【急募】火力発電と同じくらい効率的かつ安全に発電できる方法

1 : 2021/02/04(木) 12:09:12.74 ID:0WTO1iNO0
あと火力発電より温室効果ガス出さないもの
2 : 2021/02/04(木) 12:09:32.79 ID:RwQhwehcr
核融合
3 : 2021/02/04(木) 12:09:35.57 ID:9VtbVJrKp
人間電池
4 : 2021/02/04(木) 12:09:57.82 ID:lWeRqLFlp
ニートを回し車で走らせる
5 : 2021/02/04(木) 12:10:06.30 ID:36f3dOZV0
人の苦痛で発電するんやで
121 : 2021/02/04(木) 12:23:53.88 ID:Oh7L6Klc0
>>5
自民党やん
6 : 2021/02/04(木) 12:10:23.83 ID:0WTO1iNO0
日本の電力事情の救世主おらんのか?
7 : 2021/02/04(木) 12:10:30.38 ID:BT5aQQSi0
マグマ
8 : 2021/02/04(木) 12:10:54.15 ID:vDLaxACS0
地熱進めるべきやろ
温泉なんか全部没収じゃ
9 : 2021/02/04(木) 12:11:01.17 ID:INPdr7590
人工衛星のソーラーパネル
10 : 2021/02/04(木) 12:11:05.58 ID:0WTO1iNO0
電気自動車で遅れとっちゃう
11 : 2021/02/04(木) 12:11:09.44 ID:JJjzQPAxM
原子力でええやん
13 : 2021/02/04(木) 12:11:46.26 ID:0WTO1iNO0
>>11
原子力は安全じゃない😡
78 : 2021/02/04(木) 12:20:20.54 ID:cwvLLv9Bp
>>13
安全な原子力作ればええやろ
風力も火力も完全に安全とは言えんわ
97 : 2021/02/04(木) 12:22:09.61 ID:xNgxox56M
>>78
規模が違うやん
半径30kmが立ち入り禁止になるんやで
118 : 2021/02/04(木) 12:23:31.75 ID:QoeXuPG20
>>97
地下30キロに原子力発電所作ればええやん?
130 : 2021/02/04(木) 12:24:45.98 ID:xNgxox56M
>>118
排熱はどうすんの?
163 : 2021/02/04(木) 12:26:51.49 ID:QoeXuPG20
>>130
地上まで30キロのルーバー作って中で不凍液循環させればええやん?
12 : 2021/02/04(木) 12:11:27.10 ID:OLcLgAPLM
うーん、原子力!w
14 : 2021/02/04(木) 12:11:56.94 ID:vik34vmzM
風力や地熱も大規模にやれば環境変化大きそうやけどな
15 : 2021/02/04(木) 12:12:14.03 ID:/wnzMVmmp
なんかそろそろブレイクスルー起きないのかな
太陽光発電以外だいたいタービン回してるだけやん
なんかもっと画期的な発電方法ってないんか
20 : 2021/02/04(木) 12:13:05.34 ID:xiZq36F1M
>>15
燃料電池
34 : 2021/02/04(木) 12:14:34.24 ID:CZktxFZBM
>>20
水素でタービン回すのとどっちが効率ええの?
40 : 2021/02/04(木) 12:15:13.85 ID:pQWuSpIR0
>>34
水素でタービン回すとかやべーだろ
41 : 2021/02/04(木) 12:15:32.37 ID:xiZq36F1M
>>34
水素を燃料にしてタービン回すってこと?
そんな技術、世界のどこにもないで
44 : 2021/02/04(木) 12:16:10.85 ID:2lWccyZJa
>>41
水素を燃やして水を沸かしてタービン回すんやろ
45 : 2021/02/04(木) 12:16:47.18 ID:kdhoNL9/a
>>44
セルフ水素爆発は草
46 : 2021/02/04(木) 12:16:49.58 ID:xiZq36F1M
>>44
水素の燃焼を制御する技術がない
68 : 2021/02/04(木) 12:19:21.80 ID:2lWccyZJa
>>46
水素カプセルを作って適宜投入して温度制御や
57 : 2021/02/04(木) 12:18:05.41 ID:CZktxFZBM
>>41
水素ガスタービンはあるぞ
実用性はしらんが
燃料電池と効率の面でどっちが勝ってるかもわからん
73 : 2021/02/04(木) 12:19:37.86 ID:5BjQWLJZp
>>41
いやできるやろ
レシプロエンジンでもできるのに
16 : 2021/02/04(木) 12:12:14.45 ID:Qk1z2MCya
買付け
17 : 2021/02/04(木) 12:12:19.73 ID:2MEhrup30
はよ解決せえよ頭悪いな
日本には無能しかおらんのか
18 : 2021/02/04(木) 12:12:32.53 ID:wxt6t07TM
タービン回す以外になんか無いんか
19 : 2021/02/04(木) 12:12:37.21 ID:CZktxFZBM
火力発電の炭素回収とか日本の環境省は目指しとるけどほんまに出来るんか?
26 : 2021/02/04(木) 12:13:52.92 ID:xiZq36F1M
>>19
それは別に新しい技術でもない
全部回収できるかどうかはコストと効率の問題

まず無理

21 : 2021/02/04(木) 12:13:05.83 ID:2lWccyZJa
イッチの血管の途中に水車を埋め込んで発電や
47 : 2021/02/04(木) 12:17:01.52 ID:0WTO1iNO0
>>21
血管壁にひたすら水車並んでるの想像したら気持ち悪くなってきた
22 : 2021/02/04(木) 12:13:13.08 ID:2MEhrup30
日本の凋落は無能しかおらんからしゃーないな
電気なんかなんとでもなるだろうに
23 : 2021/02/04(木) 12:13:25.27 ID:CJYIz3tE0
重力発電
177 : 2021/02/04(木) 12:27:47.56 ID:I8Dz1uOTa
>>23
スゲ〜(KONAMI感)
24 : 2021/02/04(木) 12:13:32.30 ID:BT5aQQSi0
なんでタービン回すんやろな
熱エネルギーを水蒸気とか介さずにそのまま電気にはできないんか?
29 : 2021/02/04(木) 12:13:59.59 ID:S9jpoQdA0
>>24
それが一番効率ええからや
32 : 2021/02/04(木) 12:14:18.68 ID:xiZq36F1M
>>24
熱電対というものがある
65 : 2021/02/04(木) 12:19:12.98 ID:2P6n7+EMd
>>32
熱電対発電とかめっちゃ効率悪そう
33 : 2021/02/04(木) 12:14:19.81 ID:2lWccyZJa
>>24
電気から熱を生むのは簡単なのにその逆はめちゃくちゃ手間かかるの難解やな
39 : 2021/02/04(木) 12:15:09.38 ID:2MEhrup30
>>24
ほんと無能だよな
なんで直で電気出さないんだろ、こんなん小学生でもわかるぞw
71 : 2021/02/04(木) 12:19:35.32 ID:Fmqz46BDa
>>24
それ出来たら革命起きるやろなぁ
74 : 2021/02/04(木) 12:20:01.40 ID:x8JmWnGXa
>>24
MHDというのがある
81 : 2021/02/04(木) 12:20:28.51 ID:BpIrckvWd
>>24
はいたいようこう
25 : 2021/02/04(木) 12:13:36.72 ID:cEFTGbHV0
27 : 2021/02/04(木) 12:13:54.43 ID:3U9MMmqka
静電気
28 : 2021/02/04(木) 12:13:58.44 ID:Qk1z2MCya
ブチ切れニートくんさん…
30 : 2021/02/04(木) 12:14:04.03 ID:0WTO1iNO0
原子力をもっと安全に扱う方法ないんか?
35 : 2021/02/04(木) 12:14:40.75 ID:apJruAaPa
北極点か南極点にタービン付けたらええやろ
36 : 2021/02/04(木) 12:14:49.19 ID:zLV1i+270
速度→磁力→電力のアプローチばっかりなんだよね
じゃあ他に現代科学で可能なアプローチになにがあるの?って言われれると無いんだけどね
38 : 2021/02/04(木) 12:15:08.04 ID:B6ObmI/M0
地球の自転か公転でなんかできんか
43 : 2021/02/04(木) 12:16:07.80 ID:zLV1i+270
>>38
できたとしてもいっぱい発電したら地球が止まるけどええんか?
42 : 2021/02/04(木) 12:15:56.07 ID:+8RFaUWEp
球場の屋根にソーラーパネル
48 : 2021/02/04(木) 12:17:03.95 ID:zLV1i+270
早くダイソン球作らないとだな
49 : 2021/02/04(木) 12:17:04.08 ID:xeLzXuund
そんなもんないしワイと一緒に排ガスまみれになろうや
50 : 2021/02/04(木) 12:17:05.37 ID:OEHFKJtD0
水素発電って最近聞いたことあるよ。
51 : 2021/02/04(木) 12:17:05.97 ID:uzslcEfiM
シムシティにマイクロ電波発電所あったな
52 : 2021/02/04(木) 12:17:06.34 ID:osypAAiWM
コロナで温泉街の抵抗勢力死んだから地熱伸びるぞ
53 : 2021/02/04(木) 12:17:21.51 ID:aoWw6wA30
核融合ていつ物になるんやろ
75 : 2021/02/04(木) 12:20:02.12 ID:/wnzMVmmp
>>53
核融合が実用化しても結局お湯沸かすんやろ
83 : 2021/02/04(木) 12:20:37.04 ID:Fmqz46BDa
>>75
そもそも電気を直で回収なんて可能なんかな
92 : 2021/02/04(木) 12:21:46.17 ID:xiZq36F1M
>>83
核融合発電もタービン回すのは変わらんぞ
54 : 2021/02/04(木) 12:17:25.44 ID:Qk1z2MCya
途上国のにクソデカダム作って排出枠買えばええんやで
55 : 2021/02/04(木) 12:17:30.65 ID:j0cLCnxVd
原子炉が危険というのもいまいちよく分からんわ
要は集めると臨界なるんやから何かあったら瞬時にウランを細かく分散出来ればええんやないんか?
59 : 2021/02/04(木) 12:18:35.21 ID:xiZq36F1M
>>55
瞬時にバラバラにする技術があればええけどね
72 : 2021/02/04(木) 12:19:35.33 ID:UCUHx2S+0
>>55
危険性よりも後処理の問題やろ
137 : 2021/02/04(木) 12:25:06.01 ID:Gb96RH7za
>>55
それが実現したとしてその瞬時に分散させる仕組みが事故や災害やメンテ不足で壊れたらアウトやろ?
56 : 2021/02/04(木) 12:17:46.97 ID:0WTO1iNO0
温泉潰すのはだめ😡
ワイ温泉大好きなんやぞ😡
58 : 2021/02/04(木) 12:18:08.00 ID:u212aB5a0
太陽なんて宇宙には無限にあるんやから一つくらい地球に持ってくりゃええやろ
60 : 2021/02/04(木) 12:18:36.66 ID:OEHFKJtD0
昔世にも奇妙な物語であった話。
一家に一台発電用の自転車あって、お父さんが自転車漕いで発電する話。
オチが壮大やった気がするけど思い出せん。
62 : 2021/02/04(木) 12:18:58.75 ID:z3rfMH0mp
あったらもう使ってるやろ
63 : 2021/02/04(木) 12:19:02.07 ID:fjB1qiSO0
地球の自転つかって発電や!
64 : 2021/02/04(木) 12:19:09.92 ID:O5vgYAcRM
日本の主権を放棄するなら原子力発電
66 : 2021/02/04(木) 12:19:13.90 ID:uyfx9DOE0
原子力定期
67 : 2021/02/04(木) 12:19:20.55 ID:qhaopILOd
ガチで太陽光発電や
安全でクリーン
94 : 2021/02/04(木) 12:21:57.05 ID:cwvLLv9Bp
>>67
普段雪降らないところに設置→気候が変わって雪ww
あとは劣化やばいらしいしメンテ代金も結構高いで
105 : 2021/02/04(木) 12:22:54.29 ID:qhaopILOd
>>94
らしいってなんやねん
正確なことをかいてくれや
136 : 2021/02/04(木) 12:25:03.52 ID:cwvLLv9Bp
>>105
太陽光発電や安全でクリーンとかバカ発言しとる奴に言われたくねーわ
154 : 2021/02/04(木) 12:26:20.29 ID:qhaopILOd
>>136
ほら、ソースだせない
159 : 2021/02/04(木) 12:26:41.27 ID:5zw5gZ040
>>105
太陽光発電なんか既存の電力五社がバカ高い料金で必ず買い取るいう前提があって初めて成り立つんやで
今では買い取り終わりかけてるからコストが合わないやん
125 : 2021/02/04(木) 12:24:36.41 ID:2P6n7+EMd
>>94
雑草処理が面倒くさい→全部地盤をコンクリートと固めればええやん
164 : 2021/02/04(木) 12:26:54.51 ID:6bMHYgpHa
>>125
地盤コンクリとかもはやクリーンの趣旨から外れてて草
124 : 2021/02/04(木) 12:24:22.00 ID:6bMHYgpHa
>>67
発電効率糞悪いしパネル作るの自体だいぶ環境負荷高いやろ
69 : 2021/02/04(木) 12:19:22.54 ID:Qk1z2MCya
金で発電しろ
70 : 2021/02/04(木) 12:19:25.51 ID:x8JmWnGXa
核融合しかないで
77 : 2021/02/04(木) 12:20:07.66 ID:Fmqz46BDa
核融合炉って今何処まで完成してるんや?
79 : 2021/02/04(木) 12:20:21.78 ID:Vkm2QeFNd
大丈夫よ
タービンが回るわ
80 : 2021/02/04(木) 12:20:23.56 ID:duMPr5EAM
そんなのあったらとっくに使ってるやろ
84 : 2021/02/04(木) 12:20:48.90 ID:j1lPf7zjM
太陽の周りを覆うやつなお
85 : 2021/02/04(木) 12:21:04.59 ID:/PgeEHTop
軌道エレベーターあくしろ
86 : 2021/02/04(木) 12:21:09.88 ID:W4R3htrJd
ハケ水車
87 : 2021/02/04(木) 12:21:11.40 ID:uyfx9DOE0
月の³He
88 : 2021/02/04(木) 12:21:27.26 ID:eTcByme3M
テンガ発電所
89 : 2021/02/04(木) 12:21:32.28 ID:k4ARdQWHa
一年中安定して発電出来る太陽光でええやろ
95 : 2021/02/04(木) 12:22:07.47 ID:xiZq36F1M
>>89
最も不安定なんだよなぁ
111 : 2021/02/04(木) 12:23:15.04 ID:QqIJWAgn0
>>89
全然安定しないし莫大な面積と維持費用が必要になるな
90 : 2021/02/04(木) 12:21:33.31 ID:x8JmWnGXa
コロナで発電や!
91 : 2021/02/04(木) 12:21:43.69 ID:7QNF6kro0
そろそろ世界タービンが出来て大丈夫になるぞ
93 : 2021/02/04(木) 12:21:54.12 ID:YpBQTVFUM
太陽光と洋上風力か
日本だとどっちもきつそうやな
96 : 2021/02/04(木) 12:22:07.75 ID:nAZx7et00
海洋関係でエエの出て来んの??

潮汐発電やら湧昇流発電やら

98 : 2021/02/04(木) 12:22:12.68 ID:qhaopILOd
風力発電、太陽光発電
数を増やせばいいんだよ
単純
107 : 2021/02/04(木) 12:23:03.40 ID:cwvLLv9Bp
>>98
適した都合いい土地ない
山とか想像してるなら無理や
109 : 2021/02/04(木) 12:23:08.88 ID:PdqCdi3tr
>>98
環境保護のために森林伐採とかギャグか?
99 : 2021/02/04(木) 12:22:19.54 ID:fJwWUf1hd
糞尿発電とか良さそう
100 : 2021/02/04(木) 12:22:20.29
日本に最適な発電方法なんて無いんや
緯度とか気候が中途半端すぎて自然を使う系はお察し
結局原子力よ
101 : 2021/02/04(木) 12:22:24.07 ID:zLV1i+270
真空中に電子ビームが存在したらそれを拾って電流にできたりせんのか?教えて物理学に自信ニキ
106 : 2021/02/04(木) 12:23:02.98 ID:uyfx9DOE0
>>101
できる
108 : 2021/02/04(木) 12:23:06.15 ID:xiZq36F1M
>>101
それが太陽光発電や
129 : 2021/02/04(木) 12:24:42.29 ID:zLV1i+270
>>108
太陽光って光子やないん?電磁気の媒介粒子が光子やから(うろ覚え)なんか上手いことやって電力に変換できてるんやろなーって認識なんやが
102 : 2021/02/04(木) 12:22:30.16 ID:uyfx9DOE0
太陽光とか発電量ゴミやん
103 : 2021/02/04(木) 12:22:36.81 ID:JOHKnlRjr
波力とか揚力ってどうなんやろな
まあ作るにしても漁師が黙っちゃおらんやろうけど
131 : 2021/02/04(木) 12:24:55.62 ID:7cT58R2t0
>>103
台風来るたびにお前が直してくれるならええけどな
104 : 2021/02/04(木) 12:22:47.12 ID:7cT58R2t0
人間発電
110 : 2021/02/04(木) 12:23:11.80 ID:5zw5gZ040
もう汚れちまったんだからフクシマに原発沢山建てればよくね?
120 : 2021/02/04(木) 12:23:52.44 ID:uyfx9DOE0
>>110
その前に高レベル放射性廃棄物の埋め立て場所が優先やから無理やで
133 : 2021/02/04(木) 12:24:59.97 ID:aYFoHT5UH
>>120
福島に埋めればいいだろって誰もが思ってるけど言い出せないのがなあ。
141 : 2021/02/04(木) 12:25:35.58 ID:2MEhrup30
>>120
海底に埋めるとか宇宙に飛ばすとかいくらでも方法あるだろ無能
156 : 2021/02/04(木) 12:26:22.37 ID:uyfx9DOE0
>>141
どちらも国際会議で安全性が否定されてるんやで
現状は地層処分が最も安全
174 : 2021/02/04(木) 12:27:32.55 ID:xy46SJ6Za
>>141
運搬コスト高すぎたら トータルで見て原子力は不合理って結論になるわ
打ち上げなんて今の技術だとゲロ高い費用かかるし
海も
175 : 2021/02/04(木) 12:27:34.37 ID:Fmqz46BDa
>>141
これ以上スペースデブリ増やす気か?
第一宇宙速度まで加速させんとあかんし無理やろ
142 : 2021/02/04(木) 12:25:40.70 ID:Z3QTaKtn0
>>110
むしろ福島のは廃炉なんだよなぁ
新潟の再稼働と青森に建設やで
この国いかれてるわ
112 : 2021/02/04(木) 12:23:19.20 ID:8y7QLZGE0
せか~~~いタービン!タービン!
113 : 2021/02/04(木) 12:23:19.32 ID:eTcByme3M
雷を集めればいいだけ
114 : 2021/02/04(木) 12:23:19.38 ID:3dSUbNbI0
原子力は安全やろ
115 : 2021/02/04(木) 12:23:24.31 ID:/wnzMVmmp
太陽光発電なんて今アホみたいにパネル置いてるけど後10年くらいしたら廃棄物問題になりそう
いやもうすでになってるかも
116 : 2021/02/04(木) 12:23:31.33 ID:6G1wuyk+0
核融合は将来的な理論としては
タービン回さなくても発電できる
陽子が出てくるからそれで頑張れば発電できる
でもその方式にはヘリウム3が必要やから
宇宙進出しないとダメやね
117 : 2021/02/04(木) 12:23:31.43 ID:sKzCsQNc0
地熱やろ
119 : 2021/02/04(木) 12:23:51.01 ID:5BjQWLJZp
太陽光アホほど立てればある程度いけるやろ
まあ日本中雪降ったら大停電になるかもしれんけど
122 : 2021/02/04(木) 12:24:10.00 ID:GO6j1rJDa
太陽光発電って死ぬほどコスパ悪かったろ
それこそ石油火力発電並に
123 : 2021/02/04(木) 12:24:14.06 ID:WMYbaCSmp
メガソーラーとか景観ぶち壊す上に効率カスだしほんとクソ
あれなら原発のほうがマシ
126 : 2021/02/04(木) 12:24:37.07 ID:TSFnWdqW0
ワイ核融合について研究してるわ
原発よりは安全やけど定期的にメンテしないとアカンからしんどいと思う
140 : 2021/02/04(木) 12:25:29.93 ID:/wnzMVmmp
>>126
定期的なメンテが不要な発電教えて
155 : 2021/02/04(木) 12:26:21.31 ID:TSFnWdqW0
>>140
メンテが必要ってことは炉を止めないとあかんからな
炉のオンオフってエグい金かかるで
161 : 2021/02/04(木) 12:26:50.36 ID:xiZq36F1M
>>155
軽水炉も年に一度止めなアカンやろ
171 : 2021/02/04(木) 12:27:09.67 ID:/wnzMVmmp
>>155
答えになってない
149 : 2021/02/04(木) 12:26:03.48 ID:Fmqz46BDa
>>126
定期的なメンテ不要な原発ってなんや
127 : 2021/02/04(木) 12:24:39.39 ID:aLsWqlqBd
自家発電は生命を産み出せる可能性があるから童貞最強
128 : 2021/02/04(木) 12:24:41.77 ID:5zw5gZ040
太陽光発電とか言う詐欺投資話にしか使われない小道具w
132 : 2021/02/04(木) 12:24:56.21 ID:5BjQWLJZp
洋上に原発作ってやばくなったら沈めたらええやん
134 : 2021/02/04(木) 12:25:02.31 ID:cnPSWZaDa
バイオマスでいいよね
135 : 2021/02/04(木) 12:25:02.95 ID:S/NQwtGpM
アメリカだとたしか洋上風力が一番電気代安いんやろ?
138 : 2021/02/04(木) 12:25:09.13 ID:Fk4B3gwnd
黒人がタービンを回す
燃料はスイカとチキン
139 : 2021/02/04(木) 12:25:29.65 ID:RjHTZEHqr
おまえらが4ねばええんやで
143 : 2021/02/04(木) 12:25:40.86 ID:74Rpb/sM0
太陽光は技術革新でどんどん効率良くなってるぞ
でも山林切り崩すアレは糞だから4ね
145 : 2021/02/04(木) 12:25:48.20 ID:9FiZnIPA0
自転ってエネルギー凄そうだけど使えない?
146 : 2021/02/04(木) 12:25:49.60 ID:s5C+ZWvZa
月を太陽光パネルで埋め尽くして無線送電で解決や
147 : 2021/02/04(木) 12:25:54.29 ID:mLLsGccxa
ピカチュウNTR
148 : 2021/02/04(木) 12:25:54.90 ID:kXT6Tg/La
水力発電「火力発電ざっこw」
151 : 2021/02/04(木) 12:26:10.44
国土が中国並みに広かったら山をソーラーパネルで埋め尽くしたりとかできるけど日本では面積も日照時間も足りないんや
152 : 2021/02/04(木) 12:26:14.61 ID:BT5aQQSi0
地下はともかく宇宙に巨大原子力発電所作るのはアリじゃね
仮に爆発しても宇宙なんてもともと放射能まみれやろ
もちろん地球に落下してこない距離で
169 : 2021/02/04(木) 12:27:07.10 ID:5BjQWLJZp
>>152
打ち上げ失敗して世界中に放射性物質ばら撒きそう
153 : 2021/02/04(木) 12:26:18.57 ID:7LrAtUq30
結局やることが水沸かしてタービン回すんだからすごいよね
157 : 2021/02/04(木) 12:26:30.36 ID:sqHw8Bme0
雷を早よためれるようにせえよ
160 : 2021/02/04(木) 12:26:41.55 ID:kodSAcXf0
なんか磁石の反発力と引力を工夫して、永久機関出来んのかな
162 : 2021/02/04(木) 12:26:51.41 ID:+5ltoDNg0
太陽の可能性を信じろ
165 : 2021/02/04(木) 12:26:58.15 ID:pY5qu/uq0
野山切り開いてメガソーラーやってるの見るとどこが環境にいいんだと言いたくなる
治水ガバガバなるし植物やらなんやらで維持費かかるし景観潰れるし
屋根につけてちょっとでもカバーするくらいやったらいいのに
166 : 2021/02/04(木) 12:27:01.02 ID:qLhiAPeNp
韓国か樺太に原発たてまくって海底ケーブルで供給
176 : 2021/02/04(木) 12:27:47.47 ID:Z3QTaKtn0
>>166
ロシアが安く電気売るとはずっと言ってるで
167 : 2021/02/04(木) 12:27:04.15 ID:ldcU1F21p
水力発電を鬼のように作れば良いやん
毎年豪雨とかあるのに
168 : 2021/02/04(木) 12:27:05.32 ID:bxOa8jCQ0
シムシティに習うなら原発!
170 : 2021/02/04(木) 12:27:09.48 ID:i3uykPalM
光子力
172 : 2021/02/04(木) 12:27:12.09 ID:kIyJlYDx0
太陽に支点固定して地球と歯車合わせたら
自転・公転分のエネルギー変換だけで地球上で使われてる1日分のエネルギーを1日で生産できるらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました