【閣議決定】男性の育児休暇取得を義務化へ

1 : 2021/02/26(金) 14:01:52.62 ID:LtwuM24g9

育休促進に「男性版産休」、企業に義務も 法改正案を閣議決定

政府は26日、男性の育児休業取得促進策を盛り込んだ育児・介護休業法と雇用保険法の改正案を閣議決定した。
子供の誕生から8週の間は夫が柔軟に育休を取れる制度「出生時育児休業」(男性版産休)を新設し、企業に対しては従業員への育休取得の働き掛けを義務付ける。
妻の家事・育児の負担軽減や産後鬱防止のために、夫婦がそろって休みやすい環境を整備するのが狙い。

男性の育休取得率は令和元年度は7・48%にとどまる。政府は7年に30%まで引き上げる目標を掲げており、法改正で後押ししたい考えだ。
男性版産休の制度スタートは4年10月を想定。企業への取得働き掛けの義務付けは4年4月。

https://www.sankei.com/politics/news/210226/plt2102260011-n1.html

2 : 2021/02/26(金) 14:02:10.45 ID:bICJcibD0
またバカなことをw
3 : 2021/02/26(金) 14:03:18.58 ID:bICJcibD0
ハゲドモをさっさと引きずり下ろさないとダメだよ
4 : 2021/02/26(金) 14:03:28.78 ID:QposoAFV0
有給さえ自動消化されてるのに何言ってんだ?
5 : 2021/02/26(金) 14:04:05.05 ID:NGPAV0Av0
遊ぶだけやん
6 : 2021/02/26(金) 14:04:08.92 ID:TuEnVj1m0
アホやねん
7 : 2021/02/26(金) 14:04:19.50 ID:KyHwEcQZ0
毎日レポートを提出させろ
8 : 2021/02/26(金) 14:04:28.89 ID:ucbJ/SFQ0
>>1
なんだ、
柔軟に育休を取れる働き掛けの義務化か
9 : 2021/02/26(金) 14:05:09.81 ID:skwwbtd10
義務化されないと休まないような男は育休取っても嫁の邪魔になるだけ
11 : 2021/02/26(金) 14:05:34.67 ID:r6PzmgUj0
どうせ公務員だけやって
さらに税金泥棒するだけだろ
12 : 2021/02/26(金) 14:05:35.64 ID:dSXJqvHg0
こんなので出生状況は向上しないからw
13 : 2021/02/26(金) 14:05:56.49 ID:+jxEHxtR0
今週子供が産まれた俺には関係ない話だ
15 : 2021/02/26(金) 14:06:28.40 ID:skwwbtd10
>>13
おめでとう
42 : 2021/02/26(金) 14:22:34.25 ID:GUy496xz0
>>13
おめでとうございます!
14 : 2021/02/26(金) 14:06:19.49 ID:oO7FiN1l0
週休2日制すら普及しきっていないのに
16 : 2021/02/26(金) 14:06:44.27 ID:N9qfgD8A0
こういった色々な施策を氷河期の時にやれてればね
27 : 2021/02/26(金) 14:13:39.38 ID:7xDJigus0
>>16
遠慮なく切られてただろうな
17 : 2021/02/26(金) 14:06:48.30 ID:PvjcluVN0
育児休業給付金を賃金の100%にしないと無理
18 : 2021/02/26(金) 14:07:55.51 ID:k/y0QQc/0
これが当たり前の結果だよ老害諸君wwwwwwww
19 : 2021/02/26(金) 14:07:55.58 ID:edQMfkTS0
なにが産後ウツだよ
国が家庭の事にまで介入するのかよ
22 : 2021/02/26(金) 14:08:31.36 ID:k/y0QQc/0
>>19
いやならシリアに帰れよwwwwwwww
20 : 2021/02/26(金) 14:08:00.54 ID:jPRmSITw0
育休の代理は誰がやるの?
女の育休代理は非正規にやらせるケースが多いけど
36 : 2021/02/26(金) 14:18:40.20 ID:jCyYmPPc0
>>20
それならそれでいいんじゃないか?
雇用側が気にするべき話でしかないから、交代要員が出せない会社が困る話でその交代要員が無能だった責任は会社にあるだろ。
引き継ぎに不安があるなら、会社に別の人用意するか育休を分散させて数日お気に就業したらいいんじゃないかね。
21 : 2021/02/26(金) 14:08:23.18 ID:M7OLrML/0
珍しく菅政権が正しい
23 : 2021/02/26(金) 14:09:19.26 ID:fOCF0v7p0
俺は出産直後に嫁が死んだので
シングルファーザーで娘を育てたが、
男の育児休暇に選択肢があってもいいと思うけどな。

俺はサラリーヤメて自営業を選択したが。

24 : 2021/02/26(金) 14:09:41.44 ID:R7Lwa6Bi0
有給全消化義務化、年間休日120日以上を義務化させろ
25 : 2021/02/26(金) 14:11:19.54 ID:vFkgAoYs0
大きな息子が増えるだけのご家庭もあるんだろうなあ
26 : 2021/02/26(金) 14:12:02.63 ID:9CRexuu20
公務員以外の特に中小企業は難しいのを知っていて
やるんだよな 育休されたら誰が埋め合わせてくれるんだ?
給料は国が払ってくれるんだろうな
28 : 2021/02/26(金) 14:13:48.25 ID:6DJyBZUd0
育児休暇中に無報酬で働く権利とセットですね
そうでなければパトロンの経団連様が許可するわけありません
29 : 2021/02/26(金) 14:13:51.69 ID:ENnCL9BQ0
独身が出世する
30 : 2021/02/26(金) 14:13:58.62 ID:y6We//NC0
(´・ω・`) 「どうせおまいらは独身だから無関係」
31 : 2021/02/26(金) 14:14:10.77 ID:tT5G4U5N0
義務?!
俺別に有能じゃないから仕事取られちまう
いつもいて窓口になるだけが取り柄みたいなもんなんだが
32 : 2021/02/26(金) 14:14:14.59 ID:A6i+TOU50
そのしわ寄せが下に回ってきて余計出生率が下がるパターン
33 : 2021/02/26(金) 14:14:48.13 ID:bhaniXt/0
これは上司や同僚が有休を認めない同調圧力を防ぐために作ったに決まってるだろ
34 : 2021/02/26(金) 14:16:50.94 ID:k/y0QQc/0
>>33
日本人はロボットと同じだからなwwwwwwww
ちゃんと命令してやらないと
35 : 2021/02/26(金) 14:17:39.07 ID:C7LEueDH0
もちろん非正規は除くな
38 : 2021/02/26(金) 14:20:16.61 ID:aYsL6z4Q0
いまは男も家庭科で育児習ってるのかな
39 : 2021/02/26(金) 14:20:38.82 ID:YODNuUqp0
公務員や大企業だけに緘口令敷いて休みだらけで楽しまくり、
中小やサービス業などは放置で、不公平と格差をさらに広げるだけだろアホ政府
40 : 2021/02/26(金) 14:21:49.31 ID:grH3Eigg0
まじか
わいもそろそろ結婚するかな
41 : 2021/02/26(金) 14:22:13.18 ID:YNrE8GgK0
世論が盛り上がってない中、
取ったら取ったで後ろ指さされそうで制度自体が形骸化しそう
43 : 2021/02/26(金) 14:23:42.72 ID:D5xERtwB0
生涯独身のお前らこどおじは、男性育休取得には反対だろうなw
44 : 2021/02/26(金) 14:24:12.30 ID:tyxU8q420
こういうくっだらない施策やポリコレは大戦で全てリセットされる。
つまり、10年以内に無くなるから対応するだけ無駄

コメント

タイトルとURLをコピーしました