大企業ほどリモートワークに否定的なのは何でだろうな

1 : 2021/01/23(土) 01:17:33.756 ID:qMOg0Ngm0
上の人間がリモートワークを嫌うから普通に出社してるわ
2 : 2021/01/23(土) 01:18:20.086 ID:/IFZMk/b0
んな事ない
体力ある大企業の方がどんどん取り入れてる
金が厳しいところはリモートワークできない
4 : 2021/01/23(土) 01:19:18.934 ID:qMOg0Ngm0
>>2
本体だけで社員1万人くらいの会社だけど周りみんな出社してるし俺もしてるわ
12 : 2021/01/23(土) 01:22:32.929 ID:1U6eBf4UM
>>4
逆に底辺だろそれ
本社にそんないるとか人材派遣かよ
18 : 2021/01/23(土) 01:24:23.559 ID:qMOg0Ngm0
>>12
普通に企業向けのメーカーだよ
ギリギリ1兆円企業くらいの会社
15 : 2021/01/23(土) 01:23:36.844 ID:/IFZMk/b0
>>4
だとしたらテレワークに投資する金がないか、意思決定が遅い。
セキュリティについてもテレワークで担保できないものなんてない。
3 : 2021/01/23(土) 01:18:34.783 ID:UC0KScWt0
富士通とかかなりリモート推進してるが
5 : 2021/01/23(土) 01:19:50.124 ID:qMOg0Ngm0
グループ全体で5万人くらい
6 : 2021/01/23(土) 01:20:15.871 ID:DgmIBLgV0
現場部門以外はほとんどリモートワークだね
7 : 2021/01/23(土) 01:20:18.550 ID:plWbAcIi0
他業種事情はしらんがIT系は大企業ほど推進してないか
9 : 2021/01/23(土) 01:21:30.121 ID:qMOg0Ngm0
>>7
一応ITに近い業種だけどぜんぜん出来ねえな
もしかしてうちだけなのかこれ
16 : 2021/01/23(土) 01:23:51.857 ID:r8/xihWMp
>>9
お前のとこだけだろうちもITだが90%テレワークだぞ
8 : 2021/01/23(土) 01:21:29.182 ID:bAvb9yRNa
菅と小池がちゃんと言わないからな
10 : 2021/01/23(土) 01:22:11.610 ID:qMOg0Ngm0
しかも横浜勤務だから満員電車乗ってまで会社行きたくねえわ
11 : 2021/01/23(土) 01:22:18.934 ID:qzBX4RJS0
効率やモチベーションが自宅の環境に依存しやすいってのはある
13 : 2021/01/23(土) 01:23:30.523 ID:plWbAcIi0
防衛とか金融とかセキュリティ厳しいとこなら分かる

でもzoomとか平気で使うのもあれはあれでどうかと思うわ

14 : 2021/01/23(土) 01:23:31.225 ID:mwYN9t870
横浜の大企業というかメーカーだけど今年度数回しか出社してないんだが
17 : 2021/01/23(土) 01:24:16.017 ID:OiU4mQsod
グループ全体で5万って定義的には大企業でもそこまで大企業ではないような
21 : 2021/01/23(土) 01:25:53.467 ID:qMOg0Ngm0
>>17
最大手よりは少ないくらいではある
たぶん名前自体は働いていればみんな知ってるくらいの会社
19 : 2021/01/23(土) 01:25:13.717 ID:r8/xihWMp
働き方改革自体はコロナ以前からしてるの?
20 : 2021/01/23(土) 01:25:36.432 ID:1U6eBf4UM
よく上場自慢する奴いるけど普通にピンキリだろ
マクドナルドのバイトで外資系勤めてるいうようなもん
22 : 2021/01/23(土) 01:26:58.119 ID:ufIyMtHN0
派遣が多いからじゃねーの
派遣にリモートさせるわけにはいかない、とはいっても職場を派遣だらけにするわけにはいかない
26 : 2021/01/23(土) 01:28:30.963 ID:qMOg0Ngm0
>>22
確かに派遣は無茶苦茶多いかも
俺は開発の人間だからそんなに多くの派遣はいないけど
評価とか生産系の方は派遣ばっかだな確かに
29 : 2021/01/23(土) 01:29:47.206 ID:/IFZMk/b0
>>26
ひょっとしてCTCさん?
41 : 2021/01/23(土) 01:31:55.134 ID:qMOg0Ngm0
>>29
全然違うけどなんか全部答えてたらいつか当てられそうで怖いな
酔ってるし

>>30
うちは派遣は一切できないっぽいな

30 : 2021/01/23(土) 01:29:55.533 ID:DgmIBLgV0
>>22
派遣もリモートワークしてるよ
派遣にさせられない理由がない
37 : 2021/01/23(土) 01:31:09.321 ID:ufIyMtHN0
>>30
マジで?
派遣にリモートさせて社外秘のデータとか持ち出されたら困るじゃん
許可しないとこも多いと思うわ
40 : 2021/01/23(土) 01:31:54.584 ID:/IFZMk/b0
>>37
持ち出しって、今はもうコピペ不可なVDIガンガンあるんだからいくらでも防御できるよ
46 : 2021/01/23(土) 01:33:26.378 ID:ufIyMtHN0
>>40
でもPC画面をカメラで撮るとかいうアナログには対応してないじゃん
そんな機密データ扱う派遣の方が稀かもしれんけど
58 : 2021/01/23(土) 01:37:33.955 ID:iaNzpcTva
>>46
いや情報持ち出しの内部犯行はリモートとか関係ないだろ・・・
59 : 2021/01/23(土) 01:37:52.952 ID:/IFZMk/b0
>>46
そういうのには、intune とビットロッカーの組み合わせた端末貸与させて確保するだよ。
66 : 2021/01/23(土) 01:41:38.843 ID:ufIyMtHN0
>>59
いや、アクセスできる端末を制限とかじゃなくてさ
その制限された端末を自分のスマホで撮影するのは防げないじゃんって話
画像データで売れるようなデータなんてそうないだろうけどさ
71 : 2021/01/23(土) 01:42:49.617 ID:r8/xihWMp
>>66
だからそれは在宅関係なく無いか
74 : 2021/01/23(土) 01:44:01.725 ID:G2evNIBz0
>>71
オフィスだと他人の目や監視カメラがあるからやりにくいけと在宅ならやり放題って言いたいんじゃね
77 : 2021/01/23(土) 01:44:14.328 ID:ufIyMtHN0
>>71
人の目があるかないかは重要
会社なら通常怪しい動きはできない
残業とかも誰が残ってたとか把握されてる
でもリモートなら仮に何か漏れても誰の仕業かわからんし
78 : 2021/01/23(土) 01:44:14.391 ID:snxacVit0
>>71
オフィスへの電子機器等の持ち込みを不可にするだけで防げるぞ
それでもこっそり持ち込む奴はいるかもしれんが、他人の目を盗んで撮影する機会は減らせる
50 : 2021/01/23(土) 01:34:22.007 ID:1U6eBf4UM
>>40
VDIってなんだ
手元にある限り漏洩なんていくらでもできる
おぼえとけタコ
60 : 2021/01/23(土) 01:39:27.316 ID:/IFZMk/b0
>>50
それも防げるのよ今は
65 : 2021/01/23(土) 01:41:29.571 ID:1U6eBf4UM
>>60
いや防げねえよ
物理的に画像取られたら終わりだろ
適当こいてんじゃねーよにわか
73 : 2021/01/23(土) 01:43:47.315 ID:/IFZMk/b0
>>65
それはテレワーク云々の話ではなくなるよね
画像転送ではなく人が記憶して漏洩するのも同じ話だよ
69 : 2021/01/23(土) 01:42:04.694 ID:snxacVit0
>>60
スクショとかは防げても、流石に画面の物理的な撮影は無理じゃねえの?
84 : 2021/01/23(土) 01:45:37.353 ID:/IFZMk/b0
>>69
じゃあ人が覚えた情報漏洩したら?
88 : 2021/01/23(土) 01:47:12.889 ID:snxacVit0
>>84
そんな信憑性のない情報を買う同業他社はいない
44 : 2021/01/23(土) 01:32:52.105 ID:r8/xihWMp
>>37
え?社外秘のデータがそもそも派遣が見れるサーバーにはってないだろ。
49 : 2021/01/23(土) 01:34:20.464 ID:ufIyMtHN0
>>44
区分が社外秘でなくても、持ち出されたら困るデータなんかいくらでもあるじゃん
請求書一つとってもさ
53 : 2021/01/23(土) 01:35:35.722 ID:r8/xihWMp
>>49
それ言ったらさリモートワークじゃなくても派遣やとえなくねーか
57 : 2021/01/23(土) 01:36:55.943 ID:DgmIBLgV0
>>49
出勤させたら常に監視カメラで撮影してんの?
会社でも家でも同じだよ
23 : 2021/01/23(土) 01:27:27.750 ID:OiU4mQsod
東芝パナソニックあたりかと思ったけどパナソニックって25万もいるんだな
24 : 2021/01/23(土) 01:28:03.651 ID:nh57MZspd
在宅だとサボるような奴は会社に来てもサボってる←これ

たしかに一理あるけど、サボりの度合いがさらに悪化するぞ
会社行く日は8時間中2時間くらいは真面目に作業するけど、在宅だと一日中ゲームしてるわ

25 : 2021/01/23(土) 01:28:16.164 ID:r8/xihWMp
うちは派遣もリモートしてるけど
38 : 2021/01/23(土) 01:31:11.634 ID:FkoKms7b0
>>25
きょうび大手で露骨に派遣差別もできないし
別に派遣の感染リスクが低いわけでもねえからな
27 : 2021/01/23(土) 01:28:58.601 ID:1U6eBf4UM
なんだトヨタとテスラの使いっ走り企業か
28 : 2021/01/23(土) 01:29:41.714 ID:qMOg0Ngm0
>>27
残念全く関係ありません
31 : 2021/01/23(土) 01:30:24.758 ID:8g594eLu0
でもリモートだとサボるんでしょ
32 : 2021/01/23(土) 01:30:47.215 ID:CPA0cfRp0
うちは出社率50%切ってるぞ
更に勧めるとお達しは来ているし、リモート進めてない大手とかなんちゃって大手だろ
33 : 2021/01/23(土) 01:30:51.817 ID:iaNzpcTva
体育会系のところは対面主義の老害が多いんじゃね
知らんけど

某大手のWEB系の企業に務めてたけどリモート徹底してたわ

34 : 2021/01/23(土) 01:30:54.680 ID:r8/xihWMp
派遣の契約に場所を自宅って追加するだけだらかな
35 : 2021/01/23(土) 01:30:54.705 ID:/IFZMk/b0
結果定量的な結果求められてたらサボれないよ
36 : 2021/01/23(土) 01:30:56.739 ID:tgGIOV+/0
リモートは生産性が無いから浸透しない
あとまともなやつはサボる
42 : 2021/01/23(土) 01:32:01.806 ID:WKDIkAEN0
>>36
うちの会社じゃ生産性上がってるわ
39 : 2021/01/23(土) 01:31:22.881 ID:v2Y38ImX0
ぶっちゃけ体質や決断力の問題だけで規模ってあまり関係ない
45 : 2021/01/23(土) 01:33:11.670 ID:plWbAcIi0
リモートでさぼりが問題になるようなとこは
今まで社員を評価する仕事をさぼって成果を見なかったツケがきてんだよな
だらだらやった方が得ならそりゃそうなる
51 : 2021/01/23(土) 01:34:34.757 ID:qMOg0Ngm0
リモートできる体制自体はあるんだけどね
52 : 2021/01/23(土) 01:34:38.100 ID:FkoKms7b0
そんなこと言いだしたら派遣の目と脳味噌の記憶領域潰さなきゃ雇えなくなるだろ
54 : 2021/01/23(土) 01:35:49.841 ID:aQhlncX8d
役員が奴隷をリモートしてるから
55 : 2021/01/23(土) 01:36:02.522 ID:7xYCeCNB0
富士ゼロックス?
62 : 2021/01/23(土) 01:40:32.412 ID:OiU4mQsod
パソコンとwifiだけと言っても、HDD付きパソコンのHDDを暗号化した上で直に業務データ入れるのか、VDI使うのかとかいろいろ準備があるんだけど零細企業の人には分からないみたいだね
70 : 2021/01/23(土) 01:42:15.137 ID:ylSk4gDU0
>>62
そんなの専門家にやってもらえばいいだけじゃん
トイレのトラブルと同じだろ
そんなの自分でやるか?業者呼ぶだろ
63 : 2021/01/23(土) 01:40:38.647 ID:4m53+SYK0
某自動車メーカーに出入りしてるけど正規は殆ど出てないね
64 : 2021/01/23(土) 01:40:52.049 ID:EXYzYgdQM
開発ってどんなことしてんの
80 : 2021/01/23(土) 01:44:46.072 ID:qMOg0Ngm0
>>64
製品の保守と新製品の要求分析から下流だと検査まで関わってる感じ
細かい評価とかは評価部の人とかがやってるから俺はそんな関わってない
67 : 2021/01/23(土) 01:41:50.801 ID:yDKf8BeR0
実際テレワークってかなりハードル高いぞ
頭の弱い奴は家で仕事するだけって思ってるけど
68 : 2021/01/23(土) 01:42:01.935 ID:G2evNIBz0
たまに出社するとオフィスがらがらでワロス
誰もいないとこは電気すらついてない
72 : 2021/01/23(土) 01:43:44.278 ID:JZWi2k2d0
口頭のコミュニケーションしろという理由でテレワークできないんだが俺だけか?
75 : 2021/01/23(土) 01:44:04.269 ID:xMDLMzpw0
スクエニは恒久的にテレワークになったぞ
76 : 2021/01/23(土) 01:44:07.118 ID:FkoKms7b0
だから目で見て記憶したことだって漏洩できるんだから
それ言いだしたら派遣なんか使えない、もしくはせいぜいが誰もいない時間に誰も使ってない部屋を掃除させるくらいしか使い道なくなるだろ
85 : 2021/01/23(土) 01:45:52.612 ID:ufIyMtHN0
>>76
だから派遣制度なんてやめればいいんだよ
直雇用にした方が安いし、労働者側もハッピー
たぶん今より給料あがるやろ派遣側も
派遣って会社が半分持ってくらしいし
79 : 2021/01/23(土) 01:44:27.170 ID:ylSk4gDU0
論拠を一切言わずに反論してる人がいるね
いや、それは反論って言わないね
”論”が一切ないわけだから
まあ何も言わないけどさ
83 : 2021/01/23(土) 01:45:34.129 ID:pqA7kEwFd
>>79
あたまわるそう
81 : 2021/01/23(土) 01:44:54.800 ID:xMDLMzpw0
大企業ほどってよりダセェ凡人リーマン集まりみたいなとこはテレワークになってない
スーツ着てるようなの
82 : 2021/01/23(土) 01:45:11.950 ID:EXYzYgdQM
>>1の会社リストラとかある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました