このまま東京一極集中が進めば全都道府県が千葉県知事選みたいなことになるよな

1 : 2021/03/18(木) 23:01:02.765 ID:q8uJ8PaHa
優秀な人が東京に流出→土地の名士、有力者がいなくなり土地の子が育たない→地域共通の政治土壌を失う

経済リスクもあるが政治リスクもやばい
これでいいのんか

2 : 2021/03/18(木) 23:04:06.198 ID:BwfaMuTT0
まだ東京で消耗してるの?
で啓蒙しよう
3 : 2021/03/18(木) 23:05:49.608 ID:PaSapzESM
>>1
そもそも土地の子が育つのが良いと思ってるのが間違ってるかもよ
5 : 2021/03/18(木) 23:07:39.902 ID:L9pGt+uO0
俺も地方住みだからどうにかならんもんかと思ってるんだけどもう年々急加速でさびれていってどうしようもないよ
10年でここまで落ちぶれるかってくらい寂れた
6 : 2021/03/18(木) 23:09:20.382 ID:BwfaMuTT0
関東郊外のベッドタウンはこの10年で人口増えたぞ
なんで東京に上京してきて都内に住まないのかと
7 : 2021/03/18(木) 23:12:14.602 ID:L9pGt+uO0
一応コロナで若干東京は人口流出したらしいんだけど周辺の関東圏に散らばっただけで首都圏の括りでみたら別に一極集中は解消してないらしいよ
8 : 2021/03/18(木) 23:20:52.717 ID:BwfaMuTT0
TVがひっきりなしに東京の情報を流してるから悪い、と思ったことがある
10 : 2021/03/18(木) 23:23:13.511 ID:L9pGt+uO0
全国放送の権利を得てるのが東京のテレビ局だけだからなぁ
11 : 2021/03/18(木) 23:27:46.881 ID:BwfaMuTT0
物やサービスや情報でなく
居住空間の広さや自然の豊かさ、流れる時間のゆるさを選ぼうよとも思う
12 : 2021/03/18(木) 23:30:59.046 ID:L9pGt+uO0
地方でも東京の仕事ができれば移住したいって言う人いるけどサービス業や広告代理店なんて地方にないし…
あと結婚してると妻から猛反対されるパターンも多いらしいデパートのない田舎なんて住みたくないんだろうね
子どもも塾や私立進学校のある都会の方が有利だし…
13 : 2021/03/18(木) 23:39:25.579 ID:BwfaMuTT0
個人的には京都に頑張ってもらいたいんだが無理なんやろか…
大阪だったら東京でいいやってなりそうで
14 : 2021/03/18(木) 23:43:11.786 ID:q8uJ8PaHa
大阪大学 京都大学の新卒の子で
関西に実家ある子でも本社東京ばかりで
地元に残りたければ能力と大きく異なる
仕事に就くはめになる
関西ほどの人口規模の社会でこれはおかしいよ
東京が盛り上がっている、というより歪な社会構造と言わざる得ない
15 : 2021/03/18(木) 23:47:05.674 ID:BwfaMuTT0
>>14
ありがとう

福岡出身の男と話したときは
やっぱり東京が本社で福岡に支社があるという企業ばっかりで福岡の男はみんな上京しちゃって
美人の女が地元でくすぶってるだけと聞いた(この理屈はよく分からなかったが)

17 : 2021/03/18(木) 23:50:31.790 ID:Br2NTCRn0
>>14
言うてそれは大阪東京関係なくね
大手企業に総合職で入ったら全国転勤は避けられないってだけであって
16 : 2021/03/18(木) 23:48:18.667 ID:L9pGt+uO0
地方では公務員に就くのが唯一の勝ち組ルートってね
民間は弱々しいとこしかない
かといって起業なんてみんなができるもんじゃないし
19 : 2021/03/18(木) 23:54:27.406 ID:L9pGt+uO0
地方創生で地元の特色出さなきゃいけないってそもそもおかしいと思うんだよね
本来の理想は日本全国どこに住んでても同じ仕事ができる世界なんだから
さすがにこれは高望みしすぎなんだろうけど
20 : 2021/03/18(木) 23:56:45.467 ID:L9pGt+uO0
地元の特色売り出して観光特化してたところは今回のコロナみたいなことが起こった時に大打撃だし
普通の会社が都会の会社と同じレベルの力をつけることができるのが理想
まあこれは何十年もかけて本気で国が動かないと無理だろうから実現不可能だけど
21 : 2021/03/18(木) 23:58:46.317 ID:BwfaMuTT0
神戸はローカルエコノミー作ろうって本出してる団体あったわ
脱資本主義って感じの本だった
22 : 2021/03/19(金) 00:01:10.727 ID:OKit/0vya
人を動かすのは情報なんだから
情報発信源を緩和したほうがいいよね
23 : 2021/03/19(金) 00:07:39.863 ID:/QythCdW0
なんか東京のメディアのせいにするやつ多いけどさ
そもそもなんで昔は人口が分散してたかって言ったら農業をやるためには広い土地が、漁業をやるためには海が、工場を建てるには安い土地が必要だったからでしょ
サラリーマンの社会になって人間性が土地に依存する必要がなくなったんだから大都市圏に人が集まるのは当然じゃん
メディアがもたらす東京への憧れや幻想を問題視してるやつって田舎生まれのガキの現実わかってんのか?
24 : 2021/03/19(金) 00:16:55.021 ID:a83SzEyP0
日本はどうせ人口が減っていって
地方は東京に先行してる分有利という説もある

>>23
同級生がいない小学生とか違うもの見てるのかもね

25 : 2021/03/19(金) 00:18:10.070 ID:3+rVjR1S0
田んぼの荘園に合わせて発展したから米を高い値段で買えば良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました