
今回のコロナと東日本大震災の時だったらどっちが非日常感ある?

- 1 : 2020/05/01(金) 21:17:21.00 ID:FeO/SRx+0
-
流石に東日本大震災には勝てないか
- 2 : 2020/05/01(金) 21:18:01.82 ID:WXlnIeilr
- 震災と原発事故のセットは今後数十年は破られることは無いだろ
- 3 : 2020/05/01(金) 21:18:05.89 ID:WQYk+u/f0
- 9.11のワクワク感
- 4 : 2020/05/01(金) 21:19:12.09 ID:BTwZj/mzM
- 自由の女神崩壊の時が一番
- 5 : 2020/05/01(金) 21:19:18.54 ID:X3NHHdKu0
- 東日本大震災って日本人の2/3くらいは何の影響もないじゃん
- 6 : 2020/05/01(金) 21:19:24.26 ID:iObntDlW0
- 311より被害度は勝ってるのにインパクトのある映像ないからな
- 24 : 2020/05/01(金) 21:28:51.16 ID:hwn4w1tI0
- >>6
病院の中全然映さないからな - 7 : 2020/05/01(金) 21:19:37.68 ID:myjD9rpL0
- てすや
- 8 : 2020/05/01(金) 21:19:50.94 ID:F7/EhNu40
- 311の避難所ってすげーえろかったらしいな
- 9 : 2020/05/01(金) 21:19:57.28 ID:8fHBKNYw0
- 今だな
全世界やし - 10 : 2020/05/01(金) 21:20:04.42 ID:6WEL+s4g0
- 自民党はアンコンで実況してくれないからつまらん
民主党だったら日本全国コロナマップが各放送局左上に一日中あがっていただろう津波警報マップのように - 11 : 2020/05/01(金) 21:20:15.22 ID:twD1g1+H0
- 震災だろうけど
ダブルパンチで沈没する - 12 : 2020/05/01(金) 21:20:18.45 ID:7x0K3yqH0
- 国道沿いのスタンドに大行列のあの光景は二度と見られないだろうな
南海来たら知らんけど - 13 : 2020/05/01(金) 21:20:49.73 ID:fYWZQoFn0
- 大震災シリーズは震源からある程度離れてたら
完全に対岸の火事だったが - 14 : 2020/05/01(金) 21:20:53.59 ID:nLK43ZSM0
- 計画停電食らいまくったので東日本のほう。
- 15 : 2020/05/01(金) 21:21:34.53 ID:2M1Y4xkga
- コロナは徐々にヤバくなってる特に経済が
- 16 : 2020/05/01(金) 21:21:43.03 ID:6WX57yZ50
- 非日常感は東日本の時だな。政府がなにやってもどうにもならんし。
今回は、なんで医療体制、検査体制整備しないの?って感じで安倍の動かなさにイライラするだけw
俺は経済を回すこと優先派だけどその俺の立場でさえ医療、検査についてイラついているのだから
病気の被害重視するタイプの奴らは絶望しかないじゃねーかなw - 17 : 2020/05/01(金) 21:22:51.56 ID:4ZehjwDK0
- 昨日都会うろついてきたんだけど非日常感がハンパなくて面白かった
しかも昼休みになったらリーマンが公園にワラワラ出てきてこんなに社畜がおるんかとさらに面白かった - 18 : 2020/05/01(金) 21:23:49.64 ID:qIRwcpmd0
- 東日本の時はメンドくさかったな
取引先が東北に数社あって応援してます心配してますメールの文章考えなきゃだった - 19 : 2020/05/01(金) 21:24:40.73 ID:xw77T/G90
- 西日本は高みの見物だったからな
- 20 : 2020/05/01(金) 21:24:45.04 ID:FuPWBYdl0
- 原発が水蒸気爆発した時の非現実感忘れられないわ
口開けてポカーンとなっちゃったもん
海外の女性キャスターもポカーンとなってたな - 22 : 2020/05/01(金) 21:26:30.29 ID:iObntDlW0
- >>20
311当日に流れた村が丸ごと消えたというニュース
この世で今起きている出来事だと信じられなかったな - 21 : 2020/05/01(金) 21:26:04.00 ID:P+mw+OEk0
- 嫌がらせの計画停電食らった地域で今は良かったなと思う
あんなのは体験できないからな
そしていかに無駄に電気消費しまくって騒音だらけの街に自分が住んでたのかと気付くよ - 23 : 2020/05/01(金) 21:28:48.94 ID:OzRxAguGa
- 311のような非日常感はなく日常の延長でドンドン店が潰れて行くのが怖いな。それもまだ始まったばかり
- 25 : 2020/05/01(金) 21:28:57.72 ID:P+mw+OEk0
- 今はただ、本気で政治が取り組めば全然良くなるはずの出来事に
身内の利権と保身のために無能っぷりを晒して国民を死なせてるだけの安倍政権にイラつきはせど非日常感はないな
安倍の無能さを思えば何かあったら絶対ヤバいことになるってケンモジサンならみな思ってただろうから
コメント