大阪目指す国際金融都市構想 業界巻き込む努力を 国際金融センターランキング=4位東京 39位大阪

1 : 2021/01/22(金) 11:34:19.49 ID:LXynxiPm9

※産経新聞

「一粒の光」という米粒をかたどったモニュメントが大阪市北区、堂島川沿いにあるのをご存じだろうか。享保15(1730)年、江戸幕府に公認された堂島米市場の歴史を発信しようと平成30年、市場跡地に設置された。取引所関係者によれば、堂島米市場は先物取引所の先駆けで、大阪は「デリバティブ(金融派生商品)発祥の地」として世界の金融業界で知られているそうだ。

 そしていま、約300年後の大阪が海外の金融機関や投資家を呼び込む「国際金融都市」実現に動きだした。政府は、政情不安に揺れる国際金融センター機能の確立を国内で目指しており、そこに大阪も加わるべく府を中心に検討が進められている。

 ただ、海外シンクタンクが昨年9月に公表した国際金融センターランキングで大阪は39位に沈んだ。4位の東京と比べると、かなり見劣りする。

 東京との差別化を図り違った魅力をまとうため、吉村洋文知事は「アジアのデリバティブ市場を牽引(けんいん)する一大拠点」となることを目標に掲げた。実際に日本取引所グループ(JPX)傘下の大阪取引所は昨年、国内初の総合取引所に生まれ変わり、デリバティブ取引高は前年比28・4%増加、過去最高を更新した。デリバティブ市場が盛り上がる機運は高まりつつある。

 また、吉村知事は政権とのパイプを生かし、所得税や法人税を引き下げる金融特区の創設を要望する構え。関西での構想実現を進めるネット金融大手SBIホールディングスの北尾吉孝社長との連携にも力を入れる。

 だが、道は険しい。昨年12月、大阪府、市と経済団体による初会合が開かれた。口火を切った関西経済連合会の松本正義会長は「(2025年大阪・関西)万博誘致より難しい」と言及。さらに「形を作ってもお客さんが来ないようでは恥やわ、恥」と言い放ち、会場内に緊張が走った。

 多くの金融機関幹部も「何を目指すのかよく分からない」と距離を取る。吉村知事など一部関係者の発信ばかりが目立つ状況に遠心力が働いているといえる。

 冒頭の「一粒の光」は名前とは裏腹に高速道路の高架下にあり、日中でもあまり日差しがあたらず、通りかかる人が足を止める様子は見られない。翻って国際金融都市構想が「光」を浴びるには、業界を巻き込み議論する努力が不可欠だ。(経済部・岡本祐大)

https://news.yahoo.co.jp/articles/88ca3d35eeafeda8b27564eb464974c897349f91

3 : 2021/01/22(金) 11:36:17.26 ID:x3Vcbfzd0
最近トンキンがソウルに負けたから大阪から金融機能の一部を奪ったってほんと?
トンキンオワコンやん?
10 : 2021/01/22(金) 11:39:40.08 ID:nFlO4E9d0
>>3
ソウルって取引量そんなに多かったっけ?
確か、先物とかは全部大証に移管する予定だから、トンキンから大阪民国が取引量を恵んでもらう

が正しいぞ。

4 : 2021/01/22(金) 11:37:40.07 ID:sWoyphIO0
敵は東京にあり
6 : 2021/01/22(金) 11:39:30.28 ID:baW3X80e0
都構想を反対した大阪の爺婆と大阪自民共産党は国際金融都市構想を反対して
妨害するで。
7 : 2021/01/22(金) 11:39:32.39 ID:5SW2IKp00
>39位大阪

終わってたw
出オチってやつか?

8 : 2021/01/22(金) 11:39:35.98 ID:RPkfwKmq0
国際人情都市でええやろw
9 : 2021/01/22(金) 11:39:38.55 ID:F69+uHhm0
維新のいつもの打ち上げ花火🎆ですよ
11 : 2021/01/22(金) 11:40:10.73 ID:UdkR6WNJ0
>>1
また産経か。

東京は公助公助公助公助公助の街だから成績の点数が良い。
大阪は公助公助自助自助自助ぐらい?

28 : 2021/01/22(金) 11:59:47.98 ID:RLBQID3B0
>>11
公助どころかマイナスだろ
大証を東証に食わせたり
12 : 2021/01/22(金) 11:40:57.00 ID:nFlO4E9d0
アメリカはシカゴとかあるけど、ウォール街がメインだし

大阪(笑)の出番はないね

13 : 2021/01/22(金) 11:42:15.97 ID:Gs0Apbre0
>さらに「形を作ってもお客さんが来ないようでは恥やわ恥」

ほんこれ
碌に街の中で英語も通じない国に優秀な人材なんて集まらない
香港、シンガポールは露天ですら英語通じるよ?

14 : 2021/01/22(金) 11:42:37.97 ID:/QcbBf0v0
東京に一極集中させないと世界で戦えないぞ
大阪は潰そう
18 : 2021/01/22(金) 11:47:22.66 ID:lqzCqZY70
>>14
大阪なんて日本ですらないだろ
ライバルは神奈川
15 : 2021/01/22(金) 11:43:10.64 ID:beMaGNgl0
日本は英語が通じない国なので、東京も香港の代替には慣れないと言われてるしな
16 : 2021/01/22(金) 11:46:26.24 ID:lqzCqZY70
大阪民国の悪口は許さないニダ
17 : 2021/01/22(金) 11:47:20.48 ID:RcDMxzuW0
経済だけなら良いかもしれないけれどもね・・
経済だけならね

元々商人の街だし

19 : 2021/01/22(金) 11:48:05.54 ID:cBOuJA630
先物取引発祥地が大阪なんだっけか
20 : 2021/01/22(金) 11:49:16.62 ID:RcDMxzuW0
大阪というのはね、大阪弁も、商売人の言葉なのよ
日本では大阪は異国だと言われているからね

元々東洋各地から集まった商人の街ではあるわけね

ただジンクスがあるのよ・・

21 : 2021/01/22(金) 11:51:29.87 ID:RcDMxzuW0
今の時代は資本主義ではないと思うんだけれども、経済はあるからね
どうするんだろうね?

まあでもトランプ大統領をみていても商売人だなと思ったでしょう・・
英語を聞いていてもね、ジュリアーニ弁護士もなんだけれども、全て
自分の中では大阪弁に変換されるのね

22 : 2021/01/22(金) 11:52:16.69 ID:ALU3njAF0
>>1
やっぱ大阪ってクソだわ。
23 : 2021/01/22(金) 11:52:57.53 ID:F/Kq+s6I0
香港の金融センター機能を奪取するのに
一番向いてるのは福岡二番目に大阪だな東京は遠すぎる
24 : 2021/01/22(金) 11:53:19.58 ID:SX0kud9N0
東京でさえスルーされてるのに
25 : 2021/01/22(金) 11:55:31.12 ID:Jyvk/nvM0
国際粉物都市
26 : 2021/01/22(金) 11:56:56.86 ID:tvOGyQT70
巻き込まないで!
27 : 2021/01/22(金) 11:57:54.30 ID:WQlh/IBb0
EUから離れたロンドンも金融が逃げ出し
香港は共産党の支配下になり
大阪がこれからアジアの金融都市になる
もともと銭にうるさい気質だから
儲かることなら簡単に受け入れる
29 : 2021/01/22(金) 12:02:28.85 ID:WQlh/IBb0
大阪発祥の先物取引も
現代の金融工学の先駆けのような
リスク分散に長けた仕組み
チャートのローソク足も日本が
生み出したもの
30 : 2021/01/22(金) 12:07:38.17 ID:RFUAgg8f0
そりゃ世界的に見たら
シンガポールの方が良いわな
英語は通じるし暖かいし、
タイとか東南アジア各国にもすぐに行けるし
便利だし環境も良いし
東京は環境も良くなく落ち目だしな
36 : 2021/01/22(金) 12:11:29.29 ID:BweYj8Jv0
>>30
シンガポールは、東京の衛生市場みたいなものだろ。
金融市場の規模が、まったくちがう。
34 : 2021/01/22(金) 12:10:49.35 ID:zGOo3EKJ0
金融センター→東京
オンラインカジノ→北浜
35 : 2021/01/22(金) 12:11:22.91 ID:b8aTnWR+0
都市銀行も戻ってきて欲しいところやね
37 : 2021/01/22(金) 12:13:23.32 ID:WQlh/IBb0
シンガポールが日本より優れているのは
金融の低い税制だけ
国家として飲料水などインフラやいざという
時の軍隊も脆弱で
華僑が実権を握るシンガポールに安全も安心
もない
38 : 2021/01/22(金) 12:15:18.78 ID:sSxGkGAr0
そういや福岡が目指すって話はどうなったの?
39 : 2021/01/22(金) 12:17:58.08 ID:1rv5IgzJ0
世界の小麦をタコ焼きとお好み焼きで大阪に集めるんや
40 : 2021/01/22(金) 12:21:06.11 ID:/II8J8BI0
あのさあ、金融ってのはバクチの胴元であって
虚業の最たるもの
輸出品がない状況下でそんなことしたら
一瞬で中国上海にパクられるだけ
41 : 2021/01/22(金) 12:22:57.19 ID:H/KJT6Fk0
結局、支那の租界に落ちぶれるだけの話。ほんと日本は未来が無くなってしまった。
42 : 2021/01/22(金) 12:23:46.71 ID:WQlh/IBb0
バカは金融をばくちという
会社の運営も家のローンも
子どもの教育もクルマもローン
金融無くして会社も暮らしも
文化的な事はすべてなくなる
43 : 2021/01/22(金) 12:28:44.00 ID:66NJ/pgi0
>>42
国際金融は博打だよ
住宅ローンとは違う
46 : 2021/01/22(金) 12:32:55.69 ID:WQlh/IBb0
>>43
さる
48 : 2021/01/22(金) 12:37:56.02 ID:66NJ/pgi0
>>46
お前先物で全財産すった猿だろw
52 : 2021/01/22(金) 12:44:11.36 ID:WQlh/IBb0
>>48
消えろ
56 : 2021/01/22(金) 12:55:08.17 ID:/II8J8BI0
>>52
論破されてくやしいのうw
国際金融は博打だから覚えとけよ
58 : 2021/01/22(金) 12:59:33.42 ID:WQlh/IBb0
>>56
国際金融とはグローバル化した
銀行や投資ファンドやその他の金融機関の国際化のこと
近所の銀行の国際化
農協の融資や投資信託の国際化
45 : 2021/01/22(金) 12:32:20.49 ID:BweYj8Jv0
江戸時代が200年以上続いたのも、堂島の米市場の功績が大きいんじゃね?
幕府や藩の財政に果たした役割は、非常に大きいだろうから。
やっぱ、金融ってのは、重要だよ。
47 : 2021/01/22(金) 12:36:32.81 ID:G+gjG5tK0
歴史的に言えば北のウォール・ストリートと呼ばれた小樽・・・はもう発展性がないから無理だとしても札幌・千歳間なんかは可能性を感じるんだけどなぁ
55 : 2021/01/22(金) 12:53:45.71 ID:3YpgU7Xi0
東京はガチ核汚染地帯だから、関東東北民以外来ないし
57 : 2021/01/22(金) 12:55:59.50 ID:uJuHjo8H0
相変わらずの大阪嫌い産経新聞
59 : 2021/01/22(金) 13:08:39.98 ID:3YpgU7Xi0
関東東北民は、古来よりエミシと呼ばれる下等民族
決して日本人ではない

ソースは日本書紀

60 : 2021/01/22(金) 13:09:38.21 ID:3YpgU7Xi0
「関東東北はエッタの産地
文化的程度も極めて低い」

東日本に部落が無いって?
当たり前だろwwww

61 : 2021/01/22(金) 13:11:36.06 ID:WTMpyQnT0
貧乏人の街・大阪で金融もへったくれもないやろ
63 : 2021/01/22(金) 13:27:24.15 ID:W79aP2d/0
うまいこと言って中国に乗っ取らせる策略

コメント

タイトルとURLをコピーしました