
【脱東京】東京から人口が流出 都心100キロ圏内に移住じわり…人気は湘南地域や東京湾沿い

- 1 : 2021/01/03(日) 11:41:18.42 ID:QertJ2j89
-
※ソース内に動画あります 日経新聞
新型コロナウイルスの感染拡大を境に、東京から人口が流出している。移住先として浮かぶのは主に東京都心から50~100キロメートル圏内だ。コロナ禍が東京一極集中に変化をもたらしつつある。
「通勤時間にこだわらない人も増えている」。
横浜銀行の担当者は、最近の住宅ローンの申込者の特徴に驚く。同行の2020年9~11月の住宅ローン受付件数は前年同期比4割強増。湘南地域や東京湾沿いが人気だ。太平洋に面した…
2021年1月3日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGXZQOFB254WN0V21C20A2000000?disablepcview=&s=5 - 2 : 2021/01/03(日) 11:41:42.13 ID:abaW7uxI0
- だえと
- 3 : 2021/01/03(日) 11:41:44.98 ID:q48N6Pq50
- 関東から出るなw
- 4 : 2021/01/03(日) 11:42:40.16 ID:HTxybBmc0
- 東京から神奈川、埼玉、千葉に移住してるだけ
一極集中はなくならない - 5 : 2021/01/03(日) 11:42:52.43 ID:yGkHU/8W0
- 甲府、伊豆辺りがいいな
車は持ちたくないからバスで気軽に温泉に行けるようなとこがいい - 6 : 2021/01/03(日) 11:42:57.18 ID:2BuaT/m50
- 家賃がくそ高いから
仕方なく外に住んでるだけだよ - 7 : 2021/01/03(日) 11:42:57.59 ID:4B6NFDDA0
- お断りだ
- 8 : 2021/01/03(日) 11:43:04.94 ID:kJBM4P6S0
- どーなつ化現象
- 9 : 2021/01/03(日) 11:43:18.53 ID:POwvDSow0
- コロナ拡散
罹って応援
- 10 : 2021/01/03(日) 11:43:33.13 ID:M0ptO2yF0
- 津波で死亡
- 11 : 2021/01/03(日) 11:43:56.69 ID:3nBaHV040
- しがらみで動けないやつの僻みがすごいな
- 12 : 2021/01/03(日) 11:43:59.05 ID:iEg0ce6U0
- 移動時間が増えて見知らぬ他人と毎日代わる代わる長時間の蜜
- 13 : 2021/01/03(日) 11:44:06.62 ID:1tr+T4qf0
- 伊豆で車なしで住むとか頭おかしいぞwww
くるまのローン組んでもとないの家賃より安いけど - 14 : 2021/01/03(日) 11:44:06.74 ID:QVwA0nEo0
- この前、NHKで
東京の不動産売れてるっやってたけど
住むのではない投資目的なことを一切伝えない
偏向報道だった。 - 15 : 2021/01/03(日) 11:44:19.41 ID:Qnuj8sJb0
- >>1
全然脱じゃなくてワロタ - 16 : 2021/01/03(日) 11:44:20.84 ID:6gBSAQeQ0
- 川崎だけはホントにやめとけやめとけ
- 17 : 2021/01/03(日) 11:44:36.23 ID:90KHl7tO0
- 利根川沿い>湾岸沿い だな
- 18 : 2021/01/03(日) 11:44:47.74 ID:/EwAdp5w0
- むしろ観光スポットは避けるわ。
ある程度自然あって道広い気軽に散歩できるところに。
東京とか人多いところはリスクしかないこと分かったし、箱物の建物にみんな集まって仕事する時代は終わったんだわ - 19 : 2021/01/03(日) 11:45:09.63 ID:3F0HqH310
- 茨城に引越ししたw
新宿まで乗換え無し1時間
みんな考えることは一緒だねw - 20 : 2021/01/03(日) 11:45:11.46 ID:q1EcJVNs0
- 都心から50kmくらいの距離
これを圏央道と呼びます - 21 : 2021/01/03(日) 11:45:12.98 ID:+P496xox0
- そして水浸しで人生終了するのですね…
- 22 : 2021/01/03(日) 11:45:22.37 ID:bImRIHHC0
- コロナから逃げたら津波で殺されましたw
- 23 : 2021/01/03(日) 11:45:25.54 ID:1lx0rIPa0
- つくばも多いな
- 24 : 2021/01/03(日) 11:45:35.35 ID:jVV3Nc8h0
- 埼玉はダサいから、やっぱ湘南だよな。
- 25 : 2021/01/03(日) 11:45:49.44 ID:1tr+T4qf0
- なんか通勤とか言ってるけど、
引っ越ししてる主な層って在宅になったから
ウサギ小屋から人間らしい家に住もうとしているそう - 26 : 2021/01/03(日) 11:45:50.52 ID:F9s/FEUZ0
- 沿岸は津波がやばいって
- 27 : 2021/01/03(日) 11:46:01.75 ID:rPZ47+le0
- こんな時に
自分の事しか考えてない奴らだな - 28 : 2021/01/03(日) 11:46:19.18 ID:tYiOgoRY0
- 移動したら拡散するだろw
- 29 : 2021/01/03(日) 11:46:33.45 ID:uC38pLyX0
- 地方は地獄関東から離れられない
- 30 : 2021/01/03(日) 11:46:34.75 ID:BD1p3T3d0
- 関東王国に揺るぎなし
- 31 : 2021/01/03(日) 11:46:35.89 ID:r8UJIuBO0
- 地下も掘り尽くしてなんかありゃすぐ機能崩壊するようなとこさっさと見限れよ
今の日本が沈没してる原因が全部東京のせいだろ - 32 : 2021/01/03(日) 11:46:48.73 ID:P1KWWLx60
- カッペってなんで海沿いが大好きなの??
古くからの東京の人たちって、絶対に選ばない住み家だよね
- 33 : 2021/01/03(日) 11:46:55.01 ID:s7xRmLHtO
- 地震津波を想定してなさそう…
コメント