- 1 : 2021/01/04(月) 07:16:58.05 ID:7WRJ82ci9
-
週刊新潮WEB取材班編集
2021年1月2日 掲載24時間営業の見直しや弁当の値引き販売解禁など、近年、少しずつ変化が見え始めるコンビニ業界。時代に合わせたコンビニの未来像は、こんなユニークな売り場からも窺えるかもしれない。流通アナリストの渡辺広明氏が、正月の「野菜取り扱いコンビニ」を取材した。
ローソンLTF松陰神社駅前の店頭
セブン-イレブンの店頭に山と積まれた、キャベツやみかん、パプリカにナス……。店先には〈マルシェ ここに来れば何かがある〉と書かれた看板が立っています。ここは東京・世田谷区にあるセブンの「世田谷弦巻1丁目店」。6年前のオープン当初から、駐車場に面した店頭と店内のスペースで青果を販売しているそうです。1月1日も、店には30種類近くの野菜や果物が売られていました。中にはペコロスやビーツなど、普通のスーパーでは見かけないような品も。熊本産の大ぶりのトマトが2個で280円、チンゲン菜が1袋80円、生姜が1袋で200円と、値段も市場価格と連動し、良心的です。
店先には声を上げながら野菜を補充しているお店の方もいて、こうした青果店のような接客も、ちょっとコンビニでは珍しい光景です。なんでも〈毎日、大田マーケット(※大田区にある青果市場)にスタッフみんなで行きます〉(店先の看板より)とのことで、まさに“プチ八百屋”です。
店を訪れたのは昼過ぎでしたが、すでに駐車場はほぼ満車で、レジの前には列ができていました。同店から最も近い “普通の”セブンは客足がまばらだったこととは対照的です(こちらが一般的な正月のコンビニの光景でしょう)。見たところ、店を訪れるお客さんの8割は、カゴに何かしらの野菜や果物を入れていました。売り場にはすでにカラになっている商品もあり、“野菜や果物を買う店”として地域の高いニーズがあることが窺えます。
かねてより青果に力を入れていたスリーエフのノウハウを、「ローソン・スリーエフ」形態のこの店でも活かしているのだろうか
同じ世田谷区内では、野菜を扱うファミリーマート(松陰神社駅前店)があったり、スリーエフと一緒になったローソン(LTF松陰神社駅前)でも青果が販売されています。もともと世田谷区は、65歳以上の人口が約18万4000人と、「老齢人口」が東京都内でもっとも多いエリア(参考:住民基本台帳による東京都の世帯と人口 令和2年データ)。若い世代に比べて自宅で食事を作る習慣が根付いている世帯が多いことが、こうした青果取り扱いのコンビニの需要を生んでいると考えられます。こちらはファミリーマート松陰神社駅前店 エリアでの青果販売は最後発らしいが、それでも売れ行きは好調のようだ
業界関係者によると、これらの店舗の青果の日販(1日の売り上げ)は平均2~5万円。中には10万円をゆうに超える店もあるといいます。セブンの全店平均日販が約65万円、ローソンとファミマが約53万円であることを考えると、青果が主力商品になりうることが分かります。しかも今年は、コロナ禍のために帰省せず東京に留まる人が多い。にもかかわらず、正月なのでスーパーや外食店などは営業していない。そういった事情も手伝って、このタイミングで、この地域の「青果コンビニ」の需要は、よりクリアになったように思います。
求められるコンビニの“多様化”
もう一歩踏み込んで考えてみると――シニア人口が多い地域で青果コンビニの需要が高いということは、将来の日本の超高齢化社会では、他の地域でもこうしたコンビニが増えるのかもしれません。そうなった時に求められるのは、コンビニの“多様化”です。基本的にコンビニの売り場には、同じチェーンであれば、同じ商品が並びます。これはセントラル仕入れ、つまり、コンビニ本部が同じ商品を大量に仕入れ、それを売るよう各店舗に推奨するシステムの賜物です。昨年の公正取引委員会の調査では、時には発注を指示する本部主導のやり方が、仕入れ強制などにつながると指摘されていたわけです。これまでのコンビニの地域性といえば、観光地の店でお土産を売るくらいが限界だったのではないでしょうか。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210102-00695721-shincho-bus_all
- 2 : 2021/01/04(月) 07:18:28.37 ID:zb9NSejf0
- 野菜よりも魚を売れよ
刺身を食いたいんだよ
なぜ売らないのか? - 11 : 2021/01/04(月) 07:27:13.80 ID:SLwdkOx20
- >>2
魚や肉は売場を汚すし食品ロスもひどい - 12 : 2021/01/04(月) 07:27:46.45 ID:yXQhpfO/0
- >>2
店内調理必須だから?
スーパーですら積極的じゃないところもあるぞ - 13 : 2021/01/04(月) 07:33:09.42 ID:9mFZphcb0
- >>2
たまに売ってるコンビニあるよ。
サーモン、イカそうめんとか。
調理の必要そうなものとか足の速そうなのは見たこと無いけど。
そんなことくらい考えたらわかるよね? - 14 : 2021/01/04(月) 07:38:33.90 ID:Jmfo9+jn0
- >>2
にぎり寿司セットなら時々あるよね・・・ - 15 : 2021/01/04(月) 07:40:09.55 ID:YE0aeHl/0
- >>2
調理済みのパウチした商品でいいんじゃ? 照り焼きとか焼き魚とかあるじゃん
うちの会社に魚料理苦手だけど刺身だけ好きな通風デブいるわ
お前さんも通風持ちかな? - 20 : 2021/01/04(月) 07:54:06.37 ID:LzTA1X3U0
- >>2 刺身なんてアルバイトと素人経営者しかいないコンビニで食べたいのか?
魚の専業が吟味して捌いて販売する店じゃなきゃ怖くて買えないよ。
温かい店内にいつ捌いたかわからないような置いてあるのなんて食う気がしない。 - 35 : 2021/01/04(月) 09:20:22.77 ID:KYAP1oHJ0
- >>2
刺身冷凍できねえかな
解凍でべしょべしょになるのは知ってるんだが
予め冷凍で売ってたらな とは思う - 3 : 2021/01/04(月) 07:19:05.70 ID:61k8S+ab0
- ローソン100があるだろ?
- 4 : 2021/01/04(月) 07:19:20.26 ID:40jiZSZC0
- サミット休みだったじゃん
- 5 : 2021/01/04(月) 07:20:43.27 ID:EGOh5rwt0
- コンビニの伸びしろみーつけたっw
- 6 : 2021/01/04(月) 07:21:28.35 ID:RGzt4Syj0
- 昔この辺にも普通に畑があって、小学校の頃遠足で芋掘りしにいったりした
- 7 : 2021/01/04(月) 07:21:41.40 ID:4i56zNA80
- セブンイレブンだから野菜も上げ底
- 8 : 2021/01/04(月) 07:23:24.90 ID:3pwDsVHS0
- コンビニに鶏糞も置けよ
- 9 : 2021/01/04(月) 07:24:18.79 ID:7285sWEc0
- 価格設定自由なんか?
- 10 : 2021/01/04(月) 07:26:06.59 ID:SLwdkOx20
- >>1
スーパーに並びたくないから
コンビニで農産品を買うんだよ。
マスコミが遅れてるだけで
農産品を扱うコンビニは増えてる。 - 16 : 2021/01/04(月) 07:40:09.88 ID:zZhHQUCV0
- ショップ99は生鮮食品が売ってて便利だった
- 17 : 2021/01/04(月) 07:40:48.54 ID:k/J/e8Jw0
- ピーマンうめぇ
おっさんになった証拠なんだろうな - 18 : 2021/01/04(月) 07:43:23.07 ID:+7ayfhWw0
- 地酒置いてあるコンビニとかあるな
ああいうのは売上は自分のとこで処理するのかな
- 19 : 2021/01/04(月) 07:49:06.23 ID:BtiS5xNC0
- つか、セタカスは農業やってて地場産の野菜売ってるだろうが。現実見ろよ。
- 21 : 2021/01/04(月) 07:56:15.35 ID:LzTA1X3U0
- いくらコンビニが多少割高容認でも
生姜200円は高いね、せめて150円。
スーパーでは99円から128円くらいで販売されている。 - 22 : 2021/01/04(月) 07:59:37.65 ID:INgH/s1u0
- そもそも世田谷なんて畑ばっかりだろ
- 37 : 2021/01/04(月) 09:23:25.62 ID:AaFqIuW80
- >>22
世田谷自然食品のグルコサミン農場があるもんな - 23 : 2021/01/04(月) 08:03:48.33 ID:au7EQhf70
- 世田谷にはスーパーがないのけ?
- 24 : 2021/01/04(月) 08:12:22.01 ID:UYzTPFKw0
- 年寄りからしたら歩く距離は短い方が嬉しい
近所のコンビニで野菜売ってたらそりゃ行きたくもなる - 25 : 2021/01/04(月) 08:27:03.33 ID:zPc1e6DF0
- カラフルな車両がゆっくり走る世田谷線に似合うコンビニでの色とりどりの野菜果物販売
- 26 : 2021/01/04(月) 08:30:30.38 ID:etfO/P4C0
- 1
- 27 : 2021/01/04(月) 08:32:36.36 ID:k2kaZ+Zx0
- 八百屋、魚屋、酒屋、本屋を潰してきたコンビニが
てめーが八百屋に回帰してやがるとはな - 28 : 2021/01/04(月) 08:33:25.18 ID:gVp6TQwz0
- にわとりも買ってて 有機栽培してる貴族だな?
- 29 : 2021/01/04(月) 08:37:24.80 ID:PCNFO2Y+0
- 吉田松陰審査する
- 30 : 2021/01/04(月) 08:44:38.87 ID:XTOOesnr0
- クラスター発生!
- 31 : 2021/01/04(月) 08:48:40.34 ID:TlJryDZK0
- ローソンスリーエフは良いよね
- 32 : 2021/01/04(月) 08:55:58.17 ID:Dox1tNq/0
- 将来的には小さなスーパーになるんじゃないの?
- 33 : 2021/01/04(月) 08:59:44.73 ID:BS3fe1qh0
- 最近トマト高いよね
- 34 : 2021/01/04(月) 09:15:41.85 ID:SiOpzAct0
- 世田谷は田舎だからね
- 36 : 2021/01/04(月) 09:23:24.62 ID:Ng7Geoqw0
- 都内のコンビニでも野菜売ってるとこ増えたよね
わざわざスーパーまで行きたくないのかわりと売れてる - 38 : 2021/01/04(月) 09:39:01.93 ID:pqMZvoAj0
- 近所のファミマでも店頭に野菜が並んでるな
時にはテントまで出してる
駐車場が広いって利点もあるんだろうけど - 39 : 2021/01/04(月) 09:44:59.13 ID:kpmlHLhF0
- サミット、OK辺りが3日まで休みだったからね
- 40 : 2021/01/04(月) 10:10:03.74 ID:l5jocg470
- 裏事情でもなんでも無いじゃねーか
- 41 : 2021/01/04(月) 10:28:49.66 ID:SLwdkOx20
- スーパーに並ぶとかコロナ貰いに行くようなものだし
個配は遅くて不便
コメント