- 221 : 2020/11/22(日) 15:40:40.05 ID:9NtJ1mc80
- 香港から逃げ出してきた欧米企業が東京に移転してくれば多少埋められるが、
今の感染状況じゃソウルに移転するほうが多そう - 223 : 2020/11/22(日) 15:55:57.30 ID:7z8jPfro0
- 三菱地所は勝ち組
- 224 : 2020/11/22(日) 15:56:19.81 ID:sdvAUay70
- 電車だめ、ビル駄目だと東急厳しいだろうな
- 225 : 2020/11/22(日) 15:57:32.10 ID:Gr9F3Ziw0
- 東京は家賃高いしまあこの際適正価格まで下がればいいよね
- 226 : 2020/11/22(日) 15:58:21.75 ID:Lt4o4q/O0
- 家賃下げられても田舎のいいんでね 固定費下がるなら御の字だし
- 228 : 2020/11/22(日) 15:58:38.27 ID:v3FSwdj30
- 入ってくれないととんでもない損失が出るんだろうな
- 229 : 2020/11/22(日) 15:59:36.36 ID:ffAGc7lY0
- シェアオフィスにしたらいい
テレワーク云々より、個別ブースで仕事のできる環境があればいい - 230 : 2020/11/22(日) 16:03:51.24 ID:sdvAUay70
- 初台のオペラシティ側だが、移転先探してるの大家が耳にしたらいきなり半額のオファーが来たってさw
- 231 : 2020/11/22(日) 16:05:10.97 ID:EmnJgltJ0
- 森ビルが倒産してからが本番です
- 232 : 2020/11/22(日) 16:06:03.43 ID:GVE3OQ610
- コロナ長引かせる政策がどれだけ悪なのかよく分かる話だ
- 233 : 2020/11/22(日) 16:07:07.42 ID:kFF8O/je0
- 実際にテレワークしてる動画観たい
どこかにないかな
- 234 : 2020/11/22(日) 16:07:31.07 ID:Dw7swmba0
- うちの会社もつい最近丸の内に移転したが殆ど出社してないな
賃料かなり無駄になってるだろうや - 235 : 2020/11/22(日) 16:09:11.61 ID:TsWmiesg0
- 移転先に申し込む前に出てっちゃおうかな~で森ビルと交渉できないの?
- 236 : 2020/11/22(日) 16:09:42.66 ID:IqRUifPU0
- そもそも通勤なんて無駄だったんだそれがわかって良かったじゃん
コメント