【国税庁】在宅勤務者に支給の通信費 一部非課税に、ルール公表

1 : 2021/01/16(土) 06:57:14.53 ID:ix1lOfWo9

在宅勤務者に支給の通信費 一部非課税に 国税庁がルール公表 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/k10012817331000.html

2021年1月16日 6時27分

在宅勤務の社員に通信費を支給している企業からは、社員が自分で支払った通信費をどこまで業務上の利用と認め所得税の課税対象から外していいかが分からないという指摘が出ています。このため国税庁は、在宅勤務をした日数に応じて通信費の一部を所得税の課税対象から外すルールをまとめました。

在宅勤務の社員に通信費の手当を支給する企業が増えていますが、インターネットは業務での利用と私的な利用の区別が難しく、社員が自分で支払った通信費を、どこまで業務上の利用と認めて所得税の課税対象から外していいかが分からないという指摘が出ています。

このため国税庁は、在宅勤務を行った社員の通信費について、所得税上の取り扱いのルールをまとめ、15日、公表しました。

それによりますと、1か月分の通信費のうち在宅勤務を行った日数の分を計算し、さらにその半分を業務用と見なして、所得税の課税対象から外します。

つまり、1か月の通信費が6000円で在宅勤務が15日間だった場合、3000円のさらに半分の1500円が所得税の課税対象から外れることになります。

この額が、企業からの手当を上回っている場合は、手当の額が所得税の課税対象から外れます。
政府は企業に対し、出勤する人を7割削減するよう求めていて、通信費に関する税制上のルールが明確化されたことで、在宅勤務のさらなる普及につながることが期待されます。

※関連リンク
国税庁
https://www.nta.go.jp/

令和3年1月15日 「在宅勤務に係る費用負担等に関するFAQ(源泉所得税関係)」を掲載しました(PDF/157KB)

3 : 2021/01/16(土) 06:58:17.48 ID:UeS/t+xI0
マンドくさい
7 : 2021/01/16(土) 07:00:50.37 ID:VFiHkkni0
>>3
そんなの課税でいいよと思った。会社がソフトで自動計算するからどうでもよいけど。
4 : 2021/01/16(土) 06:58:50.70 ID:AuqV6G/70
200円/日なんですけどね。うち。
非課税って言われても正に雀の涙やなw
23 : 2021/01/16(土) 07:18:13.72 ID:GH5q9sbU0
>>4
NTT
5 : 2021/01/16(土) 06:59:42.24 ID:gdosPbvK0
通信費なんかくんないし、電話も個人のスマホだし。当然会社は費用負担してくれない。
6 : 2021/01/16(土) 07:00:02.68 ID:wBTuCqn30
自費の場合は税金減らせよ
8 : 2021/01/16(土) 07:02:07.79 ID:/uW33o7s0
在宅できるやつはまだいいんだよあほか
9 : 2021/01/16(土) 07:02:24.49 ID:erILbbDk0
交通費は社保対象だけど、これはどうなるんだろうな
14 : 2021/01/16(土) 07:07:00.23 ID:43zmeoaX0
>>9
当然支給額に入るね
10 : 2021/01/16(土) 07:02:49.75 ID:dUa6Iusv0
うんこプーン.
11 : 2021/01/16(土) 07:03:12.55 ID:4CGEUTHA0
助かる危うくパケ死するところだったわ
12 : 2021/01/16(土) 07:03:39.42 ID:Lf0nHT+E0
もともと課税しているのがおかしいと思うのは自分だけ?
15 : 2021/01/16(土) 07:07:57.03 ID:43zmeoaX0
>>12
法人なら全額損金だな
16 : 2021/01/16(土) 07:08:57.89 ID:2L7hvDYI0
>>12
どんな名目であれ、従業員が支給受けるなら課税しない理由がないよ
ただ、実費弁償の性質があるものは法で非課税にすることになっていて、今回はその範囲を国税側が解釈として示したもの
26 : 2021/01/16(土) 07:23:10.42 ID:qqqLxD6W0
>>16
通勤費があるだろう
13 : 2021/01/16(土) 07:06:49.79 ID:DLMcgh8x0
テレワーク…?どこ…?ここ…?
17 : 2021/01/16(土) 07:12:08.34 ID:YikQeTYk0
そんな事よりはよ10万円再配れ、何のためのスガだと思ってんだよ。
18 : 2021/01/16(土) 07:13:14.20 ID:xYbNMNK60
公務員がめんどくさいやり方させるから
有事の際に色々と対応できないんやないか
税金だけで何種類あんねん
19 : 2021/01/16(土) 07:13:41.91 ID:p3tfvNcK0
なお自宅の通信料金明細なんて会社に出すわけ無いんだから
恩恵を受けようとしたら確定申告しなければならないと言う罠
20 : 2021/01/16(土) 07:16:00.47 ID:/uCwlVa80
>>1
そもそも在宅手当を出せる会社は大手でホワイト。給与も良い。
そんなくだらない政策いらない。
非正規にはでないし。
21 : 2021/01/16(土) 07:16:14.15 ID:vByXQptP0
非課税とかややこしいから、一律に在宅手当支給してくれよ
22 : 2021/01/16(土) 07:17:44.54 ID:erILbbDk0
一律在宅手当より、消費税でも有利だからな
24 : 2021/01/16(土) 07:19:51.83 ID:p7emc0+l0
通信費払ってなきゃ意味ないな
25 : 2021/01/16(土) 07:21:49.84 ID:erILbbDk0
電気代もいけるようになったが
いまいち計算が大変そうだ
27 : 2021/01/16(土) 07:23:10.50 ID:M8+2gdMa0
一日でもしたら月単位でかねくれ
28 : 2021/01/16(土) 07:23:17.56 ID:Gp3Sar/u0
通信費くらい必須のライフラインなんだから非課税にしろや
水道光熱費も

コメント

タイトルとURLをコピーしました