東京メトロ駅の謎の標示「無」「0:25」何を伝えてる? 本領発揮の「裏の顔」があった

1 : 2021/01/04(月) 14:49:09.30 ID:7WRJ82ci9

1/4(月) 10:28

ただ「無」だけが表示される機械
「無」とだけ表示されるLED表示灯(乗りものニュース編集部撮影)。
 東京メトロの駅のホームに、「無」とだけ表示される表示灯があります。また、そのすぐ近くのには、刻一刻と変わる「0:20」「0:25」といった表示が。これは何を表しているのでしょうか。

 東京メトロによると、「無」の表示は「車掌業務を補助する駅スタッフがいない」ことを表すものだそうです。

 東京メトロではラッシュ時を中心に、駅のスタッフが利用客の安全確保のほか、乗り降りの際に車掌が行うホームの安全確認や扉閉め確認の補助を行うことがあります。

 車掌は普段、ホームに設置された監視モニターと目視でホームの安全確認を行い、扉閉め確認は車両の側面についたランプの消灯を見て行っています。駅スタッフが配置されている場合は、そのスタッフからの合図も確認する必要があります。

 この駅スタッフの配置は駅によってまちまちで、ホームがカーブし見通しの悪い駅や、利用客の多い駅、ホームが狭い駅など、それぞれの条件と時間帯によって臨機応変に対応しています。そのため、駅に着くごとに車掌が確認方法を把握しやすくするため、「無」の表示灯が設置されているのです。

ただ時間だけが表示される機械
時間がカウントされていくLED表示灯。すぐ奥に「無」の表示も(乗りものニュース編集部撮影)。
 時間がカウントされていく表示は、「電車がホームに到着してからの時間」を示すものであり、構内放送とともに、電車の進入を感知して表示がスタートし、加算されていくそうです。

 ただ本来、車掌がドアの開閉を行ううえで参考とするのは、あくまで携帯する「乗務行路表」に書かれた、あらかじめ秒単位で指定された時刻です。東京メトロによると、普段のカウントアップの表示はあくまで参考程度であるといいます。この表示灯が能力を発揮するのは、逆に「カウントダウンする時」とのこと。どういうことなのでしょうか。

 表示灯が「カウントダウン」するのは、列車に遅延やダイヤの大幅な乱れが発生した時です。電車が数珠つなぎでやって来てしまうと、最初の列車は満員になるものの、直後に来た列車にはあまり乗客がいない、といった弊害が生じてしまいます。それを防ぐため、駅で十分な停車時間を設けるなどして列車の間隔調整を行うことがあり、その発車目安を指示するのが、カウントダウンの表示です。

 このカウントダウン表示、最初は分単位の表示ですが、2分を切ると「120」となり、秒単位の表示になります。この発車目安は列車の運行を統括する総合指令所から送られてきます。東京メトロによると、導入当初はコンピューターが自動的に運転間隔を調整していたところ、現場状況に沿ってより柔軟に対応する必要があったことから、機器更新時に指令所の判断が反映できるように変更したそうです。

※内容を一部修正しました(1月4日13時18分)。

乗りものニュース編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-00010002-norimono-bus_all

2 : 2021/01/04(月) 14:51:16.92 ID:Ka55AsOH0
要約すると『禿げ氏ね』ってこと?
10 : 2021/01/04(月) 15:38:13.21 ID:2cQB5JM80
>>2

そうなの?
もう一度よく考えてごらん?^_^

20 : 2021/01/04(月) 17:55:39.84 ID:3/TWTR3q0
>>2
くそバカにはそう言う意味に伝わる文なのか。
3 : 2021/01/04(月) 14:51:24.70 ID:VbOnd/eu0
大江戸線で何かが運ばれているのか?
6 : 2021/01/04(月) 14:56:45.86 ID:q9L9AUnx0
>>3
都営は関係ないんだよ
これ東京メトロの話だから
9 : 2021/01/04(月) 15:35:30.08 ID:oeCvn4y80
>>6
東京メトロと都営って違うの!?
11 : 2021/01/04(月) 15:40:42.51 ID:JZXtP34H0
>>9
大正末期から昭和初期に都(当時は東京市)が民間丸投げで安く地下鉄作ろうとしたら
担当した2社がお互い乗っ取り合戦する不始末になった。

政府が滅茶苦茶怒って半公営の営団が作られて残りは東京市が勝手にしろと言われた。
儲かる路線は大体営団が持って行っちゃったよね

24 : 2021/01/04(月) 18:54:36.58 ID:Zz/mAKEL0
>>11
乗っ取り合戦は強盗慶太の勝利で終わったが、その後戦時体制下で地下鉄の建設、運営を一元化する為に帝都高速度交通営団法が施行されて元の東京地下鉄道と東京高速鉄道は吸収合併された。
戦後の経済成長期になると地下鉄の需要が高まり路線の早期建設が求められたが、営団だけでは無理な為、東京都でも地下鉄の建設を進めることになり、都営地下鉄が出来た。
都は路線の細かいルート設定にあたって交通空白地域の解消を重視した為、繁華街を外れた裏通りみたいな(儲からない)路線ばかりとなっている。
東京の地下鉄の大まかな路線はメトロも都営もひっくるめて都市交通審議会の答申で決定され、それに基づいて1号線から13号線までが建設されています。
12 : 2021/01/04(月) 15:41:06.04 ID:U0+Xr0eW0
>>9
5chに書き込むのは小学校卒業してからにしようね坊や
15 : 2021/01/04(月) 16:01:36.23 ID:q9L9AUnx0
>>9
ちがうよ
えーーーおまえ、そこから教えねえとわかんねえの!?
マジかよ
4 : 2021/01/04(月) 14:52:11.57 ID:Vfxhzw6M0
4545072
5 : 2021/01/04(月) 14:54:12.69 ID:Xi4RXfVM0
無=髪が0
0時=礼二(中川家・薄い)
:25=時25分(江頭の半分量)

ハゲに対するマウントやなw

7 : 2021/01/04(月) 15:04:27.02 ID:7oYXy7kA0
xyz ch
8 : 2021/01/04(月) 15:26:21.44 ID:5+mWyaND0
江頭
14 : 2021/01/04(月) 16:01:26.77 ID:P3M2iNiV0
ト◯
16 : 2021/01/04(月) 16:36:13.69 ID:LH7diC4Q0
何だよ例によって無限とかのHMやステッカーで鬼滅にあやかろうとしたのかと思った
17 : 2021/01/04(月) 16:44:53.44 ID:9bJVjOpR0
運転席の「ちーん」もずっとなんだろうと思ってた
19 : 2021/01/04(月) 17:44:39.27 ID:JUrfkt6x0
禅の境地を教えているのです
21 : 2021/01/04(月) 18:05:05.65 ID:MRDnXc6a0
こんな表示あったか?
今まで気づかなかった
22 : 2021/01/04(月) 18:08:28.11 ID:aLojyHsB0
810 SP 114514
25 : 2021/01/04(月) 19:13:02.14 ID:NQhVcGAe0
榊原ニャすまさ
26 : 2021/01/04(月) 19:14:36.24 ID:Hntnj4ys0
またトリビアが増えた
27 : 2021/01/04(月) 19:37:51.96 ID:nPXAIUWF0
大江戸線が稼ぎ頭になるとは、夢にも思わなかった
28 : 2021/01/04(月) 19:46:08.81 ID:Vf6qlqZt0
表の顔はスリリング
裏の顔もスリリング
29 : 2021/01/04(月) 20:04:02.78 ID:dEUnSLbd0
無間の無を書かれて、間の字をばいまだ書かれぬなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました