
産経「『菅内閣と国難と人災』こう言われて思い出すのは10年前の震災と旧民主党だ。テレビを見るたび腹が立ってくる」

- 1 : 2021/01/30(土) 16:32:22.05 ID:88PEzDvp0
-
震災10年と旧民主出身議員
テレビの参院予算委員会中継で27日、立憲民主党の蓮舫代表代行が、相手の言葉尻をとらえただけで意味のない質問をするのを眺めながら、改めてこの人たちは反省を知らず、変わらないなと思った。
そして、枝野幸男代表が20日の代表質問で、新型コロナウイルス感染症について、こんな指摘をしていたのを連想した。「今回の感染拡大は、政治によって引き起こされた『人災』と言っても過言ではない」
枝野氏は、平成23年3月の東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故対応の不手際が高校教科書に載り、「人災」を引き起こしたと散々いわれた菅(かん)直人元首相の官房長官だった。
続き
https://special.sankei.com/a/politics/article/20210128/0002.html - 2 : 2021/01/30(土) 16:32:36.37 ID:NDklmtge0
- 58
- 3 : 2021/01/30(土) 16:32:37.17 ID:bsob1D5M0
- 19
- 8 : 2021/01/30(土) 16:32:43.27 ID:uCGl3knWM
- 4
- 11 : 2021/01/30(土) 16:32:50.95 ID:2sWNtYEt0
- 65
- 12 : 2021/01/30(土) 16:32:51.63 ID:H4c44cwh0
- 66
- 17 : 2021/01/30(土) 16:32:57.62 ID:E3vUkA+WM
- 15
- 20 : 2021/01/30(土) 16:33:05.94 ID:uPC4677F0
- どう見ても民主党以下だろ
- 21 : 2021/01/30(土) 16:33:12.85 ID:qfrPxaVqM
- 47
- 24 : 2021/01/30(土) 16:33:49.05 ID:o8SJysv00
- 菅の人災コロナで何人死んでるんだ
- 25 : 2021/01/30(土) 16:34:07.14 ID:N/YkyL/C0
- 原発事故で5500人も死んでないぞ
- 26 : 2021/01/30(土) 16:34:15.22 ID:Ygphfnvw0
- 麻生の人災のしりぬぐいだろ
- 27 : 2021/01/30(土) 16:34:38.46 ID:yZV+wwjoa
- 俺達チョンモメンにとっては英雄なのに!
- 28 : 2021/01/30(土) 16:34:44.51 ID:VQERgGKvM
- 病気だからさっさと4ねよ
- 29 : 2021/01/30(土) 16:34:48.76 ID:rpL3Vh5Ca
- 電源喪失はありえないつった安倍晋三とい奴がいてだな
- 30 : 2021/01/30(土) 16:34:50.53 ID:EwXtuncl0
- まだ10年前の話してんのか
しかもそれもズレてるし - 31 : 2021/01/30(土) 16:34:53.17 ID:XXySFLgD0
- 原発事故の人災って具体的になんのこと?
- 39 : 2021/01/30(土) 16:35:45.78 ID:VQERgGKvM
- >>31
原発の安全対策しろって言われて
無視して何もしなかった安倍晋三だろ - 32 : 2021/01/30(土) 16:34:56.49 ID:ETnoJr9+M
- コロナの事?
- 33 : 2021/01/30(土) 16:35:13.07 ID:T8C7u4o90
- ネトウヨ新聞
何としても野党批判に持っていきたいらしい - 34 : 2021/01/30(土) 16:35:13.49 ID:ZpUzESmQ0
- 〈ヽ`ん´〉同じ管でも直人は優秀だ!
- 35 : 2021/01/30(土) 16:35:19.07 ID:N/YkyL/C0
- 経済もいまのほうがよっぽどひどいわ
- 36 : 2021/01/30(土) 16:35:28.50 ID:AfENvZF30
- 安倍晋三の手抜き原発事故の話か
- 37 : 2021/01/30(土) 16:35:38.26 ID:wfpdZxfOa
- もう新聞社名乗るなよw
- 38 : 2021/01/30(土) 16:35:40.39 ID:inYf76IR0
- 口蹄疫と豚コレラの差はどう言い訳するんやろなw
- 44 : 2021/01/30(土) 16:36:06.73 ID:gOYJ6L7u0
- >>38
報道しない自由
- 40 : 2021/01/30(土) 16:35:46.76 ID:XXySFLgD0
- 菅直人が総理じゃなかったら東電撤退していてもおかしくなかったろ
- 48 : 2021/01/30(土) 16:36:43.36 ID:5evR9Csxr
- >>40
東電が撤退してたらどうなってたのっと - 89 : 2021/01/30(土) 16:45:08.51 ID:cW3PIXPw0
- >>48
東日本は壊滅状態になっていたわな - 96 : 2021/01/30(土) 16:46:44.73 ID:HoV/FSzpa
- >>48
誰が原発管理するの - 70 : 2021/01/30(土) 16:40:50.03 ID:m1c/ULti0
- >>40
あとは廃炉を恐れて海水の注入を断り続けた東電かなぁ - 41 : 2021/01/30(土) 16:35:49.24 ID:BgaC7vdnM
- 安倍ちゃんを批判するとか反日か?
- 42 : 2021/01/30(土) 16:35:49.92 ID:VZFEd37P0
- 震災当時スダレが首相だったらと想像してみ
- 43 : 2021/01/30(土) 16:36:06.20 ID:7YZMXG7S0
- hanadaにすら「幼稚園児のエッセイ」と言われる産経さんです
- 45 : 2021/01/30(土) 16:36:33.81 ID:ZEySnktF0
- 自民に言えよ
内閣不信任案出した自民にwww - 46 : 2021/01/30(土) 16:36:41.16 ID:ilcF8wVUM
- アビルちゃん
- 47 : 2021/01/30(土) 16:36:42.16 ID:NQSU0RViM
- 自民4ね
- 49 : 2021/01/30(土) 16:36:44.38 ID:X0YwotoNM
- > 阿比留瑠比の極言御免
- 50 : 2021/01/30(土) 16:37:00.20 ID:qQG123cO0
- スガが瀕死の状況の時に渾身のカン叩きとか臭過ぎるんだよなあ
- 52 : 2021/01/30(土) 16:37:08.57 ID:wdDOR+Ue0
- GoToフクシマやってないだけでも民主党の方がマシだわw
- 53 : 2021/01/30(土) 16:37:13.14 ID:kRLvseFUM
- 自民じゃなくて良かったとしか思えない
- 54 : 2021/01/30(土) 16:37:19.30 ID:tDJxsBBua
- さすが自民党ファンムック
- 55 : 2021/01/30(土) 16:37:30.42 ID:Lzmd15A50
- こんな低レベルな奴が記者やってる産経新聞
- 56 : 2021/01/30(土) 16:38:02.27 ID:R3mXJxgj0
- ザ・世迷言
- 58 : 2021/01/30(土) 16:38:21.19 ID:NETYkOHfd
- >>1
産経 下野なう - 60 : 2021/01/30(土) 16:38:35.56 ID:qP9eFq4Na
- 震災当時って谷垣が何か言う度に最後に「だから早く総辞職しろ、政権交代しろ」って語尾みたいな感じで言いまくってたよね
毎回毎回何か言うたびに締めでこれ言うからワンパターンでつまらなかった - 61 : 2021/01/30(土) 16:39:29.73 ID:tcnIVwYxM
- 特殊な購読者の顔色を伺いながら書く簡単なお仕事です
- 62 : 2021/01/30(土) 16:39:38.77 ID:Xdey243N0
- 記者 阿比留
はい
- 63 : 2021/01/30(土) 16:39:54.91 ID:/r6ZQtPG0
- 原発爆発したの自民党の責任なんやが
- 64 : 2021/01/30(土) 16:39:56.75 ID:N/YkyL/C0
- 政治は結果責任の下痢三のお言葉を100回ぐらい叩き込みたいね
10年前のミンスガーヤトウガーしても今の菅政権が結果出してない人災であることは1ミリも動かない - 86 : 2021/01/30(土) 16:44:17.87 ID:qP9eFq4Na
- >>64
あのときは自民党が設置した時限核爆弾がたまたま地震で日本だけで爆発したから比較対象は無いけど
今回のコロナなんて各国比較して相対評価でコロナ対策の政策評価して日本の成績つけられるんだから
それを基に評価すればどう考えても人災だよな - 65 : 2021/01/30(土) 16:40:18.19 ID:U+9GBBuP0
- 巧妙な自民党ディス
- 66 : 2021/01/30(土) 16:40:22.36 ID:GAmi594i0
- フジサンケイグループって存在が害悪でしかないよな
- 76 : 2021/01/30(土) 16:41:35.29 ID:XUNzlVih0
- >>66
週刊Gallopは許してくれ - 67 : 2021/01/30(土) 16:40:27.69 ID:bh/RqeEC0
- 原発事故の原因は アベ と アマリ だろうがキチゲェKKK
- 68 : 2021/01/30(土) 16:40:31.97 ID:W8onfkX50
- 津波対策しなかったの誰?
- 69 : 2021/01/30(土) 16:40:48.88 ID:BUgjJjab0
- 今後コロナ=自民の人災と叩かれ続ける覚悟がおありのようで
- 71 : 2021/01/30(土) 16:40:57.80 ID:W299nA3y0
- >>1
反省を知らず変わらないって完全にブーメラン刺さってんな
まさに今の状況はバカウヨによって引き起こされた人災だわ - 72 : 2021/01/30(土) 16:41:16.59 ID:IAYTeDl5r
- 産経って何がしたいんだ?
- 74 : 2021/01/30(土) 16:41:19.07 ID:rDa+TLo60
- おじいちゃんすっかりボケちゃって・・・
- 75 : 2021/01/30(土) 16:41:32.05 ID:9jfY800Ld
- 産経ってやばいんだな
- 77 : 2021/01/30(土) 16:41:35.67 ID:xIVtMun/0
- 安部が地震で電源喪失しても大丈夫って言ったせいだからね
- 79 : 2021/01/30(土) 16:41:44.85 ID:tqI+GfH/0
- 菅直人が民主の数年で原発を作り上げて運悪く大地震が来て爆発したってマジ?
自民党はほんま民主の原発の後処理でかわいそう!! - 80 : 2021/01/30(土) 16:42:05.97 ID:+sS2WuCrM
- 政権交代とまではいかなくも自公過半数割れ起こすんじゃね今の情勢だと
- 81 : 2021/01/30(土) 16:42:36.48 ID:bh/RqeEC0
- そして、もし仮にミンスが失敗していたとしても、今、キチゲェスガが失敗してることを消せるわけではない
ネトウヨすぎだろKKK お前本当に日本人か?
- 82 : 2021/01/30(土) 16:42:37.78 ID:Blhq4dGp0
- 震災は民主政権に対する天罰と思ってそう
- 83 : 2021/01/30(土) 16:43:38.39 ID:x062fBc90
- ま、消去法で自民党だけどなw
自民党以外に入れるやつは非国民だから晒す予定 - 87 : 2021/01/30(土) 16:44:31.12 ID:bh/RqeEC0
- >>83
朝鮮半島に帰れよゴキブリ - 93 : 2021/01/30(土) 16:45:38.10 ID:tHxeMpAnd
- >>83
選挙はバランスとらないとダメだよ - 94 : 2021/01/30(土) 16:45:42.52 ID:BUgjJjab0
- >>83
反日4ね - 84 : 2021/01/30(土) 16:43:47.42 ID:Htrg73gyd
- 菅→野田→安倍→菅→野田(聖子)予定
- 85 : 2021/01/30(土) 16:44:00.58 ID:bh/RqeEC0
- 春節ウェルカム=アベ も言い続けろよKKK 忘れるなよゴキブリKKK
- 88 : 2021/01/30(土) 16:44:57.47 ID:EJ/sKrbSM
- 蒸し返し
- 90 : 2021/01/30(土) 16:45:14.31 ID:RoVWZFcPd
- 今ある人災を見て
10年前の消滅した党に怒りを覚えるネトウヨ仕草 - 91 : 2021/01/30(土) 16:45:21.68 ID:mFlEdmQa0
- 原因は原発を作りまくった自民党で被害者は国民と民主党
それを自民党は民主党のせいにしたいってだけか - 92 : 2021/01/30(土) 16:45:24.47 ID:/F+4b+y60
- 自民だったら閣僚が海外逃げてたわw
- 95 : 2021/01/30(土) 16:46:18.77 ID:eeoFZHB30
- あびるって産経に多大な損害与えたと思うんだが会社的に許されてるのが謎
- 97 : 2021/01/30(土) 16:47:03.53 ID:RGKmDPPY0
- 原発はアンダーコントロールされて復興五輪するはずなんだが
- 98 : 2021/01/30(土) 16:47:15.58 ID:bQTKXU0J0
- モーニングショー見ながら怒ってそう
コメント